【SED】次世代ディスプレイ総合スレ Part41【OELD】

1 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/02/07(土) 15:19:24 ID:ltqV/a8o0

FED/SED、有機/無機EL、電子ペーパー等、
次世代ディスプレイを語り合う総合スレッドです。


前スレ
【SED】次世代ディスプレイ総合スレ Part40【OELD】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1226240906/


【キヤノン・平塚】 SED 【楽で高給】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/haken/1217742021/l50

大学教授のぶっちゃけ話
http://junjikido.cocolog-nifty.com/blog/



2 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/02/07(土) 15:20:59 ID:5K2OGKh/0

「2002年に月産5万台を目指す」
http://techon.nikkeibp.co.jp/members/02db/199906/24364/
「2003年春に実用化し、2003年内に商品化する」
http://techon.nikkeibp.co.jp/members/01db/200206/1012196/
「2004年中にも製品化する」
http://www.ednjapan.com/content/l_news/2003/12/17_06.html
「販売開始は2005年後半を予定」
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20041227/toshiba.htm
「2005年度中、2006年春に最終製品の市場投入を目標」
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050531/sed.htm
発売時期は「2006年前半」
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20050904/108242/
キヤノンの次世代テレビ、発売初夏にずれ込み
http://www.asahi.com/digital/av/TKY200601050231.html
東芝、SEDの今春発売を来年に延期か
http://www.asahi.com/business/update/0221/126.html
「2006年中のSEDテレビの発売には反対」,東芝の藤井常務
http://techon.nikkeibp.co.jp/
<キヤノン社長>SED使用のテレビ事業「やめない」
http://headlines.yahoo.co.jp/hlωa=20060310-00000103-mai-bus_all
「SEDテレビの販売開始は2007年度第4四半期(=2008年1潤オ3月)」
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060511/toshiba.htm
2007年後半は55型のみ、本格量産は2008年から
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060903/ifa04.htm
製品化しても一般への販売は厳しい
http://www.mainichi-msn.co.jp/photo/news/20061228k0000m020153000c.html
キヤノン、SED新工場白紙へ
http://www.asahi.com/business/update/1230/002.html


3 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/02/07(土) 15:22:11 ID:5K2OGKh/0

「他の薄型テレビと価格面で競争できるような量産技術を確立するために時間がかかった」
「32インチ以下はLCD、32インチ以上はSEDを中心に据えていく」
「2007年にはプラズマディスプレイと競争できる程度の価格になるだろう」
「2010年にはSEDが薄型テレビのトップシェアを握るようにしたい。年産300万台で、40インチ/50インチ級でシェア20〜30%を狙う」
「2010年までには黒字化し、累損も解消したい」
「一つだけ言えるのは、我々東芝のテレビ製品、液晶REGZAを置き換えるものではないということです。」
「SEDは当面、同画面サイズの液晶やプラズマよりも高価である」
「車だとベンツが高いのはおかしいって文句を言う人はいないですよね。あれと同じことで現行主流製品と比較して明らかに上質のものには、その価値に値する価格があると思うんです」
「我々には、某社のような短期的に“ナニナニ工場製のSED”みたいなことは始められません。」
「SEDはちょといい薄型テレビ……という認識で売ってもらっては困ります」
「2010年,SEDテレビの予想出荷価格は8万円〜10万円」
「SEDテレビは高級品というイメージがついた後に,小型で低価格な品種を出す」
「東芝として、ここで“SEDを積極展開するぞ”と明言すると、例えばライセンス料が上がってしまったりと、話し合いに影響が出てしまうかもしれない」
「キヤノンさんに、なんとかがんばっていただくしかないというのが我々の立場」
「液晶で52/57インチなどを出したからといってSEDをやらないというわけではない。」
「50年に1度のディスプレイ技術であり、これにかけている」

東芝の有機EL妄想(SEDに暗雲が絶ちこめた途端に)
「2009年に、有機ELのカラーテレビが出てくると思っていただいてかまわない」(従来は2015年〜2016年と言っていた)
「その時になってみないと分からない」(高級路線か、普及を意識したコモディティ路線か)
「低分子も高分子もともにやる」
「スタート段階での価格は、激しい低価格化が進んでいる液晶とは比較にならないだろう」


4 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/02/07(土) 17:09:26 ID:u2+RYjjc0

いきなり電波スレ化してるなw


5 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/02/07(土) 23:08:49 ID:IbkKT/HZ0

何が電波?
全てキヤノンと東芝の愚行の歴史ですよw


6 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/02/08(日) 00:47:58 ID:Jtw2nd9w0

何が有機EL、SEDだこんな物商品化する訳無い。
とても液晶に勝てる様な大型ディスプレーは無理。
ゆっくり夢でも見ていて下さい。


7 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/02/08(日) 00:49:55 ID:8qG/t7tN0

うんそうする。


8 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/02/08(日) 01:10:32 ID:dWMt9DPdO

液晶の時代が終わらんと糞画質の暗黒時代が続く…

プラズマで次世代でるまで繋がねば。


9 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/02/08(日) 06:46:08 ID:hKxurBl20

>>5
御手洗とか西田とか藤井とか
つくづく濃いメンツの多いこと


10 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/02/08(日) 09:07:30 ID:C8a+IKA3O

SEDはプロセス変更してからどうなったんだ?
いまから研究を始めて間に合うの?


11 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/02/08(日) 10:05:47 ID:O6VRaH0p0

SEDはまだまだ開発中だよ。
コスト削減するための製造プロセスの技術開発


12 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/02/08(日) 12:06:29 ID:C8a+IKA3O

プロセス変更からまだ一年だろ
厳しいな


13 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/02/08(日) 12:29:05 ID:WOe/TuWoO

セドが出るの待ってるんだよ。早くキャノンさんょ!


14 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/02/08(日) 14:06:04 ID:oQvtai+b0

セドが出るぜぇ、全く


15 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/02/09(月) 00:17:11 ID:tDZOSZgc0

日経エレクトロニクス
2009年2月9日号
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/HONSHI/20090203/165068/
特集
美に挑む規格外テレビ

第一部
画像処理技術の進化がテレビを放送から解き放つ

第二部<超解像技術>
4Kx2K対応は実現間近高画質化・低コスト化も推進

第三部<4Kx2Kパネル>
液晶パネルはレディー状態Cu配線で高速駆動・低コスト化


16 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/02/09(月) 03:53:02 ID:MzLupbDy0

SEDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDD


17 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/02/09(月) 15:27:57 ID:ka5O/Q1qO

まだまだ


18 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/02/09(月) 15:34:06 ID:R6y0KBlW0

>>6
確かに安売りで液晶に勝てる製品は難しいな。
色が光ってるだけの物体とテレビとして頑張ってる製品が同列に扱われちゃうからなあ。


19 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/02/09(月) 15:36:12 ID:Kmmi4eh80

セドの歴史はデルデル詐欺の歴史


20 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/02/09(月) 15:36:44 ID:SrRxUVeh0

何かテレビにとてつもない幻想を抱いてる方が


21 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/02/09(月) 23:35:34 ID:t6dBjJ+O0

テンプレワロタ


22 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/02/10(火) 00:37:25 ID:y/7D1YeU0

電池を充電する時に電源タップを変えると、その電池は音質がよくなるそうだ
http://blog.ippinkan.com/archives/20090204191312
消えないように一応魚拓とっておく
http://s03.megalodon.jp/2009-0209-2342-34/blog.ippinkan.com/archives/20090204191312


グレー商品に排除命令増加 改正景表法、公取委の切り札に 09/2/09
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090209/crm0902092225042-n1.htm
景品表示法が改正されたことにより、
ケーブルやアクセサリー、各種機器で本当に画や音が良くなる事を、販売者自らが証明しないといけなくなった。
主観じゃなく客観的なデータで。
公取委が求めた場合、15日以内に合理的な根拠を示す資料を提出しなければならない。
平成15年にこの条項が新設されるまで、 こうした証明は公取委がしなければいけなかったが、
法改正により「合理的な根拠を示す義務が企業側にあることを明確にした」。

これでオーディオ業界もすこしはまともな市場になっていくのかな。


なお、景品表示法違反しているサイトや、そのような商品の売り方をしているサイトを見つけたら、
↓でネット上で違反報告もできる。住所氏名など架空のものでもよいから報告すると、つもり積もってチェックがいく。
https://sntd.jftc.go.jp/declare/Main?CID=EDP0201G01


23 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/02/11(水) 11:35:36 ID:smHIZCthO

SED=セド、と言う事でよろしいか?


24 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/02/11(水) 15:17:31 ID:j3EXGqEV0

いいえ
SED=蜃気楼
です


25 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/02/11(水) 16:21:48 ID:ZzPeaa4d0

スーパーインポだろ


26 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/02/12(木) 08:51:40 ID:+7nZKLI20

一瞬でもちょっとかっこいいと思ってしまった俺はもうダメかもしれない


27 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/02/13(金) 23:47:43 ID:EUXQ1k690

HDブラウン管持ってる俺は勝ち組。
今薄型テレビ買うやつはアホ。
俺がテレビ買い換える2011年にはSEDと有機ELが主流で、液プラなんて完全消滅。

この手のレス最近見なくなったな・・・


28 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/02/13(金) 23:57:21 ID:HDfTFUx60

別に見たくもないが


29 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/02/14(土) 19:48:02 ID:LZStyKbl0

テスト


30 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/02/16(月) 20:00:35 ID:Lr7p5CLW0

Test


31 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/02/21(土) 17:56:47 ID:VuaN3qnz0

>>27
普通はテレビくらい気軽に買い替えできる奴が勝ち組ってことに気付いて
そんな貧乏宣言する恥ずかしい書き込みはしないだろうw


32 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/03/21(土) 18:08:08 ID:o7FVF+Ai0

FLEPia話題に上がらないのなんで?


33 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/03/24(火) 18:40:09 ID:VnBRzZPM0

高いし一般人が使うようなもんじゃないから
>価格は99,750円。
http://japanese.engadget.com/2009/03/18/flepia/
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2009/0318/fujitsuf.htm
ちなみにこれが二年前のサンプル出荷時のお話
> 年内はサンプル販売(1000台)にとどまる。10台単位での販売となり、
> 価格(10台セット)はA4タイプで262万5000円、A5タイプで157万5000円
> となっている。本日販売を開始し、出荷開始は10月末となる。
> 商用モデルの一般販売は2008年を予定しており、本格的な量産は
> 2009年になるという。
> 量産段階では4〜6万円の価格設定にしたいとのこと。
http://ascii.jp/elem/000/000/029/29844/
ただ今になって慌てて一般販売に切り替えるってのも妙な話だ。
他社から当初のコンセプトに近い線のものが出るんじゃないのかな。
滑り込みで何が何でも「世界初」になりたかったとか。


34 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/03/25(水) 16:19:49 ID:NaTU2lgB0

ここでいう次世代ディスプレイってAV用途やん


35 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/03/25(水) 23:27:29 ID:ToSxkCHK0

じゃあスレ違いでは無い


36 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/03/26(木) 03:36:12 ID:76FvK+aA0

スレ違いやね


37 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/03/26(木) 10:09:36 ID:Xar/cajMP

せめて動画が表示出来るようにならないとな


38 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/03/26(木) 12:04:12 ID:Nmi16Thr0

理論的には可能なの?


39 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/03/26(木) 13:19:15 ID:87Xp+1d10

「FED」の事業化を断念。資金調達難のため −ソニーなど出資のFETが清算手続きを開始
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090326_79947.html


40 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/03/26(木) 17:05:15 ID:76FvK+aA0

、「FEDの技術が世の中から無くならないよう、譲渡などの交渉を進めている」


CANONや東芝に売ればSEDとして発売してくれないかなあ。


41 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/03/26(木) 17:54:45 ID:EYqCxR9GO

>>40
それが出来るんならSEDはとっくに発売してる


42 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/03/26(木) 18:32:43 ID:njiVaL7uO

また貴重な技術が海外流出か・・・


43 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/03/26(木) 23:09:14 ID:IhDAZpMI0

PED-W17Mが最強


44 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/03/27(金) 02:41:37 ID:UJyq3Fxa0

http://page14.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s125610764


45 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/03/27(金) 23:54:18 ID:qKxkPnGw0

FEDの量産断念、技術譲渡へ ソニー系のエフ・イー・テクノロジーズ - ITmedia News
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0903/26/news083.html


キヤノンが買収か?


46 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/04/01(水) 20:26:41 ID:hIU1WVeK0

東芝は日立との大型液晶の事業(IPS-α)から手を引いてシャープからの調達にして、いつかディスプレイパネル事業から完全に撤退すると思っていたもんだから、
TMDを完全子会社化するのは予想外と言えば予想外。
 
でも、赤字の合弁会社を完全子会社にするというのは、よくよく考えてみると、その後、松下の意向を聞かずに第三者に売却できるようになると言うことで、
結局はその方向なのかなあと勘ぐってしまう。
 
それじゃあ、売却先はどこかと言うと、国内で小型有機EL事業に興味を持っているのはキヤノン、京セラあたりで、
特に日立ディスプレイを子会社化したキヤノンだけど、なかなかラインが立ち上げられないので、すでに立ち上がっているTMDは魅力的なのだ。 
 
だから、東芝松下ディスプレイテクノロジーが東芝ディスプレイテクノロジーになって、
キヤノンディスプレイテクノロジーになるかもしれない。
EOS 5D Mark IIに有機ELが搭載されることを夢見る今日この頃なのである。


東芝松下ディスプレイテクノロジーが東芝へ
http://junjikido.cocolog-nifty.com/blog/2009/04/post-5f0b.html


47 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/04/01(水) 20:46:30 ID:9ACt8Glk0

東芝はあれでも結構映像面で強い企業だったはず
有機ELを手放すことはしないだろう
不況なんか一時的な物に過ぎないわけだし


48 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/04/01(水) 23:07:15 ID:QwegUFJh0

東芝モバイルディスプレイ。TMDだ。


49 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/04/02(木) 01:45:40 ID:AODUtbyy0

キヤノンはそれどころじゃないのにな


50 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/04/02(木) 06:50:34 ID:1YW22zjsO

東芝はキヤノンに売る準備だろうな
日立ディスプレイ終わってるから


51 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/04/02(木) 23:06:29 ID:8jxWYXR20

キヤノン如きじゃ何もできやしないw


52 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/04/10(金) 20:16:14 ID:wdBq5XLN0

>>51
そうは言っても、キヤノンはキャッシュ持ってる「金持ち企業」だよ。
ディスプレイの開発は100年ぐらいはかかるわけだから、
ここ数年の動きで決め付けるのは、早計じゃないの?


53 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/04/10(金) 23:48:58 ID:5RSkC3be0

トイレ無敗伝説に黒星を付けたくないがためにダラダラ続けているだけなんだから、
あの爺さんがおとなしく引退すりゃ、ディスプレイ事業も畳むだろう。


54 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/04/11(土) 01:27:41 ID:8mBrLUHN0

だよなー


55 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/04/15(水) 18:21:41 ID:tDHmtD3g0

>>52
金持ちになれたのはサプライでセコセコ小銭を稼いできたからだろうがw
世界的な大不況な上に日本でも売り時を逃す、大赤字確定の高額商品、出せるもんなら出してみろやw


56 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/04/15(水) 18:51:03 ID:cioxNAe70

サプライで稼ぐためにSEDを出すんだよ。
サポート契約を結んで、数ヶ月(或いは数週間)ごとにパネルを新品に交換するという
家電としては画期的なビジネスモデルだ。


57 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/04/16(木) 07:42:42 ID:iqtlagnS0

ルマンの時のアウディみたい。


58 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/06(水) 12:48:43 ID:DH5t6n2G0

時代は3Dらしいからな。3D映像→立体ホログラフィの流れになるのか。
あんまり、3D映像と言ってもピンと来ないな。


59 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/06(水) 18:06:36 ID:fSD3B8YR0

ホログラフィが民生用に降りてくるには20年以上かかるだろうな


60 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/06(水) 18:31:21 ID:8YPW+2Ij0

感触まで再現してほしいなぁ
おっぱい触りたいお


61 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/06(水) 21:02:49 ID:cCzNCL5B0

>>58
3D映像が進化したらもうホログラフィいらないんじゃないか?
理想はコンタクトで映像が見れる事だな。未来すぎか。


62 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/07(木) 03:27:32 ID:u9AxnTZA0

脳味噌にプラグ刺すのは怖いから外部から脳波を操作だ。
みょーんみょーん、ゆんゆんゆん・・・これが未来のリビング。


63 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/07(木) 13:14:26 ID:QFSpIsh80

ホログラフィは立体映像を表示するひとつの方式ってだけで別にそれだけにこだわることはないな
ただ技術の素性が良い(立体を感じる要素の再現度が高い)ので、究極的にはこれで出来たらいいなあ…と思っている技術者は結構いる


64 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/07(木) 17:47:27 ID:tvHPXBVI0

篠田プラズマ、145型のフィルム型ディスプレイを開発
−実用化にめど。伊藤忠などと事業提携も
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090507_168064.html


65 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/07(木) 18:36:52 ID:DuQ27C510

6mx3mの18枚にすればFHD表示できるな。
でもイラネw継ぎ目見えてるしwww


66 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/07(木) 18:38:05 ID:gidV1sdn0

そもそも個人で買うものじゃないだろう。


67 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/07(木) 21:34:47 ID:nhitwMBs0

初公開のとき見させてもらったけど結構感動した
駅の柱とかに巻きつけて広告流したりとかいいよねって言ってたっけ


68 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/07(木) 22:36:26 ID:HvCdZ/Ry0

天井全体につけて照明代わりとかできないかな?
別に映像装置として使わなくても。


69 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/07(木) 23:26:07 ID:DuQ27C510

その用途なら輝度先生の出番ですよ>有機EL照明。


70 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/08(金) 07:26:08 ID:7vWqah7w0

パナソニックと住友化、次世代薄型テレビの有機ELを量産
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20090508AT1D070D207052009.html

2010年度メドに世界初となる40型以上の大型パネルを共同開発・生産し、
15年までに同サイズで消費電力を現在のプラズマテレビの10分の1程度に
低減することを目指す。


71 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/08(金) 09:17:58 ID:k4AACZoJ0

パナソニックはさぁ、プラズマでもなんでもデザインをもう少しどうにか出来ないのかねぇ。


72 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/08(金) 09:37:23 ID:VLBs3UqXO

パナ好きだが、デザイン糞ってのは同意。
リモコンも…


73 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/08(金) 09:57:04 ID:T2CzDZnd0

>>70
低分子と高分子、どっちが筋よさそう?
ソニーは低分子?
サムスンも低分子?


74 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/08(金) 10:38:06 ID:yRr5Xcw20

今あるのは殆んどが低分子、蒸着で高コストなのが難点。
高分子は低コストな印刷技術で作れるので夢が広がリング。
けど、いい材料が・・・


75 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/08(金) 10:44:03 ID:rn4odQOd0

>>73
ある日突然、世界がビックリ仰天の大発見が起こらない限り、
高分子では作れない。なのでこの手の報道は無視が常識。


76 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/08(金) 10:50:44 ID:rn4odQOd0

おまけの情報w
高分子で頑張ってきた住友化学は、今や風前のともしびw
一緒にやってきたパネルメーカーは、みんな低分子に鞍替え済み。
いっぽう、パネルメーカーの中ですっかり出遅れているパナw
取り残されたもの同士が手を組まざるを得ない状況になり、最後のあがき。
だが、見通しは全く立っていないw


77 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/08(金) 10:53:34 ID:T2CzDZnd0

>>74-76
トン
住化次第か
パナも大胆な判断したんだなあ


78 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/08(金) 11:04:32 ID:2OKCzcHF0

高分子は寿命を解決できたんか。


79 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/08(金) 11:25:21 ID:+88o0UlE0

「来月販売開始します」くらいでやっと信用してもいいかなレベルのような
「○○年度中〜」は話題づくりレベル


80 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/08(金) 12:04:17 ID:VLBs3UqXO

なんも情報でないよりましなのに、
このての報道があると必ず顔真っ赤にしてでてくるソニ厨は
いったいなんなんだろう…


81 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/08(金) 12:32:34 ID:90pSAVFG0

去年は37だったが今年は40になったのか。シーテックとかで展示しないと説得力無いだろ。


82 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/08(金) 12:49:28 ID:vAo6V5Km0

2009年:ソニー21型、サムスン14型 ← ソニー優勢
2010年:ソニー27型、サムスン21型 ← ソニー必死
2011年:パナ40型、サムスン31型 ← ソニー沈没


83 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/08(金) 13:00:51 ID:VLBs3UqXO

ま、説得力が低いのは確かだが、ソニー派の反応が過激に過敏過ぎると思うんだ。

>rn4odQOd0 この人だくかもしれないが…


84 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/08(金) 13:05:09 ID:eKmfpOyO0

次世代ディスプレイをソニーが作っている→ゲーマーのソニーのファンボーイが感激
ゆとり応援!だろ。


85 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/08(金) 13:16:23 ID:eKmfpOyO0

しかし、これをみるかぎり住友化は有機ELの特許を持っていないような。

http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20080222/147845/pop_graph1.jpg


86 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/08(金) 13:23:03 ID:T2CzDZnd0

>>85
高分子しらべてないのかな?
ケンブリッジなんちゃらもはいってないし
あそこを買収したよね住化
でも、セイコーはあるんだな
よーわからん


87 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/08(金) 13:28:48 ID:eKmfpOyO0

>>86
でも三洋は有機ELでは3番目の強さを持っているからな。
総合的にはパナも有機ELの技術を持っている事にはなる。

http://www.ipnext.jp/journal/kachi/report_el1.html

ただ、三洋は低分子に強くて、その住友化の子会社は高分子なんだよな。


88 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/08(金) 14:22:12 ID:VXMND4h40

>>85
まだその意味なし表持ってくる奴がいたか


89 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/08(金) 14:50:55 ID:4OUyNXIo0

>>65
繋ぎ目は改善するってさ
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090508/169778/
> また現在モジュール間には0.7mmのつなぎ目が黒く見えるが,
> 「これをフィルムの厚さである0.2mmにすると同時に黒くない目地にすることで目立たなくするという改善を図る」(同氏)とした。


90 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/08(金) 15:16:11 ID:m7Er1uVQ0

>>88
お前には意味がなくても、有機ELには重要な事なんだよ。


91 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/08(金) 15:19:34 ID:yRr5Xcw20

LEDバックライトの恩恵と難しさ(1)
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0905/01/news023.html
LEDバックライトの恩恵と難しさ(2)
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0905/08/news031.html


92 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/08(金) 18:30:05 ID:Ba+ZjBeq0

>>83 ソニー派の反応が過激に
今回の場合、住友化学が長寿命高効率の有機EL材料を開発したとか、
劣化を抑える製造技術を開発したとか具体的な、技術的裏付の発表が
無かったからね。 過去の例からみて懐疑的になるのも無理ないと思う。

一応、CDT(住友化学に買収された)はTMD(東芝松下ディスプレイテクノロジー)に
に高分子型有機EL材料を提供していた。ソニーの11,27インチ型が話題になって
いた2007/4月 国際フラットパネル・ディスプレイ展で公開したあれ。

TMDの21型有機ELパネル,高分子材料はCDTが提供
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070423/131474/

その後2008にTMDは小型低分子型有機EL量産ラインを新設すると
発表し低分子有機EL材料の出光と提携
http://www.ednjapan.com/content/l_news/2008/07/u0o686000000k4ha.html
http://fpd-news.cocolog-nifty.com/blog/2008/08/tmd6el_7d18.html

2009/4月に松下はTMDの株をすべて東芝に売却した。
http://www.semiconductorjapan.net/newsflash/fpd/090402_01.html

この間に松下が高分子型有機EL向の技術と人材をTMDから回収したとして
大型有機ELパネルをもし実用化したら、
東芝何やってんだと言われそう。



93 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/08(金) 18:33:51 ID:T2CzDZnd0

>>92
低分子に舵切った東芝、ひそかに高分子で一発逆転をかけたパナソニック
どうなるんでしょ


94 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/08(金) 18:35:45 ID:m7Er1uVQ0

現在はレトロも含めて弱点だらけのディスプレイばかりだからな。

レトロ部

・ブラウン管
明所コントラスト歴代テレビでもっとも最悪
静止画&動画ともにぼけぼけ。画面の歪み、、消費電力、大きさともに市場から消えた

現テレビ

・液晶
動画ぼけ、コントラストに問題。

・プラズマ
明所コントラストが液晶に比べ劣っている
発熱と消費電力も液晶に比べ劣っている


次世代ディスプレイも有機ELやSEDは明所コントラストは
液晶に比べ劣っているけどこれは仕方ないな。




95 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/08(金) 18:39:32 ID:gZIcuVfO0

>>94
ブラウン管はフォーカスが甘いだけで静止画はその通りだが
少なくとも動画に伴う(動きに起因する)ボケは一番少ないよ。
あと暗所コントラストがもっとも優れている点を入れていないのはおかしい。


96 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/08(金) 18:40:21 ID:m7Er1uVQ0

>>95
静止画がぼけているのに動画できっきりなるわけないだろ・・・
弱点なんだからメリット入れてどうするよ。


97 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/08(金) 18:42:17 ID:m7Er1uVQ0

それに暗所コントラストがもっとも優れているのは液晶LEDとKUROだし。


98 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/08(金) 18:44:14 ID:T2CzDZnd0

>>96
えー、でも画質調整ソフトで動画解像度のとこながして、
いちばんいいのはブラウン管じゃない
FPDなんちゃらってHIVIについてたソフトだけど
動画はいいにしたげてほしい


99 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/08(金) 18:44:21 ID:gZIcuVfO0

ごめん暗部の諧調表現の間違い。


100 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/08(金) 18:46:30 ID:m7Er1uVQ0

>>99
それもないだろw

ブラウン管は黒の階調が黒つぶれするのが有名だし。
ゲームとか0-255の信号でやったら黒つぶれ酷いぞ。


101 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/08(金) 18:50:47 ID:gZIcuVfO0

レトロ部

・ブラウン管
コントラスト良
明所コントラスト 最悪
諧調表現 最良
静止画 ぼけぼけ
動画 ヌルヌル
備考 画面の歪み、、消費電力、重さが欠点

現テレビ

・液晶
コントラスト 最悪
明所コントラスト 最良
諧調表現 最悪
静止画 クッキリ
動画 ガクガク
備考 画面が割れ易い

・プラズマ
コントラスト 最良
明所コントラスト 悪
諧調表現 良
静止画 クッキリ
動画 ヌルヌル


102 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/08(金) 18:51:31 ID:m7Er1uVQ0

>>98
残念だけど無理・・・

http://community.phileweb.com/mypage/entry/126/20071217/1954/
CRTの動画解像度はFPDベンチマークで500〜600前後

http://community.phileweb.com/mypage/review/126/1350/
46PZ80の動画解像度はFPDベンチマークで600〜700前後

前モデルのプラズマよりも動画もボケボケ。


103 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/08(金) 18:55:39 ID:m7Er1uVQ0

>>101
階調だけ言うなら、最近の薄型は18bitとか16bitの精度で
デジタルでもアナログの階調出せるからブラウン管よりも有利だよ。

逆にブラウン管はアナログだから正確な階調が出ないし
特に黒の階調の黒つぶれがひどい。


104 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/08(金) 19:01:42 ID:T2CzDZnd0

>>102
おお、プラズマのがいいのか!
しかも去年の


105 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/08(金) 19:03:05 ID:gZIcuVfO0

コストダウンしまくりの末期ブラウン管基準で言うなって。>>102
一部HDブラウン管は動画解像度もかなり高いし、黒潰れなんてそうそうない。

デジタル放送対応のHDブラウン管は基本の信号処理はデジタルで正確な諧調表現が可能です。


106 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/08(金) 19:05:06 ID:m7Er1uVQ0

>>105
残念だけど、フォーカスが言いパソコンのCRTも同じ
500〜600前後だ。

>デジタル放送対応のHDブラウン管は基本の信号処理はデジタルで正確な諧調表現が可能です。

逆にその辺の黎明期のデジタル信号処理は低ビットの精度だから
逆にアナログよりも階調悪いよ。


107 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/08(金) 19:10:45 ID:gZIcuVfO0

>>106
放送やBlu-rayが8bitでそこから先は単なる高画質化処理だろ。
その辺をアナログデバイスの特性を上手く使って自然な諧調表現で出力できるのがブラウン管の強みだ。
元の情報にある8bitを正確に配置した状態ならそこから先はアナログの方が強い。

第一、肝心な最終出力が10bit駆動より細かな液晶パネルなんてないだろ。
どれだけ高次元で信号処理しようがパネル側が10bitで限界。


108 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/08(金) 19:14:32 ID:m7Er1uVQ0

>>107
この辺に書いてあるよ。

http://ad.impress.co.jp/special/regza0711/

デジタルの信号処理は後段になるほど情報を切り捨ててやっているから
アナログの階調を出す為には16bitとかの高ビットが必要なんだよ。


109 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/08(金) 19:18:13 ID:gZIcuVfO0

時間の無駄だった。
>>ALL
スレ汚してすまん。


110 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/08(金) 19:18:50 ID:m7Er1uVQ0

せっかく情報まで出して教えてやったのに酷い言いぐさだな。


111 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/08(金) 19:26:10 ID:gZIcuVfO0

>>110
それは悪かった。
代わりに同レベルの情報をお返します。
http://ja.wikipedia.org/wiki/
↑ハイビジョンブラウン管テレビ [検索]


112 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/08(金) 19:27:23 ID:m7Er1uVQ0

なんでウィキペディアなの?w

まあ、ありがたく頂いておきます^^


113 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/08(金) 19:32:18 ID:E0nZp6CaO

>>92
出光と提携して出すはずだった低分子の小型有機ELは延期したね。
http://www.phileweb.com/news/d-av/200903/26/23296.html


114 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/08(金) 20:00:27 ID:jXkN4mBW0

>>87

三洋なんてとっくの昔に辞めてるだろ
Kodakとの合弁も閉めちゃったし。

当時東北パイオニア(笑)と比べて技術力も高く、量産化〜ある程度の歩留まり確保
までいったのに閉めちゃって勿体なかったけどな。


115 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/08(金) 20:43:18 ID:rn4odQOd0

>>101
>備考 画面が割れ易い
あははw
薄さ自慢をし過ぎるとOLEDもやばいね。
>>109
あんたのせいじゃないでしょw
>>114
アクティブMの装置を稼働させられる、体力があるメーカーも絞られてきたね。


116 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/08(金) 21:03:33 ID:VXMND4h40

>>90
この表禿げ教授があまり意味ないとか言ってなかったっけ?
他にもいろんな人が突っ込んでた気がする。

つか次世代ディスプレイに限って言えばもっと意味なくなるから。



とここまで書いてID見たらただのキチか。


117 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/08(金) 21:05:03 ID:oqvaZZeV0

>>116
> 他にもいろんな人が突っ込んでた気がする。

前スレで特許なんて関係ない都か騒いでいた基地外はいたな。
お前もその一人か?


