超超くだらねぇ質問に物凄いスピードで答えるスレ★94

1 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/14(火) 20:57:04 ID:cf5NXUdW0

「過去ログなんかクソ食らえ!検索なんか逝ってよし!!」
そんな初心者さん、質問をどうぞ。最低限のマナーは守りましょう。・・・ではage進行でどうぞ!
                     ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
◆◆スレ使用上の注意◆◆   1-a 〜 4-c
1:質問する場所を選んで、   >>2-6 あたりに板のリンク、スレの案内あり
  ※ スレ案内を前提とした質問は対象外です。
 a. 専用の板、スレがあるものは、専用の場所で聞いて下さい。
  ア) 頻出板違い・・・PC関連、ipod、ポータブルAV、アンプ、スピーカ
  イ) 頻出スレ違い・・・DVDレコ購入相談、DVDレコのトラブル、規格・原理、ヘッドフォン
 b. 製品購入の値段・相場・相談は、価格.com、通販サイト、購入相談スレなどを見て下さい。

2:質問は、a.判るように b.具体的に c.まとめて 書いて!
 a. 回答者≠神様、エスパー。他人が判る内容で 書 い て 下さい。
 b. メーカーや型番などを具体的に書けば、より詳しい回答が得易くなります。
 c. 回答に必要な情報を小出しにすると、回答者に嫌われる事があります。
 d. 2回目以後のレスには、名前欄に最初のレス番号などを書いて下さい。

3:何でも質問OKではありません。次の質問は対象外です!
 a. 違法行為・違法の手助け・・・コピワン外し、レンタルDVDコピー、画質補正装置など
 b. 専門的な質問     c. 主観を問う質問     d スレ案内質問
 e. アンケート調査     f. 質問や回答以外の雑談
 g. 営利目的の質問    h. 他のスレなどでの噂話確認・・・聞いた場所で確認する
 i. 特定店の情報や相談、クレーム・・・当該のサイトorまちBBSで相談する

4:その他・・・回答者は善意のボランティアです
 a. 複数のスレ、掲示板で連続的な同じ質問(マルチポスト)が見つかれば住人からの非難もあります。
 b. 『xxx番の質問に答えて下さい』など回答催促は御遠慮下さい。
   回答が無いのは、回答不能の質問だったり、判る人が不在の場合があります。
 c. 回答者に対する煽りや議論の吹っ掛けは傍迷惑なだけなので厳に謹んで下さい。
 d. 質問が自己解決した時は、必ず原因や対処法を書き残してください。


2 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/14(火) 20:58:21 ID:cf5NXUdW0

前スレ
超超くだらねぇ質問に物凄いスピードで答えるスレ★93
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1242822749/


3 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/14(火) 21:07:22 ID:H6i3c91T0

>>1
とりあえず、お疲れ


4 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/14(火) 21:49:56 ID:arLhPHT00

>>1
しかし
>b. メーカーや型番などを具体的に書けば、より詳しい回答が得易くなります。
ここの部分は 「メーカーや型番は必ず書け」に変えたらあかんのかのう・・・


5 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/14(火) 22:41:53 ID:9qfAuaWhO

前スレ>>997の方解答ありがとうございましたm(__)m


6 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/14(火) 23:35:22 ID:ty5E0uJ/O

デジタルなのに変な画像作るなよBD


7 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/14(火) 23:42:46 ID:53nur9650

CDの記録面を黒く塗るとバタつく高音もしっとりと落ち着いた傾向になりますよね
アサヒペンのアクリルラッカーで30秒くらい吹いたのが俺のベストです

ツレは銀がいいっていうんだけど、
アレは単にビットを拾う前の反射率が上がっちゃって
全体の信号レベルが落ちてるだけだと思うんだけど
皆さんのお気に入りの色は何色でどんな音質?


8 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/14(火) 23:46:38 ID:mMXlTJrl0

>>7
それ、トンデモ理論。まったくお話にならない。


9 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/14(火) 23:52:52 ID:Q+vPZvZkO

記録面に塗ったら
読み込み出来ないじゃん。


10 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/14(火) 23:56:41 ID:53nur9650

>>8
やった事ありませんか?
ぜひやってみてください
効果は耳で感じられます

>>9
塗っても透過率は0ではないので、
レーザー程度の強い光であれば普通に読めますよ?


11 : 前スレの991 : 2009/07/15(水) 00:03:46 ID:up9uV6usO

前スレの992さん情報いただきありがとうございます。
購入して試してみます。


12 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/15(水) 00:06:56 ID:dxocEe4v0

>>10
読めたからといって、デジタル信号が変わるわけではない。変わったらそれは、相当なエラーを拾っている可能性がある。

安物のCDP でも 高価なCDPでも、デジタル出力の段階では、まったく同じ信号を出しているってのは、実証済みなのだがな。

CDPでは、間違った信号が送られた場合、再送信を求めるわけではなく、そこに信号があったものとして処理している。
つまり、山登りしている際、でこぼこな山道が、ロープウエイみたいに直線化される、ということ。
情報は多いほうがいいから前者は原音に近い音、後者はのっぺりとした音になってしまう。
(これはあくまでも、わかりやすくするためのたとえ話だが)


13 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/15(水) 00:15:16 ID:7gGc5I8W0

わからないのならば、結構です


私の質問は

 皆さんのお気に入りの色は何色でどんな音質?

です


14 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/15(水) 00:20:52 ID:Gtrrwnp90

夏…なのね


15 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/15(水) 00:42:31 ID:7gGc5I8W0

梅雨は明けましたね
関東地方の話ですが


16 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/15(水) 00:43:17 ID:rpgA0DxW0

何も言えなくて


17 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/15(水) 01:16:22 ID:dxocEe4v0

ツレって言っているんだから、結婚はしているのだろう。
そのくらいの年になって、理を諭されて信じず、理に合わないことを信じているのは、盲信。
これで、宗教にかぶれたら、大変ことになるね

では、このあたりの経緯(いきさつ)の概要ね。

CDが世にでて、数年後からの話。
CDには傷をつけるな(CDが世に出る前は、ノイズに強いとか言われていたんだが)
特に同心円方向の傷はいけない。といわれていた。そして傷がついた場合の対策もあまりなかった。
そこに出てきたのが、リペアCDペン。たしかにちょっとした傷でも、ノイズを低減させる効果はあったようだ。

しかし、これを分析してみると、ペンの溶剤がCD表面のポリカーボネートを溶かし、またその周囲では乱反射が抑えられる、効果はあるようだった。

その後、CDの端を塗るとか、CDPのトレイ部分とか機器内部を黒く塗って乱反射を抑えるなどの商品が出てきた。
いまでも、CD、DVDの端をリカットする機器もでているね。
また、ソニ−がプレイステーションのCDソフトの記録面に色をつけたことも関連あるようだ。
ソニーとしては、通常の音楽CDとの区別化のため、色をつけたのだが、それが誤解の一端にあるらしい。
ま、このあたりが長年言い伝えられてきて、CDに色を塗る、と変わったらしい

本当に音質がよくなるなら、メーカーが発売時に、色を塗って発売するんじゃないかい?
こういうデジタル物は、「色塗ったから、音がよくなる」なんてことは、絶対ありません(悪化することは、十分予測できるが)
いや、アナログでっも同じだよな、表面にスプレーかけて、レコードの山、谷がならされては、音は悪くなるな


18 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/15(水) 01:19:41 ID:dxocEe4v0

そうそう、一部CDでは、金色の記録面のものは、ありますね。
でもこれは、内部の記録層を金色にしているのであって、表面に色塗っているわけじゃない


19 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/15(水) 01:25:42 ID:EmIkMh5O0

つかアンケートは禁止でしょ。


20 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/15(水) 01:30:01 ID:1GPjD7c90

>>18
記録層じゃなくて反射層じゃね?


21 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/15(水) 11:11:34 ID:S9GRZYmS0

録画対応のPCで録画しながらテレビで視聴したいんですが
1つのテレビケーブルをPCとテレビの2つに分割って出来ますか?


22 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/15(水) 11:16:17 ID:XME+D9Ez0

>>21
そういう機器を、分配器といいます
ttp://www.geocities.jp/bokunimowakaru/kiso-parts.html

今はケーブルと分配器が最初から結合されているものが、あります。便利ですよ


23 : sage : 2009/07/15(水) 11:54:47 ID:S9GRZYmS0

こんなのが欲しかったです、聞いてよかった!
早い回答ありがとうございます!


24 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/15(水) 13:09:43 ID:sqakyvDm0

テレビケーブルって何だ? 
アンテナケーブルの事か?


25 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/15(水) 14:53:06 ID:H3zTbSslO

>>24
言ってる奴に聞けば?


26 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/15(水) 15:50:51 ID:XME+D9Ez0

アンテナケーブルだって、俗称


27 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/15(水) 15:53:25 ID:7gGc5I8W0

ここって質問してもまともに答えずにいじくるだけのスレ?


28 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/15(水) 15:56:13 ID:Pihz2U1D0

>>1の注意を満たしていない質問に回答がつく保証はありません


29 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/15(水) 15:57:08 ID:N0AaOQAH0

>>27
>>1の4-c


30 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/15(水) 18:23:58 ID:np8f00xz0

B-CASカードごとスカパーのアンテナをオークションで売ろうと思ってますが、大丈夫ですか?

未使用のB-CASとアンテナです。
個人情報がばれたり悪用されたりしますか?
また、BCASだけ買いたいという申し出がきているのですが、
無くしたのなら再発行できるはずで、一体何に使うのでしょう?


31 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/15(水) 18:36:21 ID:H3zTbSslO

>>30
> B-CASカードごとスカパーのアンテナをオークションで売ろうと思ってますが、大丈夫ですか?

規約通りB-CASは返却する事。


32 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/15(水) 18:46:23 ID:N0AaOQAH0

借り物を売るとか正気の沙汰じゃねえなw


33 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/15(水) 19:23:34 ID:CPP3ekUl0

RD-X5でアナログ街道まっしぐらですが
最近DVD-RAMをやめてDVD-Rにダビングするようになりました。
そこどDVD-R/RWにはVideoモードとVRモードがあるのですが
どちらのモードで保存しておくのがよいのでしょうか?
Videoモードの場合は編集がGOP単位でしかできないために
CMカットで少し多めにカットしなければならないこともあるのですが
のちにDVDプレイヤーでの再生をする場合はVideoモードのほうがよい
と説明書に書いてあったのでそうしています。
両モードの違いを教えて下さい。よろしくお願いします。


34 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/15(水) 19:29:19 ID:Pihz2U1D0

>>33
デジタル放送はVRでしか記録できなくて、今となってはもうVRが標準的。
安物プレーヤーですらVR・CPRMに対応してる。


35 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/15(水) 19:33:30 ID:CPP3ekUl0

>>34
ということはVRモードで録画しておいた方がいいということでしょうか。


36 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/15(水) 19:48:43 ID:Pihz2U1D0

「しておいた方がいい」とまでは言わないけど、VRでもほとんど問題はない。
古いプレーヤーで見たいとか、誰かに配るとかならVideo形式がいい。


37 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/15(水) 19:50:20 ID:H3zTbSslO

>>35
アナログ放送を録画するんだったら
どっちでも好きなほうにすればいい。


38 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/15(水) 20:32:32 ID:CPP3ekUl0

>>36,37
わかりました。
ありがとうございます。
もういい加減デジタルに換えたいんですけどねえw


39 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/15(水) 20:40:49 ID:XME+D9Ez0

DVD-R の Videoモードって勝手にメインメニュー/サブメニュー作ろうとするから嫌い。
単に中に入っている映像が再生できれば、いいんだよう。
(まっ、DVD-R の Videoモード って、そういう規格なんだけどね)

>>30
B-CAS のHP見ると、元の商品に添付して譲り渡す なら OK、ただし再登録はしてね!というスタンス。
未使用なら、文句なくOKだろうさ。
未使用なら、個人情報が入っているわけじゃない。

B−CASカードだけ買いたい、そういう事情は、あるでしょうww。
でもそうすると、B−CASカ−ドのペアだった機器を譲り受ける人が、こまっちゃいますよね。
機器を譲り受けた人が「この人から機器を買ったけど、B−CASカード付いていませんでした」と申告したら、困るのはあなたです。
(そこまで追求されることって、そうないでしょうが、スケープゴートにされるかもしれません)
私も B−CAS嫌いですが、ここは波風の立たないようにしたほうが、いいでしょう


40 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/15(水) 21:05:23 ID:l7+rSoGx0

今日、ポチったヘッドフォンが届いたんだけど、右の音が全く出ないんだ

ヘッドフォンのはbeyerdinamicのDT990PRO、
サウンドボードはONKYOのSE-90PCI、
SONY製ステレオミニプラグの変換ケーブルを噛ませて繋いでいるんだけど、
音楽聴いてもスピーカーテストしても右だけが鳴らない

コントロールパネルでスピーカの種類はステレオヘッドフォンに設定してあるし、
左右の音量もMAXになっているのを確認済み、
サウンドカードのコントロール(Envy24)でも左右音量は最大になっている

ラジカセにステレオミニプラグで接続すると、左右ともきちんと音が鳴るので、
変換ケーブルやサウンドカード自体が潰れているわけでもないらしい

ボスケテクダサイ
よろしくお願いします


41 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/15(水) 21:14:51 ID:XME+D9Ez0

>>40
挿しこみが、半端な可能性もある。ちょっとしたテスト器具があれば、直接ヘッドフォンの端子につけて確認できるんだが。


42 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/15(水) 21:17:25 ID:l7+rSoGx0

>41
差込はしっかり確認した
ついでに持ってるラジカセに直刺ししてCD聞いてみたけど、
やっぱり右が鳴ってない気がする

残念ながらオーディオ関係はずぶの素人で、ヘッドフォンもこれが初めてなので、
テスト器具の類は一切持ってないです

引き続きボスケテ
よろしくおながいします


43 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/15(水) 21:50:32 ID:m3uOCuHM0

つーか普通に初期不良だろうからとっとと買った店に連絡しなはれ


44 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/15(水) 22:04:00 ID:l7+rSoGx0

>43
そこそこの品でもやっぱり初期不良ってあるもんなんだねぇ
明日店に連絡してみるよ
お目汚しスマンコ、ありがとうございました


45 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/15(水) 22:39:32 ID:XME+D9Ez0

おっと、話が済んでしまった。

モノラルの標準プラグ(フォン)=3.5mmミニジャック(ステレオ)変換を使うと、
ステレオ>モノラル>ステレオ てな具合で、テストはできる。

100円ショップなんかで、夏休みの自由研究で、ブザーなんてあったら、それを使ってテストはできる。
ホームセンターにもあるかもね。ただし、ヘッドフォン壊す可能性があるから、ボリュームは途中に必ず付けること



を使って、テスト


46 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/15(水) 22:57:13 ID:2e0oc48J0

sony panasonic sharpのBDレコで新番組勝手に録画してくれる機能が付いてるのってPanaだけ?


47 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/15(水) 23:21:23 ID:7gGc5I8W0

>>29
つまりよく分からないレスを受けた場合は
まともに受けずにスルーしろ、
欲しい答えだけを拾いなさい、ということですね

わかりました
自分の書き込みが煽りと受け取られかねない書き方であった事は理解できますので
今回はこれで失礼します

ありがとうございました


48 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/15(水) 23:26:15 ID:1GPjD7c90

>>47
アンタ馬鹿だろ

普通の質問には普通のレスが付くし
不明瞭な質問にはそれなりのレスが付く

>>27なんか荒らしと変わらん


49 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/16(木) 00:09:01 ID:iFhbq3mm0

>>7 (53nur9650)= >>47 (7gGc5I8W0) かねぇ

俺は >>8 (mMXlTJrl0)= (dxocEe4v0)=(XME+D9Ez0) なんだが。
誠意を持って答えたつもりなんだけどね。

まぁ、そういう話したけりゃ↓でやれ。で十分だったのかねぇ?
CDの音を良くする方法CDの音を更に良くする方法
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pav/1119435290/


50 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/16(木) 00:20:22 ID:lbz6TN4/0

欲しい答えだけを拾うんだったらそもそも質問しなくていいだろ、とか
質問するときに答えも一緒に書いておけばいいだろ、とか


51 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/16(木) 00:30:07 ID:b4Uk5o2bO

テレビ 26LC100
BD機 BDZ-L95です

BD機購入にあたり、説明書通りにアンテナ線を壁の端子→BD機→テレビと繋げ直したら
地上派映像が時々ノイズで乱れるようになりました(特にTBS)
アナログ放送に至ってはノイズで全く見れなくなりました
BD機を介した映像は乱れないのですが
原因はなんでしょう?アドバイスお願いします


52 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/16(木) 04:49:37 ID:yjbRFMQg0

>>46
全部付いてるはず。定評があるのはsony
>>51
ケーブルの長さが長くなればノイズが乗りやすくなります。m単位ですが。
アナログは必要ないでしょうから適度な長さのケーブルをハードオフで買ってみては?
それがダメなら増幅器かな


53 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/16(木) 17:23:27 ID:EMIYq4/Y0

従兄弟家族と自分一人で土曜日に従兄弟の自宅で映画を見ようと話していたのですが
TSUTAYAで借りれる「クスッ」と笑えるようなおすすめブルーレイ映画を教えてください


54 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/16(木) 17:33:59 ID:yjbRFMQg0

フランス映画とか3,4年前のそれらしいハリウッド映画
いや、スレ違いだろ


55 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/16(木) 17:44:24 ID:EMIYq4/Y0

超くだらない質問にも答えると聞いたので・・・すいませんでした。


56 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/16(木) 19:47:24 ID:t2gEg0Dt0

蔦屋はお店事に品揃えが違うだろう。


57 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/16(木) 19:57:09 ID:sgZZ8h9b0

>>55
くだるくだらない以前に、板が違う。
ブルーレイって言葉が入ってたって、質問は映画の内容に関することだろ。


58 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/16(木) 19:57:27 ID:2I0i4cNZ0

>>55
お勧めのコメディ映画
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/movie/1239012270/

住人少ないんだけどね。

ネットでレンタル DISCAS なら、返却の手間も簡単


59 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/16(木) 20:18:01 ID:PUZlghNV0

液晶テレビ(東芝レグザ22インチ)の光音声出力から、
アナログコンポ(旧型・ケンウッドDG10)の アナログ音声入力につなぎたいです。
音声の劣化は承知の上です。

その際
Donyaダイレクト DN-RS31 という セレクタは、使えそうですか? 

また、そのほかの手段で、安く出来る方法があったら
教えて下さい。


60 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/16(木) 20:42:18 ID:sgZZ8h9b0

>>59
その他の手段というか、D/Aコンバータがあるかないかだけでしょ。
極端な話、ポータブルMDレコーダーだって良い。


61 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/16(木) 20:49:37 ID:gFDM7hBf0

>>59
Donyaダイレクトに「※音声のアナログ <-> デジタル変換機能はありません」
って書いてあるから使えないね

単品のD/Aコンバータはかえって高くつくから、この際コンポを買い換えたらどう?


62 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/16(木) 20:55:25 ID:2I0i4cNZ0

>>59
型番さらさないので、確定的なことは言えないが、アナログならでくるだろ?
なぜTVのアナログから出力させる事を排除しているんだ?


63 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/16(木) 21:03:16 ID:CWKBV/EO0

>>60-62
有難うございます。
液晶テレビ(レグザ22AV550)は、音声出力が光デジタルしかありません。
そして、アナログのコンポ(ステレオ)しか持っていないので、
TVの音声を コンポのスピーカーでも聞く方法が無いかと思っていたのです。

Donyaダイレクト DN-RS31 では、
やっぱりアナログへの変換は出来ないということでしょうか?


64 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/16(木) 21:17:39 ID:2I0i4cNZ0

>>63
DN-RS31 は、ただのセレクターだからねー。
安物の DAC内蔵の AVアンプでも、さがすかね?
1万円以内で見つかるかも。

CDP の中には、外部入力があって、CDP内部のDAC で、アナログ出力するものもあるから、
手持ちのCDPを確認してみたら?


65 : 59 : 2009/07/16(木) 21:22:39 ID:50oOQ4qw0

>>64
59=63です
有難うございます。たしかに。
手持ちのCDPも古いものなので対応できませんが、
安いMDデッキなどを購入すれば対応できるように思えます。

もっと安く簡単にデジアナ変換できるのかな・・・?と思っていたのですが・・・。


66 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/16(木) 21:27:26 ID:t2gEg0Dt0

古いのだとAACに対応してないかもしれない。
テレビ側でPCMに変換できれば問題はないが。


67 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/16(木) 21:32:37 ID:2I0i4cNZ0

>>65
じゃ 自作DAC など
ttp://www.geocities.jp/rdkkdk/dac900.html

ほかにも、DACのキットなどあるよ


68 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/16(木) 21:37:59 ID:2I0i4cNZ0

いやいや DACを自作代とは、俺の勝手な言い分にすぎないな、取り消す


69 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/16(木) 21:49:40 ID:x2nWlzRI0

今日ヨドバシ行ったら、デノンのプリメインPM−390SEにボストン・アコースティックスのワイヤレスウーハーWi-6Wが接続されていました。
どうやって接続しているんだ?と思い裏を覗いたら390SEのRECORDER端子のRECの赤白の端子のうち赤い方とトランスミッターが普通の赤いケーブルで繋いでありました。
この繋ぎ方ってありなんですか?
サブウーハー端子がないアンプやコンポはスピーカー端子のついたウーハーと、
アンプ − スピーカーケーブル − ウーハー − スピーカーケーブル − スピーカー
という方法でしか接続できないと思っていたのですが・・・。


70 : 59 : 2009/07/16(木) 21:50:28 ID:qApvhSJD0

有難うございます。
ヤフオクで安いMDデッキでも買おうかと思います。
D/Aコンバーター:1bit/128fs という表示があるMDデッキ(中古)なら問題ないでしょうか?

もし、他にお値打ちな方法などご存知でしたら、ご教示下さい。


71 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/16(木) 22:01:23 ID:2I0i4cNZ0

>>69
まぁ、ありっていえば、あり だよ。その昔、アンプには、ダビングのためのコントローラ的役割があったのは、事実。
レコードプレイヤーからTAPE-1へ、TAPE1からTAPE2へ。すべてを、アンプでやろうとしていた。

私の持っているAVアンプも、そういうコンセプトを持っている。


72 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/16(木) 22:21:28 ID:x2nWlzRI0

>>71
ありがとうございます。
では、ケンウッドのプリメインアンプR−K1000のTAPE出力とチボリオーディオのウーハーを繋ぐこともできるんですか?
こういう接続では不具合(音質の劣化など)はないのですか?
また、接続するのは赤白の端子の赤と白どっちでもいいんですか?


73 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/16(木) 22:56:18 ID:2I0i4cNZ0

>>72
低音域には、指向性がない、といわれている用に、低音域は左右どちらにも、同じ物が入っている。だから、これもあり。
AVアンプなら間違いなく、アクティブアンプに出力するために、端子はついているが、ピュア系では、すくないよね。
そのために、アクティブSPでも、スピーカーケーブルで入力するものもある。

たしかに片側だけってのは、怖いが、これが原因でアンプが壊れたということも、聞いたことない
(片肺飛行とかいうこともある)。RCA(R-L)を混合するケーブルもあるので、気持ちが悪いというなら、そういうのを使えばいい。
だけど、わたしだったら、アンプ入力直前で、2分配する、かな?


74 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/16(木) 23:45:35 ID:x2nWlzRI0

>>73
> だけど、わたしだったら、アンプ入力直前で、2分配する、かな?
>
どんなケーブルを使えばいいんですか?>>73さんの言うとおりちょっと気持ちが悪いのでウーハーには混合して接続したいです。


75 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/17(金) 00:02:19 ID:CgNQ2moS0

>−− ってな形のケーブルの両端に合わせて3個のRCAピンプラグの付いたケーブルや
1つのピンプラグに2個のピンジャックの付いたアダプターも売られてるはず。


76 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/17(金) 01:11:25 ID:VKwi0goH0

>>70
DACチップが1bitデルタシグマだろうが、マルチビットだろうが、この場合は関係ない。
サンプリングレートコンバータが乗っていて、44.1kHz以外の例えば48kHzが通るかどうかが重要。
ディスクなしでもDACが動作できるモニタ機能のようなものがあれば、なお良い。


77 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/17(金) 09:59:40 ID:Tnu8VsmJ0

>>74
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/miyako-kyoto/ry-jp2.html
とか。


78 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/17(金) 10:54:13 ID:uAGDgWb8O

SHARPのBD-HDS-32を購入しました
これって1080p対応してなかったみたいですが
1080pと1080iって画質違いますか?
早まったのかな?


79 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/17(金) 11:03:26 ID:ry1RgkWY0

1080iはガツンとした絵でダイナミックな感じだけど、
1080pは水々しく、それでいて引き締まった絵だよ。

って答えたらどうするの?


80 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/17(金) 11:04:55 ID:Tnu8VsmJ0

>>78
背面の HDMI は、1080/24P に 対応している。
映画見るなら、これで十分。


81 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/17(金) 11:13:28 ID:uAGDgWb8O

>>79
もうパニックでつ

>>80
本体設定オートにしても1080iにしかならなかったです
ためしに720p固定にしたら切り替わったんですが


82 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/17(金) 12:04:55 ID:Tnu8VsmJ0

>>81
シャープスレに行け、といっても適当なスレが見つからなかった。

もう シャープのサポートに電話したら?


83 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/17(金) 12:17:26 ID:Jc3zBYFL0

横レスだけど。

>>81
>ためしに720p固定にしたら切り替わったんですが
念の為に聞くけど
(1)720p固定にしたらモニタ側で24pである事が確認できた。
(2)BD-HDS32にかけたディスクは24p収録のBD。
なのは間違いないよね?


84 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/17(金) 13:01:20 ID:uAGDgWb8O

>>82
電話しました
どうやら非対応みたいです
>>83
(1)はテレビの表示が720pになりました
(2)は本編1080P High-Defと書かれたソフトです


85 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/17(金) 14:22:44 ID:ry1RgkWY0

テレビ入力の1080pっていうのは30fps、もしくはそれ以上だよ。
1080iでも24fpsは対応してる。
そしてBDの規格上、1080i対応を謳ってる液晶なら表示しきれる、スペック上。


86 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/17(金) 14:22:57 ID:DUwLuiuW0

今、アナログテレビ+アナログ用HDD DVDレコーダ使ってます。
現在の使い道は、

@HDDに撮りだめて後で見る。
A気に入った番組はDVD-RAMかDVD-Rに焼いて、上述の環境かPCで見る。
B海外在住の友人に頼まれた番組をDVD-Rに焼いて郵送。

の3通りなんですが、これをデジタル環境で行うためにはテレビとレコーダどれをそろえればいいんでしょうか?
レコーダは、PC自作でもいいかなと思ってます。
テレビをREGZAにして、PCにPT1刺せば上の@〜Bすべて出来る気がするのですが。


87 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/17(金) 14:27:06 ID:ry1RgkWY0

>>86
Bは違法になります。
@、Aはデジタルチューナー搭載のレコーダーを買えば達成できます。


88 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/17(金) 14:38:09 ID:DUwLuiuW0

>>87
Bってデジタルだと違法ってことですよね?

Aのメディアは、将来、レコーダー買い換えても見れますか?


89 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/17(金) 14:49:49 ID:Tnu8VsmJ0

>>88
アナログでも違法です。
Aどうせなら、BDにするんでしょう?まだまだ、DVD 使い続けるのでしょうか?

デジタルにすると、けっこう面倒なことも増えますよ


90 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/17(金) 14:59:32 ID:DUwLuiuW0

>>89
Bは違法じゃないのでは。
http://www.hou-nattoku.com/chizai/copy1.php

あと、>>88 の真意は
これから買うデジタルのレコーダーで録画し焼いたメディアが、他のデジタルのレコーダで見れないなんて
ことは発生しないよね?ってことです。


91 : 78 : 2009/07/17(金) 15:01:58 ID:uAGDgWb8O

お応え下さった方々、有難うございました

同じ映画をDVDとBDを同じ1080iで見比べた結果
全然、綺麗になってるので安心しました


92 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/17(金) 15:06:58 ID:ry1RgkWY0

>>90
友達にダビングしてあげるのは許す
っていう法改正をしようって話があるというのにお前という奴は。
まあ普通は誰も訴えないけど国外じゃあ税関通るし保証できんわ


93 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/17(金) 15:15:37 ID:DUwLuiuW0

>>92
話があるだけで、まだ全然違法じゃないのでは。
間違えたことは間違えたと正直に言えば済むのでは?


94 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/17(金) 15:51:46 ID:h5+33oee0

>>52
さんちゅー
今DMRBR500使ってるが元々SONY機欲しかったし次のXシリーズ出たら買うわ


95 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/17(金) 16:30:49 ID:Tnu8VsmJ0

>>90
この先生は、ちょっと甘いね。

「私的使用のための複製」
自分で利用する。家族に渡すときも、同居の家族まで。これが、狭義の私的使用。
「その他これに準ずる限られた範囲内」の解釈で、ごく親しい友人は、OK。ということなんだろうが。
解釈する人によって、幅がでてくるのは、日本が、判例主義だから。
法律主義だと、どこにも「友人はOK」と、書かれていないから OUT。

だけど、頒布権を含めて考えると、OUT は確実。

【ネット】 「PSPのゲームをダウンロードして友人に配った」 高校生"みんなのゲーム屋さん"ブログ、大炎上…高校などに通報も★4
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247811583/
この件が、裁判になったら、判例がでるかもね。

ま、申告罪だから、おとがめなし、で終わることの方が、大多数なんだが。
街角、店頭、ネットで、販売しないかぎりは。
最近の話だが、警察からの方から、摘発が可能にするよう要求されてはいるんだが
「その他これに準ずる限られた範囲内」ってのは、もともと上記のようなケースの為に書かれた法案じゃないと思うんだがな。


96 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/17(金) 16:40:31 ID:DUwLuiuW0

>>95
まあ、もともと聞きたかったのはそういうことじゃないので。
ありがとうございました。


97 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/17(金) 17:49:05 ID:hVlfSs2lO

>>96
この犯罪者が


98 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/17(金) 18:50:40 ID:DUwLuiuW0

はいはい。


99 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/17(金) 21:36:25 ID:hVlfSs2lO

>>98
はいはい。


100 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/18(土) 08:36:50 ID:O5D77t64P

5.1chやろうと思うのですが、
フロントとリアのスピーカーは同じメーカーで同じクラスのスピーカーにするのが
音のつながり的に良いと言いますし実際そうだろうなぁと思うのですが、
センタースピーカーは合わせる必要がありますでしょうか?

私の理解ではサラウンドをした時のセンターって台詞を受け持つと思ってます。
台詞であれば音のつながりは関係ないし、他4台と役割が違うので同メーカーで合わせる必要は
無いのかなと思ったのですが。

理由は買おうと思っているスピーカーのセットだとセンターは幅的に置けないからです。


101 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/18(土) 08:38:17 ID:0R5OvC/f0

>>100
好きにしろ


102 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/18(土) 10:32:28 ID:tsXF3s2F0

>>100
実際、いろいろ聞いて見るのが、一番。

だけど店頭では、推奨セットでしか置いてないよね。
デュアルセンターにすれば、上下でも左右でも中央にすることはできる。

わたしは、センターは同じシリーズにすることを勧める。
D-508E と D-508C の組み合わせは、文句なしだったな。その上のTHX対応モデルもよかったが


103 : 51 : 2009/07/18(土) 19:56:19 ID:C4nWvR3E0

>>52
ケーブルの長さですか
付属品だけではだめなんですね。ありがとうございました


104 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/19(日) 02:45:56 ID:F9snwibCO

BD-Rの三層の話を最近聞きませんが、発売の可能性自体もう怪しいのでしょうか?
個人的にはAVC REC機能の追加で大容量ディスクが求められなくなったのかと思いましたが、AVC REC機能の追加やHD DVDの撤退が無ければ今頃三層発売もしていたでしょうか?


105 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/19(日) 02:51:41 ID:cY/1EArQ0

しらんがな。






             しらんがな!!!!!!


106 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/19(日) 04:04:21 ID:cY/1EArQ0

>>104
( ´ー`)Ъ知らんがな


107 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/19(日) 05:32:15 ID:OLJATGkd0

>>104
>>1の3-h


108 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/19(日) 14:33:58 ID:hjXtXh+RO

ゲームに最適なテレビであんま高くない奴ってなに?
今、woooだけどなんか鈍い


109 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/19(日) 14:48:57 ID:pxgiYQyr0

>>108
中古になるけどHDブラウン管
はっきりいって別次元


110 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/19(日) 15:19:35 ID:hjXtXh+RO

>>109ありがと。
じゃあ、薄型の中では?


111 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/19(日) 15:39:42 ID:OLJATGkd0

三菱のIPSパネルのゲームモード


112 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/19(日) 15:43:35 ID:hjXtXh+RO

>>111
ほほう。ありがとう
調べてみよう


113 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/19(日) 19:13:08 ID:3/dbz7ye0

ヘッドホンのセレクタってないのですか?
ヘッドホンアンプ(KAF-A55)で複数のヘッドホンを使いたいのですが、いちいち差し替えるのが面倒なのでセレクタがあればいいのですが探しても見つかりません。
なにかいい方法を教えてください。


114 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/19(日) 19:29:24 ID:OLJATGkd0

あるけど、ヘッドフォンアンプの形してるよ


115 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/19(日) 23:05:25 ID:mLr5v+/Y0

>>113
ttp://www1.jp.sonystyle.com/Qnavi/Product/SB-A40/

こういうのだよね。標準フォンジャックのは、もう一度探してくる


116 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/19(日) 23:28:55 ID:mLr5v+/Y0

やっぱ、アンプになっちまうか
ttp://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=181^AMP800^^
ttp://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=181^HA400^^


117 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/20(月) 00:20:48 ID:29TMO+yK0

パソコンの音をステレオミニプラグ×3で出力し
アナログ5.1ch対応のヘッドフォンでききたいのですが、
1万円前後でお勧めの商品はありませんか?
よろしくお願いします!


118 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/20(月) 00:38:15 ID:0AX37mMA0

>>117
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/sanwadirect/4969887523698.html

アナログじゃないが、これが3つあれば、同じじゃないかな?やったことないけど。メーカーに確認だな


119 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/20(月) 00:50:28 ID:0AX37mMA0

アナログ用サラウンドヘッドフォン、見つからないなー

青歯じゃない、独自型の無線タイプのHPなら、同時に何人でも聴けるな。
もっとも FMトランスミッター方式のHPじゃ、音質的にも満足できないかもしれないが


120 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/20(月) 01:28:58 ID:Wawb6ycv0

シャープのBD-HDW22を使っているのですが、金曜夜に録画予約して出張してて、今帰ってきました。
そしたら電源ボタン押しても全く反応がなく、リセットボタンを押してみたら電源が入るようになりました。
予約してた番組は一切録画されてなかったのですが、機能的には復活しているように思えるのですが故障では無いですよね?


121 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/20(月) 02:10:38 ID:zXEpv9Fp0

製品を探しています。
昔、おそらくパイオニアから出てた時計のアナログ表示ができるオーディオタイマー
(12:34と数字で出るのでなく、針を模擬的に表示するもの)
があったと思うのですが、この型番などご存じある方いらっしゃいませんでしょうか?