118 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/08(金) 21:12:20 ID:oqvaZZeV0

ちなみに、その教授の一言な。

http://ckido8.yz.yamagata-u.ac.jp/j/oel/oel070417.html

>TMDの有する低温ポリシリコンTFT量産技術は、誰の目から見ても世界一です。
>先日発売された低分子を用いた小型有機ELも、ディスプレイ評論家のジョージ・スズキ氏は二重丸をつけました。
>この会社が本気になれば、正直なところ、あまり大きな声では言えませんが、量産技術的にはソニーを越えてる可能性が高いです。


119 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/08(金) 21:15:09 ID:jXkN4mBW0

パナがSANYO買うのも電池だけじゃなく、OLED特許も含みなら・・・


120 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/08(金) 23:05:51 ID:VXMND4h40

>>118
ん?それを>85の反証としてるの?


どっちにしろ何が言いたいのかわからない。
>低温ポリシリコンTFT量産技術
って何を差してるのかわかってんの?


121 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/08(金) 23:10:30 ID:C0VfU7oz0

>>120

勘違いしているのはあんたの方だよ。低温ポリシリコンTFTというのは
有機ELにも使われているんだから。


122 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/08(金) 23:45:03 ID:WY+Wa3QA0

>>100
俺のトラスコ+GDM-F520
はKUROよりも有機ELよりも綺麗だよ。


123 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/08(金) 23:46:19 ID:C0VfU7oz0

>>122
それはすごいな。FPDベンチはどの程度なの?


124 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/08(金) 23:52:23 ID:2fSkaf7v0


 特許の数≠量産技術

 特許の数≒有機ELが普及した後のウハウハ度



125 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/09(土) 00:06:10 ID:zki2mOD50

>>124
でもさ、特許件数ゼロで量産技術世界一とかありえないよ。
その量産技術にも特許が使われているんだから。


126 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/09(土) 00:10:43 ID:mCX5SrXA0

特許は公開が前提になるからそこんとこ考えて


127 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/09(土) 00:12:00 ID:zki2mOD50

どんな独自技術でも、結局発表するから特許取るだろ。

なんで特許取らないという発想になるのか理解できない。
どこから聞いたんだよ。


128 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/09(土) 00:23:50 ID:Mtqo/wPn0

特許は売ったり買ったりが基本。
企業間で提携して特許を押えとけば安く作れるってだけの事。
教授自ら量産なんてしないでしょ?
「有機ELは最高!」と煽って特許料ガッポリとゆー商売根性。


129 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/09(土) 00:28:00 ID:zki2mOD50

>>128
そうだから結局は特許が必要ということだよ。
つまり有機ELを作ろうとしても、他社が特許独占していたら提携するか買い取るかしないと
開発も量産もできない。


130 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/09(土) 22:18:46 ID:mCX5SrXA0

逆に言えば他が考えもつかないような先端技術は公開する必要もない。


131 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/10(日) 00:38:28 ID:qhFWnh1f0

リバースエンジニアリングできないならな


132 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/11(月) 00:20:54 ID:LUc3Y0OT0

>>130
それ単なるお蔵入りじゃね?w


133 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/11(月) 00:38:19 ID:z2oKbVkD0

>>132
特許登録されると技術がパブリックになるから、あえて特許申請しないことだって普通にある。


134 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/11(月) 02:42:41 ID:LUc3Y0OT0

あえて特許申請しないでそのままお蔵入りか。


135 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/11(月) 02:54:59 ID:LUc3Y0OT0

スマン途中で送った。

でも、デメリットの方が大きいだろうな。製品を解析されて、相手が特許を申請して
裁判になれば、相手が特許持っているから完全に負ける。最悪、製品差し止めだ。

テレビ関連の特許は、いちいち例を挙げるまでもなく件数が桁違いだから
かなりの危険を伴うよ。特に工業製品は解析されやすいんだから。


136 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/11(月) 03:40:54 ID:hTvSoLIA0

知りたい情報を得る為に特許裁判を起こして、
相手にその技術を公開させるって方法もあるしな。
どのモデルにも使われている重要特許やパネルメーカーなら
製造の基礎特許は取っておかないとシャレにならんでしょ。

在庫破棄や生産中止・差し止めとか・・・仮に和解でも高額の金要求されるし。


137 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/11(月) 11:14:02 ID:dFlPot4z0

有機EL:伸び縮みするディスプレー、東大などが作製
http://mainichi.jp/select/science/news/20090511k0000m040114000c.html


138 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/11(月) 22:35:42 ID:LcE19GGfO

んで、キヤノンの御手洗さん、SEDテレビはまだですか?


139 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/11(月) 23:02:38 ID:Cu+qWRfA0

あと3ヶ月待て。


140 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/11(月) 23:04:43 ID:hTvSoLIA0

仮にSED出す気があるなら、10月から始まる
CEATECに展示するだろうね。


141 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/11(月) 23:08:20 ID:SqxXbgif0

>>135
製品として世に出ていれば公知となって特許とは認められないから
裁判では負けない。


142 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/11(月) 23:11:13 ID:hTvSoLIA0

んなわけあるかい。さすがにそれは小学生でも分かる。


143 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/11(月) 23:45:28 ID:/nggwgHd0

つ特許法第29条第1項第3号


144 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/11(月) 23:45:46 ID:/nggwgHd0

第2号だった


145 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/11(月) 23:51:17 ID:hTvSoLIA0

特許なんてどうでも良いけど一言だけ。

公知は秘匿されずに、知ろうと思えば誰もが知ることができた技術のことであって
秘匿目的に特許申請を行わなかった技術に関しては公知にはならない。

あとは法律スレでもいってやってくれ。


146 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/12(火) 03:39:52 ID:q/m0NcPj0

SED/FEDってHDMIとかデジタル信号処理とかしても最後はDACでアナログに
変換しないといけないアナログテレビなんでしょ?

ブラウン管と仕組みが同じらしいから。いまさら、アナログテレビとか時代錯誤だろ。


147 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/12(火) 07:29:47 ID:E+J5iuOn0

釣れますか


148 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/12(火) 07:52:27 ID:mf0qrUMt0

>>142
たしかに、小学生ならそんなわけないと思うかもな。


149 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/12(火) 08:16:49 ID:hLKuiT/T0

>>141
公知の意味が違うって。例えば化学物質が売られていれば
買って分析すれば組成はわかるが生成法はわからない。
最終生成物が誰でも買える状態でも生成方法は公知じゃない


150 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/12(火) 12:53:28 ID:oYR5o5/G0

>>146
つ液晶もアナログ


151 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/12(火) 14:12:52 ID:OHR0SyRS0

>>146は良い釣りだな。思わずレスしたくなる。

公知は設計図とか、誰もが人目みて分かる技術じゃないと公知にならないでしっょ。
製品が出てもその技術を100%解析は誰でもできるわけじゃないんだから。


152 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/12(火) 19:54:20 ID:oYR5o5/G0

4K2Kktkr iiyo-iiyo-
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090512_168338.html


153 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/12(火) 20:02:45 ID:7k0H1ai50

>>152
カメラが2000万円以下って安いから買いだよね


154 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/12(火) 20:40:19 ID:QaHGliPmO

>>146
入力の最初や出力の最後がデジタルの機械なんて、人間が認知できないだろ。
たとえば、デジタルビデオカメラの撮像素子はアナログだし、
デジタルアンプ搭載のiPODもヘッドホン出力はアナログだ。


155 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/12(火) 21:46:08 ID:hLKuiT/T0

音声でも映像でも入出力のトランスデューサーで
デジタルと言える物はDLPとプラズマくらいじゃないか

実用性はあるが趣味的にHiFiを目指す場合は
どちらもまだ秒間パルス数が十分に多いとはいえない


156 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/12(火) 22:01:33 ID:kI4vVMcU0

プラズマってデジタルなん?
パルス=デジタルww


157 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/12(火) 22:40:41 ID:sMh5givZ0

東芝の光沢液晶を見た

昔のプラズマが光沢のあるやつで、その時は写り込みの問題もあったけど
それに加えて、焦点がガラスの向こうにある感じがしてダメだと思ってた。
プラズマがノングレアにしてからそれが改善されたから写り込みが原因だと思ってた。

東芝の光沢液晶は写り込みも改善されてるみたいだし
映像が十分に明るく、黒が昔より沈むおかげで写り込み以上に映像に存在感があるということなのか
わからないけど、光沢があるのに映像の焦点がガラスの向こう側にある感じが無かった。
BSデジタルの大河を見たけど、人物のアップの映像は艶がある分、輪郭の細かさが増して
実体感がさらに一歩強くなった感があった。
これは、「映像に艶がある」と言われればAV好きでなくてもすぐにわかるはっきりした差がある。
この綺麗さを体感するとAV好きでなくてもノングレアが嫌だと思うようになるくらいのもののように感じた。
これからは、液晶で光沢が受けると思う。

東芝はCMとかでも全面的に“光沢液晶”を宣伝して良いと思う。
液晶の映像の次世代技術かのように宣伝してもいいかもしれない。


158 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/12(火) 22:55:26 ID:/VPv8Xle0

俺は光沢より東レや光や3Mの反射率0.01%以下のようなARコートがすき。
まあ0.01%は難しくてもXEL-1以下ならギリギリ許す。


159 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/12(火) 22:56:20 ID:rtfvcT1W0

PDPは斜めから見たら奥に映像があるのが分かるからな。
これを改善したのがPioneerのダイレクトカラーフィルタだけど会社自体が…
ていうか、それは三菱のREALがグレア採用したときに言ってやれよ。


160 : 141 : 2009/05/12(火) 22:56:51 ID:FhLTTf9V0

>>149

>>135 は解析して特許をとられると書いてあるので

解析されてわかるような内容は公知になるから裁判では負けない
といいたかったわけだが・・・・。


161 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/12(火) 23:38:53 ID:DCQPgIGQ0

>>158
俺もCRT時代に一時期あった様なARコートがすきだ。
でも何で今は殆どARコートが無くなったのか...残念だ。
あとモスアイ表面加工に期待しているんだが、何時になることやら。


162 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/12(火) 23:41:45 ID:WQo5tkiU0

>>160
おまえしつこいよ。間違いを指摘されているんだから、ぐだぐだいつまでも粘着すんなよ。
最後は言っている・言っていないとかあほだろ。


163 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/12(火) 23:45:38 ID:WQo5tkiU0

>>156
デジタルパルス知らないのか?


164 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/13(水) 08:10:14 ID:bW1YsnQ/O

>>157
プゲラw
芝工作員宣伝乙w
ごまかし技術研いても所詮液晶だからw


165 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/13(水) 13:13:18 ID:paUVsn0E0

強化ガラスにARコートがいいな


166 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/13(水) 14:04:44 ID:WXkAtmXS0

特許申請しないで技術秘匿は普通にある事だからもういいよ
なんでもかんでも特許取っているとかw


167 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/13(水) 16:55:13 ID:4RcePg0J0

自分の所では技術力なくて作れないから
韓国メーカーから液晶テレビを一式仕入れて、
チップつけて売っているような会社が
次世代テレビを開発とか正直笑い話にしか聞こえない。


168 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/13(水) 17:13:22 ID:VqXxkISE0

東芝(笑)


169 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/13(水) 21:00:15 ID:F76TknQi0

>>167

作れなかったんじゃないよ
90年代後半に自社生産分に関して、中小型に投資を集中させて
テレビ用途は見限ったんだよ


170 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/13(水) 22:06:12 ID:LMAYwVZt0

有機ELなど研究、あの国立大学が世界最高峰の研究拠点創設へ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1242206413/l50


171 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/14(木) 08:26:16 ID:dejNhXYe0

液晶プロジェクターでは、エプソン、ビクター、ソニーが独自パネルを開発しているが
需要もたかが知れている。

最先端技術の集まりのテレビパネルの開発と製造技術を数年もやっていないんだから
もうノウハウも大分差がついている。


172 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/14(木) 12:28:52 ID:oaaZftM70

>>164
問題なのはコストパフォーマンスなのだよ。
そこそこ綺麗で、そこそこの値段を実現できるのは、2011年までならLEDエリア駆動液晶だけ。


173 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/14(木) 21:01:35 ID:K04emnVT0

LEDバックライトは画面のサイズが上がるとコストが跳ね上がる。
46型以上でコストパフォーマンスを比較すればプラズマがより有利だろう。


174 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/15(金) 00:40:31 ID:8Vb90rYF0

コストなんてどうでも良いよ


175 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/15(金) 01:51:58 ID:EUiv8ar50

「タッチスクリーン上に物理ボタンを出現・格納」新技術(動画)
ttp://wiredvision.jp/news/200905/2009051422.html


176 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/15(金) 08:06:46 ID:OxgqfA6L0

>>173
プラズマにはコストダウン余地が残されてないから時間の問題だと思うけどね。
寿命の問題もあるし画質面での優位性が保てなくなればその時点でアウトでしょ。
ところで4k2kマダー?(・∀・)


177 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/15(金) 09:59:57 ID:6/GXGMQs0

プラズマにコストダウン余地が無いって、
42インチパネルが300ドルとかで外販されてりゃ
それ以上安くなる必要もないだろう。

日本で売られてるような高級品はそれよりずっと高価だけど、
その差額は工夫次第でコストダウンの余地があると呼べるんじゃないかな。


178 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/15(金) 21:03:08 ID:OxgqfA6L0

恵比寿駅で有機ELステッカー広告の実証実験
http://www.jeki.co.jp/news/2009/090513_254.html
http://p-homes.hp.infoseek.co.jp/p_data/ebisu.html
実用化が進めばこの分野で一気にブレイクしそうな予感。
>>177
なんで今更720Pの話を?フルHDが主流になってから50インチ未満のサイズ
ではプラズマにコスト面のアドバンテージはないよ。


179 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/15(金) 21:25:13 ID:66h1Y+M40

今でも、プラズマは同サイズの液晶よりも安いんだけど。
さらに発光効率を上げれば部品数も少なくなって、さらに安くなる。


180 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/15(金) 22:16:50 ID:NjdMVcX70

次のサイエンスZEROはディスプレイ特集。


181 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/15(金) 22:34:14 ID:TRdDdrig0

NeoPDPでも色割れが気になって泣きそう


182 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/15(金) 23:13:58 ID:46SgTCgw0

NeoPDPecoまでまて


183 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/16(土) 19:46:56 ID:Oi5o5cOr0

>>179
だから構造が単純で安く作れてるんだからこれ以上部品数を減らすたって
限度がある訳よ。
それ以上に肝心の設備投資が先に進まないからこのままだと早晩行き詰まる。
技術がどうこうってレベルの話じゃないんだわ、


184 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/16(土) 22:24:26 ID:qAvlzqhWO

NHK教育で有機ELやってた。


185 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/16(土) 22:27:11 ID:Gwp33b2sO

183はメーカー及び製造業をまったくわかってないなw


186 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/17(日) 02:01:11 ID:umV7w8/20

プラズマは暗いんだから見栄え的にどうにもならんだろ
一般人はコストと見栄えでしか買わん。だから液晶一択
つーかプラズマは色割れをどうにかしろ


187 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/17(日) 02:12:20 ID:rixa0GVr0

プラズマの製造コストの削減が追い付かなくてパナの赤字が拡がっちゃったのでは。
液晶価格の下落に合わせて無理に値下げした結果だと思うよ。


188 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/17(日) 02:48:13 ID:zCC4B95I0

妄想でのプラズマのアンチ活動ではなくて、次世代のディスプレイについて語れよ。


189 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/17(日) 07:48:19 ID:25OvPqDH0

SONYのウォークマンが見事な値下がりからサム有機ELはオワタ


190 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/17(日) 10:05:39 ID:cCTr5kjo0

自分からしつこく振っておいて旗色が悪くなると話をそらそうとする。
まあすごいなプラ厨はw
篠田プラズマが厚さ1ミリ大型ディスプレーを今秋生産へ
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/090516/biz0905161749007-n1.htm
>  次世代の大画面フィルム型ディスプレー製造の篠田プラズマ(神戸市)は、
> 画像を表示する部分の厚さが1ミリで、縦2メートル、横3メートルの
> 145型ディスプレーを完成させた。
>  人間を等身大で表示できる大きさ。フィルム型のため、円筒形の壁面を
> はじめ曲面にも設置できる。今年秋から生産を始め、駅や空港の屋内広告
> など業務用を中心に売り込みを図る。
>  同社によると、消費電力は従来の大型ディスプレーの半分以下で、省エネ
> 性にも優れている。
>  プラズマディスプレーと同様の発光構造を持つガラスチューブとフィルム
> 電極を使う。145型は1メートル四方のフィルムを6枚つないだ。
> フィルム1枚当たりの価格は300万〜500万円程度という。
>  同社は伊藤忠商事などと事業提携、出資も受けており、製品化と販売を
> 加速する方針だ。


191 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/17(日) 10:52:14 ID:wcvXMA1n0

>>187
くだらね
液晶メーカーがどんだけ赤字だしてんか知ってるのか


192 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/18(月) 13:02:46 ID:1O0f+xqF0

篠田プラズマ、単純な作りの割に高いよな。
基本パーツは単純な一本のガラス管で、
ディスプレイ1枚あたり何本も使うのだから
それなりの出荷枚数でも量産効果は出てきそうだけど。
そうはいっても特殊用途じゃそう何枚も売れるものじゃないし難しいか。

これが個人用におりてくることはありえるのかな。
画質はまだ初期のプラズマレベルの低画質っぽいけど。


193 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/18(月) 17:34:29 ID:0zRC0obE0

原理的に安く出来るとは言ってたはず
まだ生産初期だから仕方ないんじゃね


194 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/18(月) 21:54:16 ID:7zbx6WXA0

昔の液晶、プラズマなんて平気で100万超えてたからな。


195 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/18(月) 23:04:37 ID:wPh4n/Gn0

お手洗いさんのポケットマネーでSED出してくれよ。
超高級次世代モデル。唯の貧乏人には興味ありません!って値付けで出せば面子は保てるだろ?
案外中東の金持ちから注文が殺到するかも知れないし・・・


196 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/19(火) 09:25:59 ID:dUn5v5SJ0

【独占取材900日…世界初!超極薄ディスプレーに賭ける男】
「私は10年先の市場を見ています。モノ作りの発想がメーカーとは違うから」
と語る篠田傳さん(60歳)。
http://www.tv-tokyo.co.jp/gaia/backnumber/preview090519.html
今日放送だな。
>>192
さすがに個人需要は考えてないでしょ。
ただ100型以上となると本体価格以上に重量も消費電力が問題になる。
実際例のでっかいプラズマも施工や設置も一般の業者には不可能なシロモノで
それこそアラブの王様かみのもんたくらいしか個人じゃ扱えない。
だから「一般家庭でも超巨大」というアプローチなら篠田式の方が早道かも。

有機ELをフィルム状にしたりする方が更に早道だろうけどね。


197 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/19(火) 10:29:53 ID:A28GTeAw0

>だから「一般家庭でも超巨大」というアプローチなら篠田式の方が早道かも。

一般家庭はともかく、学校の黒板を巨大ディスプレイに置き換えるとか
面白いかなー。でも学校は一部以外貧乏だからな。


198 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/19(火) 13:24:35 ID:euN2VPt80

大体の大学はプロジェクタ


199 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/20(水) 00:40:31 ID:NBz02Php0

でかいモニタが無いからプロジェクタなだけ
うちの会社だと大きめの会議室にはπのPDPが入ってる
小さい会議室だとプロジェクタ使うが、PDPの方が断然使いやすい


200 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/20(水) 01:06:12 ID:sVIbq3JR0

解像度がもうちょい上がるとそういう用途にも良いかも


201 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/20(水) 08:23:36 ID:0ctB2IUv0

私立だから50インチから〜100インチぐらいは必要だ
でかければでかいほどいい


202 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/20(水) 10:02:31 ID:w9U5OEes0

そういう用途は電子ペーパーが狙ってたんだけどな・・・

http://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000056020,20345482,00.htm


203 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/20(水) 10:07:57 ID:yJxettKO0

消費電力を考えると電子ペーパーの方が良さそうだね。


204 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/20(水) 10:38:12 ID:8iUMrPt20

今のプロジェクタスクリーンのように巻き取れるディスプレイは
当分は無理だと思っていたが、案外近いうちに実用になるかもしれない。

高伝導率と高伸縮性を実現した印刷可能な伸縮性導体
ttp://journal.mycom.co.jp/news/2009/05/12/077/index.html


205 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/20(水) 17:28:31 ID:ydflPWM/0

篠田プラズマでも巻き取り式は作れそう。
移設が簡単ならレンタルもできるしイベント会社が所有してあちこち
貸し出すなんてのも商売になるな。


206 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/20(水) 18:13:23 ID:sVIbq3JR0

今のところは曲率半径3mだから巻き取りは無理だな
もちろん改良されていくだろうけど


207 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/21(木) 12:05:32 ID:KswfKfIf0

G Display、42/47型で世界最薄5.9mmのLED液晶パネル
−LEDエッジライト技術などで薄型化。重量も半減
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090520_169624.html

有機ELにせまる薄さ、軽さだな。
凄いことは凄いが、しょせんは発表するだけで製品が出てこないのがLGクオリティ
ただ単に自慢したいだけなんだよな。


208 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/21(木) 16:49:29 ID:nrJ5y3Au0

単に自分が無知なだけだろ。
LEDエッジライト仕様の薄型液晶はブラビアZXとかサムスンのLUXIAとか
普通に製品として売られている。
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090109/163835/
http://www.amazon.com/Samsung-UN55B7000-55-Inch-1080p-120Hz/dp/B001UHMVR2/

そういう中で薄型競争をやってるだけの話。


209 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/21(木) 17:15:31 ID:KswfKfIf0

>208
それらはもちろん知ってるよ。
それでも5.9mmは非常に薄いぞ。
それこそブラビアZXやLUXIAの厚さを知らないのか?

それはいいとして、LGの世界一はでてくるなら期待もするけど
製品として出てこないんだよな、というそれだけの話。

ソニーは小さい(40型)し無駄に高いからな。今年の新製品に期待するか。


210 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/21(木) 17:28:56 ID:0D1hgx/d0

ZX1の14kgはかなり軽い
とは言え、最薄部が9mmってだけの話なだけ


211 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/21(木) 19:10:59 ID:JV1JRQgp0

林檎電話新型は有機EL詰むってさ
どこ製だろ


212 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/21(木) 20:58:20 ID:KAmcvSTJ0

>>208
検索したらこんなの出てきた。
http://avbuzz.com/photo-model/200904/Samsung_LED_iDTV/index.htm
LEDバックライトテレビよりテレビの横でニコニコしているお姉さんの太ももが気になる。


213 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/21(木) 21:07:04 ID:sDyNLOpY0

つーか写真が本体より人物ばかりやんwww


214 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/21(木) 21:52:08 ID:JV1JRQgp0

ぺらぺらの驚異の薄さ「フレキシブル有機ELディスプレイ」 in 技研公開2009


215 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/21(木) 23:02:14 ID:QqFD4SzQP

>>214
まだまだ実用的な代物ではないなあ
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/169/530/html/nhk1_31.jpg.html
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/169/530/html/nhk1_32.jpg.html


216 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/21(木) 23:28:47 ID:NEap9ahq0

>>215
グロ注意


217 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/22(金) 00:59:13 ID:r46gzvRY0

>>211
ギガジンの矛盾だらけのウソコ情報を鵜呑みにされても・・・
そもそも3.5インチリアルドット720×480有機ELなんてもんを製造できるところが
現時点で地球上に存在するんかいな?
タッチスクリーンだとVisual WVGAみたいな「ドットずらし」はできないだろうし。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0901/19/news114.html
>>214
むしろ展示の方が年々薄っぺらになってねえ・・・
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090519_169530.html
一番の笑いどころは4kプラズマかねえ。
やっとこさ「宿題」こなすのがやっとのようだから中東の王様の買い換え需要とか
みのもんたの買い換え需要とかに間に合うのかなあ。


218 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/22(金) 01:03:52 ID:+dp0mjWu0

>>217
103型はモスク用に注文が沢山来てるらしい
生産が間に合ってるかは知らんけど。


219 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/22(金) 07:24:41 ID:tRa0bUP80

>>217
約3.3インチフルワイドVGA(480×854ドット)約26万色有機EL
っていうのは日本の携帯電話にあるよ


220 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/22(金) 09:58:14 ID:9CULZDvv0

103型はモスク用?
モスクで何に使うんだ…


221 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/22(金) 10:19:36 ID:0rJWcBNQ0

モスクじゃなくてドバイじゃないのか?VIERA 103v in Dubai.
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20081217/162953/?SS=imgview&FD=-1395803091


222 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/22(金) 16:09:42 ID:oE2AMTOM0

>>215
サイレントヒルかと思った


223 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/22(金) 20:26:30 ID:/ffbznFO0

>>215 は ぺちゃんこに潰された ななみちゃん デス。


224 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/22(金) 21:23:13 ID:Hgcu2V8h0

お前らガイア見たの?