122 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/20(月) 04:05:40 ID:38U4cj/DO

HDDレコをHDMIケーブルでテレビと接続してもアナログ放送はちゃんと録画できるのでしょうか?
コンポジット端子も一緒につながないと駄目なのでしょうか?


123 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/20(月) 04:50:40 ID:M4qXq2Bb0

>>122
普通レコーダーは自身に内蔵されたチューナーの映像&音声を録画する。
なのでテレビと何でつながってようが無関係。

テレビがビデオ出力をもっていて、それを外部入力としてレコーダーで録画
しようってんなら話は変わってくるけど、んなことしないだろ。


124 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/20(月) 12:51:58 ID:5hbF4GyJ0

5.1chスピーカーを買おうと思ってま。
あまり音を出せないためヘッドフォン使うことが多いんですが、
ヘッドフォンつけたら5.1chスピーカーの意味ってないですかね?


125 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/20(月) 12:54:12 ID:1Ywu6NAq0

ならないスピーカーは単なる置き物


126 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/20(月) 13:14:08 ID:nCZvknAy0

サラウンド対応のヘッドフォン使えばいいけど、結局スピーカーは無関係だわな。
6台のスピーカーから出力して、それを全部受け取るヘッドフォンでもあれば意味あるけどw


127 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/20(月) 13:26:28 ID:0AX37mMA0

>>124
聞く人のスタイルによるが。たしかにいいヘッドフォンは、気持ちいいよね。
5.1ch対応ヘッドフォンて、あるから。音出せない、って人にはいいかも。

5.1chの低価格帯のものは、そうとう出来が悪いやつがある。AVアンプはもう持っているのかな?
そうそう、最近、ドルビーサラウンドUz 対応のものが出てきたから、要注意。
ttp://www.e-onkyo.com/goods/detail.asp?cgds_id=TXSA607S&ictg_no=13


128 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/20(月) 14:23:08 ID:VrZBP4y10

ちょっと聞きたいんだが。
音って個人の好み入ってくるから万人がコレ!!!っていう音は無いよね?
あと、
自分の場合なんだけど、バイオリンとか、女性ボーカルの曲聞くときは中高音で
ベースとかコントラバスの音は低音で聞くんだけどそんなにおかしいの?
自分は外で聞くときは低音が好きだから低音で聴いてるって言ったら「うわ…無いわそれw」と高音質高音質騒ぐ友人に言われたもんで…。
自分あまり詳しくなくて…そんなにおかしいのですかね。
ちなみにすべてデジタルの話です。
生音源でも圧縮音声の方がいい場合とかもあると思うんだけどそれは違うの?


129 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/20(月) 14:31:18 ID:1Ywu6NAq0

「中高音(で聞く?)」とか「低音で聞く」とか、意味不明なんだが・・・


130 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/20(月) 14:37:12 ID:0AX37mMA0

>>128
人それぞれ。
>>バイオリンとか、女性ボーカルの曲聞くときは中高音
別に、おかしくない。
>>ベースとかコントラバスの音は低音で聞く
別に、おかしくない。

まぁイコライジングとか、トンコンの話だとして、解釈するが。
再生環境によって、最適化させるためのただの手段だし。で、だれにとっての最適化かというと、聞く本人以外の何物でもない。

>>「うわ…無いわそれw」と高音質高音質騒ぐ友人
俺もピュア派なもので、トンコンいじらず、イコライザーもかけずだが、それだけで、どんな環境でも、原音で再生できているとは、思っていない。
言っている本人だって原音を聞いているわけじゃない。

ヘッドフォンで、キックドラムの音が再現できるか?マルチウエイSPで、中高音のつながりは、完全なのか?なんてことの回答なんて出やしない。
要は、その人(聞く人)本人の脳内のサンプリング音と、今流している音楽との参照比較でしかない。(これが完全にできる人なんて、そういるもんじゃない)

BOSEがあれほどはやったのも、要はTVの音にいかに近いか?なんじゃねーの?と思っている。

圧縮音源については、その規格自体に、原音再生を目指している、なんてはなくて、この音をださなくとも、いい音に聞こえるとのが、指標だもの。
当然、「圧縮音源がいい」という人も出てくるし、「あーだめだめ」という人もいる。そういう人は、WAVでも聞いていなさい。と言うだけのこと。
(私も、原音主義者だから、やっぱ圧縮音源の加工ぐわいが、気になる)そんなこと言ったら、CDで聞くこともだめ。ということになる


131 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/20(月) 14:47:33 ID:VrZBP4y10

>>130
ありがとう。
オーディオとか殆どわからなくて…。
やはり人それぞれ好きな音があるのね。


132 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/20(月) 15:05:12 ID:1Ywu6NAq0

プレーヤーやアンプ部がどんなに周波数特性的にフラットな信号を読み取り送り出したとしても
スピーカーやイヤホンヘッドホンのクセ、聞く部屋の広さや材質、
オーディ機器とリスナー以外に部屋内に存在している物体の材質や大きさ、
耳の形や大きさ、聴覚神経のクセや衰え具合などなど、いろいろな要因が絡み合って
音が脳に伝わる頃にはもうフラットとは言えない状態になってしまう。

脳に正しくフラットな状態で届くような状態に補正してくれる技術が生まれて
オーディオ機器に普通に搭載されるようになってくれたらなぁ・・・
そして、脳にフラットに届ける補正をかけた上で好みの調整が出来るようになれば・・・

まあ、遠すぎる夢か・・・
せめてスピーカーやイヤホン・ヘッドホンのクセを抑える程度でもいいから
補正できる機能が付くようになってほしい・・・


133 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/20(月) 17:30:22 ID:kQ5DKgj5O

質問です。セパレート型のミニコンポって、スピーカーを接続しないで使用していても、故障したりしませんか?
ほぼヘッドフォン使用で、スピーカーが無用の長物と化しているもので。


134 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/20(月) 17:36:05 ID:0AX37mMA0

>>133
故障しません。大丈夫です。


135 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/20(月) 17:52:10 ID:kQ5DKgj5O

>>134
わかりました、ありがとうございました。


136 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/20(月) 22:46:35 ID:0fL0eS/f0

ヘッドフォン買おうと思うんですが、
これって技術的には停滞している分野なんですか?
PC機器などは本当に日進月歩で
できるだけ新製品を買ったほうがコストパフォーマンスも高い感じなんですが
ヘッドフォンなどは1〜2年前のものが平気で売られてますよね。
一番最近発売されだしたもの、とかはあまり関係ないのでしょうか


137 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/21(火) 01:07:53 ID:7orfHHM70

壁のアンテナ端子からHDレコーダーのアンテナ端子、レコーダーからテレビのアンテナ端子へと繋いでます。
ところがなぜかレコーダーのチューナーで見ると特定のチャンネルがノイズだらけで、同じチャンネルをテレビ側で見るときれいに映ります。
逆ならまだわかるんですが、これはどういう現象なんでしょう?


138 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/21(火) 01:38:15 ID:JW/AD7cT0

>>137
たんにチューナーの受信感度の差じゃない
チューナーの性能は均一じゃないから多少差が出るよ
レコーダーはもっと強い電波じゃないと受信出来ないってことだろ

ブースターつければナントカなりそうな気もするけど
具体的な受信状態が分からないし使ってる機種も分からないから
こういう所で聞いてもむずかしいと思う


139 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/21(火) 01:49:09 ID:EGO5pjZx0

ソニーのBDZ-T75を使ってる者です
HDDの映画をDVD-RにVRモードで焼こうとしたのですが
CMカットでの保存はできないのでしょうか?それくらいはできると思ってたのですが…
説明書は一応目を通したつもりです、知っている方いましたらお願いします


140 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/21(火) 02:07:51 ID:7orfHHM70

>>138
なるほど
とりあえず、面倒くさいけど該当チャンネルに関してはテレビから外部入力で録画する事にします
その現象、チバテレビだけなんでw


141 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/21(火) 11:20:51 ID:5NiEQY5SO

BSの番組を録画したいです。

BSCSアンテナをSHARPのレコーダーにつないで、そこからBSCS対応のプラグ付きケーブルを東芝のテレビに出力しています。
あとはHDMIケーブルをレコーダーからテレビに出力しています。

そうすると、テレビにレコーダーの画面は映るのですが、BSの番組を見ることができません。

どうしたらいいのでしょうか?


142 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/21(火) 11:31:20 ID:JW/AD7cT0

>>141
>1の2
レコーダーの機種名くらい書いてないと話しにならないと思うけど
テレビではBS見れるの?チャンネル設定で何かメッセージとか出ないの?
何やってるのか不明、何をしたのか不明じゃ
取説をよく読んで設定とか確認すればいい、つかその程度しか言う事が無いよ

それ以上やった事を説明出来ないなら、ここじゃ無理だと思うから
近所の電気屋とかに設置設定を頼んだ方がいいと思う


143 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/21(火) 11:45:46 ID:0joTU1me0

>>141
・アンテナの入出力を間違えてる
・BSアンテナに給電されていない
・アンテナの向きが違ってる

…ぐらいかな?


144 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/21(火) 13:52:00 ID:5NiEQY5SO

>>142>>143
普段直接テレビにアンテナを接続したら見られるんです
レコーダーとの相性が悪いのかなぁ


145 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/21(火) 14:11:15 ID:kPVfK3JR0

ありがちなのは、
「レコーダー側のBSCSチューナーが作動している時にだけ
BS・CSアンテナに給電されるような設定にしてある」
ってパターンだが・・・


146 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/21(火) 15:43:47 ID:5NiEQY5SO

>>145
給電システムとか知らなかったから、調べたら分かりました!
みなさんどうもありがとう


147 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/21(火) 20:56:04 ID:cKBiaoz1O

20型ブラウン管を使ってます。
ビデオに繋いで外部で地上波を観ると、少し綺麗に映るのはどうしてですか?


148 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/21(火) 21:12:24 ID:cqkyjpnF0

チューナーの性能の差


149 : 147 : 2009/07/22(水) 01:05:15 ID:vkAnoi97O

どうもです。


150 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/22(水) 01:24:08 ID:qD69KsXO0

audio-techncaのATH-A500のイヤーパッドがボロボロなんで
交換したいんですがATH-A1000X用交換イヤパッドって使えますか?
これしか売ってなかったんで・・・


151 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/22(水) 02:49:31 ID:l4ffMsgs0

AVアンプ使わないでふつうにLRの2本のスピーカーでDVDとか見ても面白いかな?


152 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/22(水) 03:33:09 ID:hCDWO+Yt0

>>150
部品の型番からして違うから合わないかと・・・
メーカーから直接取り寄せたら?
ttp://at-listening.jp/repair/repair_info.php?product_id=ATH-A500&Submit=%A1%A1%A1%A1%C9%BD%A1%A1%BC%A8%A1%A1%A1%A1


153 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/22(水) 03:39:39 ID:hCDWO+Yt0

>>150
あ、ここのページから読んだ方がわかりやすいか・・・
[修理について:修理の流れ・修理依頼・部品注文(一般製品)]
ttp://www.audio-technica.co.jp/atj/support/index.html


>>151
それは人それぞれのような・・・
音響効果も含めて最大限に楽しみたいかどうか


154 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/22(水) 05:52:01 ID:Y7JIqu71O

アンテナをレコーダー→テレビに繋いでも
今まで通りブラウン管でアナログ放送見れますか?


155 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/22(水) 09:24:01 ID:4Wkus27v0

逆に、わざわざ地デジと地アナの放送波を内部で分離して出力するレコなんてあるのかな。


156 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/22(水) 12:16:02 ID:Z+kvwr4N0

最近洋楽をいろいろ聴くようになって気づいたんですが、古い作品を聴くと特にわかりやすいので当時の録音の質なのかもしれないんですが、静かな曲や静かなパートを聴くと「サーッ」っていう音がして耳障りなんですがみなさんは気になりませんか?
スピーカーで聴くときは少し離れてボリューム上げればそんなに気にならないんですがヘッドホンだとすごく気になります。
初めて気づいたのはレッドツェッペリンの天国への階段のイントロ(左からはギターのアルペジオ、右からは「サーッ」という音が・・・)でした。
それからジャズとかも聴くようになったんですが、古い作品はやっぱり気になります。
どうにかできませんか?



157 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/22(水) 12:20:49 ID:lMxOxRqa0

>>156
その音源をカセットテープにドルビーCで録音してやればOK


158 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/22(水) 12:44:26 ID:Z+kvwr4N0

>>157
すいません、mp3に変換してiTunesで聴いているんです。


159 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/22(水) 15:04:07 ID:7KeiC/RRO

デジタル&アナログレコーダーのデジタルのチャンネル設定できない・・・数値が0のまま
他の部屋ではデジタルでみれるのに・・・

3年前の機種だからかなあ? (;_;)


160 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/22(水) 15:47:36 ID:Yl9NcmVq0

アナログ放送からデジタル放送に移行して、却って不便になることってどんなことがありますか?


161 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/22(水) 16:46:49 ID:X5NbeqeK0

>>160
デジタル放送になると、もれなくダビ10 が付いてきます。やっかいです。
DVDに録画した番組が、DVD-HDDレコの劣化によって、再生不能に陥っても、PC使って吸い取ることが、できません。
ダビ10ソースの時は、あきらまましょう。

域外UHF局の番組の視聴が、困難になります。今まで、東京中野区で見れていた、TV埼玉TV神奈川などの局が見れなくなることもあります。
(域外視聴と言ったりします)


162 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/22(水) 18:33:16 ID:JDrj9Czh0

>>156
プレーヤーやヘッドフォン変えれば不快感は和らぐよ
>>159
アンテナ感度と地域コードの設定はしましたか?
>>160
砂嵐が見れなくなります


163 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/22(水) 20:24:45 ID:c4SKASqn0

スカパーのコピワン番組はBDにコピーできますか?。


164 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/22(水) 20:58:26 ID:JDrj9Czh0

>>163
コピーでなくムーブできます。
BDに焼くとHDDから消えます。


165 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/23(木) 08:04:27 ID:RPWG5aD70

ttp://www.amazon.co.jp/DATA-AVeL-LinkPlay
このD端子をVGA端子に変換するケーブルについて質問なんですが
D端子の信号とVGAの信号は互換性があるってことなんでしょうか?


166 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/23(木) 08:26:13 ID:n0wXz+A1O

>>165
ない


167 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/23(木) 09:32:13 ID:TyaH2H0F0

>>165
プロジェクターや一部の液晶モニターなどVGA端子とコンポーネント端子を共用しているものがある。
そのような機種ではVGA端子にコンポーネント信号やD端子をVGA端子に入力するため、
変換ケーブルが必要となります。

D端子とVGA端子の信号の接続は、

R=>Cr
G=>Y
B=>Cb

となり、D端子特有のアスペクト比を伝える信号は接続されません。


168 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/23(木) 19:52:59 ID:JLp8lUj70

ウォークマンなどの携帯機器に使えるアッテネータを買いたいんだけど
国内ですぐに手に入るところってどこすか?

こんな感じのプラグ型?ならベストです
ttp://apuresound.com/images/cables/ra/


169 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/23(木) 19:56:17 ID:LWYBH7dS0

>>168
意味不明だお、何がしたいの?


170 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/24(金) 00:19:49 ID:M+bzvuLP0

10万予算でコンポを組みたいと思っています。
主に聞くのはロック(UK・オルタナティブ)です。

予算は少ないですが、オススメの組み合わせがあれば教えてください。

とりあえずCDが聞ければいいと思っています。

スレ違いであればごめんなさい。


171 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/24(金) 00:42:17 ID:H753Lcu80

スレ違いかどうか位>>1読めばわかるんですけど1-bとか特に


172 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/24(金) 00:44:05 ID:CYTzE/510

>>170
6:3:1=SP:アンプ:CDP で商品を探しましょう。

だけど、10万すべてをスピーカーに使って、アンプはまたこの次に。10万オーバー品を買う。
CDPは、3万円台でもOK


173 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/24(金) 20:01:47 ID:raSf+Cys0

ttp://apuresound.com/images/cables/ra/ と似たのって、日本のどこで売ってる?
明日にでも欲しい


174 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/24(金) 20:15:16 ID:YRH7t0FM0

なにこれ


175 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/24(金) 20:47:44 ID:CIeTWvgk0

デジタル非対応であろう6、7年前のアンテナケーブルを使ってれば
それが原因で、地デジ映像にノイズ出ることも考えられますよね?


176 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/24(金) 20:58:05 ID:YRH7t0FM0

>>175
ケーブルにアナログもデジタルもないよ


177 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/24(金) 21:03:36 ID:GYdMUyDf0

ケーブルよりも分配器やブースター類が地デジ対応タイプではない樹脂製ケースのものだと
ろくなシールドがされてないものが多いから、そこがノイズの入り口になる可能性はあるね。


178 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/24(金) 21:18:28 ID:4verlcxh0

地デジにノイズが乗るようなアンテナケーブルじゃアナログなんて見れたもんじゃないと思うけど


179 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/25(土) 01:30:58 ID:jiyLVFYY0

ttp://apuresound.com/images/cables/ra/ と似たのって、日本のどこで売ってる?
明日にでも欲しい
ttp://apuresound.com/images/cables/ra/ と似たのって、日本のどこで売ってる?
明日にでも欲しい
ttp://apuresound.com/images/cables/ra/ と似たのって、日本のどこで売ってる?
明日にでも欲しい
ttp://apuresound.com/images/cables/ra/ と似たのって、日本のどこで売ってる?
明日にでも欲しい
ttp://apuresound.com/images/cables/ra/ と似たのって、日本のどこで売ってる?
明日にでも欲しい


180 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/25(土) 01:49:39 ID:+IcN0zkkO

質問よろしくお願いします。

DVDのレンズ交換って相場はいくら位ですか?



181 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/25(土) 02:27:28 ID:976l9xg4O

>>179 ホームセンター


182 : 175 : 2009/07/25(土) 02:53:27 ID:R895Ow8/0

>>176
そうなんですか。デジタル放送受信に耐えうるケーブルか否かってことなんですかね?

>>177>>178
分配器もブースターも使ってないんです
アンテナ線 - ブルーレイ - デジタルテレビ と繋いでるだけです

使っているケーブルの細さが気になりまして
細いケーブルにはたくさんの情報量を送ることができないと聞いたのですが本当でしょうか


183 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/25(土) 04:44:44 ID:twV1Re0V0

>>179
それがどういうものかまともに説明できないなら何度質問しても無駄


184 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/25(土) 04:55:11 ID:kRp5zUL60

>>182
>>細いケーブルにはたくさんの情報量を送ることができない

それは一種のたとえ話だな。地デジBSCS対応でも、細い線の同軸ケーブルはある。
特に地デジで、ノイズ発生なら、ケーブルより他が原因ぽい。
だって、UHFアナログと 地デジでは、同じ帯域の電波使っているんだから。

アナログでは、見れる、地デジでは見れない、そういうケースは結構あるもの。
S-5C-FB とかの規格はあるが、実際買うときは、地デジBSCS対応品を買ってくればいい。

アンテナ直結でも地デジでノイズがでるなら、他の原因もありそうだが、
「ケーブルが原因かも」と思うなら、ひとつひとつ潰していくしかないかもね。

東京にいるとき、地デジでノイズ元になってたのは、ヘリだったな。


185 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/25(土) 08:52:43 ID:LwaA66Sc0

>>182
ケーブルは長くなるほど中を流れる電波信号が弱くなる。
そしてそれは細いケーブルほど弱くなりやすいってだけの話。

また同じ太さでも、VHF/UHF帯用(衛星非対応)の安物よりも
VHF/UHFに加えて衛星放送のようなより高い周波数にも対応してるケーブルの方が
信号が弱くなりにくいって事さ。


186 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/25(土) 09:47:28 ID:ECX8F0//0

>>180
相場聞いてどうするの?
自分で修理を請け負った時に、修理の値段を決める為に聞いてるの?

ただ交換に出したときのことを聞きたいなら
メーカーや製品によって違うから相場聞いても意味が無い


187 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/25(土) 13:56:50 ID:CGqi+oci0

一つ質問させてください。

ウチのテレビはまだ4:3ですが、地デジチューナー付きのレコ機を
持ってるので、せっかくだからと地デジDRで録ってる番組があります。

古い番組の再放送なので、4:3のテレビで見ると額縁になるのですが、
これをDVDなどに焼いて、それを16:9の画面で見たらスーパー額縁に
なるのでしょうか?それとも左右に黒帯が入るだけでしょうか?


188 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/25(土) 14:02:55 ID:BACthEkCO

>>187頭大丈夫かおまえ


189 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/25(土) 14:07:30 ID:joQsBqp60

>>187
基本的には左右黒帯。
番組によっては四方額縁の場合もあるけど、稀。


190 : 187 : 2009/07/25(土) 14:11:03 ID:CGqi+oci0

>>189
番組によるのですね。ありがとうございます。


191 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/25(土) 15:33:22 ID:o3aVx/6DO

80インチの場合は何センチ×何センチになるんですか?

簡単な計算の仕方があれば教えて下さい。


192 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/25(土) 15:54:41 ID:ECX8F0//0

>>191
その質問は、何の話しなのかな?1インチが何センチかはわかるの?

あまりにも質問が幼いけど小学生?最近の夏休みの宿題って、そんな問題がでるんだ


193 : 187 : 2009/07/25(土) 17:43:00 ID:CGqi+oci0

むしろ回答者の方に夏を感じる。

>>191
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1311144148?fr=rcmd_chie_detail


194 : 182 : 2009/07/25(土) 18:06:54 ID:R895Ow8/0

>>184>>185
なるほど!
丁寧で分かりやすい説明をありがとうございました


195 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/25(土) 21:45:20 ID:DUvabQVD0

>>193
モニタの対角なんて一言も言ってないぞ。


196 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/25(土) 22:24:24 ID:CGqi+oci0

>>195
それぐらい察してあげてもいいんじゃないかと思うんだが。


197 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/25(土) 22:31:44 ID:7UKgry6n0

HMDだったらどうする


198 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/26(日) 03:39:12 ID:Kc5bTH4k0

それなら質問した奴が再質問するだろ?何言ってんの?


199 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/26(日) 08:15:32 ID:RxB1Ixdk0

夏休みのせいかガキが多いなw


200 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/26(日) 11:56:46 ID:bIoO3DNB0

>>198
>>1
2のa、b、c


201 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/26(日) 12:37:43 ID:S+YfjOqe0

アンプのTREBLEとBASSを必ず弄ってる俺は邪道なのかな
中間の位置だと何だか刺激が足りなくて、普段両方とも時計の13分の針位置の場所にしてて
時には最大20分の位置まで回して音楽聴いてる
アンプの機能の一つだけどメーカーが想定してるのは中間点の位置の音なんじゃないかと
ずっと思ってるんだ、ちなみにアンプはDENON PMA−390V


202 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/26(日) 13:10:57 ID:bIoO3DNB0

>>201
個人の好みをすっ飛ばしたとしても、
スピーカーや音量(等ラウドネス曲線)によって違うのに、想定もクソもない。


203 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/26(日) 13:25:27 ID:xTcPHAiLO

パナのレコに録画した番組をVHSにダビングしたいのですがいまいちやり方がわかりません。
ビデオデッキ側の設定はどうすればいいのですか?
因みにビデオデッキは古く、説明書もありません。


204 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/26(日) 13:28:18 ID:RxB1Ixdk0

>>203
レコ側の説明書は読んだのか?


205 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/26(日) 13:36:12 ID:r62xyqGn0

>>203
機器によっては、ダビングモードとかレンタルビデオモードとかありますが、古い機器にはないものも多いです。
どっちにも、S端子、またはRCA端子(黄)、音声のRCA端子(赤白)は付いているでしょうから、

レコ側は出力、VHS機は入力に同じ色のケーブルを繋いで、レコ側は再生、VHS機側は録画でやればそれでOKです。
しかし、VHS機も劣化しているかもしれません。DVDを再生する聞きも、いまや数千円で買えます。
DVDに焼いてあげたらいかがですか?

家族の映像だったら、写真屋さんなどのダビングサービスを使われるのもいいかもしれません


206 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/26(日) 14:27:17 ID:xTcPHAiLO

>>204-205
レスありがとうございます。
なんとかダビング出来そうです。DVDに焼くことも考えたのですが、
依頼してきたお婆ちゃんはDVDがよく分からないようなのでVHSになりました。


207 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/26(日) 14:46:41 ID:XS8IbUfH0

すごく安かったり、よく分からないメーカーのDVD−Rとかはレコで焼くときにレコに何か害はありますか?
ドライブに負担がかかったりしますか?


208 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/26(日) 14:51:43 ID:aNk0Fpd7O

CECのベルトドライブのプレイヤー買うんだけどこれってアナログと同じ方式だよね?
アンプも真空管にしたほうがいいかな?
でも真空管アンプって寿命が短いとか壊れやすいとか噂を聞くけど大丈夫?


209 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/26(日) 14:55:13 ID:Qf3A31cW0

>>207
焼けたとしても少ししたら読めなくなる。

ちなみに最近のDVD-Rは国内メーカのもかなり怪しい。
価格競争が行き過ぎて品質に影響したらダメだろ。


210 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/26(日) 15:08:36 ID:PpPIBDaJ0

>>207
よく分からない様な物が、レコーダーにどういう影響を及ぼすかも分からない
問題ないかもしれないし、ドライブつかレーザー出すピックアップに負担が掛かる事もある

あとレコーダーだけじゃなく、DVD自体の質が悪いと半年くらいで読めなくなる場合もある

>>208
アナログと同じだからなんなの?真空管にすると何が変わるか分かってるの?
真空管がどうとか以前に、自分で判断出来ないなら買うだけ無駄とおもう

そう言う機器って、もっと自分で調べて考えて決められる人が選ぶ物だろ


211 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/26(日) 15:09:54 ID:r62xyqGn0

>>208
ttp://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?JAN_CODE=4992287813007

プレイヤーって、CDプレイヤー?
金持っている人が、他人と差別化するために、買うならいいだろうけど。
デジタルで出力するとき、問題なく読み取れば、高級機でも普及機でも、出力されるデジタル信号に差はない。
と、結論はでているのだが。

真空管アンプは、それはそれでなかなかいい物だが、アナログっぽいものだから、アンプも真空管がよい、とか、そういうことではない。
真空管も最近は、また新しく作られているものもあるから、寿命が短いとかは、気にしないほうがいい。
一日8時間も、流しているわけじゃないだろうから。真空管は、レコードプレイヤーの針と同じで、時期がきたら交換する。という使い方です。


212 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/26(日) 15:17:25 ID:bIoO3DNB0

>>208
ダイレクトドライブのレコードプレーヤーもあるわけで、
ダイレクトドライブだろうが、ベルトドライブだろうが同じ方式だぞ…。


213 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/26(日) 15:24:15 ID:/0cRR4xNO

ブルーレイレコーダーを買ったので、DVDレコーダーのHDDに録画した番組を
ブルーレイに保存したいんですが、両レコーダーを入力端子で繋いで
HDD→HDDコピーしてブルーレイにダビングするか、
DVDレコのHDDからDVDに落としたもの(HQモードで録画)をブルーレイのHDDに
コピー→ブルーレイにダビングするのでは、画質音質の劣化具合に
差はありますか?

ブルーレイレコーダーはソニーのA750、DVDレコーダーはスゴロクです。
なんとなく一回DVDに落としたものの方が音がいい気がするけど、画像はよく分からなかった。


214 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/26(日) 15:33:52 ID:r62xyqGn0

>>213
まず、TV番組デジタル(地デジなど)だと、DVDにダビングしたものを、再度HDDにダビングはできません。
アナログ番組の話として、
HDDレコ>BDレコ に直接ダビングできない機種は多いのでは、ないでしょうか。
DVD-HDDレコ>DVDに(無劣化ダビング)、DVD>HDD(BD)無劣化ダビング が、とりあえず簡単にできる方法では、一番いいかも。


215 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/26(日) 15:57:45 ID:XS8IbUfH0

>>209-210
ありがとうございました。


216 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/26(日) 16:42:43 ID:1MemplNS0

アクティブスピーカーのLとRを繋ぐために、普通のピン-ピンケーブルを買ってくるつもりだったのですが、
どうやら「同軸デジタルケーブル」なるものを買ってきてしまったようです。
取りあえず繋いでみると、ちゃんと音は出るのですが、何か問題を引き起こすような事は無いでしょうか?
また、アナログのピンケーブルとの違いも教えて頂けるとありがたいです。よろしくお願いします。


217 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/26(日) 16:50:23 ID:gvNyoEDD0

アナログ映像用のケーブルと同様にインピーダンスを75Ωになるように設計してある程度かと。
映像信号やデジタル信号のような高い周波数の信号を扱う時でなければ
それほど気にしなくてよいかと。


218 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/26(日) 17:00:24 ID:eDqNQ+Ie0

家中のテレビを一気に買い換えて42インチ液晶4台も買ったのですが
純正転倒防止ベルトはつけたのですが構造上前転はしないと思うのですが
あれでは後ろには倒れますよね?
壁際なら壁に寄りかかる形で止まるのでしょうが壁から離れた場所に設置
した物もあるので後ろに倒れないようにする方法でいい方法はありますか?
さすがにかなり無理をして一財産費やしたので一気に地震で壊れたら悲劇です。
何とか地震でテレビの転倒だけは避けておきたいのですが・・・


219 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/26(日) 17:05:15 ID:Qf3A31cW0

>>218
転倒防止用に売ってるベルトで固定


220 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/26(日) 17:09:54 ID:1MemplNS0

>>217
ありがとうございます。
スピーカーの説明書に「抵抗を入れたケーブルを用いないでください」のように書いてあったため、気になっていたのですが、
規格が75Ωに揃えられている、というだけで特に問題はなさそうですね。そのまま使うことにします


221 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/26(日) 17:20:41 ID:G2paN32q0

>>213
デジタル放送なら諦めろ
>>218
っ保険


222 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/26(日) 18:07:51 ID:BWy9qEJt0

>>218
最後の最後は、家財保険(地震など天災含む)

きちんとするなら、壁それも構造物が入っているところにキチンとしたところから、ワイヤー(200kgまで耐えられるような)で、余裕を持たせて張る。


223 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/26(日) 18:11:22 ID:/0cRR4xNO

>>214
>>221
レスありがとうございます。
説明が下手ですいません。
DVDレコーダーで録画したものはアナログ番組で、現在既に外部入力で
接続してありレコ同士でのダビングは可能な状態です。

DVDHDD>DVD>BDHDDで無劣化ならタイトル等がそのままコピーできるので
良さそうですね。
(外部入力からのダビングではタイトルが「入力」と表示されてました。)


224 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/26(日) 20:44:27 ID:MdRp1JyHO

今PCのサウンドカードをいじっていてふと思ったんですが、
LineInとMic、LineOutとSpeakerってそれぞれ何が違うんでしょうか?
今までLine系統を使ったことが無く、特に疑問には思ってはいなかったのですが
疑問に思ったので質問させていただきました。

PC系の板で聞いた方が良いでしょうか?板違いならごめんなさい。


225 : ナチ東北 : 2009/07/26(日) 20:44:40 ID:1C4ggENj0

プラズマテレビ、液晶テレビってスピーカー(5.1ch用)にどれ位まで
近づけても大丈夫ですか?


226 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/26(日) 21:06:41 ID:G2paN32q0

>>224
板違い。DTM板池
>>225
プラズマテレビだと無線方式のスピーカーはノイズ乗るかもしれない。
それ以外ならご自由に


227 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/26(日) 21:10:39 ID:gvNyoEDD0

>>224
板違いだが、まあおおざっぱに言うと取り扱う電力の規模が違う。
[電力小] マイク<ラインIN/OUT [電力大]

スピーカーOUTはボリュームによって電力が可変なのでマイク並かそれよりも小さくも出来るし
逆にラインIN/OUTよりも大きくも出来る。


228 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/26(日) 21:36:06 ID:MdRp1JyHO

すみません 誰かヘルプ!
今だにVHSを使ってるものなんですが、久々にビデオデッキ使ったら汚れててテープ巻き込んじゃいました。
テープ借り物なのでなんとか引き出してビロビロってなってるとこ直して、試しにもう1回入れてみたらまた巻き込みました。
テープ元通りに再生できるようにする方法なんかありますか?


229 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/26(日) 21:38:01 ID:Qf3A31cW0

>>228
ない
素直に謝れ


230 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/26(日) 21:41:45 ID:ADfyYyoN0

>>228
つビデオヘッドクリーナー


231 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/26(日) 21:58:06 ID:hs3BpqAe0

>>228
もし、保証期間内なら、サービスに持ち込む

回転部が、へたっているのかもね。
自分でやるなら、とりあえず、テープ取り出さないと。
投入口から引き出すのは、リスクあるから、箱を開けて。

とりだしたら、家電屋から、湿式のビデオデッキのクリーナーを買ってきて、付属の液体を綿棒につけて、テープの接触する部分を掃除する。
安いテープでいいから買ってくる。ふたあけたまま、テープを入れて動かしてみる。そうすれば、どこが接触面だか、確認できるよね。

とりあえず、巻き込まなくなったら、湿式のビデオクリーナーで、仕上げ。

どんなビデオテープかしらないけど、とりあえずキレイに巻き取れるようになったら、巻き込んだことは知られずに済むだろう。
レンタルビデオだったら「何分のところで、画像乱れたよ」とでも言っておけば、OK。ま、正直に言ったほうがいいけどね。


232 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/26(日) 22:01:11 ID:MdRp1JyHO

>>229
そんなーorz
>>230
先にすればよかったです…とりあえずビデオテープを救済したい
ねちょねちょがついてるのと、ペキペキにおれちゃってます
なんか方法ないでしょうか(:_;)


233 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/26(日) 22:02:49 ID:Qf3A31cW0

>>232
もう回答は得られただろ
いつまでもグダグダ続けるな


234 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/26(日) 22:24:15 ID:bIoO3DNB0

>>217
同軸構造で特性インピーダンス75オームを実現するには、
RCAのピン径では、空気でも無理。


235 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/26(日) 22:41:41 ID:gvNyoEDD0

>>234 で?


236 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/26(日) 22:53:20 ID:MdRp1JyHO

>>227
ありがとうございます。


237 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/26(日) 23:54:50 ID:bIoO3DNB0

>>235
それほどどころか、全く気にしなくていい。


238 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/27(月) 00:15:15 ID:sWXLuW/zO

>>231
ありがとうございました

結局ダメでした ぐだぐだすんません…


239 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/27(月) 01:04:03 ID:ORcfsZhz0

HDMI端子のないデジタルテレビを使っているんですが
このテレビにブルーレイレコーダーやPS3を接続できますか?

接続出来るとしたら、映像はDVDと比べて
どれくらいの違いが出ますか?


240 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/27(月) 05:59:01 ID:bS2izzPO0

以前からゲームをヘッドホンでやっていたのですがバーチャルサラウンドヘッドホンに興味が湧き
Victor SU-DH1とSONY MDR-DS1000で迷ってるのですがどちらがお勧めでしょうか?