225 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/23(土) 00:09:21 ID:XlxJuahiP

見たよ


226 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/23(土) 00:23:28 ID:TfHP9Of10

所詮ガイアだし。


227 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/25(月) 16:41:07 ID:CvMDk15T0

有機EL:新素材使い単純構造 東大など開発

 次世代ディスプレーや照明用光源として注目される有機EL素子を、新素材を使って単純な構造で作ることに、東京大と
科学技術振興機構のチームが成功した。発光効率が高く「量産すれば大幅なコストダウンが可能」としている。25日付の
ドイツの専門誌アドバンスト・マテリアルズ(電子版)に発表した。

 有機ELは、炭素を含む有機化合物に電圧をかけると発光する現象。消費電力が少なく、柔軟で加工しやすいが、従来は
さまざまな機能を持った数種類の物質を層状に重ねて作る必要があった。

 辻勇人・東大准教授(有機元素化学)らは、層状にする必要のない物質を化学的に合成することに成功した。「CZBDF」と
名付けたこの新素材に、酸化バナジウムとセシウムをわずかに混ぜることで、単純な構造の有機EL素子を作った。

 また、発光部分に色素を組み込み、光の三原色である赤、緑、青のすべてを発光させることにも成功した。チームによると、
携帯電話のディスプレーを作る場合、現在は7〜8種類の材料が必要だが、この新材料で大半を置き換えられるという。

 チームの中村栄一・東大教授(有機化学)は「無機材料と違って有機材料は単純な構造にすることが難しかったが、
そのめどが立った。未来の照明やディスプレーの材料の幅が広がった」と話している。
http://mainichi.jp/select/science/news/20090525k0000e040056000c.html


228 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/25(月) 16:46:20 ID:otUwDWxX0

>>227
夢が広がりんぐだが、どの程度?
だまされてる?


229 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/25(月) 16:53:07 ID:MnD6FVQA0

>227 の詳細と思われるページ
http://www.jst.go.jp/pr/announce/20090525/index.html


230 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/25(月) 17:13:50 ID:aoskAdRC0

この研究に携わった人は出光かソニーかその他メーカーに行くんだろうね


231 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/25(月) 17:44:32 ID:IdioFWBk0

こういう画期的なニュースってのはよく聞くんだけど実用化のニュースって全然聞かないな


232 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/25(月) 20:03:01 ID:MJNp56NE0

アピールして研究費を出させる作戦です。


233 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/25(月) 21:36:01 ID:RC3gnPZJ0

いずれにせよ有機ELは底知れない潜在能力があるってことだ。
ブレークスルーしたらアッという間だな。


234 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/26(火) 00:08:58 ID:I05MGoeJ0

RGBすべて揃ってるってのが期待できる


235 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/26(火) 00:20:22 ID:nJp601qJ0

無機ELはその後どうなった?
コスト高そうだけれど、寿命は全く問題無さそうだし。


236 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/26(火) 00:26:00 ID:gZ7hEpbC0

後半年以内にSonyからもう少し大きなサイズが出ることになってます、予定では。
せっかく性能が良いTVを作っても、昨今の魅力が無いTV番組では売れるかどうか怪しいな。
情報スクリーンセーバーなんて揶揄されてるしなw


237 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/26(火) 02:52:26 ID:+sSa+Vae0

<日経>◇エプソン、有機EL大型パネルを低コストで量産 技術を確立

 セイコーエプソンは有機EL(エレクトロ・ルミネッセンス)の大型パネルを低コストで量産する技術を確立した。インクジェットプリンターの技術を応用し、発色に使う色素を
パネル上に均一に敷き詰めることに成功した。有機ELを搭載する大型テレビの商品化を計画している国内電機メーカーなどに採用を働き掛ける。

 プリンターで色素を印刷するヘッドにかける電圧をきめ細かく制御する技術を3年をかけて確立。300ナノ(ナノは10億分の1)グラムの材料を、重量で0.4%以下の誤差で塗布できる。
従来は6%程度の誤差があったという。

 有機ELはバックライトが不要で薄型化や消費電力の低減といった利点がある。ただ、色素材料自体が発光するため、塗布の均一性がより厳しく求められる。現在はパネルに
画素の型紙となる金属をはめ込み、材料を蒸発させて一色ずつ塗布する「マスク蒸着」と呼ぶ方法が主流だが、真空設備などが必要でコストがかさむとされる。

 エプソンは有機ELテレビを自社では手がけないとみられる。中小型の液晶事業を譲渡する交渉を進めているソニーに対し、同時に今回の技術を供与する可能性もある。

 米ディスプレイサーチによると、薄型テレビ用パネルの市場は液晶が2008年で約382億ドル(約3兆6000億円)。有機ELは15年でも20億ドル弱にとどまる予測だが、低コストで
大型パネルを製造できれば価格が下がり、普及に弾みが付く可能性が高い。有機ELテレビは国内ではソニーが07年末に投入した11型が最大。パナソニックは10年度をめどに
大型パネルを量産する計画。
---
日経新聞朝刊より


238 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/26(火) 07:24:48 ID:0IjZ9i5n0

儲からないんだろうけど大型よりも小型のシェア80%とかの方がうれしい


239 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/26(火) 09:59:16 ID:omjTEbK50

>>237 …ソニーに対し、同時に今回の技術を供与する可能性もある。

ソニー有機ELは低分子型なのに?
もし、低分子型にエプソンの技術が使えたら確かに画期的かも。


240 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/26(火) 11:13:29 ID:JhIf4h920

>>237
5年程度で実用化を目指すってどっかに書いてたけどもう成功したんなら3年くらいでなんとかして欲しいもんだ
意気込みが大事だから


241 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/26(火) 11:59:04 ID:l5wxHlZc0

塗布技術の確立はいいけど
肝心の材料はなんだって話だよな > エプソン

売り込むなら高分子にこだわる住友と組んだパナ?


242 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/26(火) 14:03:50 ID:8D4axYkU0

>パナソニックは10年度をめどに大型パネルを量産する計画。
なんで飛ばしの記事にしがみつくかな? >日経
もう2009年だぞ。


243 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/26(火) 15:11:14 ID:13/5w/G50

エプソン、大型有機ELテレビ用の均一成膜技術を確立
−インクジェットで塗付ムラ解消。37型以上を実現へ
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090526_170122.html

今回、独自のインクジェット技術「マイクロピエゾテクノロジー」と高分子材料を採用。
基板に塗布するインク材料の最適量を、異なるインクサイズを精密に打ち分けてコントロールすることで、
重量誤差1%未満という高いレベルで均一に成膜することが可能になったという。
そのため、ムラの無い大画面表示を試作パネルで実現できたとする。


244 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/26(火) 15:23:52 ID:BJm42gPX0

高分子だと寿命一桁短いんじゃなかったっけ


245 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/26(火) 18:29:46 ID:nJp601qJ0

パネル交換式で価格を1/20くらいで売ってくれるなら寿命1/10でも買うわ。


246 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/26(火) 18:50:17 ID:/mK2tSd70

変な使い方しない限り5年は持つと思うんだが


247 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/26(火) 20:49:32 ID:tx2Alraa0

高分子は住化がどこまでガンバレるかだろう。
下駄はとっくに投げられているんだよ。


248 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/26(火) 22:54:51 ID:ieqP7fMN0

>>243
これまでと何も状況が変わらないニュースのひとつ。
そろそろみんなどれが重要なニュースでどれがスルーのニュースか
専門家でなくてもわかってきたはず。


249 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/26(火) 22:55:42 ID:ieqP7fMN0

>>227
これまでと何も状況が変わらないニュースのひとつ。
そろそろみんなどれが重要なニュースでどれがスルーのニュースか
専門家でなくてもわかってきたはず。


250 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/26(火) 22:56:59 ID:ieqP7fMN0

>>235
事実上無くなってますよ。


251 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/27(水) 02:44:29 ID:3dUbO4wM0

匙が投げられるのは何時だろう


252 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/27(水) 11:36:24 ID:5oMkhTvz0

小型液晶部門ソニーに買って貰えたから調子に乗っちゃったのかな・・・


253 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/27(水) 13:32:50 ID:vcE+2cGf0

Microsoft、次世代携帯プレーヤー「Zune HD」発表
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1243396300/l50
はい有機EL搭載です

小型の方が需要あることに気づかなかったのは何なんだろうね


254 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/27(水) 17:42:53 ID:3JEgcsKz0

そのサイズの有機ELパネルなんて、もう珍しくもなんともないじゃん。
リアルWVGAとか、従来から解像度が向上したりしているの?


255 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/27(水) 19:06:46 ID:Bkie/KjV0

国内で製品としてあるのが↓(日本製無し)
国内だとauとSBの携帯の一部
ワンセグTV
韓国製のAVプレイヤー
ソニーのウォークマン

まだ珍しいと思うが
採用比率が上がってくれば開発資金の比率も変わってくるだろう


256 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/27(水) 19:23:34 ID:3JEgcsKz0

3.3インチなんて、韓国プレーヤーのまんま流用だし


257 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/27(水) 23:33:31 ID:GTEjKsMh0

東大ら、ホモ接合の有機EL素子を開発
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1243430306/l50


258 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/28(木) 01:31:22 ID:rXL/h86U0

アッー!


259 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/28(木) 01:34:01 ID:raCizUYE0

有機EL:新素材使い単純構造 東大など開発

 次世代ディスプレーや照明用光源として注目される有機EL素子を、新素材を使って単純な構造で作ることに、東京大と科学技術振興機構のチームが成功した。
発光効率が高く「量産すれば大幅なコストダウンが可能」としている。25日付のドイツの専門誌アドバンスト・マテリアルズ(電子版)に発表した。
http://mainichi.jp/select/science/news/20090525k0000e040056000c.html


260 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/28(木) 02:45:11 ID:hNWP6PH80

auは今期の新型では有機が消滅したな


261 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/28(木) 07:33:31 ID:RjKA5uJP0

林檎とかMSに売った方が得なんじゃないかな


262 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/28(木) 19:22:40 ID:ZFUbBOcR0

>>260
そらそうでしょ現状はリアルドットでのVGA表示ができないし明るいところでは
ほとんど見えないから動画は綺麗でもメール表示がかなりダメ。
大量購入で買い叩いてコスト面を無視できても実用品としてはかなり厳しいよ。
>>261
アポーは屋外での視認性重視で「黄色い液晶」使ってるくらいだからねえ。
ある意味一番遠くにいるメーカーだよ。
>>253
発売が秋とかQVGAなのにHDとかは置いとくとして例によって中身ギガニートなんでしょ?
そこをまず何とかしないと売れっこねえって。


263 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/28(木) 19:50:30 ID:RjKA5uJP0

ユーザが液晶手放すのはいつ頃になるんだろうね
ブラウン管→液晶は思ったより早かった
小型で進まなきゃ大型化はありえん


264 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/28(木) 21:51:48 ID:AFdrRuGNO

>>262
ビジュアルWVGA、あれは幾何学的な図とか苦手でフォントとか色割れが目立つね。


265 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/29(金) 00:25:02 ID:A1HaLyvYO

>>259
早速、教授に否定されとるw


266 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/29(金) 02:33:45 ID:kU1rerZs0

禿教授もいい加減商品化できるモンつくらないと切られるんじゃね?


267 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/29(金) 07:34:10 ID:Ajgg1CqC0

切られるどこらか研究費用うpじゃなかったっけ


268 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/29(金) 09:23:15 ID:LBS2JA1Q0

HDMIの新バージョン「1.4」が規格化。Ethernet伝送も
−4Kや3Dにも対応。マイクロコネクタも追加
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090528_170138.html


269 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/29(金) 15:30:54 ID:HNBRnHTw0

http://junjikido.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2009/05/28/12.jpg
禿唯一の成果がこれじゃなぁ・・・


270 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/29(金) 15:33:03 ID:LBS2JA1Q0

シャープ、“自然界の色を再現”する多原色ディスプレイ
−RGB+C+Yのカラーフィルタを採用。省エネ化も
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090529_170442.html


271 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/29(金) 15:56:22 ID:A1HaLyvYO

>>266
切られるとか…もはや、そういう立場の人じゃないだろ。


272 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/29(金) 18:18:08 ID:7eda8Zf10

はげてないよ。


273 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/29(金) 18:47:42 ID:P15Ivu9m0

照明にも使えるとかじゃなくて、照明も展示すればまだな…


274 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/29(金) 18:58:43 ID:HzWuTJY00

>>270
これ液晶じゃないのかな
応答速度には全くふれられていない


275 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/29(金) 19:51:33 ID:23RV2Shm0

バックライトって書いてあるから液晶以外にないんじゃないかな


276 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/29(金) 20:19:03 ID:P15Ivu9m0

画素単位制御に使えるような小さな単位は禿教授の興味がないのかできないのかどちらだろ


277 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/29(金) 21:39:09 ID:AwFs2zxB0

>>267
ディスプレイ関係からは完全に切られ済み

しかたがないので

照明関係で素人さん相手にに猛烈アターックで金をせしめたが
いずれディスプレイの時と同様、先が無いことがバレる


278 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/29(金) 22:44:29 ID:yYqK12gO0

>>274
【SIDプレビュー】「自然界の物体色の99%以上を表現」,シャープが5色カラー・フィルタの液晶ディスプレイを開発 - FPD - Tech-On!
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090529/170975


279 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/29(金) 22:55:08 ID:wO1pOMR/0

誰か発光ダイオードと有機ELの違いを教えてくれ。
LEDはそもそも有機物なの?

LEDもELでしょ?こんがらがって何が何だかわからない。

LEDの方がデカいって言う認識ぐらいしかない。


280 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/29(金) 22:56:00 ID:yYcVCSMq0

そうか、有機ELバックライト液晶を開発すればいいのか!


281 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/29(金) 23:01:31 ID:gBpnX1LX0

>>279
LEDはダイオードとして機能する無機EL、かな?
有機ELはその名の通り光る有機物かと。

無機ELとLEDの違いが分かる人解説よろしく。


282 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/29(金) 23:51:40 ID:TOj2LKUO0

このスレ実は構造に詳しい人がいないはず
プラズマは原子から電子が自由に行き来できる状態になって蛍光体に当たって発光するらしい
液晶は電圧をかけると固体から液体になる性質があるらしい 発光は全くしない
有機ELはある有機物に電圧をかけると光る
LEDは特殊なダイオードに電圧をかけると光る 半導体の不純物を変えると発光ダイオードになる??


283 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/30(土) 00:14:06 ID:TU9j+TzX0

プラズマは電極間に電圧をかけると放電が生じて、
放電によって生じた電子がパネル内に封入された
ガスを電離して、プラズマ化することにより、
プラズマが紫外線を出し、紫外線を蛍光体に当てる
ことによって、蛍光体が光る。
フォトルミネッセンスだな。

CRTは電子を蛍光体にぶつけると、蛍光体が光る。
カソードルミネッセンス

ELは電子と正孔が出会って、合体した時に
エネルギーを失う代わりに材料を励起して光を出す
LEDは無機材料だが、原理は有機ELと似ている
エレクトロルミネッセンス




284 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/30(土) 00:19:32 ID:5CpujFJl0

いや確か二三人いるはず。


285 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/30(土) 06:54:21 ID:gOwrkqP80

>いないはず

2chを甘く見てるな。いるだけなら広範囲の人間はいるよ
LEDや有機ELをたとえ話とかではなくきっちり説明するには説明される方にも
量子力学などが必要。なしだと非常に面倒くさいからやらないだけ

http://www.s-graphics.co.jp/nanoelectronics/kaitai/oel/index.htm
http://www.s-graphics.co.jp/nanoelectronics/index.htm#2


286 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/30(土) 09:31:39 ID:nL2ekSJcO

素人なんだけど、特徴を見るかぎりでは、照明用途には
無機ELの方が向いている気がするのだが、
なぜ無機ELを無視して有機EL照明を作りたがってるの?


287 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/30(土) 09:47:54 ID:j95CR0hm0

>>282
めちゃくちゃな説明dな

嘘ばっかり書くなよ


288 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/30(土) 09:49:46 ID:j95CR0hm0

>>283


289 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/30(土) 10:33:57 ID:/3/HOSCMO

>>287
では、真実の説明をどうぞ…



290 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/30(土) 10:51:28 ID:blSLOlW00

>>287
らしいって書いたのは詳しく知らないから


291 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/30(土) 13:33:00 ID:cVUSud3N0

>>282は自分の知識の不確かさを披露したいのか
それとも分からないから詳しく教えて欲しいのか
どっち?


292 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/30(土) 13:36:00 ID:cVUSud3N0

>>286
照明として使うには輝度が足りてないのが主因じゃないの?


293 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/30(土) 13:38:05 ID:QYudERvX0

>>291
その2択しかない理由がわからん


294 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/30(土) 13:41:30 ID:cVUSud3N0

いや別に2択に拘っている訳じゃないけど流れから言ってこんなとこかなと
で、>290が本人みたいだな


295 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/30(土) 16:50:27 ID:zs64igjI0

>>265
否定というか「いかにも日経らしい記事だよなあ」て感じのコメントだな。
http://junjikido.cocolog-nifty.com/blog/2009/05/el-abac.html

広告乞食の阿呆の集まりだけど面と向かって敵に回すと厄介だから。 >日経


296 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/30(土) 17:21:27 ID:gOwrkqP80

色々いわれながら匹敵する競合新聞は現れずにきたからな


297 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/30(土) 18:06:24 ID:/3/HOSCMO

>>j95CR0hm0
正しいホントの説明まだですかー?


298 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/30(土) 18:50:18 ID:HX9fyZU2O

kidoくん…。


299 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/05/30(土) 19:20:35 ID:TU9j+TzX0

液晶は電圧をかけると固体から液体になる性質がある


300 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/01(月) 15:06:46 ID:PN2MuBr00

無機ELが将来の照明と期待されたのは1950年代の事、足元照明用に発売されたがまるで
ほたるの明るさだった。色々やったが結局明るく出来ず没。
その後有機ELが出てきて、これなら物になりそうだと
動き出し照明用は欧州が力を入れている。目標は蛍光灯より明るくだけど
時間がかかる。それと蛍光灯には水銀が入っているのでこれを止めたい事もありそう。


301 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/01(月) 18:22:13 ID:O3rNC/vi0

電子ペーパー化するディスプレイ 3qi 実機写真
ttp://japanese.engadget.com/2009/06/01/3qi/


302 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/01(月) 18:26:10 ID:xfx9x0kA0

ひょっとしてSEDってまだ開発してるの?


303 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/01(月) 19:41:33 ID:Jh9+MzfX0

有機ELがなんとか物になりそうになってんのに、いまさらSEDって・・・。


304 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/02(火) 10:27:08 ID:KtGz4xcE0

電子ペーパーのE Inkを台湾のPVIが2億1500万ドルで買収
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0906/02/news029.html
PVIはE Ink買収で得たリソースを基に電子ペーパー専門企業を設立する。


305 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/02(火) 16:02:28 ID:jxUAMQAv0

SEDは4k2kに切り替えたんじゃなかったっけ


306 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/02(火) 16:53:50 ID:vfdhi1fq0

天国にある平塚の飲み屋でどうぞ


307 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/02(火) 18:09:18 ID:V0/SbRnU0

SEDは8k4kじゃないとプラズマに持って行かれそう。


308 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/02(火) 22:33:18 ID:pqXXO5140

サムスンから出るっぽい。

Samsung slaps "production-ready" label on 14.1- and 31-inch OLED TVs
http://www.engadget.com/2009/06/01/samsung-slaps-production-ready-label-on-14-1-and-31-inch-oled/



309 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/02(火) 22:43:28 ID:K/fD3P0G0

値段は置いておいてホントに出すなら偉い


310 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/03(水) 00:15:29 ID:4Ni4zSpF0

でもサムスンじゃ買わない
せっかくの有機EL、SONYじゃないと、もったいない


311 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/03(水) 00:26:25 ID:AvbUUk120

ウォークマンXの有機ELもサムスン製なのに。


312 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/03(水) 00:31:58 ID:bi8GQHOa0

小型はシャープぐらいしかやりそうにない


313 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/03(水) 01:27:33 ID:ZC1F5/Is0

PCのモニターのようにレコーダーのチューナー通してモニターとして使うなら
サムスンでもLGでも何でもいいよ! そう思わない?安そうだし


314 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/03(水) 02:21:08 ID:wFCOp0Vl0

おれもどこでもいいよ。品質さえいいのなら。できれば日本のメーカーのほうがうれしいけどってレベルだし。


315 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/03(水) 02:34:14 ID:bi8GQHOa0

液晶でも技術差はかなりあるから日本製を勧める


316 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/03(水) 02:44:59 ID:wFCOp0Vl0

ないものは買えない


317 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/03(水) 09:01:00 ID:rre3ynFD0

【韓国】AMOLEDの供給不足は予想以上に、2009年下期に顕在化 - HMC投資証券
http://www.displaybank.com/jp2005/news/sread.php?id=5868

【韓国】Samsung Mobile Display、6.5インチフレキシブルAMOLEDパネルを開発
http://www.displaybank.com/jp2005/news/sread.php?id=5871


318 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/03(水) 13:57:22 ID:MA43dtGr0

上は林檎が採用前提で語ってるね


319 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/03(水) 14:57:39 ID:/fNh5lp20

SEDとか待ってても出ないし、プロジェクター買っちまった。
しかしこれはこれで満足だ。
早く巨大な次世代ディスプレイが安く買える時代になってほしいもんだ。


320 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/03(水) 23:17:05 ID:GmTlRhBG0

IBMのT221というモニタをIYHしたらテレビにもスーパーハイビジョン解像度が欲しくなってきた・・・
俺はもう駄目かも知れん


321 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/04(木) 06:43:29 ID:2eSOLLBS0

3840×2400の基地外ディスプレイだな


322 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/04(木) 07:15:17 ID:V6jno+rK0

30インチ二枚のほうが実用度は高いような気がしないでもない。


323 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/04(木) 08:53:20 ID:hP2PAuk50

>>320
ナカーマハケーンw
やっぱり国内生産IPS液晶は映り方が違うよね。(48Hzなのが難点だけど...)
1920x1200で表示しても安物海外パネルとは全然違う。


324 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/04(木) 22:37:23 ID:R2nx1tIB0

有機ELタッチパネルを搭載したウォークマン X1000シリーズが意外と売れているらしい
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1244121666/l50


325 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/05(金) 18:42:24 ID:I26idtjk0

米NEC Display、43型/ダブルWXGAの超ワイドディスプレイ
−アスペクト比32:10の湾曲画面採用。応答速度は0.02ms
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090605_212623.html

 米NEC Display Solutionsは4日(現地時間)、43型/ダブルWXGAの湾曲パネルを採用した
超ワイド液晶ディスプレイ「CRV43」を7月より米国にて発売すると発表した。価格は7,999ドルの見込み。
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/212/623/necd01.jpg


326 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/05(金) 19:20:48 ID:pzR5UfQr0

どこのディスプレイスレにもこれ張られてんなw
縦がもうちょっと無いと普段使いは辛いんじゃないかなこれ


327 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/05(金) 19:26:51 ID:uHW1ehcv0

液晶なの?リアプロじゃなかった?


328 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/05(金) 19:47:34 ID:ty6o5EKA0

NEC液晶の3D表示方式,高画質化技術の一端が明らかに
ttp://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090604/171324/

アクティブ型有機ELで独走するSamsung Mobile Display社の展示
ttp://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090605/171346/
ttp://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090605/171346/?P=2
ttp://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090605/171346/?P=3
ttp://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090605/171346/?P=4
サムスンの中小型有機ELで疑似ではない3.2型リアルWVGAが。


329 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/05(金) 19:59:22 ID:uOf1A+O00

>>325
応答速度が0.02msってなんだ。コントラスト比はネイティブ?


330 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/05(金) 20:15:39 ID:KG4Q2Pl80

DLPだからな


331 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/05(金) 20:17:14 ID:C2d6LgK/0

ゲーマー専用か


332 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/05(金) 20:36:19 ID:uOf1A+O00

>>325
なにが液晶ディスプレイだよ。やっぱりCESで発表されてたやつじゃないか。
http://gamez.itmedia.co.jp/games/articles/0801/07/news084.html


333 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/05(金) 21:21:16 ID:w9nxLLZM0

液晶ディスプレイデバイスを使ったリアプロジェクションモニタ、が正解。


334 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/05(金) 21:30:40 ID:KG4Q2Pl80

いやDLPだから


335 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/05(金) 21:40:06 ID:uOf1A+O00

>>333
え?いや、それはさすがに苦しすぎるw


336 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/06(土) 21:55:03 ID:WIMbYtOS0

>>328
> ヘキサゴン画素配置
だからなあ。>3.2型
ハニカムCCD並に色々嘘くさい。
> ペンタイル方式3.7型WVGA
まあこういうのもあるみたいだから量産技術の進展次第では小型のフルHD有機ELが
安価に供給される日も近いかな。

そうなってしまうと日本企業は完全に駆逐されるけど・・・


337 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/06(土) 22:58:48 ID:B2JfI5b20

【SID】低消費電力の透過型MEMSディスプレイが登場,米ベンチャー社が開発
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090606/171385/


338 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/06(土) 23:16:55 ID:o/3kB4xF0

階調表現をデジタルでやるって大丈夫かな。


339 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/06(土) 23:20:02 ID:+DYIRWdm0

DLPと同じだろ、うまくやらないと暗部階調が変になるけど。


340 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/07(日) 01:00:23 ID:3O5Mw3tG0

>>337
【FPD International 2008】米Pixtronix、消費電力が有機ELの1/2となる表示パネルを開発(2008/10/31)
http://eetimes.jp/article/22507/

>Rの最も長いサブフレーム(例えば8単位時間)の点灯後はすぐにG、Bの最も長いサブフレームを表示する。

カラーホイールよりは色割れ少なそうだ


341 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/07(日) 01:10:49 ID:wVXnYIqH0

1440Hzか
DLPの8倍速くらいか?