241 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/27(月) 06:02:51 ID:dlyEg/Mq0

>>240
ヘッドホンスレへ


242 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/27(月) 07:00:11 ID:TC8/fCndO

>>239
接続できる

機種による


243 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/27(月) 07:01:15 ID:TC8/fCndO

>>240
試して気に入ったほう


244 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/27(月) 07:20:45 ID:bS2izzPO0

くだらねぇ答えが返ってくるスレだった(笑)


245 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/27(月) 08:02:52 ID:VtDRi4ap0

テンプレを読まないヤツが、どんなレスを期待してたんだろう


246 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/27(月) 09:49:11 ID:o5Oz27wz0

>>239
テレビの型番さらしましょう。あなたが取扱説明書を読まなくとも、わたしらは、ネット上に取扱説明書を探しにいきます
あなたのいうデジタルテレビ というくくり が、どのようなものだか知らないが、
コンポーネント入力(青緑赤)
D端子入力は、あるでしょう。

おおよそ、ですが。
フルハイビジョウンTV までの解像度はないですが、ハイビジョンTV程度の画質は、十分ありそうです 


247 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/27(月) 11:46:35 ID:ImT0GepV0

フロントサラウンドシステムを買いたいんですが
PS3→フロントサラウンド→TVで繋いだ場合
音楽に遅延って発生するのでしょうか?


248 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/27(月) 12:10:50 ID:o5Oz27wz0

>>247
フロントサラウンドであろがなかろうが、TVの高画質回路を通すと、多少の遅延は起こります。

ゲームモードのように高画質回路を、パスする機能を持っていれば、OK

映画だと、AVアンプの方で、音声を遅延させて映像とリンクさせる機能を持っているものもあります。
ライブビデオもこの方式で、OKですよね。


249 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/27(月) 18:17:47 ID:xmFJWpu70

無知なため、低レベルの質問ですみませんが…

DAPからポータブルアンプに繋ぐ場合はライン出力にしますよね?
これはつまり、DAP内にもアンプが内臓されており、アンプが二重になるのを避ける、と考えればいいのでしょうか?
また上記と同じ理由から、ノートPCのヘッドホン端子からアンプに繋ぐ時は、特別な設定が必要なのでしょうか?
馬鹿らしい質問かもしれませんがよろしくお願いします。


250 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/27(月) 18:39:02 ID:0ADIWTbm0

>>249
DAP だと、だいたい出力は、専用出力端子(特殊形状)か、3.5mm または 2.5mm イヤホンジャック等になりますよね。
そうすると、出力は可変=DAP内蔵のアンプを経由することになります。
本来、この出力はイヤホン、ヘッドフォン用ですから、それを外部のアンプにつなげようと、つなげないとしても、
両方のアンプは経由することになります。これは仕方のないことです。

他に専用の入出力もありますね。取扱説明書で、「外部アンプに繋げるときは、そちらを使うように」と書かれてあれば、そちらを使いましょう。
3.5mmジャックだったり、2.5mmジャックだったとしても、RCA端子のライン出力を合わせるように設計しているのでしょう。

Bluetooth使って入出力できるものであれば、デジタルで送信しますから、DAP内部のアンプは通っておりません。
同様に、同軸デジタル、光デジタルで出力できる機種も同じです
一番劣化が少ない方法でしょう。

さて、本題。ノートPCですか。出来れば、外部USBオーディオ機器、または光デジタル、同軸デジタルで出力させて、
ダジタルアナログ変換は、DAC専用機器。または、DAC内蔵アンプ(AVアンプに多い)でやらせるのが、いいでしょう。 


251 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/27(月) 18:40:46 ID:0ADIWTbm0

×両方のアンプは経由することになります。
○DAPのアンプは経由することになります。


252 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/27(月) 18:46:39 ID:xmFJWpu70

>>250-251
成程、外部でデジタルからアナログに変換した方が音が良くなるというのは聞いていしましたが、
それは内臓DACの性能だけでなく、アンプを通すか通さないかの違いもあったのですね。
もやもやが晴れました、本当にありがとうございます。


253 : 239 : 2009/07/27(月) 19:47:20 ID:ORcfsZhz0

>>242
>>246
遅くなってすみません
型番はAQUOSのLC−20EX1です(3年くらい前のもの)
コンポーネント入力端子はあり、今はそれでDVDを見ています。


254 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/27(月) 20:18:53 ID:0ADIWTbm0

LC-20EX1

D4端子 コンポーネント 型番: SCPH-10510 をお使いください。PS3,PS2兼用です 
720p(750p): 1280×720ドット プログレッシブ まで、サポート しています。

フルハイビジョンではありませんが、ハイビジョン画質を十分堪能できます。
(PS3 は、1920× 1080 プログレッシブ までサポートしている )


255 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/27(月) 20:25:11 ID:0ADIWTbm0

つか、もうコンポーネント端子つかっているじゃん。

今後は、BDで、ソフト買い集めるといいよ。PS3を今後買うなら。


256 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/27(月) 20:29:06 ID:ORcfsZhz0

>>254 255
回答ありがとうございます
無知で申し訳ないんですが、このテレビでも
DVDとBDの映像の差がはっきり分かるものなんでしょうか?


257 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/27(月) 20:35:28 ID:jPt6/HVS0

>>256
そんなちっちゃいテレビじゃ差なんかわからないよ


258 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/27(月) 20:40:56 ID:0ADIWTbm0

>>256
DVD であるか BD であるかは、解像度とは直接関係あるものではありませんが。

はっきり言って、BDの方がよく見れることは、請け負います。
画面が小さいから、効果が出ないのでは、HDMIではないから…と思われるのでしたら、それは杞憂です。
買って満足できなかったら、大画面TVに変えるしか、方法はないでしょう。

もし気になるなら、友人から機器とソフトを借りて、見比べるくらいしか、手はないでしょう
 


259 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/27(月) 20:48:24 ID:dlyEg/Mq0

20インチでも近付いて見れば差は分かるよ。


260 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/27(月) 20:50:05 ID:ORcfsZhz0

>>258
回答ありがとうございます
>>画面が小さいから、効果が出ないのでは、HDMIではないから…と思われるのでしたら、それは杞憂です。
 そう思っていました。
購入するか検討してみたいと思います。
丁寧な回答ありがとうございました。

>>257
迅速な回答ありがとうございました。


261 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/27(月) 20:51:03 ID:jPt6/HVS0

>>259
フルHDでもないしそれはない。
違って見えるとしたらプラシーボ。


262 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/27(月) 21:01:00 ID:dlyEg/Mq0

>>261
よっぽど目悪いんだね。お大事に。


263 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/27(月) 21:09:41 ID:J5vP1aHH0

>>262
>>1の4-c。一応な


264 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/27(月) 21:40:37 ID:jPt6/HVS0

>>262
なんだ、ただ煽りたいだけの夏厨か


265 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/27(月) 21:51:30 ID:dlyEg/Mq0

煽るっていうか、間違いを指摘したんだけどね。


266 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/27(月) 21:56:44 ID:jPt6/HVS0

煽りの次は開き直りか


267 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/27(月) 22:03:01 ID:dlyEg/Mq0

間違い指摘されてそんなに恥ずかしかった?
逆に俺を煽ってちゃ本末転倒じゃんw


268 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/27(月) 22:04:52 ID:jPt6/HVS0

オマエの人生が間違いなのは言わなくて良い


269 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/27(月) 22:08:13 ID:BfeNrqDVO

液晶テレビを買ったら、BCASカードの登録をするように説明書きが入っていたのですが、これは必須なんですか?
今のところは正常に映っているんですが…。


270 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/27(月) 22:18:23 ID:J5vP1aHH0

>>269
しなくても問題ないよ。しなきゃいけないものだった気はするけど


271 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/27(月) 22:20:40 ID:7+aD1TfP0

今発売されているサラウンドアンプはだいたいデジタルアンプですか?


272 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/27(月) 22:24:52 ID:J5vP1aHH0

>>271
20万以下だと大体そうだね。
公表してないところもあるけど確認はした方がいいよ


273 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/28(火) 01:54:30 ID:eGPhCg/Q0

パソコンのサウンドボードにアナログ5.1ch出力がついており、
ホームシアターと接続したいのですが、
私の持っているホームシアターは、光デジタルとHDMIの入力しか
付いておりません。そこで、アナログ5.1chを5.1chのまま
光デジタルに変換する機器は売っているのでしょうか?


274 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/28(火) 02:23:35 ID:DzTlL/Jy0

>>273
そんな機器が有るか知らないけど、わざわざその為にアナログを光に変えるなんて無駄じゃね?
HDMI出力か光出力のサウンドボードに変えればいいと思う


275 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/28(火) 02:50:01 ID:eGPhCg/Q0

>>274
ありがとうございます。
サウンドカードを探してみたいと思います。


276 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/28(火) 02:52:21 ID:yUGskSDj0

>>275
HDMI出力は、主にグラフィックカードについているから、気をつけるように。


277 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/28(火) 08:40:58 ID:kOUijbG8O

教えて下さい
LC−52ES50でWiiやったら焼き付きとか
心配しないといけないレベルでしょうか?


278 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/28(火) 08:57:17 ID:6NngMHTT0

焼き付き?
放置プレイでもすんの?


279 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/28(火) 09:12:04 ID:yUGskSDj0

Wii 使っていない時は、バラエティ映像でも流していれば、十分。同じ枠付のゲーム、24時間やって、それが3カ月でも続ければ、焼きつくだろうさ。

某スレ、田舎訪問みたいな番組で出てきた家の薄型液晶が、4:3SDアナログ画面のまま、焼きついていたと報告があったな。
内の親も、デジタル見れるくせに、アナログばっか見ている。でも、3年たっても焼きつきは起こってない。
俺がチャンネル合わせる時は、デジタルにしているからだと、思っている。ま、そんなもんさ


280 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/28(火) 09:16:21 ID:kOUijbG8O

長時間放置は多分ないと思いますが
近年ロープレも出てるしどんなもんかと


281 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/28(火) 09:19:17 ID:kOUijbG8O

連投スマソ
なるほど勉強になりました、ありがとうございます。


282 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/28(火) 12:24:37 ID:4IQb5lLRO

室内のアンテナ線をデジタル用に替えたらデジタル受信できるのかなあ?


283 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/28(火) 12:26:17 ID:qRhzpgX20

ムリ。


284 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/28(火) 13:38:27 ID:WtcvFbF0P

1階の茶の間にCATVに繋いだテレビがあって、数十チャンネル
映るので、これにHDD/DVDレコーダーを繋ぎました。

それで、2階の自室は普通のアナログテレビで、地上波しか
映らないんだけど、1階のHDD/DVDレコーダーに録画した
CATVの番組を、2階のテレビで見るいい方法は無いかな?

1階で録画した番組をDVDに焼いて、2階でDVDプレーヤーで
見るっていう方法が一番てっとり早いと思うんだけど、たいした
ことのない番組をいちいちDVDに焼くのも大変だし…
どうせそのDVDは見たら捨てることになるだろうし…


285 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/28(火) 13:41:54 ID:PNBvysj70

>>284
レコーダー自体そんなに重いもんでもないし、接続も簡単だし取り外して2階に運んで見てからまた戻すとかどうだw


286 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/28(火) 13:49:54 ID:j5BZseZ80

>>284
RAMなりRWにダビングすればいいじゃん
手間は同じでもディスクを捨てるハメにはならんだろ


287 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/28(火) 14:14:26 ID:L+Rw5RTeO

AVアンプとはなんですか?
検索してもイマイチテレビに繋ぐ意味がわかりません。
音楽を5.1CHで聴くためでしょうか?


288 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/28(火) 14:21:08 ID:SkwM4wdeO

エイジングのメリットは?しなければどんなリスクがあるの?した方がいい?
そもそもエイジングって何?


289 : 284 : 2009/07/28(火) 14:24:02 ID:WtcvFbF0P

>>285
無理です w

>>286
DVD-RWとDVD+RWっていうのがあるんだけど、どっちの
ディスクを買った方がいいの?


290 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/28(火) 14:29:13 ID:j5BZseZ80

>>289
DVD-RWの方ですね


291 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/28(火) 14:31:53 ID:6NngMHTT0

>>287
5.1chに限らず、テレビの音声を外部スピーカーから出す時に使う物

>>289
レコが対応しているメディアを取説で調べるべし
たぶん-RWだろうけど


292 : 289 : 2009/07/28(火) 14:33:49 ID:WtcvFbF0P

レコーダーには、DVD-RWとDVD+RW、両方使えるって
書いてあります。ファイナライズとかしなくていいので、
DVD+RWの方が便利なんでしょうか?


293 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/28(火) 14:40:36 ID:6NngMHTT0

+RWは消滅しかけてるからメディアが手に入りにくいし高い


294 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/28(火) 16:48:19 ID:z5SQE984O

BRAVIAとPS3はリンクしないの?なんか高いコードでつなげたのに


295 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/28(火) 17:13:38 ID:6NngMHTT0

>>394
リンクしない
ttp://www.faq.sonydrive.jp/faq/1040/app/servlet/qadoc?029276


296 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/28(火) 17:14:18 ID:6NngMHTT0

間違えた
>>294あて


297 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/28(火) 19:19:14 ID:3Qdn5sgm0

>>288
気にするな


298 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/28(火) 21:28:55 ID:X/30Jw6jO

LC32DS5使用してます
アニメを見る際に最適なAVポジションはどれですか?


299 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/28(火) 21:32:35 ID:pEmq88C50

>>298
特定機種の質問は機種別スレで


300 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/28(火) 21:42:42 ID:3Qdn5sgm0

>>298
環境に合わせて各自調整。シャープは設定項目多いしそれなりになるよ


301 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/28(火) 23:44:53 ID:WtcvFbF0P

地デジ対応テレビを買ってきて、デジタルで見てるんだけど、
これに、以前からアナログのテレビで使っていたHDDレコーダーを
取り付けたいんだけど、地デジ対応テレビへの取り付け方は、
アナログのテレビに取り付ける方法と一緒ですか?

その場合、そのHDDレコーダーは、まだ地デジなんて言葉が
無かった時代に買ったものなんだけど、このHDDレコーダーを
通して流れた地デジの電波は劣化して、画像が汚くなったり
しませんか? 外のアンテナからの電波をHDDレコーダーを
通して地デジテレビに入力する接続の仕方になりますよね?


302 : ぴころ ◆lHG3Yzo0a6 : 2009/07/29(水) 00:04:42 ID:64Q5a+P60

>>301
電波は大丈夫でしゅ(^▽^)

地デジのテレビで綺麗なハイビジョン画像が見られましゅ(^▽^)

うちの弟はVHSビデオデッキを通して電波を接続していましゅが、きちんと見られていましゅ(^▽^)

でも録画したものはハイビジョン画像にはなりません(^▽^)

アナログの汚い画像になりましゅ(^▽^)


303 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/29(水) 00:27:52 ID:5k2KPBeo0

>>301
>アナログのテレビに取り付ける方法と一緒ですか?
基本的には一緒

>通して地デジテレビに入力する接続の仕方になりますよね?
そう言うのは電波の受信状態によるから、実際に繋いでみないとどうなるか
誰にも分からないと思う


304 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/29(水) 00:43:10 ID:yS97gTjy0

>>301
アンテナ線を
壁→テレビ と繋いでると思うがこれを
壁→HDDレコ→テレビ とするだけ。
画質には関係ない。

アンテナ線で繋いでいる場合は途中の機器が何であるかは関係ない。
単に中継しているだけだから。

HDDレコ→テレビ とビデオケーブルで繋いで見る場合は別の話。


305 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/29(水) 20:10:15 ID:phKWYWkS0

・録再MDウオークマン・MDミニコンポ・カーMDを所有、
ラジオ(トーク・語学)番組のエアチェック、生録(鉄道等)で
それなりに満足したオーディオライフを送ってきた。
・昨日MDウオークマンが壊れた。
・HPをチェックすると、もうMDは「風前の灯」状態。
 現行品はソニーの1機種のみ。 (それも価格競争の蚊帳の外)
 ミニコン・カーステレオの部品保有期限もあと1〜2年。
→MD卒業を考えなければならなくなってしまった。

買い替え候補は、
三洋ICR−RS110MF(ラジオ内蔵ICレコーダー)
これで録音したものを再生できるカーステレオがあるかどうかも問題。

または、他に良い組み合わせはないでしょうか?

語学学習用以外(音楽)のCDを購入・DL・聴取することはめったに
なし。
(FMの「ジェットストリーム」のような番組をエアチェックして聞く
ことはあり。)

それと、以前ならカセットやMDで行われていた。こういう、自分
で録音(講演等も),エアチェック、コレクション、外出時の携行、
在家・車内リスニングは何で行うのが今のデフォなのですか?
(AVならDVD/BDレコで焼くように出来るだけ、パソコンを介さない
方法)


306 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/29(水) 20:15:31 ID:798YLQkL0

iPod中心に回っていると言っても過言ではない状況で、
PC使わないって選択肢がまずあり得ないかと。


307 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/29(水) 20:34:33 ID:NFy+rGY00

PC回避となると、SDカード対応コンポぐらいかね
車ではSD対応DAPをトランスミッタで飛ばして


308 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/29(水) 20:46:35 ID:7SVHsXjR0

SDカードの使えるカーステを探すとか、
俺はiPodをカーステのAUXに繋げれれる様にした。


309 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/29(水) 20:47:26 ID:wlSPsxnW0

>>305
↓ここのスレは見た?
【AM/FM】ラジオ録音スレ22【タイマー予約】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1241735099/

車内の再生環境は、FMトランスミッターでどうにでもなるので
貴方が見つけた三洋のヤツでも問題無し
あと、こんなやつとか
http://www.qriom.com/2007/04/sd_cbx4022sd.php
http://www.qriom.com/2007/05/ea15spw.php
実売12千円くらいだったかな?


310 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/29(水) 20:48:47 ID:wlSPsxnW0

ああ、生録は考えてなかったわ。スマンm(__)m


311 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/29(水) 21:12:30 ID:qKfz7qYs0

最近礼を言ってく奴が少なくね。ネチケットって学校で教わらないのかな


312 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/29(水) 22:16:41 ID:ZN6mHNItO

sonyのブラビアとDBZ T55買いました。
HDMIで繋いだあと、簡単初期設定し、チャンネルスキャンしたのに映像が出ないのは何故?