342 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/07(日) 02:13:49 ID:R4VF2RRx0

DLPはDMDは50MHz駆動でカラーホイールは4,5,6倍速かな。LED光源だと48倍速?
高画質化を狙うため周波数あげたら有機ELと消費電力変わらなくなったりして。


343 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/07(日) 08:09:36 ID:pyRTquBS0

例えばDLPの6倍速とかの定義って、
カラーホイール(色の塗りわけ分布は問わない)が、
60Hzで6回転するということ?

3色のみのカラーホイールが、RGBRGBと6分割されてるのを
60Hzで2.5回転するのは、2.5倍速、5倍速、7.5倍、15倍のでどれ?



344 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/07(日) 12:19:24 ID:X3dQ6MfU0

フィールドシーケンシャル液晶のように、最初は電子ファインダーや小型ビューワーから製品化を始めるのかな。
サブピクセル分割のない直視型ディスプレイは楽しみだ。


345 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/07(日) 12:23:53 ID:ema4xWLn0

>>344
アホですか?


346 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/07(日) 12:29:56 ID:X3dQ6MfU0

ん、何かおかしいこと書いたか?


347 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/07(日) 14:42:16 ID:ytZdQUf00

>>340
価格は有機ELの何倍だろう


348 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/07(日) 15:36:16 ID:wVXnYIqH0

>>347
開発元の主張としては
>
> アモルファスSi TFT液晶パネルの生産ラインとほぼ同じ工場で量産できる。
>
> 同社は,2010年初めに量産を始める計画である。その際には,液晶パネルの工場を活用する。
> MEMSシャッタの製造には,追加プロセスが必要になる。
> ただし,マスク枚数は3枚で済むためこの部分の製造コストは8%程度のアップに抑えられるとする。
>
> http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20081031/160592/


349 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/07(日) 18:43:54 ID:Hj5YU89v0

DLPって色がついた円盤が光速回転してるけど、タイミングがずれて色が混じったり青が赤になったりしないような工夫ってあるの?


350 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/07(日) 18:50:34 ID:r7hybCMe0

LED光源WUXGA3板DLP早く安くなれ。
レーザー走査型でも良い。10万円の普及機カモーン!


351 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/07(日) 19:53:27 ID:0AaYKtAj0

>>348
> MEMSシャッタの製造には,追加プロセスが必要になる。
ここら辺が歩留まりに関係ありそう


352 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/07(日) 21:10:12 ID:b4cz8HMVO

>>336
ヘキサゴン配置だと三角になるね。ストライプで正方形のはやらんのかね。
ハニカム並かも


353 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/08(月) 18:02:36 ID:ZFsMz6Zh0

ソニーの新型スマートフォン XPERIA X2
3.5インチのWVGA有機ELディスプレイ搭載の模様


354 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/08(月) 18:21:42 ID:+uPyn66/0

液晶 32型/1,920×1,080 最薄部6.4mm 重量5.7kg LEDエッジライト
RGB各12bit画像処理 ハードウェアキャリブレーション対応 倍速
SPなし 音声アンプあり ACアダプタ 23万円前後
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090608_280589.html

倍速があってキャリブレーション対応って珍しいんじゃないかな


355 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/08(月) 18:38:53 ID:msbUpMOP0

次世代ではないが、JVCの心意気は伝わった


356 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/08(月) 19:55:38 ID:ndgYLKVvO

効率と信頼性を向上したDuPont社の塗布プロセス向け有機EL
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090608/171464/


357 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/09(火) 06:11:46 ID:PI5xW7wf0

>>354
キャリブレーション作業って静止画でやるものだからパネルの動画駆動方式
ってあまり関係ないけど。
ちなみにジャンルがまったく違うけど120Hzパネル採用製品は出てきてる
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090409_110655.html/

>JVCの心意気
商品コンセプトとかもはや単なる自己満足にしか見えないが。
何より明日からのイベントの反応次第では事業部ごと解散して幻の商品に
なりかねないからねえ。商談が一つでも多くまとまる事を祈りましょう。

イベント名:デジタルサイネージジャパン(DSJ)2009
会期:2009年6月10日(水)〜 2009年6月12日(金)
http://www.jvc-victor.co.jp/press/2009/gd-32x1.html


358 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/09(火) 06:20:00 ID:R2bLdn9k0

がんばれJVC。超ガンバレ。


359 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/09(火) 09:20:54 ID:ITNDy6Vs0

映像コンテンツを製作する上でもカラーマネージメントは重要なのだから、動画駆動方式は関係ないって事はなかろう。


360 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/09(火) 12:53:47 ID:m8WU060e0

ビクターって評価高いけどパネルどこの使ってるんだっけ


361 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/09(火) 14:29:53 ID:wltpcEvN0

LG


362 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/10(水) 20:51:20 ID:zRykag7q0

犬はIPSαじゃないの?


363 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/10(水) 21:48:40 ID:PKlgH69W0

はぁ?
そもそも茂原のなんちゃって第六世代だと37インチまでしか作れないから
あそこのを採用する意味ってほとんどない。


364 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/10(水) 22:52:14 ID:ITN4mF870

>>362
昔の東芝のREGZAと勘違いしてないか?


365 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/11(木) 00:27:56 ID:e/dhkA290

>>360
犬は昔はシャープだったけど、今は知らない


366 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/11(木) 02:23:46 ID:OOl/nWUr0

ビクターのそれ薄いってのはいいな。
どれもこれも画質は糞なんだから他の売りでも無いと食指が伸びん。


367 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/11(木) 10:39:30 ID:ZctzI7qu0

RGBで色域がどうのこうのより単純に、薄くて省エネで安い、の方が売れるよな。
LEDエッジライトは良い選択だと思う。
何でノートPCの画面は薄いのに、液晶テレビはあんなに分厚いのかと、いつも思ってたよ。


368 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/11(木) 12:50:02 ID:9itr3a9nP

グレアなら欲しいけど、きっとノングレアなんだろうな


369 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/11(木) 15:40:26 ID:i46wHURw0

家庭用TVとしての価格競争の道を捨てる機種なら
コストかかっても質のいい低反射コーティングにして欲しい


370 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/11(木) 17:49:17 ID:ZctzI7qu0

モスアイコーティング(モスアイ構造?)は結局どうなったん?


371 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/11(木) 21:22:35 ID:rPJ6prfP0

>>370
各社開発中
来年くらいには出てくるんじゃね

王子製紙が低コストかつ大面積の微細構造を形成できる技術を開発,ディスプレイの反射防止体に向ける
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090611/171602/


372 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/11(木) 21:34:32 ID:ydTdFE1T0

もうちょっと細かければ超撥水効果あってモバイル機器によさげ。


373 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/12(金) 00:00:42 ID:QaDSijfO0

LG、エッジライトLED採用の24型フルHD液晶ディスプレイ
−LEDを84個内蔵し、最薄部20.5mm。実売3万円

http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090611_285715.html


374 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/12(金) 00:44:57 ID:l1IpTSpW0

>>371
アンチグレアの上に更にコーティングすることもできるのか。すげえな。


375 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/12(金) 01:31:07 ID:fmR+Yp7B0

>>371
シリカとかの球をマスクにして
エッチングなんて昔からやってんじゃん。
なんだいまさら。くだらねぇ


376 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/12(金) 03:57:59 ID:l1IpTSpW0

>>375
それが今まで、ディスプレイで実現したことがあるの?
「昔からある」とか、なんの反論にもなってないんだけど。


377 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/13(土) 02:06:10 ID:1MTtO4ngO

>>376
そうだよなぁ。
存在だけなら有機ELでもSEDでも゛昔からある゛わけでw
メーカー勤務だけど、ほんとモノを市場に送り出すのは大変だと実感する毎日。


378 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/13(土) 03:42:45 ID:p24Oy8kt0

表面処理に於いては、モスアイはどうなったの?ってのもあるが
昔ながらのARコートだって良かったのに何故か低コスト化されずに
すたれた感がある。


379 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/13(土) 09:25:23 ID:gkGBcxKL0

【家電】パナソニック、立体(3D)映画作品をBDソフトに--米国で業務開始、ソフト普及を後押し [06/13]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1244849598/

このニュースがでる前からだが、ハリウッドでは急速に3D化が進んでいて、今後さらに3D推進していくことが決定している。
もはや3Dへの路線は変えようがない。
2Dももちろん残るだろうが、3Dがどんどん多くなってゆく。
どんな画質がよいテレビをもっていようが、3D対応していないと3D化はできない。
KUROだろうが3D対応していないテレビはただのハイビジョンテレビ。
ハード的なものなのでアップデートでどうにかなるものでもない。
次の規格はスーパーハイビジョンじゃない、3Dだ。
3D対応TV以外は買うと損だ。はやまるな。
レンタル屋で、放送で、ゲームソフトで、3Dがすぐにくるぞ。


380 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/13(土) 09:46:57 ID:bRwt1HlS0

>>379
来てから買うよ


381 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/13(土) 12:53:05 ID:J7ua1M2V0

マルチうぜーよ


382 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/13(土) 14:29:39 ID:p24Oy8kt0

3Dなんてサラウンドと同じで
安くて便利でソフト大量を実現するまでは
一部のマニアの間こっそり流行るだけ鴨。

まぁ良きに計らえ。


383 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/14(日) 00:26:47 ID:FBrLWN/u0

本当の次世代と呼べる有機ELやSEDは全く実用化のメドがつかないし、
プラズマは松下だけになっちゃって、結局液晶買う羽目になりそう。

超解像、倍速駆動、グレアパネル、LEDバックライトといった技術全て
投入すれば液晶でもなんとか見られる画質になるけど、
これ以上なにか改良の余地あったっけ?


384 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/14(日) 00:59:59 ID:gQ2i1JsJ0

グレアが気にならないのなら、素直にプラズマを選ぶほうが遥かに賢明


385 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/14(日) 01:44:06 ID:Y7QDg6Ea0

3D対応の倍速プラズマとか来るのか?(3Dより倍速の方に興味がw)
倍速になればパネルの駆動周波数も格段に上がるだろうから、60f表示時の色表現が更に良くなるだろう。

でもプラズマを高速化すると、もうFEDを作ったほうが早い!みたいな展開にならないだろか。
パナがまさかのFED進出とかあると面白い。


386 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/14(日) 01:50:02 ID:zujLOWSK0

時間積分は錯覚を利用するにしても最低最悪の階調表現だよ
この一点においてあらゆるディスプレイに劣る


387 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/14(日) 02:06:18 ID:gQ2i1JsJ0

映画館で使用されているDLPも全否定か


388 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/14(日) 10:45:26 ID:doEGCFn30

>>386
階調表現に定評があるSEDも全否定か。


389 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/14(日) 15:03:39 ID:Y7QDg6Ea0

液晶の過渡特性も含めて薄型TV全否定だなw
素子の並び変わりにかかる時間を勘定して制御しているから、時間積分的制御なのだが。


390 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/14(日) 15:47:09 ID:uOkeHMny0

>>388
諧調はつぶれてた
横に合った型古プラズマの方が良かったぐらい


391 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/15(月) 00:02:35 ID:pp/QUeuE0

目がおかしい。

ついでに頭も。


392 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/15(月) 00:25:08 ID:N4NYJi/10

>>390
日本語でおk


393 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/15(月) 01:16:46 ID:YRG4YI+z0

>>391
CANONブース内で見たよ
PDP SED LCDが並んでいたよ
SEDはパッと見のコントラストで気を引こうと調整したのか
黒つぶれで暗部諧調がしっかり出てなかったよ37インチ
ついでに言うと横に有った人形を映した時のデモの色調も残念だったよ55インチ
最初のスペーサが丸見えの37インチの時よりは良くなってたけど
今となってはSEDの画質はそれほどでもないよ

>>392
型古
かたふると読んで最新型ではない事を表す方言です


394 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/15(月) 02:24:07 ID:Cy11RhUf0

SEDは動画性能は圧倒的なんだよな。
プラズマも色割れでお話にならないし出して欲しかった。


395 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/15(月) 15:23:49 ID:i6ingq3Q0

ビクター、Adobe RGB対応の42型液晶ディスプレイ
−新ブランド「XIVIEW」。家庭用モデルも。実売35万円
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090615_294039.html

バックライトに関する記述がないところを見ると、LEDでは無いか。


396 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/15(月) 15:51:24 ID:B5dPNojo0

4cmとか厚過ぎるwwww


397 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/15(月) 22:35:04 ID:4V1a71QR0

全然。


398 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/15(月) 23:14:16 ID:xsN1u/+X0

時間積分なんてのは階調表現出来ないディスプレイのすること
そういうもので画を見せるなんてお笑い
DLPは何板だろうと論外
くやしかったらダイレクトに確かな階調をしてみろ


399 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/15(月) 23:47:06 ID:4V1a71QR0

まあすべての映像は時間積分だけどな。


400 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/16(火) 00:17:43 ID:VXJ5YXVqP

俺はサブピクセル分割もあんまり好きじゃないんだよなあ


401 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/16(火) 00:23:27 ID:dZLdNyO60

>>398
そういうことを言う人は、LDの時代に戻ればいいと思うよ。


402 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/16(火) 01:01:27 ID:JJVNtiLZ0

時間積分はかまわないがサブピクセル分割は好きじゃない。
だから、>>337のマイクロシャッターパネル&RGB-LEDバックライトには期待している。


403 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/16(火) 03:52:46 ID:KI4qtWAJ0

リアプロかプロジェクタでも買っとけよ。


404 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/16(火) 08:27:37 ID:dZLdNyO60

>>402
>>337もサブピクセル分割では?


405 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/16(火) 08:43:09 ID:6byamuVC0

>>404
>>340
> フィールド・シーケンシャル駆動を採るため、各画素はRGBの3ドットではなく、1つのドットから構成される。


406 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/16(火) 09:24:25 ID:dZLdNyO60

>>405
でしょ。
1つのドットを「RGBRGBRGB」の時分割で表示するわけで。
結局時間積分による色割れの問題からは逃れられない可能性は高い。
(時分割の"途中で"隣接する違う輝度のドットに目が追従してしまうことで色割れが生じるわけだから)
2.5インチの原理デモじゃわからないだろうけど。


407 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/16(火) 09:28:52 ID:dZLdNyO60

追記。
各RGBはアナログ値じゃなくて、さらに細かい時間積分によるサブピクセル分割、でしょ。


408 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/16(火) 10:08:15 ID:6byamuVC0

お前サブピクセルの意味を勘違いしてるよ


409 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/16(火) 10:12:00 ID:zhDs7B6I0

サブピクセル サブフィールド


410 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/16(火) 14:52:32 ID:MyH3eANL0

そもそも時間積分で階調表現している理由が「経年劣化によって各セルの微妙な輝度調整が困難になる」ってわけなので
元から時間積分以外出来ないDLPと違って可能性を残しているんだからなんとか頑張って欲しいんだよ


411 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/16(火) 16:25:51 ID:3oRWoJhX0

トッキ、有機EL大型パネル製造装置を開発−4Gガラス基板に対応
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0320090616bjaf.html


412 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/17(水) 00:29:47 ID:w4bJ7Ilh0

シャープの主張認める仮決定、サムスンの特許侵害で−米国際貿易委員会

▽ソース:Bloomberg (2009/06/16 07:06)
ttp://www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aaJsR_7kH14M


この特許って回避出来るような特許じゃないし
ヘタすっとサムスン製のパネル使ってるメーカーもアウトになるかもね


413 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/17(水) 03:53:17 ID:3wnv4kvM0

いい傾向だ。液晶なんて全部潰れろ。TV業界を縮小再編するんだ。


414 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/17(水) 08:37:33 ID:9GeabJUK0

>>412
まさかSONYまで・・・


415 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/17(水) 09:25:36 ID:QAA6V8J70

ソニーくらいならシャープパネル手に入る


416 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/17(水) 15:01:03 ID:Tenu1nfs0

サムスンとの工場がネックになってソニーが投資を渋るならサムスンを潰すまで
という狙いもありそうだ

どのみち有機ELは30インチ前後で止まるので40インチ以上は#パネルに専念してほしいだろうし
狙い的には悪くない


417 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/17(水) 16:28:01 ID:cJdrmL800

>どのみち有機ELは30インチ前後で止まるので
どこかで聞いたことのある。。。何年前だろう。


418 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/17(水) 16:40:04 ID:xi2S024W0

液晶の大型化は不可能
大型分野はSEDvsプラズマになる


419 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/17(水) 19:02:52 ID:3ERJ1jmv0

リアプロでいいよ


420 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/18(木) 13:43:02 ID:W850xW5g0

>>411のトッキの開発によって後は何をすれば製品化に繋がるの?
有機ELのパネル基盤ってほぼ本体そのものだよね?よくわからないけど

なになぜまだ大型製品化に進めないのか謎なんだけど
わかる人教えて!


421 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/18(木) 14:33:53 ID:0LkXjbSS0

そろそろ26インチくらいの有機ELテレビほしいのお


422 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/18(木) 15:03:04 ID:KAAmixb70

>420
一番肝心なのが材料じゃん。
小型画面と違って寿命も効率も値段も当然厳しい要求になるでしょ。


>なになぜまだ大型製品化に進めないのか謎なんだけど
製造装置が開発されたからって明日製品が出てくるもんじゃないだろ…
これが販売されるようになって要望きいて調整して受注して製造して
設置して試験して…
すげーうまくいって来年中?


423 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/18(木) 15:04:53 ID:JUZdp65M0

720p対応有機EL出してくれ1280×720だ
規格だけあって対応してるテレビが全然無いんじゃ困る
ネット配信て720あるでしょ


424 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/18(木) 20:36:27 ID:KAAmixb70

液晶の画質だってまだまだ進化するわね。

光学弾性樹脂
http://www.sonycid.jp/news/news07005.html
これを使うと見違えるほど画質が良くなるらしい。
まだ大画面には使えないけれども。


425 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/18(木) 21:11:08 ID:Lwdlu3xo0

>>424
TVの液晶もエアギャップがあるような構造なのか?


426 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/18(木) 21:32:18 ID:RIOXpKvm0

>>420
回路のほうはこの話とは関係ないからね
これは材料蒸着以降のはなし

蒸着以降としてもマスクの目処は立っているのだろうか
出来ているなら通常はセットで発表だと思うが


427 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/19(金) 06:16:35 ID:AohnN2DhO

エプソン、大型有機ELパネル製造技術について説明
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090618_294704.html


428 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/19(金) 15:57:22 ID:im4LK3zH0

>>420だけど答えてくれた人ありがとう

あと>>427の記事を踏まえるとあとどのくらいで販売されると思う?
詳しい人の予想教えて


429 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/19(金) 16:28:58 ID:dkxtaozN0

販売戦略としては2011年の春新製品をめどにはしてると思うよ
結局今見える範囲で一番売れそうなのは地デジ完全移行の手前の時期、2011年に入ってからで
夏のボーナスにあわせるカタチでも春に売り出すと思う
買い控えを想定するなら発表はさわり程度が今年末にあるんじゃないかな

俺なら移行前に次世代の市場や需要の動向を見たいので10年秋に出す


430 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/19(金) 16:29:44 ID:dkxtaozN0

大型ね


431 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/19(金) 16:54:26 ID:griRilp80

ボーナスがもらえるような雇用環境の人なら11年の夏まで
買わないような行動パターンは採らないような気がしないでもない


432 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/19(金) 16:57:27 ID:griRilp80

賞与受け取れるような人はもう地デジ対応TV持ってるんじゃないかな
最後まで残るのは収入のパターンがもっと違う人間なんじゃ


433 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/19(金) 17:33:45 ID:yohmbZ0P0

最後まで残るのは、収入に関係なく「その気がない」人


434 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/19(金) 18:37:35 ID:dkxtaozN0

なんでもないときに市場投入するより購買機会を増やせる可能性があるのなら
企業としては当然そっちにするかなと思いまして
早い時期にデジタル対応にした家庭の買い増しも狙ったり
フルHDへの買い替えも狙ったりと、まあただの予想です


435 : 426 : 2009/06/19(金) 21:24:52 ID:71k3ifV50

>>428
トッキ(キヤノン)のほうは蒸着方式で、エプソンのほうは印刷方式だから
思いっきり別物と考えた方がいいよ
エプソンのほうは日の目を見ることはなさそう

ちなみに
ソニーの21〜26インチぐらい
LGの15インチ
この辺りが1年後ぐらいに手に入りそうかな?

サムソンは14インチをどうするのかはっきりしない
採算度外視ならすぐにでも発売できるのだろうけど
今のところその気配がない

パナソニック シャープ 東芝 日立 キヤノンのTVは当分の間まったく可能性がない


436 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/19(金) 21:41:15 ID:wd2hlCNJ0

林檎が有機EL採用しなかったから液晶との転換はまだまだ先になりそうだ
ただどこのメーカーも液晶の性能に満足していないだろう


437 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/20(土) 03:23:31 ID:PKlgH69W0

アップルがiPod関連を外で使う物と考えてる以上今後も採用はないだろ。
ただサイドライトLED液晶を採用してるノートPCの方はかなり早い段階で
置き換わる可能性は高い。
http://www.apple.com/jp/news/2009/jun/09mbp.html
問題は13インチ上なんてクラスのパネルのコストが下がるのがいつかと
いう話になる。

まあこのメーカーは問題外でいいんじゃないか。


438 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/20(土) 09:30:12 ID:kZqtEkXM0

>>435
ありがとう
でもなんでエプソンは可能性がないの? 聞いてばかりで申し訳ないけど
エプソン式は0.6ミクロンレベルまで誤差を押さえれるし3行程を1行程にできるんだよね?
素人から見ればあとは素材の寿命だけが問題って感じでもうほぼ準備OKって解釈しちゃう

それともエプソンの株価や株主を意識したよくあるヤルヤル詐欺みたいなもんなの?

ソニーが1年後に26型出すならそれまでブラウン管で待つんだけどどうなんだろうね〜


439 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/20(土) 12:16:52 ID:p+GUoLwh0

>>438
素材の寿命だけって言うな、だけって。
有機ELは寿命が最大の弱点で、それを改善しようと各社しのぎを削ってんだから。


440 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/20(土) 13:46:40 ID:I4loCYuD0

438じゃないが、
エプソン自体が有機材料を開発してるわけでないので、ソニーと同じところから買うということもあり得るのでは?
ソニーも、自社では有機材料の開発はしてないと思うから。


441 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/20(土) 14:43:35 ID:glZr/lyO0

>>437
Apple=高品質部材の利用などというのは只の幻想だって。

現在でもノート向けIPS液晶がタブレットPC向けなどにごく少量ながら生産されているのに、
PROと銘打つ高価格ラインですら早々に安価なTN液晶に鞍替えする姿勢だし


442 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/20(土) 15:23:25 ID:+kRi6FIvO

>>440
ソニーのは出光の低分子材料で蒸着だったかな。
エプソンのはインクジェット方式で高分子材料。住友化学とか。
塗布できる低分子材料はデュポンあたりだったかな。


443 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/20(土) 15:28:49 ID:YUfAxfJ60

高分子系は現在行き詰まっているからなあ
低分子は開発進んでいるからエプソンの未来はないと


444 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/20(土) 15:36:30 ID:qKlRK/ZB0

QUALIAも無くなったし、少数で高価な製品を実験的に投入できる
高級ブランドとしてアップルは価値があると思う。
24型くらいのWUXGA有機ELディスプレイで100万円とか。


445 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/20(土) 15:48:05 ID:+kRi6FIvO

>>427見たら塗布方式低分子材料にも対応するみたいだな。
2010年に青色高分子材料もどうにかなるとか。来年か。


446 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/20(土) 16:10:24 ID:AewctSkH0

林檎はハード屋じゃない
本当に優れたハードをつくる能力は無いよ、あそこには


447 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/20(土) 16:23:01 ID:z5TMS9yAO

>>444
現在のAppleCinemaDisplayの名ばかり粗悪品質を見る限り、遠まわしな皮肉にしか聞こえないな。


448 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/20(土) 16:58:19 ID:pIOxfHszO

キヤノンの有機ELは?

既に部隊は日立と合流済みで茂原だろ。


449 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/20(土) 17:27:16 ID:sYPP08Gq0

>>447
でもiphoneとかで使われてる液晶は日本製
PSPはサムスン予定だったけど元社長がサプライズでシャープに変えた


450 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/20(土) 18:24:00 ID:NPiB7ntY0

キヤノンの有機ELはデジカメ用。
多少大きくなったとしてもフォトフレームが精一杯かと。


451 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/20(土) 19:06:04 ID:V1lemnhQ0

>>443
エプソンの肝はインクジェットなんだろう。
エプソン自身の主張によればインクジェット自体は低分子にも
対応できると言ってるね


452 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/20(土) 19:09:14 ID:V1lemnhQ0

Appleが高級ブランド? 誰がそういうイメージ持ってるんだろうか


453 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/20(土) 19:49:04 ID:+kRi6FIvO

低分子材料で塗布できるのがあるし。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20080509/screen.htm


454 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/21(日) 12:14:45 ID:5XKh6WFS0

液晶の時もそうだけど、小さくても高価格が許される市場はやはり
ノートPCな訳だから、Mac BookなりVAIOなりの高級モデルから
有機ELの普及を計ってもらわないことにはリビング向けの50型クラス
なんて夢のまた夢。


455 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/21(日) 12:20:58 ID:HWIVt1B60

塗布ってのは、溶剤に溶かす(=水分の混入も避けられない)、大気にさらすなど
有機材料にとって過酷な環境への耐性を持たせる必要があるからな。

純粋に有機ELとしての発光性能(寿命、効率)を確保するだけであっぷあっぷの現状で
塗布プロセス対応は厳しいだろ。


456 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/21(日) 13:54:26 ID:XAiknqiL0

ぐだぐだ言ってても次世代パネルに変わる時はあっけないだろうな。

このスレは「昔は有機ELやSEDは苦難の歴史だったんじゃ・・・ぶつぶつ」とかって爺の愚痴だけになってそうだ。


457 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/21(日) 14:15:51 ID:am8NvEB00

有機ELはともかくSEDはすでに忘却の彼方だろ


458 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/21(日) 16:00:45 ID:zAkffAPz0

林檎ユーザーなら1年ごとに買い換えるだろうから寿命なんていらない


459 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/21(日) 16:32:50 ID:1k3AWzyt0

>>452
1980年代からパソコンを使ってる人はそんな人多いだろうな、
とにかく無茶苦茶高かったからな。


460 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/21(日) 16:58:10 ID:ik+ZS35C0

>>449
PSPの液晶が♯になったのは当時は他に作れるメーカーが無かったと言うだけの話
TV用のモジュール生産を亀山に移管して四日市のファブに余裕があったのと
LEDバックライト仕様4.3型なんてもんは技術的に♯以外では難しかった
http://strawberry-linux.com/catalog/items?code=18027

ゲームの話題はよそうよ。変な勘違い君が必ずわいてくるし。


461 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/21(日) 17:01:43 ID:JZZQEYQf0

リンクが??


462 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/21(日) 18:40:35 ID:OXi+G1te0

>>460
LED・・・、ああ、電球を出せたのは液晶TVからか!
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20090611_285733.html

一つ謎が解けたな。さて、シャープ様、早くLEDプロジェクターの実現することを頼みまつ。


463 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/21(日) 18:51:13 ID:21hFj1BZ0

>>459
ううむそれは同意しかねるな。
PCの場合はファッションのブランドなどと違って
高額が必ずしも高級ブランドのイメージに繋がってはいなかったと思う


464 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/21(日) 19:12:57 ID:xRp+jWcs0

jLED電球は実売3000円からか。
30年前に東芝が初めて量産製品化した電球型蛍光灯と比べると、いくぶん割安ではあるかな。


465 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/21(日) 23:54:54 ID:lgQyVbPQ0

世の中はハイブリッド自動車だ電気自動車だとどんどん進歩していってるのに、次世代ディスプレイの分野は
一向に進展しないな。


466 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/22(月) 00:15:30 ID:NXdlA9jDP

ブラウン管の最終型が完成され過ぎていただけ
薄型は年々進歩してるでしょ
まあSED/FEDがポシャッタいま、ブラウン管の画質にはずっと追いつけないだろうけど


467 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/22(月) 00:54:18 ID:p21pN0w60

唯一、ブラウン管画質を超える有機ELしかない訳だから
一刻も早く商品化してほしい!


468 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/22(月) 01:51:46 ID:e/QzBiud0

狂ったような色域のレーザーテレビはある意味越えていると思うので、
製品はあるんだからさっさと日本市場でも出すべき


469 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/22(月) 11:10:27 ID:txoCMAaf0

ソースがBT.709の範囲じゃ拡張したら色のバランス狂うだけでしょ。


470 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/22(月) 12:11:31 ID:Ew+bEqJZ0

べつにそのモードつければいいだけだし


471 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/22(月) 16:26:32 ID:gfnfIGJv0

>>468
所詮リアプロだから、日本では向かない。
アメリカでも販売は伸びてないようだから、このまま消えて行くんじゃない?


472 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/22(月) 16:30:53 ID:e/QzBiud0

>>469
俺は狂ったように鮮やかな色ってやつを見たいからそれで良いんだ
そもそもテレビに自然な発色というものは求めていない人間なので

>>471
所詮ってどのあたりが?
伸びてないのはまあ分かるがww


473 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/22(月) 16:36:09 ID:YObVIE2g0

最近増えてきたRGB-LEDの超小型DLPプロジェクタは発色自体はなかなかビビッドだそうだぞ。
照射レンズを覗き込んで直接網膜を照らしたら狂えるんじゃないか。


474 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/22(月) 17:15:41 ID:WPi3JAHs0

>>472
性能じゃなくて、販売面での話でしょ>所詮
もうこれはどうにもならない。


475 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/22(月) 18:08:56 ID:X4Zfx17f0

一桁二桁ってレベルで縮小してたような
市場規模


476 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/22(月) 20:04:56 ID:t0u+y5OD0

エプソン、大型有機ELの実用化に向けたインクジェット技術を公開
http://journal.mycom.co.jp/news/2009/06/18/058/?rt=em&t=pl&n=0074

>有機材料の長寿命化が必須となっている。
>特にインクジェット方式に対応する青の寿命が短く、「最大の課題」としながらも、
>「青の寿命は年に3倍くらい向上しているため、2010年ころには目標の1万時間に
>到達することを見込んでいる」

年に3倍向上しないと製品化できないのかよ!
ハードルがやたら高い気がするが。
低分子溶剤材料なんて寿命100時間未満。こりゃ全く期待できないだろ。


477 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/22(月) 21:24:09 ID:fLmbzzzy0

PCのモニタですら年2千時間だから5年もつわ


478 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/22(月) 23:27:49 ID:e/QzBiud0

>>474-475
だからわざわざ「レーザーテレビ」って呼び方になってるんだけどね
実際リアプロの欠点はかなり潰してきてるし
まあそれでも無理なもんは無理なのかも分からんが


479 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/23(火) 13:43:08 ID:uUHO+jbl0

サムスンが欧米で放映しているLEDテレビのコマーシャルは、まるでピクセル単位で
LED画素が自発光しているかのような誤解を与える描写。
よくあれが許されるもんだといろんな意味で感心してしまう。


480 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/23(火) 15:53:38 ID:0R8XXsGd0

動画:2098型フルHDオーロラビジョンでXbox 360をプレイ
http://japanese.engadget.com/2009/06/21/hd-2098-xbox-360/
だれか個人で購入する人いないの?


481 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/23(火) 18:38:50 ID:1W39Js9h0

それタダでくれるつっても無理だろ
どこに設置すんだYO


482 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/23(火) 19:35:42 ID:aHCVioym0

PC系はWin7でサポートされるから10bit対応ハードが増えて行きそうだが
AV系コンシューマは8bitのソースしかないし
PC系よりも遅れそうだな。


483 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/23(火) 20:06:59 ID:uUHO+jbl0

パッケージソフトのフォーマットは変わらないが、AV系は既にHDMIでDeepColorが規格化されているし。
すでにプレーヤー側でクロマアップして色深度10bit以上を有効活用する環境は整っている。


484 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/23(火) 20:39:10 ID:IRWflE5+0

現状でもソースが8bitでもYCbCrを誤差少なくRGBにするだけで10bit化必要な上に
Deep Color対応TVやプロジェクタあるし入れられなくても殆どの映像LSIで10bit以上で
処理してるし遅れるどころか進んでないか?

もっとガンマとかフレーム毎に付け加えて暗いシーンと明るいシーンで階調を満遍なく
うまく使えるようになれば良いんだろうけどな。
あとはx.v.Colorが一般映像メディアでも使ってれくれるようになれば領域外だった範囲で
拡張できるから色の範囲も広がって良いんだけど。


485 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/23(火) 21:23:54 ID:aHCVioym0

ディスプレイ内部やプレーヤー内部で多bit使ったって、接続が8bitじゃ
意味薄いじゃないか。10bit出力できるプレーヤーなんてないだろ

と思ったらBDP-LX91みたいに多bit出力できる機種あるのね
28万か・・・


486 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/23(火) 21:25:35 ID:sLekn5Xm0

有機ELが主流にならない限りいらない技術


487 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/23(火) 22:38:56 ID:6n58TQ2L0

PS3は12bitで出力してるんじゃないかな
KUROにはそう表示される
でもって、この状態だと8bitに比べてグラデーションが綺麗に映ってる気がする


488 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/23(火) 23:25:12 ID:avIJNVGZ0

SEDは?


489 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/24(水) 10:47:43 ID:D7T1gBbv0

LGE、15インチAMOLED TVの発売へ、2009年に欧州で投入
http://www.displaybank.com/jp2005/news/sread.php?id=6013


490 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/24(水) 11:13:26 ID:CBwh0HSP0

15インチで価格は4,000ユーロ(約53万8,000円)以下〜

ある程度想像してたけどぶっ飛んだわ、LGでしかも海外販売でこれか


491 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/24(水) 13:28:44 ID:/SQ+ilJX0

売るつもり無い中途半端な価格


492 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/24(水) 13:48:54 ID:/SQ+ilJX0

新型トランジスタでACアダプターが不要に。電源部分で起きる電力ロスを従来の3分の1以下に抑えた
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1245775598/l50
これ応用できれば消費電力更に減らないかな


493 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/24(水) 14:00:55 ID:GuixZlG90

30万以下ならまだしも。
ふるHDじゃないものに50万はださないだろう。


494 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/24(水) 14:04:57 ID:omzqE2Ek0

LGで15インチで4000ユーロとはなあ
11で20万ってのは妥当というか安いというか


495 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/24(水) 14:07:29 ID:omzqE2Ek0

HDクラス(1,366×768画素)で15インチか
20万だととびつくかもしれない
がんばれLG


496 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/24(水) 14:42:43 ID:RtBIgJfi0

LGのは蒸着+LTPSだろう

サムスンはLITI+SGS
ソニーはLIPS+μ-Si
と同じ方向に向かってる
LGはそれ系の技術何も発表してないし蒸着+LTPSが限界


城戸教授がレーザー転写での素子寿命を気にしてたけど
サムスンが蒸着とほぼ同じと発表した
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090606/171384/?P=3


レーザー転写技術が確立すれば高分子が出てくる幕は当分ないね


497 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/24(水) 15:15:02 ID:fUOQrV4u0

LGには確かKodakが肩入れしていたから、もしKodak3インチ同様に
あのムラ補正技術使うなら通常LTPSが使えるのが売りのはず、4000Uは高いな。
それともLTPS+ムラ補正+White+フィルター?ならば見もの。


498 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/24(水) 15:32:57 ID:RtBIgJfi0

というかLTPS使えば普通にOLED駆動できるよ、ソニーの11型もLTPSだし
LTPSより特性は劣るけどコストが安く大型化できるのがSGSやμ-Si


499 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/24(水) 19:23:28 ID:pXMNJJiz0

LGがついにソニーに次いで有機EL発表?値段もお手頃?
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1245835667/


500 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/24(水) 20:56:52 ID:EnTcHXhE0

LG製で4000ユーロとかないな…
40ユーロの誤植だろ


501 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/24(水) 21:11:09 ID:BRVS7Cp50

出光とLG Display有機EL事業における戦略的提携関係構築について
http://www.idemitsu.co.jp/company/information/news/2009/090624.html

コダックの材料はポンコツだったか


502 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/24(水) 21:12:29 ID:2vWQgVoI0

>>487
いいこと聞いた。バンディングが気になる性質なので
高価なBDプレーヤーでなくてもバンディング軽減されるとしたらうれしい


503 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/24(水) 21:47:02 ID:pXMNJJiz0

>>501
出光なに考えてんだか
絶対に盗まれる


504 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/25(木) 20:03:09 ID:3xB4C9680

出光とLG Display、有機EL開発で提携。TV向けも視野
−材料の提供やクロスライセンスなどで合意
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090625_296641.html

出光\(^o^)/オワタ


505 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : 2009/06/25(木) 20:32:44 ID:EDINelym0

ソニー、東芝松下、シャープなどが大型有機ELを共同開発
−2010年代後半に40型フルHDで40W以下。材料/製造メーカーも
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20080710/oel.htm

これはどうなってんだよ


506 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/25(木) 20:37:56 ID:JEiMb/nN0

>>505
新方式ディスプレイみたいな大掛かりな話への投資で、
5年で35億円なんて誤差じゃないのか


507 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/25(木) 20:55:14 ID:ek0tDVKG0

で、今年ソニーは21Vを出すんじゃなかったの?
CEATEC09で発表かな?


508 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/25(木) 21:36:28 ID:VG1IQbXv0

>>505
2010年後半じゃなくて2010年代後半だから2018年か2019年くらいには出るんじゃない?


509 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/25(木) 21:59:05 ID:tCNcbHxd0

>>496
ど素人さんはいつも方向を見誤るねw
>>497
ここにも情薄がw


510 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/26(金) 15:47:19 ID:+Gd9yQ+D0

>505
出光は材料メーカーだから材料提供するだけ。
>>509みたいに何か勘違いしてるバカがいるみたいだけど


511 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/26(金) 16:14:14 ID:IcEu6n7f0

2012年からはノートPCや30〜50インチの大型TVを中心に
本格的な拡大期に突入するだろう
http://www.displaybank.com/jp2005/news/sread.php?id=6029

この予想当たって欲しい…


512 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/26(金) 16:27:38 ID:VRRvkgCH0

>>503

KodakとLG Display、有機EL技術でクロスライセンス合意

米Eastman Kodakは3月14日、韓国のLG Displayと、
有機EL技術に関する知的財産のクロスライセンス契約を締結したと発表した。
金額などの詳細は公表されていない。

また今回の合意により、LG DisplayはKodakが特許を持つ有機EL素材を購入し
、ディスプレイを製造することが可能になる。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0803/15/news012.html



コダックの材料が使い物にならず(たぶん青色が)
LGが出光の材料を買うと決めたって事。
コダックが赤っ恥をかき、出光がさらにシェアを広げたというニュース


Kodak,緑色ドーパントの新技術により高効率有機EL材料開発(08/10/27)
初期輝度1000cd/m2の場合,発光効率31cd/A以上で寿命6万5000時間超,外部量子効率8.7%を実現したという。
http://www.semiconductorjapan.net/newsflash/fpd/081027_04.html

出光
初期輝度1000cd/m2 71cd/A 12万時間 緑色燐光材料


513 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/26(金) 17:16:41 ID:cy7uCA6f0

化学メーカーの帝王、デュポンも手掛けていなかったっけ


514 : 509 : 2009/06/26(金) 21:40:48 ID:Lf9na81e0

>>510
知らないなら口出すなよw
>>512
ほう
>>513
それは無視していいレベルのニュースw


515 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/26(金) 22:50:56 ID:+Gd9yQ+D0

バカはスルーと

>>513
デュポンが注力してるのは塗布型
蒸着プロセスのLGはコダックとか出光の材料使う。
エプソンあたりがデュポンの材料使えばいいのにね


516 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/27(土) 00:34:13 ID:KSpeu16i0

>>500
数多く売れたらLG自身が非常に困るので、間違っていないです。

>>507
今年中かどうかは別として、近々間違い無く出ると思います。

>>505
それに期待するのは、バカバカしい事です。

>>511
韓国のアナリストの楽観的な見通しです。眉唾物に期待するのは能天気過ぎです。

>>512
素晴らしい考察です。

>>513
デュポンを帝王と呼んだり、BASFの名前を出したり、philipsを正当に評価する人は素晴らしいです。

>>514
>それは無視していいレベルのニュースw
同感です。

>>515
中途半端です。最後の行など酷いです。


517 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/27(土) 19:43:34 ID:fnE3AvS9O

大日本スクリーン。
住友化学。


518 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/27(土) 20:34:01 ID:WowL5ScM0

>>516
現実的なロードマップってどんな感じなの?
サイズと価格で。10年後くらいまで。


519 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/28(日) 07:31:34 ID:HI7hliB/0

>512
ちゃうな。LGの子会社が出光のコピーもどきを本家とは
比べ物にならない価格で安く売ってるそうだ。

中韓台だけじゃなく、国内ですら出光から切り替えてる
ところもあるそうだ。

これをやめさせるための取引だろ。


520 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/28(日) 19:45:23 ID:FvPWCrOd0

>>518
ちなみに現時点で、どこが何を量産しているか知っています?
それともそこから説明が必要ですか?

>>519
薄っぺらな考察です。


521 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/28(日) 23:56:37 ID:WkzAKmDA0

何も知らないなら書き込まなくて良いよ


522 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/29(月) 00:29:45 ID:dX5GsH+q0

>>520
別人だが有る程度知ってる。
塗布、レーザーに将来がない事も知ってる。
簡単な説明で理解できるので説明よろしく。
特に3大問題点だった基板、材料、マスクで
基板と材料は情報が入ってくるので不要。
マスクがどうなっているかわからん。
その辺りお願いしたい。
それと>>519>>521は無視してくれ。
相手にするのは時間の無駄で必要も無い。


523 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/29(月) 12:23:44 ID:UKS98Kf20

デュポンの低分子塗布素材ってどうなの?


524 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/30(火) 09:36:06 ID:q542hXza0

パナソニック、HDMI 1.4準拠の3D対応LSIを開発
−据置機器/モバイル用。タイプEコネクタ対応の車載用も
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090629_298457.html


525 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/30(火) 10:04:05 ID:K0oQsMGu0

自演で持ち上げレスまだー


526 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/30(火) 17:49:59 ID:q542hXza0

ソニーがエプソンの中小型液晶事業の一部を取得
−ソニー「総合的な中小型TFT液晶メーカーを目指す」
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090630_298540.html


527 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/30(火) 22:16:56 ID:ocWepGKk0

全然この手の話題に詳しくないから知らないのだけど
今国内で中小型液晶で利益出してるメーカーって存在するの?

そもそもSONYはファブレス方向に振れていくだろうて聞いてたんだが
今回はどういう意図があってこの買収を?
なんかよくわからないです


528 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/01(水) 04:23:35 ID:MSHCr/F20

アモルファスシリコンTFTが欲しいんじゃないかな


529 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/01(水) 09:15:53 ID:HmJpSVZb0

ファブレス方向の話は知らないけど、中小型って2インチ〜とかでしょ。
最終製品の生産がパネルの調達に振り回されないっていうメリットはあるんじゃないかな。

このスレ的には、ソニーはまだまだ小型サイズでも有機ELを安価大量に生産できる見込みがないってことだよなあ。


530 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/01(水) 10:47:54 ID:Arac8SJ40

半導体微細化や工場への直接投資はやめたけれど
もしかしてそれだけでファブレス方向って決め付けてるのか?
半導体fabは確かに小さい額じゃないけれど、グループ全体でどれだけ
工場持ってると思ってるんだよ


531 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/01(水) 11:52:30 ID:ZmIXiQsf0

世界初の赤色LED成功…大阪大
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1246412940/l50


532 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/01(水) 11:58:53 ID:ZmIXiQsf0

これでSEDの必要性が無くなった


533 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/01(水) 12:35:35 ID:H/8+XnGe0

シャープとソニーの液晶合弁、期限内の契約締結に至らず
−合弁設立の方針や、堺工場10月稼働は変わらず
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090630_298611.html


534 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/01(水) 13:03:35 ID:wvpTMWrB0

>>531
有機ELとどっちがいいの


535 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/01(水) 18:52:58 ID:JPNWqPIl0

LEDの方が研究が進んでるからLED


536 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/02(木) 08:08:52 ID:WTM2CWM10

LEDって目に悪い?


537 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/02(木) 08:38:46 ID:eCMSmENT0

そうかSED出ないのか(っ今更か)


538 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/02(木) 11:35:21 ID:K/jzQaR+0

>>536
輝度次第
最近のは輝度高め


539 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/02(木) 19:40:26 ID:G6iA7gyB0

リコー「電子ペーパー実現可能の日は近い」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1246529331/l50


540 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/02(木) 20:39:54 ID:4nfaUbSm0

つらりたw紙の電子ペーパーかよ


541 : 520 : 2009/07/04(土) 22:29:47 ID:eOcUiZEE0

>>522
現在、AMOLED量産とよべるのは、残念ながらSamsungだけといってもよいでしょう。
したがってマスクにかんしては、Samsungがなにを使っているかをみればよいでしょう。

マスクメーカーはむかしから数多くありましたが、ごぞんじのようにどこも大型基板には
対応できないとされていました。

ところがここ数年のSamsungの量産体制をみると、あるていど解決されているとおもえます。
展示会等の情報では、ブラウン管用のマスクを長年量産していた日本のメーカーが、
3年前にとつぜん参入して、性能面で古参のメーカーを完全に上まわり、Samsungにかんしては
ほぼ独占供給しているようです。

何年もかけて、いろいろなメーカーがマスクの開発をしていたのに、
新参メーカーがあっというまにマスク市場を独占してしまったので、
まだ、あまり情報が出まわっていないのかもしれません。


542 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/05(日) 18:01:11 ID:RdcnETSI0

>>541

GJ!


543 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/05(日) 20:33:46 ID:2CEpXfOH0

サムって時点で価値無し


544 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/05(日) 20:56:20 ID:Tzrp5L610

ソニーはそもそも量産するための施設が少ない


545 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/06(月) 07:39:40 ID:Da26QKKT0

自演のほめあげまわしうち


546 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/06(月) 13:32:03 ID:jPZZzcY00

立体TVキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1246848775/l50


547 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/07(火) 00:26:19 ID:cyY3QPjo0

>>541
これはGJと言わざるを得ない


548 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/07(火) 13:29:08 ID:xev43IQ/0

つまり液晶用のマスク(を前提にした技術とか)は使い物にならなかったって事?


549 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/07(火) 17:04:16 ID:TKUoiKPh0

液晶にマスクが必要な工程なんかあったか?


550 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/07(火) 18:16:35 ID:W3ttoQXI0

サムスンは31、40は製造方法が違っていてこれを発表したものの未だに音沙汰が無いだけでなく動きがない
元々赤字でも強行販売したりしていたが…製造工程自体違っている様子
小型の量産されているものはそれとはまた違う方法が用いられている可能性が高いのではないか


551 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/07(火) 19:14:06 ID:ZMDE/MVb0

赤字に関してはソニーもおなじだな


552 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/08(水) 01:27:32 ID:Imk1+qm90

31型はFMM、40型はLITIってのはとっくに既出だろ


553 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/09(木) 22:54:27 ID:Snz3Tx5y0

ブラウン管と同様の高画質表示が可能な大画面ディスプレイSEDや、低消費電力でモバイル機器に適した有機ELディスプレイなどを独自に研究開発。量産化の準備をすすめています

キヤノン:キヤノンのご紹介|研究開発・開発・設計
http://web.canon.jp/about/activities/r_d.html


ここ数日の間に更新されたページだから信憑性が高い



【キヤノン・平塚】 SED 【楽で高給】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/haken/1217742021/


554 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/09(木) 22:57:03 ID:Snz3Tx5y0

キヤノンの実力ってどうなんだ?
キヤノンじゃなくて日立かもしれないが、有機ELの発表はあまり聞かないよな。


555 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/09(木) 23:01:16 ID:kFl72TLs0

9 :Ψ:2009/07/09(木) 22:58:33 ID:uZqocSAh0
半年くらい前にキャノンから50インチ位かの大型TV部品の試作があったけど
SEDだろうな


556 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/09(木) 23:29:05 ID:kFl72TLs0



5 :Ψ:2009/07/09(木) 22:56:54 ID:g9sWcrqA0
平塚で山のようにパネル作ってたけど
どうなったのかな。2,3年前の話だけどw


8 :Ψ:2009/07/09(木) 22:57:59 ID:G5WcVzBA0
>>5
そのときは特許問題が解決してなかったから全部廃棄したのか?

噂によると景気回復するまでSEDパネルを作り貯めているらしい。


557 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/10(金) 10:05:25 ID:bxOyCi470

もう、画質面でもプラズマ/液晶に敵わないだろ


558 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/10(金) 11:20:34 ID:EPmwAj8A0

画質面で適わないって事は無いと思うけど、どうよ。


559 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/10(金) 11:27:44 ID:YDGyqDrv0

敵わないとまではいかなくとも、画質面での優位性はもう殆ど無いんじゃないかなぁ
これで本体の薄さや価格なんかで勝る部分が無いと、特に選ぶ理由もないんじゃない?


560 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/10(金) 12:22:30 ID:dcLODN620

価格:画質比で勝負にならないと思う。


561 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/10(金) 12:29:55 ID:CvJEj3oP0

有機ELが予想以上に難航してるから
50型/100万くらいで出せたら生き残れるかもよ。


562 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/10(金) 12:34:23 ID:bBNuQtg40

暗室でマニアがみれば歴然としてるかもしれないが、
それではなあ
次世代ディスプレイのハードルは厳しい


563 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/10(金) 13:29:41 ID:+smjHXDV0

理想的なフルカラーLEDがでたら有機ELの大型化は必要ないな


564 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/10(金) 15:30:14 ID:Qr0ognq90

>>557
発色その他は知らんが、動画特性で負ける事はないよ。原理的にも。
>>559
その「画質」がどこまでを指すか知らないけど、動画特性ではまだまだ負けないはず。
最新のプラズマとHDブラウン管を比べても動画特性に関してはまだ追いつけていないもの。
>>562
暗室とか関係無しに動画ならホールド型と全然違うから画質面では極めて有利

ただ>>560の言う様に見向きもされない値段では売れない。


565 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/10(金) 17:26:14 ID:n+mAq4vn0

どんなに画質が良くても、結局コストパフォーマンスが悪いと
KUROの二の舞いで終わり。


566 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/10(金) 17:31:35 ID:YDGyqDrv0

そもそも液晶に比べて動画で勝ち画質も優れてるプラズマが劣勢なわけだしねぇ


567 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/10(金) 17:43:06 ID:bBNuQtg40

>>564
その値段がね


568 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/10(金) 17:49:55 ID:Qr0ognq90

>>566
でもNeoPDPで消費電力が下がって薄くなってからは売れてるんじゃなかった?>プラズマ
KUROは高過ぎた。


569 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/10(金) 19:04:51 ID:CvJEj3oP0

SEDの消費電力が液晶より低くなれば勝ち目はあるかも。
高くても売れてるハイブリッドカーみたいに。


570 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/10(金) 19:12:40 ID:bBNuQtg40

50インチで100wきったら、すんごいインパクトだな
ぶっちぎるかもしれん


571 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/10(金) 19:54:48 ID:/m9DhtmF0

>>568
せっこい方法で消費電力削減とコントラスト比アップさせてるみたいだねNeoPDP。


572 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/10(金) 20:12:10 ID:itKT08+R0

まーNeoPDPって大それた名前付けてるけど
実際小さな技術革新の積み重ねってだけだろうからね


573 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/10(金) 20:20:03 ID:4sCh3Wto0

>>571
せっこい方法詳しく


574 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/10(金) 20:38:13 ID:UVt641f00

富士通の新型トランジスタか?


575 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/10(金) 21:09:44 ID:Qr0ognq90

>>571
せっこい方法kwsk!


576 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/10(金) 23:29:44 ID:DjR0IGEw0

【SED続報】「スタートは遅いが2010年には世界トップ・シェアをとる」,キヤノンと東芝連合 - FPD - Tech-On!
http://techon.nikkeibp.co.jp/members/NEWS/20040914/105388/?SS=imgview&FD=50422440


577 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/11(土) 00:14:55 ID:Z4pZxmzu0

http://ime.nu/www.phileweb.com/news/d-av/200907/08/23899.html


578 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/11(土) 00:18:43 ID:Z4pZxmzu0

52型で100Wそこそこだね・・ここまできたら低消費電力化はもう
いいだろうって思うんだけど。


579 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/11(土) 00:19:45 ID:BjraonQO0

液晶が邪魔だ


580 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/11(土) 03:08:43 ID:UGDEUOQb0

窒化ガリウムHEMTとかでスイッチング電源の効率はまだ上がるらすい。
http://www.japancorp.net/japan/article.asp?Art_ID=48765
効率だけじゃなくディスプレイの薄さにも貢献しそうな。


581 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/11(土) 05:59:40 ID:N7WF+7l90

>>577
52Vで105W!
こりゃまたびっくりだな
消費電力と値段が両立しはじめると、
もう次世代の余地がなさそう


582 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/11(土) 09:49:12 ID:UGDEUOQb0

52Vで105Wって
LEDバックライト専用の電源ICでも作ったのか?
LED照明技術の応用か何かでAC115V(日本ならAC100V)から直接降圧すると効率高いって話
聞いたことある。


583 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/11(土) 09:59:44 ID:1XUr8i630

有機EL照明待ち


584 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/11(土) 16:40:35 ID:uj9HaaVH0

シャープの一番省エネモデルが、
52で180Wだった
これもびっくりこきまろだが、
105Wってほんとかいな


585 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/11(土) 16:50:35 ID:6LFYddhP0

LED光源+導光板で高効率、低消費電力に振ったモデルか。
モジュールをグリッド状に並べる局所発光は、まだ電力消費の面でも不利なのかな。


586 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/11(土) 18:17:13 ID:Jw476FLK0

          ∵;i i|∵;
         ∴ 。;i i| ∵;
           /⌒\  
          ; (    );  
          : |ノ ι | ;
          : |つ τ | ;  
          : |    .| ;  
         /      \
        / ─    ─ \
      /   (●)  (●)  \ 
      |      (__人__)     |
       \     ` ⌒´    ,/


587 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/12(日) 14:40:51 ID:NaVPyB3X0

その表って2004年のものじゃないよね


588 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/14(火) 13:42:48 ID:jsWJynQd0

B-CAS見直し案、パブリックコメント募集スタート
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0907/13/news077.html
B-CAS方式の見直し議論について、パブリックコメントの募集が始まった。


589 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/15(水) 18:14:59 ID:RVMJRPuy0

有機EL、覚悟の事業化
セイコーエプソン、新技術で大型化に道筋
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20090708/199590/?bvr


590 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/15(水) 19:07:21 ID:3791TPVK0

2012年に37インチ有機EL量産?