313 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/29(水) 22:23:01 ID:qKfz7qYs0

>>312
チャンネルスキャンしてヒットしたの?
音は出るの?


314 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/29(水) 22:32:32 ID:ZN6mHNItO

>>313
テレビの方は地デジ見れます。BDは昨日買いました。
でもBDの方をチャンネルスキャンしても一件もヒットしない。音も出ない…


315 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/29(水) 22:35:02 ID:NFy+rGY00

まさか…まさかとは思うが、BDレコにアンテナ線を繋いでないなんてことはないよな…?


316 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/29(水) 22:35:25 ID:qKfz7qYs0

ケーブル繋げてない。地域設定してない。説明書のQ&A見れ


317 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/29(水) 22:52:30 ID:PmlV+1J30

BDレコーダーでRAMが録画可能はパナソニックだけ?


318 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/29(水) 23:02:24 ID:NFy+rGY00

パナだけ
ま、パナが立ち上げた規格だし
東芝が参入すれば2社になるかもな


319 : sage : 2009/07/29(水) 23:58:05 ID:UtUQpOhP0

テレビはTOSHIBA42ZV500を所有しています。
外付けHDDバッファローの500GBを使用しています。
HDDの必要なデータをメディアに残そうと考えています。
そこでpanaのDMR-BW750の購入を考えているのですが
この環境で、ブルーレイなどへのデータの移設は可能でしょうか?
DLNA対応とかチェックしたほうがよろしいのでしょうか?


320 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/30(木) 00:08:53 ID:EUHTPz/H0

>>319
最終的には可能ですが、間に芝レコのX8を入れて下さい
HDD-DLNA経由-X8-I Link経由-BW750
となります

新型の770はどうなるか不明(期待大だが…)


321 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/30(木) 00:16:11 ID:oZEJUFjsO

環境
TV:BRAVIA V40
アンプ:TX-SA605(5.1ch)
プレイヤー:PS3

映像HDMI、音声光で繋いでるんですが、この場合、音声もHDMIにした方が音質向上されるのでしょうか


322 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/30(木) 00:28:41 ID:5SGhwxrG0

そもそも何でそのつなぎ方にしたの


323 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/30(木) 00:37:05 ID:oZEJUFjsO

先にTVとPS3を購入し、古いコンポから光で出力してました

先日AVアンプデビューし、とりあえず使用していた光ケーブルを代用していました

返答の様子から大変お恥ずかしい繋ぎ方のようですね…
もう1本HDMIケーブル買ってきます


324 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/30(木) 03:09:08 ID:5SGhwxrG0

いや、別にそれでいいと思うんだ。もしアクションゲー格ゲーレースゲーとかやるなら
映像の遅延がAVアンプ通すことで厄介になるかもしれんし
光からHDMI出力に変えたところでまず音の違いを明確に判断できる人なんてそうそういないし


325 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/30(木) 11:06:31 ID:LGJBbkYu0

コンポジットとHDMIを同時出力出来るBD(DVDでも可)プレーヤーとかってないですかねー?
プレーヤーじゃなくても後から分けるセレクター?的な物でも良いんですけど・・・


326 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/30(木) 11:07:42 ID:LGJBbkYu0

上げちゃいました・・・すみません。


327 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/30(木) 12:22:38 ID:BgPKFOS/O

>>325
出来ない機種なんて無いのでは?
コンポーネントとHDMIの同時出力ならPanasonicのBDレコで可。


328 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/30(木) 14:47:43 ID:tDb7kXVI0

HDDに録画したものが、ある日突然全く表示されなくなり(空のような状態)
新たに録画もできなくなってしまいました。説明書をみて初期化しようとしても
それも出来ません。壊れてしまったのなら修理に出すよりは買い替えようかと
思いますが、ダメ元でこういうことしてみたらなどのアドバイスがあったら
教えて下さい。


329 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/30(木) 15:11:15 ID:p4KtKPcu0

機種名・型番


330 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/30(木) 17:08:34 ID:tDb7kXVI0

328です。
すみません、東芝HDD&DVDビデオレコーダー(RD-XS57)です。


331 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/30(木) 18:32:54 ID:rfRVCmtqP

ソニーのブルーレイプレーヤー、BDP-S350を買おうと思います。
LAN接続に関する質問です。

ふだんVDSLでネットしてるんですけど、
ルーター面倒なんで、パソコンからLAN抜いてプレーヤーにつなげば行けますよね?


332 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/30(木) 18:44:33 ID:KxexEThz0

>>331
けどPCはどうするの?


333 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/30(木) 18:51:08 ID:rfRVCmtqP

>>332
BD鑑賞してるあいだはネットしないから、
見終わったらパソコンにつなぎなおせばいいかなぁと。

要は、ネット接続に関して、BDプレーヤーとPCは独立ですか?
抜いたり刺したりする手間を惜しまなければ、それでOKですよね?
ということです。


334 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/30(木) 19:05:35 ID:jtDRI5MI0

ルーターがないってことはPPPoE接続じゃないのか


335 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/30(木) 19:28:53 ID:rfRVCmtqP

よくわかりませんがこんな感じです
Bフレッツのマンションタイプです
ttp://win.nce.buttobi.net/up/img/1070.jpg

まぁネットワークにつなげなかったとしてもBD見られればひとまずはOKなんで、買ってみます


336 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/30(木) 19:49:06 ID:VFBPNygV0

>>330
コンセント抜いて数時間置いとけ


337 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/30(木) 20:12:04 ID:lEgX9hHo0

ハードオフでの中古価格に付いて質問なんですが
3系統入力があるD端子セレクタの相場はいくらくらいかご存知の方いますか?


338 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/30(木) 20:32:53 ID:BgPKFOS/O

>>337
購入相談、アンケートはスレ違い


339 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/30(木) 20:55:22 ID:VFBPNygV0

>>337
3000円


340 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/30(木) 21:16:11 ID:tDb7kXVI0

>>336さん
ありがとうございます。さっそくやってみましたがやはり変わりませんでした…。

あれから色々調べてズーム931ズームもやってみたけどダメでした。
DVDもHDDも使えないので電源がいかれているみたいです。


341 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/30(木) 21:19:24 ID:VFBPNygV0

1時間・・・?


342 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/30(木) 21:25:05 ID:8a36rgMgO

チャンネルスキャンしてヒットしたのに画面に移らない局があります。どうして?


343 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/30(木) 21:29:02 ID:VFBPNygV0

>>342
機種と放送波は何ですか?


344 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/30(木) 21:34:08 ID:8a36rgMgO

>>343
ソニーのブルーレイ。デッキから通すとテレビ大阪が映らない。
テレビだけだと映るんだけど


345 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/30(木) 21:42:39 ID:IQ8R1yQv0

>>344
居住地は?
テレビはアナログ放送を受信してるってオチじゃないよね?


346 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/30(木) 21:52:14 ID:8a36rgMgO

>>345
徳島。チャンネル再スキャンしたら今度は受信しなくなった・・・
意味わからん


347 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/30(木) 21:57:49 ID:IQ8R1yQv0

>>346
意味わからんのはアンタのレス。

テレビ大阪は元々受信してなかったんだろ?
「今度は受信しなくなった」ってどゆこと?
テレビはアナログ放送を受信してんじゃないの?


348 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/30(木) 22:49:34 ID:8KrqUbPGO

夏だから頭が沸いてるんですねわかりませんが。


349 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/30(木) 23:42:24 ID:2x2uOssq0

自分の使ってる物も環境も状態も全然説明が出来ない、どう見ても沸いてるのは342の頭だけどな
頭が沸いててそれすら分からないなんて可哀想、まだ若いんだろうに・・・


次の人、質問どうぞ


350 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/30(木) 23:45:45 ID:VFBPNygV0

頭が沸いてる人への回答はどうすればいいですか


351 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/30(木) 23:55:09 ID:ORgGiXQ80

スルー力を身につけろ


352 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/31(金) 01:22:36 ID:2m/tzat80

ルーデル大佐が乗っていた飛行機ですか?


353 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/31(金) 02:10:21 ID:TXXB3/a70

>>342
地デジなら、そういうことはある


354 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/31(金) 07:34:47 ID:N3SJv1LcP

スツーカ


355 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/31(金) 10:03:54 ID:Kp6bQdz50

ブルレイ側のチューナー性能がわるいんじゃね?
自己所有の複数のビデオデッキの例でなんだけど、機種によって格段に差がある
性能低いデッキは、電波が薄い局は砂嵐気味の白黒だったり


356 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/31(金) 15:45:20 ID:+qXQwqyg0

テレビ買い替えで古い2000年製の壊れたテレビをどうにかしたいんだが、みんなってどうやって処分してる?


357 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/31(金) 15:57:07 ID:QP1vJoOd0

>>356
買った店にリサイクル回収させる。もちろんリサイクル料金+送料はかかる。


358 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/31(金) 16:03:50 ID:SDFX78pJ0

電器屋で買い換えれば、ほとんどの店が運搬料をサービスしてくるから、リサイクル料金だけで済む
それ以外でリサイクル処分しようとすると運搬料が2000〜3000円ぐらいかかる


359 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/31(金) 20:18:37 ID:jjnyZM0DO

D端子からD-sub端子若しくはDVI端子にできるだけ安価で変換出来る方法って有ります?


360 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/31(金) 20:21:11 ID:TMfBj1820

できるだけ安価で変換できる方法ありますか?何を言ってるの?


361 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/31(金) 20:33:39 ID:Uxsx21FDO

>>359
出来ない


362 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/31(金) 20:37:43 ID:ANUxFMJr0

今日床屋でこんな話が出ました。店主:「うちもそろそろ地上デジタルって
のに変えないと…でも合わせて6台あるからなぁ…なんとかチューナー一台
だけ買って済ます方法はないのかね?」

地デジ電波を受けて地アナ電波に一括変換するようなアダプタって
この世に存在しないんでしょうか?もちろん、地デジの各局の電波
を地アナのchの周波数にNTSC変換して混合って感じになると思うん
ですが。


363 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/31(金) 20:48:01 ID:TMfBj1820

っケーブルテレビ


364 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/31(金) 21:01:10 ID:ANUxFMJr0

その親父はたぶんとても貧乏です。


365 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/31(金) 21:06:15 ID:h5bwXRD/0

まぁケーブルテレビ加入が一番手っ取り早いけど月々のランニングコストが
あるからね。放送は当たり前に無料みたいな考え方だと抵抗があるだろう。

切替えまでの猶予期間が長いんだから、今から半年ごとに一台づつ替えて
いくように長期計画で考えれば無理がないんじゃないか?


366 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/31(金) 21:09:19 ID:TMfBj1820

貧乏人はテレビ見んなよ


367 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/31(金) 21:28:36 ID:yuM+BtzC0

地デジのテレビについているB−CASの登録していないですけど
カードのデータを確認したり変更することはできますか?

試しに色々なチャンネルが映るか試してみたけど
テレビについているBSやCSの案内カタログにWOWOWなど
有料放送が7日間無料と書いてあり、その時は映らなかったけど
7日間無料が発生したのかどうかを確認したいです
ちなみにBSなどのアンテナは立てていません


368 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/31(金) 21:31:24 ID:Fl0MtA0Y0

>>367
TVにアンテナ繋いでないけどTVは映りますかっていってるようなもん。


369 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/31(金) 21:48:30 ID:ANUxFMJr0

貧乏人ができる唯一の「レジャー」がテレビ視聴なんじゃね?


370 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/31(金) 21:48:35 ID:uWLplNcx0

>>368
いや、そんな事とは違うと思うぞ
俺も、どの時点から無料放送の利用開始をしたと判断されるか知りたいから
どうやら、詳しそうな>>368氏に是非ともお答え願いたい
通電した時点か? 当該の電波を受信した時点か?
その中の何らかの信号を受け取った時点か? もっと他の要因か?
まあ、知ったかぶって適当に書いちゃった368氏が本当に答えられるか見ものだけどね
たのんだぜ! 368氏


371 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/31(金) 21:55:57 ID:SDFX78pJ0

>>367
無料視聴のカウント始まるのは、テレビのBS/CS端子にアンテナ線を繋いで受信を始めてから
地上波だけの受信や、衛星アンテナを建てていない状態では始まらない


372 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/31(金) 21:58:58 ID:jjnyZM0DO

>>360
安価というのは安値という意味が有ります
>>361
有り難うございます


373 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/31(金) 22:01:27 ID:QP1vJoOd0

>>368
真意は別だと思うよ

>>367
実際の話、BSCSアンテナ立てて、BSCS受信はじめてから、カウントされたね。俺の場合は。
CSお試し機関、2週間とか言われているが、実際は3週間以内程度らしい。

また、本気でCS加入を考えたとき、スカパーに電話で「視聴したい」と申し込みすると、また試聴できるらしい。


374 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/07/31(金) 22:13:55 ID:yuM+BtzC0

>>368,371,373
ありがとうございます
無料視聴が発生していないようなので安心しました
B−CASのデータの中身を確認できないみたいだし
ミスをしたかなと感じても修正できなかったりするから不安ですw


375 : 331 : 2009/07/31(金) 23:17:27 ID:N3SJv1LcP

いちおう報告。
うまく接続できませんでした。ルーター必要っぽい。
説明書もルーター使用前提。


376 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/01(土) 00:07:18 ID:JEJugD5D0

13インチのテレビデオの音があまりにショボい(五月蝿い)んで、アンプを
外付けにすることにしました。たまたま使わなくなったホームシアター入門
機のアンプが遊んでいたんで、これに接続しようと思うんですが、なにしろ
アナログTVなんで2chしか要りません。でも、アンプは5chあります。
遊ばせておくのももったいないんで、BTLドライブしようかと。でも、プリ
アンプがありません。

結局:昔ナカミチあたりから出ていたようなBTLドライブ用のアダプタ
って今はもうベアトリーチェ?


377 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/01(土) 02:11:47 ID:2eKit9Dh0

>>376
それなりの知識有るっぽいのに、理解してるのか無知なのかよく分からんヤツだな
自分で探せないなら勿体なくてもそのまま2chで使えばいいじゃん


378 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/01(土) 05:22:31 ID:CDQ2YCqiO

HDD録画機って、番組表をネット経由で入手しないと全く録画出来ないですか?
今見ている番組を録画したいという状況でボタン押すだけで録れるといいのですが。

主に70代の夫婦が使います。環境はCATV(電波対策の無料視聴。ネット機能なし)
壊れたVHSの代替ですな。


379 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/01(土) 05:30:46 ID:f8os0DTm0

もちろん出来る。


380 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/01(土) 05:40:50 ID:CDQ2YCqiO

>>379
ありがとう。東芝かソニーのアナログチューナーも搭載したのを買ってみます。
デジタルのみの方が安いけど、地方はCATVでアナログ存続が結構多いのです。


381 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/01(土) 09:13:25 ID:cTnU/Q1P0

>>380
ビデオデッキみたいに、日時と時間を指定して録画もできるよ
ただしGコードにまで対応してるレコーダーはもうないと思う

それと、今見ている番組を録画したいという用途なら、1秒起動できる機種を探すべし
どのレコーダーも、通常起動だと十数秒ぐらいかかる


382 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/01(土) 11:47:24 ID:l7QzLLMNO

液晶テレビとDVDレコの両方で地デジを受信しているのですが、
テレビに2ヶ月に1回くらいの頻度で「送信状況変更のお知らせ」という放送メールが届いて、
そのたびに再スキャンすることになるのですが、なぜかレコの方にはメールが一切来ません。
そのためレコはチャンネル再スキャンもしたことがないのですが、特に問題なく映っています。
レコにも放送メールの受信閲覧機能はあるので、テレビに来るのならレコにも来るのが普通のように思うのですが、どういうことなんでしょうか?


383 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/01(土) 12:27:36 ID:iOd9Dnjq0

サラウンドのサイドとかリアって耳より1メートル上に設置しろとなっていますが、
それを前提として音の高低って設計されているのでしょうか。

横方向だけを囲む5.1とか7.1だと、垂直方向の表現はないのかなと思っていましたが、
いまサラウンドスピーカーを設置しようとしていて疑問に思いました。

それとも現状はプロロジックIIzとかでないと表現されないのかな。


384 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/01(土) 12:33:55 ID:o+MJNeFf0

デジタルテレビのHDに録画したものをPCのCD-Rとかビデオデッキのテープにケーブルで繋げて映像を移すことはできます?
できたらなんていうケーブルか教えてください


385 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/01(土) 12:57:28 ID:HxXmAsqL0

>>384
最近はCDに映像は入れない。
DVDに録画するとしてS端子ケーブルだろうな。


386 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/01(土) 14:30:12 ID:0j6l4SE40

>>383
旧来の 5.1chサラウンドでは、高さの表現はない。

>>サラウンドのサイドとかリアって耳より1メートル上に設置しろとなっていますが
これのソースは?知り合いが言っているなら、そいつに聞け、というのが、質問スレの回答。
出来合いのサラウンドセットでも、サラウンド、サラウンドリアSPでも、フロントと同じ高さ+数10センチ上のものばかり。
高いところに設置すれば、日常生活ではジャマにはならないよね。

Dolby PRO LOGIC Uz


387 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/01(土) 15:33:14 ID:SLvzV8oq0

>>359
もう見てないだろうけど、D端子→D-subなら
ttp://www.comon.co.jp/Y-10.htm

ttp://www.benqdirect.jp/shopdetail/006008000002/order/
の組み合わせで出来る


388 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/01(土) 16:01:48 ID:cTnU/Q1P0

両端がメスの中継端子挟まないと繋がらんぞ


389 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/01(土) 16:08:16 ID:SLvzV8oq0

>>388
その中継端子をちゃんと教えてやれよ


390 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/01(土) 16:16:02 ID:8YPFTMwSO

>>389
お前がやれば?