材料の長寿命化にもメドがついたとあるけど、さてはて。
うまくいけばいいねー程度に期待しますか。


591 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/15(水) 23:07:36 ID:dL9ddv3V0

インクジェットか何かで、短寿命激安販売、の立場を取るメーカー来ないかな。

短寿命で量産していくうちに長寿命が達成できたら
その時プラズマTV並みの価格で売れば良いと思う。


592 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/15(水) 23:25:23 ID:yMKyIGjc0

>>589
どうせ、よそに高く売りつけるためのブラフに決まってる


593 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/16(木) 07:02:44 ID:MCreysAA0

でも、プラズマ、液晶みたいに、
弱小メーカーが一発逆転にかけて実用化ってのは
あるかもしれん
そのあと別の大手がそれを利用して普及すると


594 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/16(木) 09:53:59 ID:YP607qno0

塗布型ではなぁ


595 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/16(木) 10:25:21 ID:z1wrXIuw0

東芝モバイルディスプレイ、姫路拠点を再編 アモルファスシリコンライン閉鎖
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0907/16/news015.html
東芝モバイルディスプレイが姫路の2拠点を再編。
モジュール工程を石川工場に移転し、アモルファスシリコン生産ラインは閉鎖する


ん?東芝の姫路工場って言えば、確かSEDの量産拠(r


596 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/16(木) 12:34:11 ID:YP607qno0

モバイルSEDの誕生か


597 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/16(木) 19:47:39 ID:OQnq0L5x0

もう許してやれよw


598 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/16(木) 21:35:05 ID:yV0eq3MB0

今日の日経のレーザーの記事見た?
あれ情報と技術としての鮮度はどうなの?

LEDといいレーザーと良い3Dと言い塗布型と言い
活気づいて良いことだ




599 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/17(金) 01:38:26 ID:fq0xTjn00

今の規格で3Dなんかやられてもなんにもうれしくない

そんなことよりも先に階調を何とかしろ。8ビットデータのバンディング
うねうねとかディザざらざらとかもう真っ平。
滑らかグラデーションとHDR表示を可能にするのが先


600 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/17(金) 03:00:29 ID:9K7Nn2pS0

DVDでも初期は家電の進歩が追いついてなかったのだから
BDでもプレーヤーの高画質化処理の進化を待てば良い事。

3D(プラズマの120Hz対応)まだぁ〜?


601 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/17(金) 03:33:58 ID:fq0xTjn00

HiFiを蔑ろにして目先の目新しさに頼っても暗い将来しかない
オーディオのように激安とボッタクリしか生き残らない失敗をまた繰り返すのか
なんと愚かな


602 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/17(金) 09:56:10 ID:H1IKsjiH0

おれも3Dがいい。スーパーハイビジョンよりも欲しい。


603 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/17(金) 09:59:21 ID:EoOB3V7G0

ダッチワイフのほうがいい。


604 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/17(金) 16:45:04 ID:9K7Nn2pS0

>>601
今更BDの規格を変えろと言っても無理。
愚かなのは今頃騒いでいる方でしょ。
8bitで不満なら、再生機器側で何とかするしかない。

まぁ、いまは8bitすら満足に使いこなせていない状況だから、規格以前に製作側の技術力が足りないのでは?
8bitに原因を求めているけれど、
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090526_169966.html
こんな例がある。


605 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/17(金) 21:02:53 ID:kC9H5HEV0

今週の日経ダイヤモンドにキヤノンはSEDと有機ELは諦めないし採算も合うと
御手洗と内田社長が回答してたな。
4000万台の製品にディスプレイを使ってるから内製は必須のようだ。

SEDは試作機公開から5年もたってるから、景気回復したら市場に出てきそうだな。



で、キヤノンの有機ELってどうなの?


606 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/18(土) 01:14:06 ID:2loftT850

トイレが自分の面子と一緒に水に流すか自らが三途の川を渡らない限り、キヤノン本体まで振り回され続けるのか。


607 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/18(土) 15:03:51 ID:qw5AJ1lQ0

ほんとひどい時代だわ


608 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/19(日) 04:07:09 ID:GKakjfsx0

意外とおてあらいがぽっくり逝った後にSEDが出るかもw


609 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/20(月) 13:27:24 ID:05NQjlqA0

>>604
10bitを8bitに変換するとどうしてこんな荒くなるのか分からない。


610 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/22(水) 15:07:00 ID:R/X8Ax0l0


LG slips 30-inch OLED panel production into 2012
http://www.engadget.com/2009/07/17/lg-slips-30-inch-oled-panel-production-into-2012/



611 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/22(水) 16:52:46 ID:6p9jYEea0

>>610
2012年か
先は長いががんばれ各社


612 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/22(水) 17:47:35 ID:3kyfktLN0

2012年5月の東京上空金環日食に間に合うかどうかだな。


613 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/23(木) 00:37:14 ID:W8rM5A7Q0

大画面ながらも色むら無し、エプソンが有機EL用成膜技術を開発

http://www.eetimes.jp/news/3083

エプソンはかなり活発だな。技術は一番あるな
事業化はうまくいくかはわからないが・・・


614 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/23(木) 02:31:05 ID:io6d95f90

2012年って地球最後の年じゃないですか。


615 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/23(木) 04:52:48 ID:hNshAUb/0

日立、プラズマ生産ライン売却 中国に275億円で
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1248271851/


616 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/23(木) 15:39:31 ID:SJLdeKwt0

SONYが有機EL事業から撤退するのが明らかになってきたからなのか
サムスンもLGも有機ELのリリーススケジュールを伸ばしてるね。
大風呂敷を広げたままのパナはどうするのかなぁ。


617 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/23(木) 17:53:30 ID:9vctkC7o0

エプソンがいくら頑張ったところで、肝心の有機材料の性能向上が他社頼みだしな。


618 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/23(木) 18:35:48 ID:uRriV29Z0

そんなのは電機メーカーはどこも同じでは


619 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/23(木) 19:04:05 ID:9vctkC7o0

>618
エプソンは他社と違う。
高分子だから。


620 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/24(金) 01:37:47 ID:24S7KzBWP

一瞬モスアイかと思ったが、型の方が棘ということはディスプレイ側は穴だらけになるのか?
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090722/173304/


621 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/24(金) 03:02:40 ID:80bgKnOR0

LGがリリースを先延ばしにしたってのは、何の話?


622 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/24(金) 09:34:41 ID:d/0Qx/8P0

グラビア印刷技術で有機ELパネル DNPが開発
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0907/24/news012.html
グラビア印刷技術で材料を塗布した有機ELパネルをDNPが開発。
低価格な電光表示パネルとして来年の実用化を目指す。


623 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/24(金) 13:34:11 ID:nMegfvPH0

>>620
すごいな。はやくこれTVに実装してくれ。
リビングにいながら暗い部屋なみにコントラスト上がりそう


624 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/24(金) 13:37:53 ID:nMegfvPH0

価格ばかだかいな・・・だめだこりゃ


625 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/25(土) 02:07:45 ID:JCNkwqqEO

>>616
SONY撤退するの?


626 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/25(土) 17:26:52 ID:mIC8iTHt0

>>620
また同じような技術かww


627 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/25(土) 23:56:31 ID:8g9XkNSB0

SEDや有機ELが欲しければ中国が造るまで気長に待つことだ。
現状は液晶で充分じゃないか。
アクオスのハイビジョン画質は綺麗過ぎて素晴らしい。
これ以上のものは要らんよ。


628 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/26(日) 00:02:32 ID:gSFFfJdxO

現状液晶が綺麗ってw
しかもAQUOSwww

プラズマにも劣る糞ディスプレイが何言ってんだw


629 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/26(日) 03:16:40 ID:yyhsr1mN0

液晶もプラズマも30インチ以下が死んでるよ
何とかしてくれ

いや、30インチ以下のモデルにもXR1みたいなLEDバックライト+消灯+倍速みたいな技術が搭載されればそれで良いんだ
そっちの方が安く済むならそれで良い
昔のソニーあたりならそういうのを搭載するくらいの暴挙に出て皆をびっくりさせてたんだけどさ
今はそういうの期待できないしつまらん時代になったもんだ


630 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/26(日) 04:10:14 ID:ckSBGQev0

プロフィールHFは20インチ未満の機種もちゃんと存在したんだよな


631 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/26(日) 04:51:00 ID:OTMysgLJ0

有機ELは高コスト・映りこみ・焼きつきと問題多すぎるしな・・
焼きつきや有機EL層が高い反射率を持つ性質は将来も解決不可能だし


632 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/26(日) 06:55:04 ID:bNCULBtQ0

>>630
16インチを使っていたが綺麗だった。


633 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/26(日) 10:09:16 ID:JfyCfzWB0

>>628
君の目は医者に診せた方がいいよ? プラズマは最近やっとパナノ努力で
テレビとして見れる様になったが、昨年まで霞がかかった様な画質で商品
として店頭に並べられないような代物ではなかった。
だから液晶購入者ばかりでプラズマは見向きもされず家電メーカ総撤退で
パナだけが残っているだけ。どれだけ抗弁たれても液晶にはかなわない。


634 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/26(日) 10:16:31 ID:5eXSO4YWO

↑はなぜこのスレにいるのですか?


635 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/26(日) 11:23:50 ID:JfyCfzWB0

居ちゃ悪い?


636 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/26(日) 11:47:14 ID:vvx+qbuk0

有機EL批判する奴はたいてい現物の綺麗さを見てない人間w


637 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/26(日) 11:50:46 ID:SI+DsA+X0

ああ、>>631なんてどれも画質には関係ない=問題ないことだしな


638 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/26(日) 12:09:34 ID:ckSBGQev0

>>628 >>633  ↓でやれ
【プラズマ】どちらが高画質?11台目【液晶】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1248074056/


639 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/26(日) 12:12:30 ID:ckSBGQev0

【プラズマ】この先生きのこるのは【液晶】 Part17
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1242826265/
【液晶はプラズマを超えている】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1137752376/
リアプロvsプラズマvs液晶 どれがいい? Round-6
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1178277330/


640 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/26(日) 18:14:57 ID:LN1Gsjsv0

>>633
>商品として店頭に並べられないような代物ではなかった。
つまり店頭に並べても恥ずかしくない高画質なんじゃ?

それ以前に店頭画質で比較してる時点で...


641 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/26(日) 21:08:41 ID:MweA1heN0

有機EL批判する奴を批判する奴はたいてい友達がいない暇な人間w


642 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/26(日) 21:20:10 ID:+eebLBm/0

>>641
これは酷い


643 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/26(日) 22:24:56 ID:SI+DsA+X0

夏ですねえ


644 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/26(日) 23:29:43 ID:OTMysgLJ0

XEL-1の映りこみの酷さは正当化不可能なレベル


645 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/26(日) 23:31:33 ID:Ou5s6WTK0

XEL-1の映りこみの酷さは正当化不可能なレベル(キリッ


646 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/26(日) 23:33:10 ID:hJVp7tk80

XEL-1がダメなら三菱とか東芝のグレアは論外だろ。


647 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/27(月) 00:19:21 ID:zven8SCX0

XEL-1スレを荒らしてた奴がこっちに移住してきたのか


648 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/27(月) 00:23:57 ID:zven8SCX0

にしても早く後継機出ないもんかねえ
個人的にはFEDが消えたのが一番残念だ


649 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/27(月) 01:23:08 ID:vDpXRlC40

映りこみは暗い場面見るときは本当に致命的だから
こればかりはバラエティだのスポーツだのしか見ない人にはいくら言っても無駄だろう


650 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/27(月) 03:20:20 ID:EHXJZJIk0

照明が映り込むようなぼろアパートに住むからだろ。
リビングに間接照明も無いのか?
わざわざ外光でコントラストを落とすくらいなら、アンチグレアの安TN液晶でも使ってろと。


651 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/27(月) 07:21:30 ID:zven8SCX0

ブラウン管やプラズマを見て映りこみが酷いとか言ってたのかw
業務用なんて未だにCRT使って暗部諧調とかの確認作業してるのにw
元ソース作成者目が腐ってて死亡w


652 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/27(月) 11:14:33 ID:dzJqay3p0

>>650
外光の移り込みより、画面の光の反射で気にならないの?
非常に気になるヒトも多いよ。


653 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/27(月) 20:53:22 ID:ZHY0ZSLf0

>ブラウン管やプラズマを見て映りこみが酷いとか言ってたのかw

ブラウン管で映り込みが酷いと言ってなかったのか??
マジでブラウン管の時代は映り込みがひどく不満だったよ。


654 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/28(火) 01:12:18 ID:1659nM640

じゃあ一生液晶見てろや

たしかに一番経済的だぜ


655 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/28(火) 10:18:43 ID:i5xkVyqJ0


全か無かの典型例ですね。w


656 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/28(火) 18:02:29 ID:1OrKEWXm0

民営化 Yes! or NO!
ちょwほかの事で選びたいのに、勝手に選択肢絞るなよwww

ですね、わかります。


657 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/29(水) 10:15:46 ID:BMz7tfHw0

というより、「液晶だから選ぶ」とか「SEDだから選ぶ」とかそんな選び方しないだろ。

液晶だろうがプラズマだろうがSEDだろうが有機ELだろうがなんでもいい。
おれは消費電力の低い製品を選ぶとか、デザインの優れた製品を選ぶとか
あくまでも製品の実質で選ぶだろ。


658 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/29(水) 11:29:33 ID:QOLJnH8i0

パンピーは「液晶」とかで選ぶよ。

ここ最近の液晶のイメージの良さと言ったらびっくりするほどだ。


659 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/29(水) 13:18:28 ID:jc9893Bs0

大きさで選ぶ→液晶一択になってる人が多いんじゃないの?


660 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/30(木) 03:49:21 ID:UFB+DQ/h0

日本人ってほんと馬鹿ばっかだから

洗脳、誘導し易くていいよね

液晶!液晶!だもんねw


661 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/30(木) 03:54:13 ID:VktnAj6lO

一般人は液晶?プラズマ?なにそれ同じでしょって感じだろ


662 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/30(木) 09:36:33 ID:bCT9F0GD0

そそ、デジカメのCCDとCMOSぐらいの認識。


663 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/30(木) 09:41:53 ID:w/vK4pi80

>>661
いや、「一緒でしょ?」以前にプラズマは殆ど知られてない。
薄型TV全体を指して「液晶」と呼んでる。


>>662
「液晶」はそんなマニアックな扱いじゃねーよ・・・・・・
デジカメは知っててもイメージセンサーなんて、「比較」の対象に上がる以前レベルで知られてない


664 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/30(木) 18:03:25 ID:lvCn6R2C0

SEDが出ない今となっては、3Dテレビくらい出ても買わないぞ。
アイドルの服が透けて見えるテレビなら考える・・・


665 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/30(木) 22:20:58 ID:otwFOaMU0

つ 下から覗ける3Dテレビ


666 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/30(木) 23:01:59 ID:NRxH+8R20

データがないものが見えるわけないじゃん。
幼稚園児に笑われるぞ。


667 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/31(金) 09:19:22 ID:Boaus8Dd0

東芝の超解像技術ならばあるいは・・・・っ


668 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/31(金) 09:30:38 ID:eowu/xgt0

日立だと思ったけど、2D映像から3D映像を作り出していたような。
作り出した映像は、ある程度まで回りこめるようになってたはず。


669 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/31(金) 12:25:49 ID:ofE3qMCY0

3Dなんてヲタしか興味ないんじゃないか?

あんな機能オマケレベルでいいだろうに


670 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/31(金) 13:29:07 ID:ufeoWB4nO

>>667
超解像www


671 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/31(金) 16:33:59 ID:Zp0jyBs30

情報が出ないから映り込みなんていう画質の本質とはかけ離れたどうでもいい部分でケンカするしかねえんだ
ユーザーでどうにか出来る部分はどうでもいいことなんだよ


672 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/31(金) 23:37:17 ID:wjQOTBvv0

まったくだ


673 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/01(土) 18:03:25 ID:kjAc7tIB0

>>669
アメリカでは3Dシネマがプレミア付けても人が集まるようになっているからなー
その流れをリビングでも無視できないだろうさ
他社との差別化にもなるしな


674 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/02(日) 10:33:29 ID:oj639rr40

>>673
3Dディスプレイを流行らすなら3Dシネマだけじゃなくて
普通のハイビジョン放送を擬似3D化する研究も加速させる必要があるんじゃね?
(BS11みたいに放送で3D流すのならその必要は無いかも...だが)


675 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/02(日) 19:52:16 ID:DTcSS5Gw0

3Dは、撮影が大変だよ。
表示デバイスだけでは、どうもね。


676 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/03(月) 20:27:06 ID:p+o+KPpt0

CGやアニメなら割と簡単に3D化できそうな気がする。


677 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/03(月) 21:01:55 ID:cPteze4b0

今はPCで加工して3Dにする技術があるらしいよ。
それだと撮影から3D用にするより(3割だったか3割減だったか忘れたけど)安く済むらしい。


678 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/03(月) 22:10:56 ID:3X1ogRsp0

実写もステレオカメラでいいやん。


679 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/04(火) 00:41:17 ID:E2mX6mve0

ステレオカメラなら良い絵が撮れる、という簡単な話ではなくてだな


680 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/04(火) 17:40:58 ID:FHn4mfJS0

単純にステレオカメラで撮れば確かに立体にはなる
なるが、立体感を狙ったレベルにするのはなかなか難しいし、
長時間視聴するとなると疲れなどまた違う観点から撮影条件を考えなければならない
そういった研究はまだまだ始まったばかりでな


681 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/04(火) 22:23:34 ID:UEZyELsi0

>>666
裸が見えるとは書いてないから「赤外線カメラ放送」にすればいいんでないかい?


682 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/04(火) 22:39:45 ID:oH+9Hcfm0

ニコン、有機ELタッチパネル搭載の「COOLPIX S70」
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20090804_306926.html

>  背面には約29万ドットの3.5型ワイド有機ELモニターを搭載。高コントラストで
> 色域が広く、色再現幅の広い有機ELを採用したことで、「暗い場所でも明るい場所
> でも環境に左右されず、くっきりと色鮮やかな画面表示を行なう」としている。

どこのパネルなんだろ?


683 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/04(火) 22:43:21 ID:di6/+NUt0

3.5だったら世界シェア上位3位のどこかだろjk


684 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/04(火) 23:44:27 ID:/0Kr9eeZ0

>>683
上位3位とはドコとドコとドコ?
三星1強じゃないの?


685 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/05(水) 00:49:42 ID:yI8wXIOO0

いいえ、出光です


686 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/05(水) 02:38:37 ID:szbbCOPT0

いいえ、ケフィアです


687 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/05(水) 10:50:19 ID:02qLPHr90

TDK、有機EL事業で双葉電子と資本・業務提携
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0908/05/news010.html
TDKと双葉電子工業は有機ELディスプレイ事業で資本・業務提携する。
携帯機器向け有機ELを手がけるTDKと蛍光表示管大手の双葉電子で、
自動車や民生などに幅広く利用できる新ディスプレイを共同開発する。


688 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/05(水) 17:51:09 ID:hLczTqGQ0

もう小型の有機ELの話題なんてどうでもいい


689 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/05(水) 22:54:27 ID:vBe57i7B0

>>もう小型の有機ELの話題なんてどうでもいい
中大型は今後しばらく話題そのものが枯渇しっぱなしだが


690 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/05(水) 23:39:13 ID:jXhAjGDm0

>>683
サムスン、LG、あと1つ何処?


691 : 684 : 2009/08/05(水) 23:54:57 ID:UPltkF+80

>>690
LGは3.5をやってないよ


692 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/06(木) 18:29:46 ID:umzcDZJ5O

>>690
AUOとかかな?


693 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/11(火) 19:12:25 ID:8WkUtQbr0

住友電工の緑色レーザが期待されてるみたい
結局有機ELの大型化よりLED、レーザの方が早いか
小型は有機ELしかないね


694 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/11(火) 21:08:56 ID:aEvA72H20

>>692
いいえ



そもそも>>683がバカなだけ


695 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/12(水) 00:46:38 ID:Xh+NnE6B0

あんまり>>683をいじめるな! 奴は馬鹿なんかじゃない!

ただちょっと、考えるのが苦手なだけ。


696 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/12(水) 15:45:31 ID:Rg04cN3M0

緑色レーザーはフロント/リアプロジェクション用だろ。
そりゃ画質はいいかもしれないが、売れないからな。

三菱のレーザーテレビが…


697 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/12(水) 21:57:08 ID:OWAqZoko0

              三     |┃┃
                     |┃┃
                ∧∧ |┃┃
お呼びで無い> 三 (   ;) |┃┃ピシャッ!
            /   ⊃|┃┃



698 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/13(木) 01:29:17 ID:eidS8P040

今年の年末〜来年にかけてLEDエリアコントロール液晶が一挙に普及しそうだね
ソニーや東芝にパネル供給してる韓国勢もLED液晶を普及価格帯に投入してくる模様だ

こうなると高価な次世代ディスプレイは殆ど無用の長物だね・・


699 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/13(木) 01:46:31 ID:EHFomgnu0

残念だ、非常に残念だ


700 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/13(木) 09:26:21 ID:1YNbqjUq0

液晶早く消えてくれ
このままだと次世代が出ても液晶が主流になりそうでイヤだ


701 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/13(木) 10:53:31 ID:g8nO828J0

>今年の年末〜来年にかけてLEDエリアコントロール液晶が一挙に普及しそうだね

一気に普及するのは単なる白色LEDバックライトじゃね。
エッジライトでエリアコントロールも無い予感。


702 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/13(木) 18:36:39 ID:ZBie/Da20

サムスンは白色パネルをLEDTVとか言って上手く売り出したよ
別にエリアコントロールなんてやってないけどLEDという響きが受けた
3LED搭載タイプの方が色が綺麗に出るが、コストや発熱考えると一部高級機でしか使えないだろうし

まあそれは置いといて、有機ELの大型出てくれ…


703 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/13(木) 19:06:05 ID:1YNbqjUq0

ソニーやパナが3D映像に本気に、アニメも3次元に・・・ おまえらまだ死ぬな時期が悪い
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1250155270/l50
やる気茄子


704 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/14(金) 10:59:45 ID:gkWzZLkn0

三菱が日本で展開してくれればレーザーリアプロが出る余地も出てくるのだが…


705 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/14(金) 11:54:19 ID:Dt/1GRg10

まず走査型のレーザープロジェクタ出してくれよ...


706 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/14(金) 11:55:30 ID:gkWzZLkn0

まずというかそっちの方がハードル高いけどなw


707 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/16(日) 17:38:57 ID:3BgnrjWs0

>>706
平面レンズの応用でなんか
上手く行きそうな気がするのは、
気だけだからかw


708 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/16(日) 18:19:22 ID:PQqQHbEu0

低解像度の試作品(VGA程度)なら2軸MEMSのデバイスが既にあるんだけどね
スペックルノイズの除去がまだ十分なレベルで達成出来ていないらしい


709 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/19(水) 23:52:17 ID:OrfRpI6a0



57 :名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/19(水) 23:36:37 ID:0iipRvdV0
何回も貼られたけど定期的再確認

薄型パネル、次世代型の量産中止・延期相次ぐ ソニー系など
http://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?n=AS1D2506R%2025032009

出ない出ない非詐欺


710 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/21(金) 15:23:04 ID:DZ+MKaZ10

透明LEDディスプレイも可能な新技術、米大学が開発
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0908/21/news032.html
米イリノイ大学の新技術では、微小なLEDをプラスチックシートやゴム基板に並べて
透明で柔軟なLEDディスプレイを作ることができる。


711 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/21(金) 16:42:32 ID:/8lYUdKt0

完全透明なのかね


712 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/21(金) 17:24:36 ID:rt5uObVF0

よし、これで服を作ろう


713 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/21(金) 20:33:10 ID:zgezPUaW0

突然電源が落ちると・・・


714 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/21(金) 20:52:03 ID:Tf+9FqOt0

誰か小林幸子に教えるか、イリノイ大学に小林幸子を教えてやれ


715 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/22(土) 10:58:10 ID:Yf0wn1U80

もう有機ELの大型化って韓国に任せるしかない状況なのかな?


716 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/22(土) 11:39:13 ID:1uC1TU7B0

TVや家電製品は後進国が作るようになってきた、10年もしない内に道具は中国やインドに移って韓国は滅びる
日本は得意な文化ゲーム産業、精密機器、宇宙産業、バイオ産業に力入れていけばいい。


717 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/22(土) 11:45:58 ID:WeFDusaY0

>>715
韓国に出来ると思ってんの?
ロケット作るのに4億ドルだよ


718 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/22(土) 13:22:49 ID:5JhxDFC40

>>715
大型化は無理
というか新技術開発が必要な分野は無理
小型の市場はかなり席捲しているけどさ


719 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/22(土) 16:54:14 ID:VtyL8vZy0

小型化が無理でもフルHD化くらいはして欲しい
ポータブルBlu-rayプレーヤとかの用途向けでいいから
とにかくAV用の有機ELも進歩を続けてほしい...


720 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/22(土) 17:43:02 ID:uaHoJMUI0

サムもLGも40インチ級の試作に成功していますが。
国内はソニーの27インチが精一杯。


721 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/22(土) 17:57:42 ID:WeFDusaY0

サムの40インチは1枚?


722 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/22(土) 20:03:22 ID:1QM2UwX20

>>721
そりゃあたりまえ
でも画質はいまいち
作り方がしょーもない方式なんで

31はめちゃめちゃキレイ
フルHDだし
モバイルとはいえ一番大きい基板で量産してるから
やる気になれば市販化可能
でも儲からないから今はやらんのだろう

ちなみにソニーが売り出そうとして今作ってるやつが
フルHDじゃなかっらた幻滅する?