391 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/01(土) 16:32:32 ID:0j6l4SE40

ttp://www.benqdirect.jp/shopdetail/006008000002/order/
↑は、特殊ケーブルだろ。人に教えられるケースではない


392 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/01(土) 16:33:34 ID:HxXmAsqL0

>>387
おいおい、端子の変換だけしても意味無いだろ。

質問の意図を理解してミスリーディングしてるなら悪質。
そうじゃなかったら役に立たない回答。


393 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/01(土) 16:45:53 ID:SLvzV8oq0

>>359の質問に答えただけだが?

信号の変換までしたいならその旨を書くべき


394 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/01(土) 16:49:21 ID:HxXmAsqL0

>質問の意図を理解してミスリーディングしてるなら悪質。


395 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/01(土) 17:14:17 ID:SLvzV8oq0

ミスリーディングしてるかどうかお前に分かるのか


396 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/01(土) 17:15:55 ID:HxXmAsqL0

開き直りミットモネ


397 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/01(土) 17:17:22 ID:SLvzV8oq0

端子の変換以外に何がしたいのか分かるのか
エスパーじゃない俺には分からんな


398 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/01(土) 17:35:45 ID:lNhA2PA30

調べなおしてないんで間違ってるかもしれんけど。

>>383
>サラウンドのサイドとかリアって耳より1メートル上に設置しろとなっていますが、
80年代のドルビーサラウンドを始めとするマトリクス系のならそう言われてたと思う。
さすがに1mは高すぎな気がするけど。<当時のリアはあくまでフロントに対する効果でしかなかった。

しかし昨今の各chが独立している例えばドルビーデジタルでのスピーカーセッティングの
推奨にはサイドやリアと耳より高くと言った指定はなかった気がする。<記憶だけなので間違ってたらスマヌ。


399 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/01(土) 17:54:01 ID:HxXmAsqL0

>>397
無能自慢イラネ


400 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/01(土) 19:20:42 ID:5nAi1ZUr0

他人の回答をどうこういうんじゃなく、普通にお前が教えてやればいいだろw


401 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/01(土) 19:27:19 ID:4N2k/Vft0

>>1の4-c


402 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/01(土) 19:28:18 ID:HxXmAsqL0

とっくに答えたが?
同じスレくらい見ろやw


403 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/01(土) 19:29:51 ID:iOd9Dnjq0

耳より1メートル上のソースは、ONKYOのTX-SA706というアンプの説明書です。
「左右対称で視聴者の耳より1メートル高い位置が理想です」って書いてありました。
意味するところはよくわかりませんが。

どのみち垂直位置はシビアに考えなくてもいいのですね。


404 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/01(土) 20:31:53 ID:LndSCvBq0

ビデオ入力映像が縦長になる現象を直してくれるかませ??
みたいなのって世の中にありますか??


405 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/01(土) 20:35:49 ID:HxXmAsqL0

>>404
テレビでサイドカットすればいいんじゃね?


406 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/01(土) 20:38:38 ID:4N2k/Vft0

>>404
送り手と受け手の機種の型番とケーブルはなんだよ。
ビデオ入力が何種類あるかも分かってねえだろ。


407 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/01(土) 20:50:19 ID:0j6l4SE40

>>404
かませ 現場の人間だな


408 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/01(土) 20:57:26 ID:LndSCvBq0

送り手 プレステ2のDVD再生
受け  ビデオ壊れたテレビデオ


409 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/01(土) 20:58:28 ID:LndSCvBq0

たぶん他の入力系でも縦長現象はおきると思うので・・・


410 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/01(土) 21:02:01 ID:cTnU/Q1P0

PS2の画面サイズ設定を変えてみたら?


411 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/01(土) 21:07:17 ID:4N2k/Vft0

D端子ケーブルで解決


412 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/01(土) 21:30:32 ID:LndSCvBq0

画面サイズって、メニュー画面のサイズが変わるだけといういみじゃないんですか?

D端子は無く、黄色の映像端子しかないです・・・


413 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/01(土) 21:35:23 ID:4N2k/Vft0

>>412
質問に答えずに情報小出ししてるのって頭沸いてるから?


414 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/01(土) 21:38:39 ID:LndSCvBq0

質問は答えてあるはずです


415 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/01(土) 22:01:36 ID:cTnU/Q1P0

>>412
ttp://www.jp.playstation.com/support/qa-31.html


416 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/01(土) 22:03:07 ID:HxXmAsqL0

>>412
>画面サイズって、メニュー画面のサイズが変わるだけといういみじゃないんですか?

試してから言えよ、この池沼が


417 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/01(土) 22:34:00 ID:3OesGQoc0

地デジテレビ、または、地デジチューナを買いたいのですが、共同のアンテナの方向が地デジ局に向いていません。
地デジ対応がうたわれていない古い室内アンテナを使用することは可能でしょうか?
それとも、地デジ対応品を購入したほうが良いのでしょうか?

例えば古いアンテナでもほぼ使えるが、ダメなこともあるという話なのか、
ほとんど使えないという事も合わせて教えてください。

色々試したが室外アンテナを立てるようになるのも馬鹿らしいのでお願いします。


418 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/01(土) 22:38:06 ID:4N2k/Vft0

>>417
UHFアンテナなら問題ない


419 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/01(土) 22:44:08 ID:nMeS1oRy0

>>417
送信所からの距離が分らないので何ともいえない

>>418
適当なこと書いてて楽しい?


420 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/01(土) 23:17:31 ID:Kq5o5tYM0

>>403
何となくだけど...
通常の部屋でのSPセッティングを想定したとき、
床面付近は家具等が多く音が乱反射する要素が耳+1mの高さよりも多いため
耳+1mぐらいの高さにSPをセットした方がchセパレーションが保ち易く、
よりサラウンド感を再現できるってとこかなって思う。


421 : 417 : 2009/08/01(土) 23:42:35 ID:CxmhQb5R0

>>419
ありがとうございます。
出力は、3Kで、距離は6km〜10kmぐらいです。多分6kmぐらいです。

障害物は、なさそうです。


422 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/02(日) 02:48:41 ID:euxfPMbC0

マルチチャンネルリニアpcmってなに?


423 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/02(日) 03:39:39 ID:Cewn2Ldi0

マルチチャンネル
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%83%81%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%8D%E3%83%AB
リニアPCM 
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%83%8B%E3%82%A2PCM

から作られた造語
ドルビーTrueHD が、多チャンネル、リニアPCM に対応しているんだっけかな


424 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/02(日) 05:46:24 ID:gmUGN/EH0

最初から5.1ch LPCM収録のタイトルもあるな。


425 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/02(日) 11:55:51 ID:tx54TUHq0

KD-28HR500で地上波デジタルを観ています。
映画が放映されている時、2chなのに5.1chサラウンドのように
聞こえるのは何故ですか?


426 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/02(日) 11:59:12 ID:JdavDlRH0

バーチャルサラウンド的な機能がオンになってるんじゃない?


427 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/02(日) 11:59:29 ID:WtiX/QRDO

>>425
気のせいか思い込みか無知


428 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/02(日) 16:53:56 ID:AGTM7/A30

HDD・DVDレコーダについての質問です。
自分は持ってません。
http://www.faq.sonydrive.jp/faq/1040/app/servlet/qadoc?019612
ここを読んで標準だと5Mbpsだとわかりました。
では1コマあたりのコマ数は全モード30とかで共通なのでしょうか。
VHSは30コマで3倍モードで10コマだったと思うのですが・・・。

あと上のページの
>例) 5Mbps(メガビィーピーエス)は、1秒間に5メガバイトのデータが転送されることを表します。
はあってますか? バイトじゃなくてビット?と思ったのですが。


429 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/02(日) 17:20:35 ID:Cewn2Ldi0

>>428
NTSC 規格(日本 NTSC-J )では、1秒間に30枚=30fps ただし、インターレス
フレームレート
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%88

>>VHSは30コマで3倍モードで10コマだったと思うのですが・・・。
もう一度、ビデオテープを見て確認してください。
テープ速度を遅くしているはずですが。(コマは関係なし)

>>>例) 5Mbps(メガビィーピーエス)は、1秒間に5メガバイトのデータが転送されることを表します。
>>はあってますか? バイトじゃなくてビット?と思ったのですが。

ソニーさんの、記述間違っていると思われます。自分でさんざん BITBIT 言っているのに




430 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/02(日) 17:35:14 ID:JdavDlRH0

>>428
「標準」と言われるSPモードはおよそ4.6Mbps
5Mbpsという表記はちょっと大ざっぱ


431 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/02(日) 18:54:36 ID:AGTM7/A30

>>429
>>430
ありがとうございます。
テープのスピードだけでしたっけ
だから3倍モードが10コマだから
PCでキャプも10fpsでいいよな・・と
キャプするとカクカクになって、変だなと思ってたんです。
アナログとデジタルだからだなと勝手に思い込んだり・・・。
どっかで記憶違いしてました。






432 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/03(月) 00:06:49 ID:5G0By8KN0

液晶テレビ(Sony KDL-19J5)とアクティブスピーカー(Onkyo GX-100HD)を光デジタルで接続したら、ものすごいノイズが発生しました。
テレビのヘッドホン出力からアナログで接続するとノイズは発生しないのですが音質的にはやはりデジタル接続のほうがいいですよね?
テレビとアクティブスピーカーってデジタル接続できないものなのですか?


433 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/03(月) 00:16:07 ID:AdE6QV420

>>432
スピーカーの仕様を見てみましたけど、デジタル入力はPCMのみの対応ですね
もしかしてテレビからの出力がAACやドルビーデジタルになってたりしませんか?


434 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/03(月) 00:26:25 ID:CHkffZG+0

ウォークマンとかを使うときにポータブルアンプがあるのとないのじゃ
何がどのように違ってくるものなんですか?


435 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/03(月) 00:30:35 ID:5G0By8KN0

>>433
すいません、確認方法も変更方法もわかりません・・・。


436 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/03(月) 00:34:29 ID:/yM3Kyy30

>>431
そういうのは記憶違いとは言わないだろ。


437 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/03(月) 01:14:22 ID:JDjbpiZ20

>>435
デジタルで繋いでみたいなら、>433に有るキーワードっぽい単語をTVの説明書で探せばいい
そう言うのも面倒ならアナログで繋げばいいと思う、デジタルにするメリットも無さそうだし


438 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/03(月) 09:12:29 ID:5hcobBHk0

>>435
亀だけど
取説p.70
「光音声出力設定」を「PCM」に
ttp://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/manual/41300840KDL-19J5.html


439 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/03(月) 18:41:42 ID:7c+ni0Ni0

オーディオ初心者です。
コンクリートマンションの室内でコンポでAMラジオを受信したいのですが
付属のループアンテナだと全く役に立ちません
何か良い方法あるいは別売りのアンテナなどがあれば教えてください。
よろしくお願いします


440 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/03(月) 19:02:16 ID:LokSGSfA0

AMラジオを諦める


441 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/03(月) 19:06:50 ID:A9VSXdrD0

>>439
ちょっとまってな、探してくる


442 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/03(月) 19:15:25 ID:y60XqkGn0

>>439
自作ループアンテナをベランダに設置
最悪ラジオの受信をあきらめ、鍵穴で希望のラジオ局があるか探す


443 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/03(月) 19:17:29 ID:A9VSXdrD0

>>439
これか
ttp://talkmaster.jp/lineup/antenna2.html
これ。
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/step/ala-10ii.html

ループアンテナ は、簡単だから作って見る価値はある。
100円ショップで、40mの被服鉄線(カラーワイヤー)とエアバリコン。
なんなら、カラーワイヤーで、ぐるぐるしただけのでも、効果がでる場合もある

もし、都会にいるなら、ユウセン に加入したほうが、幸せになれる。


444 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/03(月) 19:30:07 ID:ZQR1i6Tb0

レスありがとうございます。
とりあえずループアンテナを自作してドアの隙間を探して外に設置できるか検討してみます。
隙間がなければブースターを使うしかなさそうですね。


445 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/03(月) 19:45:20 ID:LokSGSfA0

ブースターは意味が無いぞ。
室内に引き込むなら忍者ケーブルでぐぐれ


446 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/03(月) 19:57:16 ID:A9VSXdrD0

×100円ショップで、40mの被服鉄線(カラーワイヤー)とエアバリコン。
○100円ショップで、40mの被服鉄線(カラーワイヤー)とポリバリコン。

今どきそう簡単に、エアバリコン、手に入れられないよ。

アメリカの手作りAMアンテナキットでは、2枚だか4枚のアルミ板だかを使って、バリコン作っていたな。


447 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/03(月) 20:10:59 ID:1yDomF6R0

バリコン?よく分かんないけどググってみます
忍者ケーブルも。
詳しいレスありがとうございます


448 : 439 : 2009/08/03(月) 21:57:41 ID:lF5/6LWb0

>>439です。
ちょっとググってみたんですが、バリコンとケーブルの関係がいまいちよく分かりません。これは、バリコンで受信してそれをケーブル接続にしてコンポにつないで使うということでしょうか?
あと忍者ケーブルですが、いくつか種類がありましたがどれもコネクタが、テレビアンテナケーブルみたいな丸型になっていました。
コンポのアンテナ接続口は細いケーブルが入る程度なんですが、これは
何か別の変換アダプタみたいなものを利用するのでしょうか?
丸いコネクタだとベランダからのケーブルもそのままでは繋げませんよね?


449 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/03(月) 22:21:31 ID:JDjbpiZ20

>>448
まずループアンテナでググレ
つかあんたには無理だと思う、頑張って窓際にラジオ置けば?


450 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/03(月) 22:42:05 ID:A9VSXdrD0

>>448
バリコンのことは、一時忘れよう。すぐ手に入るものじゃないから。

40mのカラーワイヤー(細)を 36m と 4m に切る。(この長さは、いまのところいい加減だけど)
上記のカラーワイヤー(46m)を適当な箱にぐるぐる巻きにする。両端の塗料を剥いで、くっつける(A)
(ハンダ付けつるのもいいが、とりあえず、捻っておいてもいい)
4mのワイヤーを箱に、2回巻く、両端の塗料を剥いで、コンポのAMアンテナの口に差し込む。
(たぶん、ターミナルプッシュ式になっているんじゃないかな?)

箱の方向をいろいろ動かしてみる。とりあえず、感度は良くなるはず。

ポリバリコンを手に入れたら(A)のところに、ハンダ付け。

ポリバリコンの働きは、受ける電波の選択度を上げる役割、と、思っていてください。
AMラジオで使われる電波の波長の長さは、たしか数十mから数百メートル。
聞きたい局の電波の波長がこの長さに合っていれば、ラジオの受信感度はあがる。
だけど、そんな長さに合わせられない(そんな長いアンテナ線は、事実上張れない)
だから、ポリバリコンで、その長さを短くさせる。というものです(ここらへんは、自習ね)


451 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/03(月) 22:49:15 ID:A9VSXdrD0

おっと、最初に付属のループアンテナ付いているって、書いてあるじゃないか。

とりあえず、そのループアンテナ、室外の軒先に吊るしてみたら、音質良くなるか、ためしてみたら?

自作ループアンテナも構造は同じ。だけどループ口径、面積が大きければ大きいほどいい。

ttp://www.geocities.jp/wepon_bafu/loop_antenna.html
のページみたいに、線をぐるぐる巻きしたダンボール箱の中に、付属品のループアンテナを中に入れる。
上記の箱に 2巻きしたものと、同じおとなんだよね


452 : 439 : 2009/08/03(月) 23:12:35 ID:lF5/6LWb0

たびたびすみません。
いまループアンテナを限界まで窓際に地被けました。
若干感度がよくなったように思います。
教えていただいたケーブルを二本使う方法を考えてみようと思います。
そのあとで、バリコンについては考えようかと思います。
ホント丁寧な解説ありがとうございます。勉強になります。


453 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/04(火) 07:54:43 ID:NptTEKdIO

小学生の頃関西のAMが聴きたくて頑張った私がきました。
多分奇跡的に聴けたのかな?
同軸ケーブルを20メーター買ってきて裸にして針金ハンガーを四角にしまして、そこに裸の同軸ケーブルを巻き付けてベランダに置いて聞けました。
なんで聴けたんだろう?
東京でも聴けるんですね!ノイズすごかったような。


454 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/04(火) 11:00:42 ID:VVitvQNC0

AMだったら空の電離層(だったかな?)あたりで反射されやすいから
送信等から遠く離れたトコにも電波届きやすいのさ。
関西〜東京間どころか・・・・


455 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/04(火) 11:05:38 ID:srtLKVzO0

>>454
QRと同じ周波数の朝鮮電波ですねw


456 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/04(火) 11:56:29 ID:ZfXmlEya0

>>453
まあ夜間に関してはあまり頑張らなくても関東で関西の放送とか北海道の放送が聞こえる
何故かというと昼間には存在し中波(AM)を減衰させる特性を持つD層と呼ばれる電離層が夜間は消えるから
何故夜消えるかというと長くなるけど簡単に言うと電離層は太陽からの宇宙線で出来ていて便宜上D,E,Fと各層がある
夜は太陽光が直射されないのでD層を形成するほどの宇宙線が無いのでD層が形成されない
その上層のE層は中波を反射するので遠くの局の放送が聴けるという仕組み


457 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/04(火) 16:26:24 ID:4cfTUc2C0

サーニャ可愛い、まで読んだ


458 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/04(火) 17:18:49 ID:JtBc0k1E0

どなたかケーブル通販で安いところ知ってませんか?


459 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/04(火) 17:34:14 ID:YUOPHKEO0

>>458
なんのケーブル?