723 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/22(土) 21:19:31 ID:sr3u+D/F0

21インチならワイドVGAが妥当だろ


724 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/22(土) 22:27:06 ID:O3ZDcZZK0

>>722
>作り方がしょーもない方式なんで
まさかの 『白色有機ELバックライト液晶TV』→『有機ELTV』ですか!(例:LEDバックライト液晶TV→LEDTV)


725 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/22(土) 22:50:39 ID:DqX0hWY10

ソニーの27が驚異的だったのは事実
CEATEC2008で一番記憶に残ってるよ
でも予算が無いから急がなくても良いかなw


726 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/22(土) 23:26:42 ID:Dg8MDV+w0

27型FHDを垂直立ち上げで27万円!
とかないかな。
120Hz駆動で3D対応させて新PS3と一緒に3Dを前面に売り込めば売れると思うのに。


727 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/22(土) 23:46:22 ID:sr3u+D/F0

>>724
視野角が狭く斜めからだと色が薄い、という有機ELとは思えないインプレッションが上がっていたし、
”サムスン定義のLEDテレビ”と同じオチという可能性もゼロではないかも。


728 : 722 : 2009/08/23(日) 00:48:56 ID:FDqWPZ6K0

>>723
携帯電話じゃないんだからもう少し高精細でしょ
>>724
ばかばかしい
そんなわけない
>>725
あの作り方では量産は無いよ
11と同じ方式だよ


729 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/23(日) 00:50:34 ID:FDqWPZ6K0

失敗した

>>725
あの作り方での量産は無いよ
量産は11と同じ方式だよ


730 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/23(日) 00:53:01 ID:ia8Ur1k50

>>728
> 携帯電話じゃないんだからもう少し高精細でしょ

テレビ用途なんだから、21インチなら1366x768だよ。


731 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/23(日) 00:54:30 ID:ia8Ur1k50

ん?訂正
723のワイドVGAというのは確かにおかしいな。ワイドXGAか


732 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/23(日) 15:22:30 ID:6P4CaREz0

サムスン、テレビの販売価格が一番高いのにシェア1位を獲得
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1251004889/l50
広告費ケチりすぎてない松下さんどうなった


733 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/24(月) 15:22:51 ID:pBipcquV0

極薄ディスプレイを組み込んだ「動く」雑誌広告がスタート
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090822_acting_ad/


734 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/24(月) 18:59:46 ID:F3Rd0HLH0

インタビュー: キヤノン<7751.T>、半導体露光装置事業の構造改革は10年1月から実施=常務
http://jp.reuters.com/article/companyNews/idJPnTK032638820090824

<SEDの開発は継続>
キヤノンは、液晶やプラズマに続く次世代パネルの開発を進めている。大澤常務は「ディスプレーで(動画の)出力機に
展開していく長年の夢がある。それを追求していく気持ちは変わらない」と語り、次世代パネルとして本命視されている
有機ELだけでなく、SED(表面電界ディスプレー)についても開発を継続していく構えを強調した。大澤常務は、SEDは
液晶やプラズマなど既存パネルに比べて高精細で技術的に優位性があると強調したが「生産技術を研ぎ澄まさなけれ
ばならない」とし、価格競争に耐えられるだけの量産化の技術を確立する必要があるとの認識を示した。


735 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/24(月) 19:13:06 ID:diD99eNR0

おかしいな、特許関連が片付いてもう障壁はなくなったはずなのに。
いいわけの中身が後退している。


736 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/24(月) 19:16:49 ID:rG6GvUHA0

液晶プラズマとの価格競争には乗らないって言ってたのにな


737 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/24(月) 21:48:58 ID:/4Q0BG8/0

 <SEDの開発は継続>
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1251117294/1-100


738 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/24(月) 22:03:08 ID:wuTXCmwZ0

SEDまだあきらめてなかったんだw
だすだすいってそろそろ10年がたたないか?w


739 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/25(火) 00:22:58 ID:5NGnRpu90

有機ELがモタモタしてるお陰でSEDへの期待が高くなってきたのでは。
大画面化はSEDの方が有利っぽいし。


740 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/25(火) 00:29:47 ID:OUiHluJX0

多分LEDの方が多用するからLEDが有力だろう


741 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/25(火) 01:17:40 ID:tqhDjVP20

お前らよくそんな格別の知識も無いくせに適当な事書けるな
尊敬するわ


742 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/25(火) 04:08:32 ID:Hn86/mAD0

適当な事ってのは、>>2>>3のような事を言うんだよ

こんな所で毒付く暇があるなら、つまらんプライドなど水に流せとトイレを説得しろ。


743 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/25(火) 10:11:14 ID:TFqm/Maz0

撤退声明なんか出したら企業の恥じゃないか。
みんなが忘れ去ってくれるまで 「量産化に向けてうんぬん」 と語っていればいいのだよ。

コストなんてかからないから楽なもんだぜ。


744 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/25(火) 21:06:55 ID:Qrg+b2R/0

>>730
11をそのまま22にすると
フルHDになるはずだったのでは?


745 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/25(火) 23:01:40 ID:PePpMxSm0

そりゃあ、単純に外挿できるなら、そうなるけどさ・・・


746 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/26(水) 21:35:49 ID:3OZbNQbm0

SONYのBDレコに有機ELモードが付いたけど、11インチのレレビの為に
付けたとは思えない。
きっと何かをしてくれるに違いない。


747 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/26(水) 21:42:17 ID:u+hX1GEX0

確かに、レレビの為に付けたとは思えないな。


748 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/26(水) 21:44:36 ID:1LkZ5ObQ0

レレ(・∀・)ビ!


749 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/26(水) 22:24:40 ID:Ahw6xvM80

有機ELモードって有機ELに焼くモードじゃないの?


750 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/27(木) 00:08:23 ID:bHnlL5L00

じゃあ、無機ELモードは無機ELに焼くモードなのか?


751 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/27(木) 00:36:39 ID:0bIgzb1i0

レレビ
ララビーの妹か?


752 : 名無しさん@そうだ選挙に行こう : 2009/08/30(日) 13:50:51 ID:i5CYMI9u0

LG's 15-inch OLED screen is still drop dead gorgeous, likely priced to kill
http://www.engadget.com/2009/08/29/lgs-15-inch-oled-screen-is-still-drop-dead-gorgeous-likely-pri/

これが年内発売予定の奴かね。


753 : 名無しさん@そうだ選挙に行こう : 2009/08/30(日) 15:24:55 ID:KqZki23G0

そんな物をXEL-1の後に出せるほど厚顔無恥か?


754 : 名無しさん@そうだ選挙に行こう : 2009/08/30(日) 17:27:02 ID:mSjp7i930

XEL-1のデザインも微妙だと思うがコイツはまたさらに微妙だな


755 : 名無しさん@そうだ選挙に行こう : 2009/08/30(日) 19:50:18 ID:0dsd9TZs0

なんで?別に普通のデザインだと思うけど

出してくれるだけでもありがたい


756 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/30(日) 21:36:55 ID:gzS8I2yL0

まったくだ


757 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/31(月) 02:04:54 ID:oVOao92i0

問題なのは画質と互換、拡張性など 

デザインなんて平凡でいいし


758 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/31(月) 02:16:57 ID:ORpIwx5pO

激しくイラネ


759 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/31(月) 02:35:46 ID:TdOsNMm40

SEDの発売は何時になるんだろ
平塚の居酒屋情報通さんわかりませんか?

それともSEDなんてものは無かった事になってるの?


760 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/31(月) 08:58:19 ID:NvfK0Tcr0

政権交代したからSEDは


761 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/31(月) 19:24:21 ID:+SRV2r/j0

LG's 15-inch OLED TV on sale in Korea this November, overseas in 2010
http://www.engadget.com/2009/08/30/lgs-15-inch-oled-tv-on-sale-in-korea-this-november-overseas-in/

発売決定。本国で11月、海外で2010年から。

東芝かJVC辺りがパネル供給を受けて国内販売してくれたら嬉しいのだが。


762 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/31(月) 19:44:13 ID:7B8yLPV00

日本メーカ頑張れよ


763 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/31(月) 20:42:15 ID:O5ZxVQO70

日本メーカーは有機なんかに使える開発費がありません・・・・・

終わった。


764 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/31(月) 20:46:25 ID:IFiaezJH0

そういえばそんなようなこといっていたな
だからって液晶で勝てるわけ無いのに


765 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/31(月) 21:18:24 ID:1LzJ3exa0

製造業大企業が苦しいとしたら自業自得だろう?
人件費削減、削減、その結果安いものしか買えない人間増加、
もっとコスト削減して低価格にしないと売れない、でループ作ったんだから


766 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/31(月) 21:19:37 ID:1LzJ3exa0

ループ → スパイラル


767 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/31(月) 23:24:59 ID:nr5QGtg3O

そろそろ展示会の季節ですな
http://www.evesys.jp/fpd2009/index.phtml
出光、住化、ユニバーサルディスプレイ、デュポン、エプソン等々


768 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/01(火) 00:53:06 ID:fPAHsGTk0

次世代っつうだけあって、なかなか来ないな


769 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/01(火) 07:58:24 ID:4FHgoMRH0

シャープも亀山を中国に売り渡すのか・・・・


770 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/01(火) 08:12:23 ID:cIEb46ZG0

>>763
韓国の企業だって同じかもっとつらいぞ
そんななかLGががんばったんだ、未来へつながると信じて
日本企業もがんばれ


771 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/01(火) 11:12:03 ID:xXfDyYBu0

ウォン安だから。
ウォン安による不利益もあるけど、トータルでは輸出企業には有利なことこの上ない。

金がないと新規事業にも投資できないし。
ソニーがLGに製品化競争で負ける時代か。


772 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/01(火) 11:18:43 ID:ClV04SOT0

LGなんて世界中から失笑されてるのにな


773 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/01(火) 14:24:20 ID:eJbXVMzJ0

ソニー、メキシコの液晶TV工場を台湾企業に譲渡
−今後は技術開発や設計、デザイン等に注力
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090901_312192.html


774 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/01(火) 18:03:45 ID:hDlqEoKY0

デザインでソニー買ってる奴なんているの?


775 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/01(火) 23:32:46 ID:PHlo9NYz0

LG電子、15型有機ELテレビを発売 韓国内で
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20090901AT1D3109S31082009.html

> 生活防水機能を備え、浴室などへの設置も可能にした。

スゲー。


776 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/02(水) 02:05:20 ID:TGwijdbq0

http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090831_oled_tv/

なんかこの記事見るとソニーが40型出すのかと思ってしまう


777 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/02(水) 15:18:29 ID:IQGf6dyO0

LGの15vELTV欲しいw


778 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/02(水) 17:33:22 ID:l0Fd/SiL0

「ソニー、間もなく3Dテレビを発表」の報道
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0909/02/news060.html
ソニーがドイツの家電展示会で、3Dテレビを発表すると報じられている。(ロイター)

Blu-rayフォーマットが3D対応へ、BDAが発表
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0909/02/news043.html
Blu-ray Disc Associationは、Blu-rayディスクで3Dコンテンツを視聴できるようにするための
統一仕様に取り組んでいる。


779 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/02(水) 20:08:21 ID:VCOQ3fyY0

おもわぬ展開になってきたな。
超画質ディスプレイでもなければスーパーハイビジョンでもなく、3D。
まあ一番変わるのは3D化だが。


780 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/02(水) 20:48:21 ID:u1EDsCRV0

前にも書いたけどアメリカだと3Dであることが映画館のプレミアだからねぇ


781 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/03(木) 00:12:03 ID:sB336nyP0

東京駅に曲がったプラズマ置いてあるらしい


782 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/03(木) 01:22:18 ID:tflVj5MK0

篠田さんのやつか、見てみたいな


783 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/03(木) 01:30:33 ID:ON7xezS90

黒浮きが気になるが


784 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/03(木) 08:48:49 ID:iy1uS/IR0

あれは画質をどうこう言うものじゃないだろう。
少なくとも現段階では。


785 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/03(木) 13:11:35 ID:sB336nyP0

XPERIA X2液晶だって
もしかしたら有機EL確保できなかったからかも


786 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/04(金) 13:10:54 ID:ZWZAVV4+0

>>781
電子看板、曲げても鮮明 JR東京駅で実証実験
http://www.asahi.com/business/update/0902/TKY200909020185.html


787 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/04(金) 16:31:19 ID:tBEwXHLO0

このサイズで消費電力1000wというのがイカしてる


788 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/04(金) 23:51:13 ID:ycMwlXIl0

早く3D普及してほしいよな
目的はもちろんエロ動画
想像しただけでチンコタツタ


789 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/05(土) 00:00:01 ID:3Mb9sAE00

早く3D普及してほしいよな
目的はもちろんグロ動画
想像しただけでチキンタツタ


790 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/05(土) 00:38:45 ID:AEOoUYWB0

ところで松下の3Dはすごい迫力だという評判を聞くが
ソニーの3Dはそれに劣らないものなのか?


791 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/05(土) 00:48:50 ID:OuBabMoh0

FWアップデートでウチのKUROも対応してくれんものかな…<3D


792 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/05(土) 00:50:43 ID:3Mb9sAE00

液晶での3Dは応答速度の問題でプラズマのそれと比べ劣るらしいよ。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/avt/20090903_312644.html
これはFHDの有機ELを出すしかないな!


793 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/05(土) 02:20:54 ID:rfoPzwym0

確かに液晶よりはプラの方が向いてるだろうな


794 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/05(土) 03:19:21 ID:o+nbP/yE0

>>792
パナソニックならそうとしか言わないから当てにならんw
プラズマが輝度を半減させて本当に実用レベルなのかどうかあやしい
去年のceatecはかなり照度落としていたから見れたけどリビングであの明るさはあり得ない


795 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/05(土) 04:04:19 ID:BK5+CoP/0

いやソニー。
それに言ってるのはimpressの人。


796 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/05(土) 05:34:09 ID:5FRwdKWK0

液晶がリアル240Hz駆動するなんて、エライ時代になったもんだ


797 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/05(土) 10:59:00 ID:BK5+CoP/0

ブラビアのWが既に240Hzだったような。


798 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/05(土) 13:36:47 ID:L/i0i+El0

>>775
画面は防水だけど、コネクター部分が防水でなくて
入浴中感電死とかだと、しゃれにならん。ハイスクールララバイ並みに・・


799 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/05(土) 21:06:35 ID:w3MHz4ak0

>>789
LGだって世界有数の電機メーカーなんだから
そんな事は織り込み済みで設計してるだろ
幾ら韓国と言えど


800 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/06(日) 08:07:33 ID:ms6gE5cB0

何故かそういう当たり前のことを無いとしておかないと物が言えない人がいるんですよ。
まあ要ってることおかしいから分かりやすくて良いんですが。


801 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/06(日) 21:00:41 ID:j5qhL3U00

いや、そうじゃないだろ。元々有機ELは水分や酸素に弱いので、
「ウチのパネルコーティングは完璧ですよ!」っていうアピール
を兼ねて、防水性を主張しているはず。

コネクタ部分とかは、ぶっちゃけどうでも良い。実際に風呂場で
見る必要性とかないし。画面、くもるべ?


802 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/07(月) 10:56:47 ID:j/Lc0epZ0

韓国メーカーなど信用できるのか?
まるで画素一つ一つが自発光しているかのような誇大広告を欧米全体で派手にキャンペーンしおきながら、
実際に売っている商品は局所発光ですらない、エッジライトLEDの液晶テレビを”LED TV”と称する恥知らずじゃん。
http://www.youtube.com/watch?v=D2FX9rviEhw

肝心の局所発光対応機は、最上位モデルとして投入すると年初からアナウンシスし続けながら、
予定がずれ込み未だ発売に至っていない始末だし。



803 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/07(月) 16:18:57 ID:kzom2YeO0

3D3Dってうるさいけどさ、おれは3Dより天球モニタの方がはるかに
臨場感とか効果あると思うんだけどな。

現実世界で見えているのは正面だけじゃない。
見ていないようで視界の隅に見えているような映像がリアリティー。

映画館運営者や家庭用テレビメーカーにそう言われても
既存コンテンツと連続性がないしハードウェア的にも家庭内での利用の
され方でも難しい面があるのだろうけど…

テレビの大画面化が進んでくれれば天球モニタの代用にはなるんだけどな。
アイマックスシアターのように。
3Dなんかより大画面競争を続けてくれればなあ。


804 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/07(月) 16:46:44 ID:/c5Y/Lrk0

ソニー、壁掛けを追求した薄型液晶TV「BRAVIA ZX5」
−46/52型。1080p非圧縮伝送とLED改善で画質向上

壁掛けw


805 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/07(月) 20:01:02 ID:f6IFl48G0

>>803
今横浜で540インチのスーパーハイビジョン動画を見られる状態だが、疲れるってレベルじゃないぞ
極端なのも考え物だ


806 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/07(月) 20:42:29 ID:4T4xohzK0

今目論まれている3Dは両眼視差だけに頼っている。
そんな中途半端3Dはやめて欲しい。


807 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/07(月) 21:36:48 ID:kzom2YeO0

>805
おれも見たぞ > 横浜

全体を見ようとするから疲れるので、必要な情報は視野角中央に集めればいい。
周辺部はリアリティーを出すための付加情報。

現実世界だって360度スーパーハイビジョンで毎日見ているけど
疲れるってレベルじゃないだろ?


808 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/08(火) 00:19:07 ID:rzoFKUeA0

しかも秒間フレーム数は無限大ってか


809 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/08(火) 00:32:28 ID:7Vcv78XZ0

階調も無限大ってか


810 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/08(火) 02:17:03 ID:2AQzWhfz0

フレーム数とか諧調も、
網膜のスペックがあるから微妙。
放送大学の有機化学か何かでやってた。

バラバラに書き換えられる上に脳みそで超絶高画質化&最適化処理されてるから無限と言えば無限なんだろうか?


811 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/08(火) 09:28:04 ID:HH5YJ1dV0

もうこれでええやんw

『ミクフェス '09(夏)』の初音ミクがライブが衝撃的だった。
http://blog.livedoor.jp/insidears/archives/52019764.html
>この映像はなかなかの衝撃だよな外人が見たらビックリするかも


812 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/08(火) 15:36:35 ID:KBGKxLXe0

>>807
でも映画とかTVは1画面全てを使って表現することが多い。
現実は360度に拡大されないよね。
そういうこと。


813 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/08(火) 15:54:01 ID:InZN3SbJO

どういうことなんだ


814 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/08(火) 19:58:41 ID:SXFCY5mh0

みっくみくにしてやんよってこと


815 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/08(火) 22:12:27 ID:nF4Umb8C0

>>811
知らなかったからワロタ

でも、そのステージ自体は半透明の板を立ててプロジェクターで投射しただけだから、
このスレ的にはどうということはない技術になるんじゃないか


816 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/08(火) 23:03:42 ID:QCxW8nYB0

>>815
コンテンツあってこその映像技術ですからね。


817 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/09(水) 00:59:58 ID:U6oTm/8z0

しかし映像技術あってこそのコンテンツなのだ


818 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/09(水) 03:15:34 ID:9v7t+2tO0

日立のPDP工場、昭和シェルへの譲渡が決定
- 工場用途を太陽電池生産に転換
http://journal.mycom.co.jp/news/2009/09/08/058/index.html

4月には協議始めてたらしいからPDP工場がなくなることは旧聞かな?


819 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/10(木) 13:09:22 ID:cTlW9eOJ0

サムスン:液晶テレビの米販売禁止に直面も−ITC判断で
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aLvkE9UdX87I
9月9日(ブルームバーグ):韓国サムスン電子の製品が特許を侵害しているとして米国への
輸入差し止めを求めてシャープが米国際貿易委員会(ITC)に提訴していた問題で、ITCは9日、
サムスンの特許侵害を認定した行政判事の仮決定を支持した。


820 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/10(木) 14:45:05 ID:yUWsJGhA0

鳩の友愛炸裂で、喧嘩両成敗とか言い出すだろ


821 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/10(木) 15:38:50 ID:4L/DIB9l0

どうせまたシャープにも特許侵害の決定が出て
クロスライセンスで決着とかそんなオチなんだろ。


822 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/10(木) 20:17:52 ID:9khcLSCo0

なんであげないの?
3DTVとにかく一回みてみたいなぁ
3D映画もまだだけど
次世代言われるのは有機ELじゃなくて3Dになんのかね


823 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/10(木) 21:11:33 ID:Hu0TeaJl0

3Dが意味あるか無いか、とにかくアバターを見てみないと?

ほんとに素晴らしい映像体験ができるのなら、
家庭向けにもいずれは売れることは否定できんし。


824 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/10(木) 23:52:14 ID:LuoVsBBA0

基本、全ての番組が3Dで見れる訳じゃないんだから

3Dなんてオプション機能としてしか考えてないけど自分は


825 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/10(木) 23:56:35 ID:igYbWLws0

ゲームや映画で3Dが増えてくれれば十分面白いと思う。
テレビ中継の3D化なんて元から期待して無いし、
波及効果で音楽番組の3Dエフェクトとか5.1ch化(←個人的にはこっちの方が重要)
を期待する。


826 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/11(金) 01:50:05 ID:w8moO8hSO

>>794
確かに輝度の半減は現状のPDPを蛍光灯下で見る場合はきついね
かと言って有機ELはまだ小画面だし液晶の応答速度じゃ論外
液晶に押されてるPDPにとっては3Dは巻き返しを計るには良い技術だろう
パナソニックが力を入れる訳だ


827 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/11(金) 02:07:58 ID:zLK7kMHa0

>>794>>826
ブラウン管なんか輝度半減しても気付かずにそのまま使ってる家多いけど、
プラズマだとそこまで分かるほど違いが出るものなの?
10万時間ってのが本当なら誰も問題にはならないと思うけど。


828 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/11(金) 12:40:33 ID:icSKS3SRO

キヤノンが今月何か発表するって聞いたけど何だろう?


829 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/11(金) 15:11:41 ID:WN+dO+NO0

とうとうキヤノンのSED発売かもしれん。

During this fall, Canon will make one of its largest and
most important launches in the company’s history and
we hope you can attend.

http://www.canonrumors.com/2009/09/announcement-teaser/


830 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/11(金) 15:37:14 ID:OjlegVcz0

TV番組は3D化しても見だろうね。メガネ必要だから。
デジタル放送開始直後は双方向通信ができる!とあれだけ謳っても
実際リモコン触らない人がほとんどだったし、TVをメガネ掛けてガッツリ見るて需要はそう多くない。
なんとなく、業界がめぼしい新要素が見つからず無理やり目的を見つけて
旗振りしてるのが今の3D化なんだと思う。


831 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/11(金) 15:38:44 ID:OjlegVcz0

一行目、「見ないだろうね」に訂正


832 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/11(金) 15:46:03 ID:paAJng7V0

わざわざ訂正せずとも、誰も見ないだろうね


833 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/11(金) 15:49:56 ID:6VPqL/OOO

映画やゲームの3Dは興味あるが、TV番組はどうでもいいや。


834 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/11(金) 16:00:50 ID:XSmMRwL80

TV番組こそ3Dでしょ。下から覗けるのはロマンじゃwww


835 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/11(金) 16:06:57 ID:OjlegVcz0

>>834
3Dって単純に飛び出して見えるだけで、見える範囲は同じでは?
覗けるように見えるのはフェイストラッキング技術じゃ


836 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/11(金) 16:23:57 ID:XSmMRwL80

>>835
こんなのだと見れるはずだよ。

ライブ映像を高速処理し、その場で裸眼立体映像に〜日立と東大が共同開発
http://www.rbbtoday.com/news/20080602/51587.html


837 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/11(金) 21:00:57 ID:i7rRc9Bh0

>836 みたいな3Dなら歓迎するが、今旗振りされてるものは
そういうのとはかけ離れた最も安直で「3D感」の劣る方式

>834
メジャーなメーカーが今年言ってる3Dは左右両眼視差だけの
なんちゃって3Dだよ。自分が頭の位置をどんなに動かしても
見えるものは全く変化しない。


838 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/11(金) 21:05:46 ID:i7rRc9Bh0

左右の目の性能がアンバランスな人には見るに堪えない乱れた映像になる とか
両眼が画面に水平ではない姿勢をとると破綻する とか
本格3Dならともかく、なんちゃって3Dの推進にはいろいろ疑問符がつく


839 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/11(金) 21:06:00 ID:paAJng7V0

ヘッドトラッキングはVR技術だろ
3Dと混同するなんて恥ずかしいぞ


840 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/11(金) 21:06:48 ID:NeSq3lxT0

3Dもいいが肝心のテレビの高画質化はどうなるのよ?
せっかくある程度のレベルまで来たのに、メーカ^が3Dに傾倒するあまり従来のテレビの画質がおざなりになりそうだ


841 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/11(金) 23:01:15 ID:Gy6MtevZ0

それが狙いかもしれんね。SEDは遠くになりにけり


842 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/12(土) 00:35:19 ID:IObX0EuB0

ってかもう液晶やプラズマの画質は限界で向上の余地なくなったでしょ


843 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/12(土) 00:36:40 ID:RJiuHghS0

過去を美化しすぎだ。
最新の液晶やプラズマと比較したら、もはやSEDには何のアドバンテージもない


844 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/12(土) 00:46:24 ID:LIMSDmQb0

そこまでは言わんが
しかし上市されないことには、話にならない


845 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/12(土) 03:09:14 ID:oxBhgNzeO

プラズマはまだまだ限界じゃねーよ。


846 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/12(土) 14:34:33 ID:umoWBfMp0

プラズマの場合、限界というよりもそもそも画質に関して欠点がないからな。
液晶は応答速度と黒浮き、ブラウン管は、フォーカスと歪みっていう欠点があったが。

明所コントラストは、ブラウン管、プラズマ、有機EL全部液晶よりも悪いし
逆に液晶が明るすぎるぐらいだ。


847 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/12(土) 14:50:41 ID:Fojq6PZd0

色割れを認識できない人は羨ましいよ


848 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/12(土) 17:30:05 ID:IObX0EuB0

プラズマは電気馬鹿食いだし、明るい部屋では使えない。


849 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/12(土) 18:49:18 ID:CS5GVtCi0

色割れ色割れって言うけど液晶の半ば絶望的なまでの画の不自然さに比べれば誤差のレベル


850 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/12(土) 20:18:55 ID:oxBhgNzeO

>>848
実際使ってたら、電気代とか高くねーからw

スペックだけで妄想すんなよ。
ま、液厨はそこぐらいしか叩けないからな…可哀相にw


851 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/12(土) 20:49:53 ID:3/oo8HTC0

【プラズマ】どちらが高画質?13台目【液晶】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1252754255/  でやれ


852 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/12(土) 20:54:56 ID:WYGThhwG0

【韓国】Samsung、2010年下期にAMOLED搭載のノートPCの発売へ
http://www.displaybank.com/jp2005/news/sread.php?id=6507

【韓国】LGE、32インチAMOLED TVを2010年に発売へ
http://www.displaybank.com/jp2005/news/sread.php?id=6508


853 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/12(土) 21:32:29 ID:osCW6b8j0

パイオニアがせめてあと1年頑張れればな…
口ばっかのサムとかLGから税金取り立てて援助に回せば良かったのに


854 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/12(土) 21:35:44 ID:LIMSDmQb0

プラズマは、暗部のチリチリしたノイズがちょっとな


855 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/12(土) 23:34:44 ID:IObX0EuB0

プラズマは電磁波がすごい


856 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/13(日) 06:19:38 ID:qcmirRuV0

画質に関してはどれも一長一短だよ。有機ELも例外じゃない。

RGBがバラバラに劣化して色がおかしくなったり、
それ以前にも根本的な寿命の問題もあるし
大型化が本当に実用出来るのか目処も立っていないし、
そもそも大量生産で一定の品質が保てるかどうかも・・・

まあ、画質云々じゃなくてTVは一番エコで安いものが生き残るとは思うけどね。
エコと安さが頭打ちになって、ようやく画質とか付加価値が活きてくる。


857 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/13(日) 10:43:03 ID:ZF+BUBuS0

どれも画質の問題ではない(又は既存の技術で容易に対策できる)ように見えるのは気のせいか?


858 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/13(日) 15:19:25 ID:72GN/Msf0

容易に対策できるなら、現状のような足踏みはするはずなかろう


859 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/13(日) 15:28:07 ID:5EapMqfr0

十数年前はちょっと大きめのテレビと言うと、
25型くらいのBS/CS対応ブラウン管TVなんかが5万円くらいだったものな。
TVに十数万とか当時では考えられない。(しかも平均年収は今より高かったはず)

40型FHDが一台5万円辺りになった頃が正念場か。

その頃には録画機能等の無駄な物は徹底的に省いて(レコーダー側に集約して)
TVと言うよりはディスプレイの様になっているのかな?

ブルーレイレコ(下手すりゃSDレコか?)を買っておけば、
後は好きな方式のディスプレイと組み合わせるだけ、
みたいになってくれると良いのだけどね。


860 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/13(日) 22:40:49 ID:sFes+NqZ0

PROFEEL PROが20万以上していなかったっけ?


861 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/13(日) 23:04:42 ID:OYvfN3oZ0

29HV3は定価30万近いね 実売20万強
40代以上にとってはTVが安い期間の方が高い期間よりも短いんじゃないかな


862 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/13(日) 23:45:52 ID:9FVZ9UA30

>>859
10数年前だとメーカとしてのメインは32型あたりの16:9管が20万弱あたりだし
ハイエンドはアナログハイビジョン対応で30万越えだろ。
25型は今の32型の非倍速液晶クラスの扱いだし
時代的にあいまいなのでCS放送がアナログでもデジタルなのか判らないが
CSチューナ内蔵の25型TVてのは存在したのか?


863 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/14(月) 00:19:19 ID:ZKdxHbr90

まあそれにしたって最終型KUROの70万超とかに比べれば断然安いわけで…
過渡期ゆえかな
後悔はしてないけど


864 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/14(月) 00:22:13 ID:7etuBRrU0

90年代前半にBSデジタルなんか始まってないよ。(2000年12月1日11:00~ wiki)
16:9が主流ってもっと後だろ。


865 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/14(月) 00:28:37 ID:7etuBRrU0

>PROFEEL PROが20万以上していなかったっけ?
どう考えてもPROFEEL PROは一般向けではないよ。
今ならヒビノのWUXGA買う様なもんだぞw

最先端の製品を追いかける事に夢中になり過ぎて、
数年の出来事を10年くらいと勘違いして無いか?


866 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/14(月) 00:39:13 ID:L0GcKBd10

同型サイズ同士で比較すれば、平均価格帯は下がっているだろ


867 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/14(月) 00:43:51 ID:SWeP1giQ0

オーディオ、ビデオ製品で安いもののシェアが増えたのは
バブル後の路線変更が広がってからではないかな。
それまでにも安いものはあったがそっちがマイナー、
売れていたのはそこそこいい値段のものだった気がする


868 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/14(月) 00:53:53 ID:7etuBRrU0

バブル崩壊は89年末でしょ?
90年代は既にディスカウントや量販店の時代が来てたはず。

いずれにせよ有機ELとかSEDでも出さない限り価格を維持するのは難しいだろうね。
3Dなんて言っても数割高けりゃイラネって言われそうな技術だし。


869 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/14(月) 01:14:34 ID:3WLYs7Hw0

高い金払って3Dで何見るんだよて話だな。


870 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/14(月) 01:44:25 ID:J6UDL76x0

>>863
今KUROの最終型に手を出すようなヤツなら、間違いなく3管型プロジェクターに
50万〜100万超つぎ込んでただろうから大差ないよ。


871 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/14(月) 02:09:41 ID:SWeP1giQ0

プロフィールは高かったけどコストパフォーマンス CPも高かった。

今ちょうど、プロフィールの金額くらいまでなら買いたい、という層に
ピッタリの物が直視ではないんじゃないかな。
KURO買ってるのは、もっと高くてもCPにこだわらず買う層だと思う


872 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/14(月) 08:05:51 ID:IVepEcT60

今月末発表のキヤノンのSEDは32インチ7万円らしい。


873 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/14(月) 08:23:29 ID:75C5E+IR0

今月「未発表」というのが、泣かせる落ちだな。


874 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/14(月) 09:32:09 ID:QSnn9cAn0

>>865
いや、一般世帯って断り無かったし、AV機器板なら逆にマニア向けに一般的かと


875 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/14(月) 10:43:41 ID:76/14tiv0

>>870
>3管型プロジェクターに50万〜100万超
一桁違ってる。500マン〜1000マン。


876 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/14(月) 11:30:47 ID:8i/T3Kfc0

地下シアタールーム作るだけで機器抜きで最低その程度は必要だな。


877 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/14(月) 11:31:42 ID:SWeP1giQ0

定価80万とかもあったから500万は下限あげ過ぎじゃないか


878 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/14(月) 11:58:29 ID:PDJoBwTH0

引きこもり貧乏人の夢想スレ


879 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/14(月) 12:43:45 ID:TlzURnHC0

>>874
あの文面なら一般的な話だろ。
50万超の高級機をメインで売っていたというのも出荷台数見りゃさすがに無理があるし。


880 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/14(月) 14:50:41 ID:GupcE0dR0

SEDの3Dテレビに期待。


881 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/14(月) 16:46:52 ID:Ma22K4uc0

なるほど3Dでならいきのこれるか。
液晶は応答速度半減になると残像問題がまた出始め、
プラズマは階調が半分になる。
有機ELも残像は残る。
しかしSEDなら応答速度も階調も減らない。


882 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/14(月) 17:03:52 ID:sEyzL+1h0

SEDなら240Hz駆動で倍速3Dとか出来るんじゃね?
製品が出ればの話だけれどw


883 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/14(月) 17:36:40 ID:ZsUS5X/B0

SEDは9/29に発表だってば。


884 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/14(月) 17:45:21 ID:BtmBOaZi0

あれはデジカメだろ


885 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/14(月) 18:42:23 ID:LJG6A858O

SEDって、なんでこんなに発売遅れてるの?
実は出来てないんじゃね?(´Д`ヽ)モブデムみたいに(謎)


886 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/14(月) 20:31:07 ID:8i/T3Kfc0

SEDは私たちの心の内に存在するのです。
実体がないからこそ、SEDは永遠に私たちの理想の存在なのです。

仮に発売でもされようものなら徹底的に叩かれますから。
価格とか価格とか価格とかいろいろ。


887 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/14(月) 23:06:07 ID:vduEpYIT0

SED


888 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/14(月) 23:10:48 ID:KVIrJnoP0

SEDのプロトタイプ版、SEXの発表


889 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/15(火) 00:39:13 ID:6NLeeP+X0

そろそろ、平塚の飲み屋でも行こうか


890 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/15(火) 01:00:41 ID:qOmZ2ouk0

3Dテレビなんて興味ないけどな

3Dって言っても立体絵本みたいにその物体自体が2Dで前に出てくる感じじゃん

====     ======== ====背景
   ====物体A      ====物体B
        ====人物

みたいな感じっしょ? 意味ないない


891 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/15(火) 01:07:46 ID:6NLeeP+X0

馬鹿かお前はw


892 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/15(火) 01:11:52 ID:qOmZ2ouk0

>>891
解かってないのはお前だよw
脳内で立派な3Dに変換してくださいw


893 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/15(火) 01:44:55 ID:dsQ+HfFY0

興味がないなら黙ってればいいのにw


894 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/15(火) 01:45:58 ID:6NLeeP+X0

現時点での3DTVなんて、全然立派な3Dではない

だからと言って、お前の言ってることは全然的外れ


895 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/15(火) 01:48:09 ID:6NLeeP+X0

いや、でも馬鹿なりに一生懸命>>890を書いたqOmZ2ouk0に対して、
俺は少し冷たすぎたのかもしれないw


896 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/15(火) 02:23:16 ID:LmYWsuts0

現在の3Dはそんなお粗末な書き割りでは無いよ
見た目の自然さも2Dと同じだからね、むしろ一瞬、アレ?普通じゃんて思うくらい

窓から外の景色を眺めているような、ごく当たり前の立体感がある


897 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/15(火) 02:35:46 ID:IFmQRVRO0

視聴位置固定でTVの枠外では全く飛び出さないけれど、
TVの枠内を見ている限りはホントにリアルになっているよ。>3D
数年前にドルビーのブースで見たよ。

見る人の両目の視力とアクティブシャッター方式ってのがやっぱ肝なのかね?


898 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/15(火) 03:29:30 ID:qOmZ2ouk0

っていうか3Dに何を期待してるかと思うとキモイw

キモイ、ヲタ系の奴らだろ、3Dなんかに期待してるのってw


899 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/15(火) 05:40:27 ID:Jlb/JtO2O

>>898
うん、君のがキモいよ。


900 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/15(火) 06:33:57 ID:RkpMiLFG0

エロ動画の3D化が普及の鍵だろうに


901 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/15(火) 07:18:10 ID:ruhS8yWy0

>>897
交互表示でも片目当たりちゃんと秒60枚以上映せるようになったとか、
赤青セロファン式みたいな方法に比べてクロストークが改善されたとかで
ましになったんだろうな

個人的には現状の近視眼鏡とヘッドフォンに加えてシャッターグラスも
装着するのかと思うと手放しでは喜べないのだが


902 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/15(火) 07:22:12 ID:ruhS8yWy0

映像としての欠点は、頭を動かしても被写体間の遮蔽関係が全然
変化しない違和感、とか、ごろ寝とかで両眼が水平から傾いたら
破綻する、とかかな


903 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/15(火) 07:49:37 ID:CI5dHnkE0

駄目じゃん


904 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/15(火) 11:55:43 ID:20j5vme00

>両眼が水平から傾いたら破綻する、とかかな
なんで?今宣伝してる3Dってアクティブシャッター方式でしょ?


905 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/15(火) 12:03:17 ID:ruhS8yWy0

>>904
3Dの映像素材を撮影する時は2系統の映像をカメラを横に並べて撮影する。
その映像を見て立体感を感じるためには撮影時のカメラの配置と
同じように水平方向に並べた両眼配置である必要がある。

例えば縦に並べて配置したカメラで得た映像を両眼が水平になる
姿勢で見ても自然な立体感は得られない


906 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/15(火) 12:16:28 ID:20j5vme00

寝てる時って結構脳内補正で水平維持できるじゃん?
3Dだとダメなん?
それにごろ寝で見ても頭傾けたりですこし水平に近づけるから完全に直角では見なくね?

何度くらいから破綻するの?


907 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/15(火) 12:32:20 ID:ruhS8yWy0

何度から破綻という境界線ははっきりしないんじゃないかな

90度だと立体感は全く消失して単なる二重映し、
0から90度の間は徐々に立体感が損なわれると思う


908 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/15(火) 12:42:57 ID:ruhS8yWy0

脳の研究で逆さ眼鏡をかけて何日も過ごすという有名な実験があるな。
長期間続けると普通に行動できるようになり、ある日眼鏡を外すと
物がさかさまに見え、しばらくすると元の感覚に戻る。

”縦視差の眼鏡”をかけて長期間過ごせば
いつか立体感を感じられるようになるのかもしれない。


909 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/15(火) 12:50:22 ID:ruhS8yWy0

>906
問題なのは現在の姿勢の傾きではなくて、撮影時のカメラ視差ベクトルと
視聴時の肉眼視差ベクトルとの食い違い。なので、もしも補正が働くとしても、
通常の人間にはあまり経験のない補正を習得しなければいけなくなるんじゃないかな。


910 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/15(火) 12:57:36 ID:CI5dHnkE0

結局、女子アナのパンツは覗けないんだろ?意味ないな。


911 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/15(火) 13:16:05 ID:VuXGZ+840

AKBのスカートの中身くらいは見えるんじゃね?
3Dグラビアや3Dゲームが当たればそれなりに普及すると思ふ。


912 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/15(火) 14:08:01 ID:Y9Q1sdRT0

パンツはどうでもいいが、アクション映画は3Dで見てみたいな


913 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/15(火) 14:29:36 ID:Hy9aJR8/0

ランダムドットステレオグラムなんかは見えてる状態で回転させると
ちょっとの角度で見えなくなるからそんな感じになるんじゃないの?


914 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/15(火) 15:41:41 ID:WlGcrFIW0

見える範囲が同じなのに3Dw
ただの擬似3Dなのにこれから業界は「凄いでしょ!これが3Dです!」って消費者に売り込むのか。
まさに飛び出す絵本レベル


915 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/15(火) 15:46:38 ID:WlGcrFIW0

飛び出す絵本はフェイストラッキング効果があるが、
3DTVはどこから見ても同じだったな。
よく考えれば飛び出す絵本レベル以下だった。


916 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/15(火) 23:08:11 ID:WdVU994+O

本当にリアル3Dを実現したら、
殴ってるように見えて殴ってないとか、
嘘がバレバレになって大ブーイングだろうな。


917 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/16(水) 01:14:44 ID:JMKaMUVt0

凹凸何cmまで再現可能なんだろう


918 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/16(水) 01:32:04 ID:WwOWxS5t0

だから3Dはこういう感じだから期待してる意味が解からないしキモイw


====     ======== ====背景
   ====物体A      ====物体B
        ====人物


919 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/16(水) 01:43:00 ID:dY8wDlX30

そのネタ、もう飽きたよ

本当にそんなんあったら、逆に見てみたいわw


920 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/16(水) 03:52:53 ID:DRMxFc+10

厳密に言えば2chオーディオも頭を動かすと音像も音場も乱れてるんだけどね。
しかし、ソース、装置、リスナー、全てにおいて、空間的な再現性の
高い個体はとても希少なのでほとんどの人間が気にかけていない。


921 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/16(水) 11:28:39 ID:YBEVqzLx0

Wiiリモコンを八つ墓村みたいに頭に括りつけたら、頭の位置情報を常時把握して
リアルタイム音場補正できるな。


922 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/16(水) 13:55:27 ID:NXhyVdCF0

新たに2.8型(240×400ドット)の有機ELディスプレイを採用。
A820シリーズの2.4型(240×320ドット)液晶から大画面/高画質化している。
なお、ワンセグやWebブラウザを備えた最上位の「X1000」シリーズの画面は3型有機ELで240×432ドット。

サムパネっぽい


923 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/16(水) 14:28:20 ID:4ELuV9Ve0

俺、小学○年生の付録に入ってた3D視する奴で興奮してた世代なんで
3Dテレビには期待してるよ。SEDで36〜42型くらいが理想だねー。


924 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/16(水) 14:44:35 ID:yaFkAaDt0

テレビ向け次世代液晶パネルの中核技術
「UV2A(ユーブイツーエー)技術」を生産導入
http://www.sharp.co.jp/corporate/news/090916-a.html
シャープは、シンプルなパネル構造で、液晶分子の向きを精密に制御できる光配向技術
「UV2A技術」を開発し、世界で初めて本格的に生産導入いたします。
当技術は、液晶テレビを次世代に向けて、大きく進化させる全く新しい液晶パネルの中核技術です。

<光配向技術「UV2A技術」を採用した液晶パネルの特長>

1. 「沈み込んだ黒」を表示する高コントラスト「5000:1」(従来比:1.6倍)
2. 圧倒的な省エネ化を実現する高い光利用効率(開口率従来比:20%以上アップ)
3. 次世代の3Dテレビにも対応できる高速応答(従来比2倍の速さ)
4. パネル構造のシンプル化による生産効率の向上


925 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/16(水) 14:46:37 ID:HTAgXMQy0

>>924
従来比5倍くらいにならんかのう
3Dにはまだちと不足のような


926 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/16(水) 15:07:16 ID:DRMxFc+10

>>924
>大きさがわずか2ナノ※4程度の
>※4 1ナノ(n)=10億分の1(10-9)メートル。

どこでいつからnmをnと略していいことになったんだ


927 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/16(水) 15:07:53 ID:ewIFsKdM0

3DのAVを想像してみろ
それだけでも買う価値あると思わないかね?


928 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/16(水) 15:44:13 ID:yaFkAaDt0

シャープ、コントラスト1.6倍の新液晶パネル技術「UV2A」
−応答速度2倍で3Dテレビにも対応。20%の省エネも
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090916_315860.html


929 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/16(水) 15:47:15 ID:31JVDASL0

NeoLCDecoとどっちが良いのよ。
xx%向上と言われた所で基準となる製品のレベルが分からんし。


930 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/16(水) 16:01:59 ID:DRMxFc+10

>>928
2007年にIFAやCEATECで展示された「未来のテレビ」にも
これ使われていたのかな


931 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/16(水) 17:07:49 ID:IRgHqTII0

ceatecまであと一月か
みんな事前登録済ませておけよ

去年はなんかアンケート参加してもいいと書いたら連絡来て
とある場所で2時間拘束で1万貰った
なかなか濃いメンバーだったがディスプレイに興味会ったのが私一人だけで哀しかったw
他の人は仕事の延長な人がほとんど
持っているTVはと聞かれたから答えたのに
50A2500といって誰も反応してくれないんだものな


932 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/16(水) 21:59:24 ID:5zGHSebx0

紫外線がTVからでてくるなんてこわいな


933 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/16(水) 22:23:10 ID:Ftoheok30

いやいやw


934 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/16(水) 22:56:31 ID:DRMxFc+10

>932 がネタか素か俺には見抜けない


935 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/17(木) 01:17:43 ID:PI4QTmWn0

製造に使うだけだろ?


936 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/17(木) 01:35:02 ID:dZ6LhBRf0

>>932
古い白黒テレビ分解したら、
ブラウン管の輝度調整ボリュームあたりに
【ここを高くしすぎるとX線が出る】
っていう注意書きがった。

紫外線ぐらいでビビったらアカン。


937 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/17(木) 12:59:00 ID:zSLEwZFu0

とっくに亡くなったばーちゃんが
「テレビからは放射能が出てるから、3m以上離れて見ろ」っていつも言ってた。


938 : [―{}@{}@{}-] 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/17(木) 16:49:32 ID:1s1g6F9LP

昭和30年位には常温核融合による超小型発電システムが完成してたけど
放射能漏れが0にできなかったから生産中止になったんだよな


939 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/17(木) 21:31:36 ID:jaeeIYzJ0

>常温核融合
またまたご冗談を。


940 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/17(木) 21:34:15 ID:qhVWZVSc0

・100インチ以上の画面サイズ
・スクリーン並の薄さ
・重量10s未満で持ち運び可能
・直射・自発光方式
・残像を含め全ての動画質の劣化皆無(=静止画質と同レベル)
・焼き付き皆無
・遅延皆無
・10000時間以上の寿命
・画素数8192×4320
・1920×1080の映像を8192×4320と視覚上の区別が
付かないレベルまでアップスケリーングが可能な機能を搭載。
・8192×4320のドットバイドット表示が可能。
・コントラスト∞:1(=黒浮き皆無)
・色再現性(人間が認識できる限界点)
・階調表現(人間が認識できる限界点)
・100万円未満


とりあえず、これが出てくるまで最高のディスプレイは存在しないと言うことで
既存のディスプレイはどれも目糞鼻糞団栗の背比べってことな。



941 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/17(木) 21:38:00 ID:jaeeIYzJ0

>>940
イデア界に引き篭もれば良いと思うよ。


942 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/17(木) 22:33:09 ID:RhF4qnBD0

>>924
視野角の改善はないのかな。 それか悪くなったから触れないのか。


943 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/18(金) 01:10:00 ID:9+T4r7Rd0

>>942
格段によくなったとどこかのニュースのサイトに記者レポートがあった。


944 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/18(金) 01:12:45 ID:HdC7hXXl0

液晶分子に電荷をかけて分子シャッターを傾ける際に、分割したセル毎に複数の方向
(現状のVAなら4方向)へ倒して視野角を稼ぐという方式は、現行のVAと共通する。
今回のUV2Aはその分割数をさらに細かく分けること可能であり、また開口率の向上や
応答速度の均質化と併せて、視野角については確実に現状のVA方式以上が期待できる。


945 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/18(金) 01:17:28 ID:RAPG+kng0

UV2Aの内容見てるとすごい執念だと感心するな
浮気しないで液晶にこだわって理論限界まで突き進もうとしてるみたい


946 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/18(金) 01:31:08 ID:HdC7hXXl0

乱暴に言えば、VA方式のコントラスト、色ムラや変移の少ない安定感に
TN方式の高速駆動、高開口率を足したイイトコ取りのような構成だな。

垂直配向(VA)をベースにしつつ、液晶分子全てが電荷に対して
ダイレクトに応答できるよう立体構造の配向膜で挟む、
液晶シャッターの駆動方式としては考え得る理想の方式だろう。


947 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/18(金) 01:55:08 ID:HMP1XKEd0

VAは原理的に決してIPSには視野角による色の変遷は及ばないけどね


948 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/18(金) 02:07:16 ID:/Yf/r8Nd0

シャープも水面下で有機EL研究してるよ


949 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/18(金) 02:22:18 ID:3+PEQ1MI0

キヤノンも水面下でSED研究してるよ


950 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/18(金) 06:21:03 ID:4zuULiwZ0

キャノンも水面下で撤退研究してるよ


951 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/18(金) 09:48:13 ID:Cyw5pgUq0

SED社員なめんな!


952 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/18(金) 10:02:16 ID:pIfwI9Mn0

水面下で溺死してるんじゃ・・・・


953 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/18(金) 21:47:00 ID:q03c8UwH0

いや、水子と言ってな・・・


954 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/18(金) 21:52:57 ID:O7IQ5/QFO

イオン


955 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/18(金) 22:30:45 ID:QO9oIjKO0

なめられているのはマニアの方で、社員じゃない罠。


956 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/19(土) 15:04:47 ID:x5vEYH6h0

本当はSED出て欲しいからこそ、文句も出るんだがな・・・


957 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/19(土) 15:31:39 ID:5c1avzD+0

「特許問題さえ解決すれば、明日にでも量産できる」
という話を、ボクは今でも、心の底から信じています!


958 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/19(土) 20:20:58 ID:ip/3lnAu0

SEDか・・・・何もかもみな懐かしい・・・・・・


959 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/19(土) 23:23:12 ID:SPiT3DN30

SEDの4k2k対応ってどうなってんの


960 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/20(日) 00:57:16 ID:Bu5aHCnZ0

情報収集したけりゃ、平塚の飲み屋にでも行ってこんかい!


961 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/20(日) 07:07:55 ID:40nRoZZ60

キヤノンの9/29の発表内容が気になる


962 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/20(日) 08:13:16 ID:6yUB/whl0

CEATEC直前だし、期待したい気持ちはわかるが。


963 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/20(日) 08:35:49 ID:QrAuRvH/0

SED作ってることは確実なんだから後は発表のタイミングだけ。
初公開もCEATEC直前の発表会だったな。
SEDはKURO難民の受け皿になるよ。


964 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/20(日) 09:28:26 ID:FFKFfqHj0

9月31日の間違いじゃないの?


965 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/20(日) 12:39:37 ID:rCRSdtpd0

次スレ
【SED】次世代ディスプレイ総合スレ Part42【OELD】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1253417454/


966 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/20(日) 18:25:38 ID:duBKXCyv0

なぜ、次スレを・・・。まさか、出るのか・・・?


967 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/20(日) 22:48:12 ID:cNyx/3IE0

別に次世代について語るだけで、SEDが出るわけではない・・・
本当は出て欲しいけど。


968 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/21(月) 08:40:32 ID:nFrrNLfi0

それより前に、このスレを使い切らんとな。
CEATECでのキヤノンのアナウンスはまだかな・・・


969 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/21(月) 09:59:42 ID:TmcVn0r70

盗撮した映画に“見えない”光くっきり──目とセンサーの違い利用し新技術
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0909/18/news019.html
肉眼では見えないがカメラには写る赤外線のノイズ光をスクリーンに重ね、
実質的に映画盗撮を防止する技術をNIIの越前准教授らが開発した。


970 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/21(月) 10:23:35 ID:8DY2FZoS0

・赤外線を遮蔽するフィルタって入手しにくいものなのか?
・一部の衣類が赤外線の透過性が高く、それが撮れてしまうカメラが
 批判され、以降赤外線は写りにくくなったんじゃなかったっけ?


971 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/21(月) 15:31:39 ID:UUpo185o0

赤外線をさえぎるフィルム知らないのかなその教授。


972 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/21(月) 16:37:35 ID:BozPoghN0

埋め


973 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/21(月) 20:37:07 ID:lpdp5i8c0

>>957
仮に特許問題がクリアになった場合に、明日からの量産に備えて
量産ラインやリソースは確保してあるんだろうか?
待機させてるとしたら、莫大な費用が掛かりそうだな。


974 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/21(月) 21:19:27 ID:dbZODUU50

それは、流石に無いとおもうなぁ。外国で作れば秘密は漏れるし
日本では芝が撤退してるし


975 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/21(月) 21:57:24 ID:W6fPu2q0O

出るにしても出ないにしても情報が殆ど漏れて来ないな
キヤノンは機密管理は割としっかりしている


976 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/21(月) 22:11:46 ID:XM6l5Yq80

>>916
ま、寧ろ、本当に殴ってたら怖いけどな。

それより、最近第二次世界大戦頃の白黒フィルムを
コンピュータの力でカラー化しましたみたいな事をやってるのを良く見るけど
多分、これが普及したら、3D化しましたみたいな事をするんやろうな
と思う。そしたら、2Dの頃には見えなかった何かが発見されるかもね。



977 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/21(月) 22:45:43 ID:OK+1UeSH0

>>976
ごめん
何を言っているのか分からない


978 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/21(月) 22:54:03 ID:djFCWQN+0

何度も見た古いフィルム作品でも新鮮に見られるようになるかも
って事じゃないの?


979 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/22(火) 01:06:37 ID:ewTeeCV90

>>970
単に赤外といっても波長の幅は広いから大丈夫なんじゃない


980 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/22(火) 08:35:14 ID:vOC3waGZ0

>>975
機密にする情報が、既になかったら・・・


981 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/22(火) 10:16:29 ID:CeWSgFwF0

>>980
機密にするような極秘情報がないことが最大の機密事項だよw


982 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/22(火) 18:59:55 ID:shBcwNR70

>>981
おお!!それは盲点だった。


983 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/22(火) 19:12:33 ID:zvml9MiN0

SEDの事はそうっとしておいてやればいいのに・・・・・


984 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/22(火) 20:12:49 ID:QB0vt2zV0

CEATECはAV家電業界にとっての盆と正月
お盆にはご先祖の霊が帰って来るんだよ


985 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/22(火) 20:25:11 ID:eMaax8Ua0

先祖って言われてもな
SEDはまだ、生まれてすらいない訳で


986 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/22(火) 22:43:07 ID:h5mA8nyi0

CEATEC前にはキャンノンのSED話題で持ち切りに違いない2009


987 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/22(火) 23:21:19 ID:bf9g40Ir0

スーパーハイビジョンは失敗だったな。


988 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/23(水) 00:23:36 ID:UAlZg4hT0

始まってもいないだろw


989 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/23(水) 00:38:41 ID:GLWLE2C10

生まれてこなかった水子も、ご先祖様に連れられて戻ってくるのさ


990 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/23(水) 00:59:12 ID:fyZHO7u50

>>987
スーパーハイビジョンはもっと突き詰めて
2M1Mくらいで全天映像に使って欲しいとオモタ。

皆既日食の時の魚眼レンズを使った全天中継のアイデアには脱帽した。
(SHVではまだ全天中継にはスペック不足のようだが...)


991 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/23(水) 08:27:01 ID:HlIwuk2T0

ヽ(`Д´)ノ 梅

次スレ
【SED】次世代ディスプレイ総合スレ Part42【OELD】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1253417454/


992 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/23(水) 12:00:29 ID:R3Z2EDto0

S


993 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/23(水) 12:02:45 ID:R3Z2EDto0

E


994 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/23(水) 12:04:32 ID:R3Z2EDto0

D


995 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/09/23(水) 12:05:23 ID:R3Z2EDto0

w




一覧に戻る

inserted by FC2 system