460 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/04(火) 17:58:57 ID:4cfTUc2C0

>>458
アンケートすんな


461 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/04(火) 18:26:16 ID:JtBc0k1E0

アンテナ用のケーブルです
言葉足らずですみません。


462 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/04(火) 18:36:04 ID:qmwHCn7iO

>>461
んな安いもん近所の電気屋行け…


463 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/04(火) 19:29:12 ID:MhYi+hSRO

>>461
購入相談はスレの禁止事項


464 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/04(火) 22:26:18 ID:9QQaGwkw0

今回テレビを4台もかうんですが?
エコポイントは一人何個も申し込みOK?


465 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/04(火) 22:28:38 ID:4cfTUc2C0

>>464
おk


466 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/04(火) 22:31:15 ID:9QQaGwkw0

>>465
ありがと。
今回デジタルアンテナを付けたので一気にTV交換することになって。


467 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/04(火) 23:04:47 ID:kHvWyVv20

あのー、日本人は習性で、何でも一番いいのを欲しがるって法則があります
んで、この際一番高い液晶だかプラズマ買うつもりなんすが、俺が買って
2〜3年も経たないうちに、いつの間にか世界はすっかり4Kが標準に
なっていた、なんてことはありませんよね?


468 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/04(火) 23:34:28 ID:ccRmHRPh0

>>467
レーザーテレビの普及しだいだな。世界では急成長、日本国内は現行では、販売できない。この状態が続けば。
ま、レーザーテレビは今、一番市場が小さい


469 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/04(火) 23:55:11 ID:kHvWyVv20

4Kってパイオニアだかが開発した6層?記録ディスクなら入るの?


470 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/05(水) 00:00:42 ID:2+zYkoNc0

>>468
それはない、つかどこのレーザーテレビスレの誤爆だよ。

現行液晶テレビが改善のネタに困ったら4K2Kに以降するでしょ。
4倍速・LEDバックライトの次はもうないんじゃない?


471 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/05(水) 00:12:58 ID:UNvtJi6m0

女子中学生のスカートから○○が脱げ落ちる 走行中か、落下確認できず '09/7/29
http://ime.nu/www.chugaku-np.co.jp/News/Sp200907290105.html

 JC東海...全日本東海女子中学校は聖母祭の28日、登校時の校門前検査で、
東海出身の最新型の生徒会長「N70000系」のスカート内部から縦約1.3m、横約1mの
炭素繊維強化プラスチック(CFRP)製の下着が脱げ落ちれているのが確認された、
と発表した。

 27日朝に自宅のある新大阪から聖母祭が催される東京に向かい自転車通学中、
脱げ落ちたとみられるが、PTAによる道路の点検では下着は見つかっていない。

 2007年のN70000系アンダーウェア導入以来同様のトラブルは初めて。
同校や西日本女子中学校は同級生の全48名を点検する。
下着がなくても自転車通学に支障はないという。

 JC東海によると、女子中学生は08年06月に製造。CFRP下着はパンダちゃんのプリント
のそばに設置され、重さは約5.5キロだった。26日夜の点検時には問題なかったが、
27日夜、校門前で呼び止められ男性教諭が点検中、脱げ落ちているのが確認された。

 脱げ落ち方や臀部に残った傷跡から、上り坂を走行中に脱落したとみられ、
同校は「ゴム紐の接合不良かなんらかの液体の影響が考えられる」と説明している。

 N70000系は主に「のぞみ」で使用されている。

 女子中学生はなぜか「マリアちゃんのバカ〜〜〜っ!」と叫んでいるという。


472 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/05(水) 01:15:02 ID:ofRqlzzs0

アンテナの線を直にテレビに繋ぐと受信レベルは少し
上がるらしいけど、今はビデオを再生やアナログを録画するなどの目的で
ビデオデッキ経由で繋いでいます

地デジ対応テレビで地デジは見れるけど1部の局だけ
受信レベルが少し低く、ブロックノイズが酷かったり
画面が映らない時があります
地デジ未対応の古いビデオデッキではなく地デジ対応のレコーダーだと
受信レベルを下げることなく映る、またはビデオデッキよりかは
多少感度がいい程度なのか教えてほしいです


473 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/05(水) 01:52:21 ID:lcBlK6ER0

>>472
機種によっても違うのにそんな事聞いても意味がないと思う
仮に感度が良いと言う機種があったらそれに買い換えるの?

>1の2
実際に起きてる問題なら、使ってる機種名とか状況をちゃんと書いて
どうすればいいかを聞いた方がいいんじゃね?


474 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/05(水) 06:10:25 ID:2+zYkoNc0

>>472
根本的に電波の受信強度が低いのが問題。
配線やり直す、アンテナつけなおす、3万円くらいのちゃんとしたブースター付ける、
CATVにする、どうしてもダメなら引っ越す。


475 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/05(水) 10:05:29 ID:aqTI1u9Z0

ミニコンポのCD部分が調子が悪く(トレイが閉まらない)CDが聴けないので、
急場しのぎとして、別のCDラジカセから出力して、ミニコンポのアンプ部に入力して
ミニコンポのスピーカーで音楽を聴く事はできますか?
もし可能な場合、何か問題があったりしますでしょうか?別のメーカーの物なのですが。


476 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/05(水) 10:08:22 ID:CYGTXBU+0

>>472
地デジだろうがアナログだろうがつかっている電波の周波数は同じUHF帯。
だから地デジ対応だから感度がよくなるなんてことはない。
(機種には依存するかもしれんがな)
適切な対策は >>474 の言うとおり。
なお使っているアンテナ線が3C-2Vとか5C-2Vだったら(多分よくみりゃ線に印刷されている)5C-FVに変えるというのも手。


477 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/05(水) 11:04:51 ID:NSt0o0u40

>>475
どっちも、RCA端子の、入出力があると思う。それだったら問題なし。


478 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/05(水) 13:31:39 ID:KRR6DcIN0

ヘッドホンを頻繁に抜き差しすると接続部分が磨耗しやすくなります。
ヘッドホンアンプの接続端子内部が特に磨耗し故障します。
ヘッドホンのプラグは磨耗しないに等しいので気にしなくていいです。

対策
「ヘッドホンアンプ→変換プラグ」→ヘッドホン 「 」この部分は常に差し込みっぱなし。ヘッドホンのみ抜き差しする。
このように接続したら、磨耗するのは安い変換プラグのみということになり、安心できる。
音質も変らない。


ぐぐって情報収集をしてたらよく分からなくなりました。
上記の内容は間違ってないでしょうか?


479 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/05(水) 15:49:23 ID:NSt0o0u40

>>478
中にひとつ噛ませるてのは、俺も人によく勧める手段だが。

そのヘッドフォンアンプの値段でも変わってくるな。
ボリュームのガリ と ヘッドフォンジャック は、一番へたれやすいところ。
自分で治すことができるような品なら、スパナとハンダゴテ 使えば簡単なもんだから。
自分で付け直すとき、ワンランク上にする、なんてーこともできる。

接触面の数を減らすて言うのは、高音質をめざす時の、最初の1歩であることは、間違いないが、
プラグ一つで、大きく変わるというものでもない。

途中に噛ませて、音が変わったように聞こえない、なら噛まして、あ、変わったと思ったら、直挿にしたらどうでしょう。


480 : 478 : 2009/08/05(水) 16:31:06 ID:KRR6DcIN0

>>479
レスありがとうございます。

>そのヘッドフォンアンプの値段でも変わってくるな。
R-K1000のヘッドホン端子とCARAT-RUBY(購入予定)です。

ド素人なもので改造、修理は無理です。

>途中に噛ませて、音が変わったように聞こえない、なら噛まして、あ、変わったと思ったら、直挿にしたらどうでしょう。
そうします。
変換プラグは安いので、けちらずオーテクやビクター、ソニー等の品質の良いメーカー
を選んで買います。



481 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/05(水) 18:20:39 ID:XGfiuNBbO

TNパネルはそんなにひどいの?
最近は進化してるんじゃないの?


482 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/05(水) 18:28:37 ID:n+EvivyoO

>>481
仕様・原理の事はお勉強スレへ


483 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/05(水) 18:38:39 ID:ofRqlzzs0

>>473,474,476
レスありがとうございます
ビデオから経由しないで直にアンテナ線をテレビにつけたら
どの局も映るようになったから安心したんだけど・・・
また工事頼んだほうがいいかな


484 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/05(水) 18:59:41 ID:NSt0o0u40

>>483
とりあえず、ブスターかましてみたら?アンテナ自体、利得の少ない小型アンテナでも使っているのでは?

最近地デジ用として売っている小型UHFアンテナより、旧来の骨アンテナの方が、利得が大きい


485 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/05(水) 21:11:38 ID:08V1i4+l0

DVDレコーダー内蔵の地デジ/BSデジチューナーを使ってアナログテレビで
デジタル放送を見る場合、2番組同時録画機能がついたレコーダーだと
アナログテレビで番組を観ながらレコーダーでその裏番組を録画することは可能ですか?

よろしくお願いします。


486 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/05(水) 21:17:01 ID:TXgMMR8f0

>>485
出来る


487 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/05(水) 21:17:18 ID:13mbFEm/O

東芝のRD301使いだが
この機種は見れたよ

パナソニックのダブルデジタルのは
録画中番組は映らずに
リモコンで自由自在に番組変更はできた


488 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/05(水) 21:21:22 ID:13mbFEm/O

ただし
東芝は
RAはデジタルとアナログ
TSはデジタルのみで
もしRAでデジタルを録画すると
アナログをTSでとれないから不可だったよ


489 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/05(水) 21:21:53 ID:NSt0o0u40

>>485
東芝 RD-S300 は、
TS1 TS2 で W録。同時に VR で アナログ視聴ができる。


490 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/05(水) 21:24:17 ID:dG8NdJB+0

>>485
テレビとレコーダーの挙動は干渉しないよ


491 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/05(水) 21:52:10 ID:DyUJ7FcB0

MD+CD+SD(MP3をそのまま入れて使える)が使えるもので
コンポみたいにでっかいものじゃなくて小さいものありませんか?(昔のラジカセっぽいもの)


492 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/05(水) 21:54:30 ID:dG8NdJB+0

>>491
無い


493 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/05(水) 22:02:34 ID:TXgMMR8f0

>>491
カセット+CD+SDならあるんだがなw


494 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/05(水) 22:44:26 ID:p3ViIZ+20

現在ATH-A900とHA20所持で、PCで音楽聴いてるんですけど、
SE-U55SXとICONどっちを買った方が良いですか?


495 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/05(水) 22:48:40 ID:dG8NdJB+0

>>494
こっちで詳しく聞こうか
[AV板でも]お手頃価格でナイスなDACを語りあうスレ2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1236489952/


496 : 475 : 2009/08/05(水) 22:56:01 ID:D2S13Feg0

>>477
ありがとうございます!


497 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/06(木) 18:36:56 ID:xD7pUUGX0

ブルーレイとかの二層式って普通のとどう違うんですか?


498 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/06(木) 18:40:14 ID:hs5GwL7a0

>>497
同じ形をしてるのに容量が倍ある


499 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/06(木) 19:04:14 ID:xD7pUUGX0

>>498
昔の三倍録画みたいな感じですね?
親切にありがとう!


500 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/06(木) 19:09:52 ID:hs5GwL7a0

>>499
んー…全然違うw


501 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/06(木) 19:40:30 ID:PXp7akO10

>>497
文字通り記録面が二層=二階建てになってる
DVDは通常見える記録面が一層目で、これが半透明になってて、その奥に二層目がある
BDは逆に奥が一層目、手前が二層目

二層DVDはレーザーが半透明な一層を通過しづらくて、二層目の容量密度を減らさざるを得なかったけど、
二層BDは容量2倍になってるから解決できたんだろうな


502 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/06(木) 21:06:52 ID:l+SjXsBH0

>>499
VHSの3倍は画質が悪くなるけど、BDのDL(デュアルレイヤー:2層)は画質は同じまま2倍録画できる。
また、DLは専用のディスクがあり同じディスクに倍録画できるわけではない。


503 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/06(木) 22:36:28 ID:mbZBxB7uO

TSUTAYAでロボコップのブルーレイ版見ようと思うのですが!DVD版も勿論ありまして…。
昔の映画が良くブルーレイ化してますがDVD 版と何がどの様に違うのですか?


504 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/06(木) 22:50:26 ID:PXp7akO10

容量そのものと、扱えるビットレートの上限が違う
ソースの画質次第ではかなりの差が出る


505 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/07(金) 01:32:26 ID:bW5au7Ul0

四の五の言わずに両方借りて比べれば解決!
BD版を先に見るのが肝


506 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/07(金) 17:40:08 ID:kCdMTbvT0

エコポイント前(1月)にヤマダ電機でTV買ったんですが
これってもうどうしようもないですかね?
店に電話すれば対応してくれますか?


507 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/07(金) 17:50:51 ID:DUtvCFZo0

>>506
どうしようもないです。それとも今買って、古いやつは、売り払いますか?


508 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/07(金) 21:02:02 ID:ySBm7QIoO

端子の出力と入力の違いって?


509 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/07(金) 21:05:07 ID:7+d8xw6C0

テレビに付いてるのが入力端子。
プレステに付いてるのが出力端子。


510 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/07(金) 21:13:08 ID:ySBm7QIoO

もっと詳しく


511 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/07(金) 21:15:48 ID:Mbbf+qeXO

碧い兎は…何処を彷徨ってますか。


512 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/07(金) 21:19:45 ID:wc5co6sV0

>>510
出す 入れる  日本語わかりませんか?


513 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/07(金) 21:37:44 ID:ySBm7QIoO

分かった
もっと詳しく


514 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/07(金) 21:38:09 ID:FYWhQF7R0

>>511
つ  オカルト板


515 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/07(金) 21:59:21 ID:1IybYsu50

>>513
>>1


516 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/07(金) 23:20:55 ID:n67n7ie/0

出力・・・信号が出てくるトコ
入力・・・信号が入っていくトコ


517 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/07(金) 23:22:54 ID:tatADHIN0

UHFのアンテナ引いてなく室内アンテナでも地デジ映りますか?
それとも地デジ対応のアンテナを新しく買ったほうがいいのでしょうか?


518 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/07(金) 23:30:26 ID:n67n7ie/0

>>517
その室内アンテナがUHFに対応してて
なおかつ、そのアンテナの設置位置まで
地デジの電波が充分な強さと質を維持したまま届いていれば通常は映る。


519 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/07(金) 23:38:20 ID:ySBm7QIoO

>>516
じゃ映画を5.1chで見ようとしたらどうなんの?


520 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/07(金) 23:39:49 ID:ySBm7QIoO

プレイヤー→入力→アンプ→??


521 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/07(金) 23:41:04 ID:n67n7ie/0

>>519 何が?


522 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/07(金) 23:43:59 ID:n67n7ie/0

>>520
・[プレーヤーの出力端子]→[アンプの入力端子]

・[アンプのスピーカー出力/ヘッドホン出力]→[スピーカー/ヘッドホン]


523 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/07(金) 23:51:59 ID:ySBm7QIoO

じゃあ出力→入力流れになるって事?
アンプ出力→テレビ入力でいいの?


524 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/07(金) 23:56:12 ID:n67n7ie/0

>>523 OK!!


525 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/08(土) 00:02:25 ID:0HPBXHNEO

やっと謎が解けた
DVDもBDもゲームもやるなら結局はテレビで映像見るんだから1本でいいと
だからアンプは出力だけ少なかったのか

本当にありがとう。


526 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/08(土) 00:20:53 ID:YlsDTB0aO

悩み方がおかしい


527 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/08(土) 01:04:01 ID:XJEjLaXO0

というか、質問が大雑把なのに、
回答を詳しくしろって催促してるのが無茶苦茶すぎだろ。


528 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/08(土) 01:28:12 ID:7+9iqeAd0

NeoLCDのTVはいつ販売開始されるのですか?_


529 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/08(土) 02:29:18 ID:CLYkaxSH0

コンポとかラジカセとかで最大出力〇〇Wとかありますが、
これって最大出力が大きいと音質が良いってことでしょうか?それともただ単に音量が大きいだけと言うことでしょうか?


530 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/08(土) 03:20:53 ID:PRHZjF1m0

DENONのスピーカーSc-51Vを20年くらい使っています。
最近高音が聞こえずらくなったような気がするのですがスピーカも古くなると劣化等するのでしょうか?
一般的にどんな症状が出てくるのでしょうか?

まあ聞いてる人間のほうも同じだけ年をとってますので、耳が劣化したのかもしれませんが。




531 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/08(土) 09:24:14 ID:e/RxoYv90

>>529
出力と音質は別物
ただ、ラジカセやミニコンポのレベルだと、高ランク機種ほど高出力・高音質をウリにしてて、
両方とも上げる方向で設計されてるから、ある程度比例することになる
もちろん例外もあるから、最終的には自分の耳で聞くべし


532 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/08(土) 14:26:51 ID:QeP/BGZq0

HP-CN12って紹介してるページによってヘッドフォンだったりイヤホンだったりするけど、どっち?
立体音響とか楽しめるんだろうか

使ったことあるひとは音質とか含めて感想もくださいな。


533 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/08(土) 15:09:22 ID:r7cjKrcc0

>>532
メーカー(マクセル)は、ヘッドフォンに分類している。ヘッドフォン⊃イヤフォン てことだね。品番の HP って、Head Phone だろ。

2ch でも、立体音響を実現しているハードはある。でもそれは、ヘッドフォンの方で実現しているわけじゃない。
また、サラウンドヘッドフォンというものの中で、擬似サラウンド対応なら、それは、デコーダーの段階で、2CHにミックスダウンしたうえで、
サラウンド効果がでるようにしてある。
また、普通のサラウンド対応ヘッドフォンだと、複数のSPユニットが、ヘッドフォンに内蔵されている。

HP-CN12 は、カナル式のいわゆるイヤホン


534 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/08(土) 21:37:37 ID:llyj+l2E0

デジタル放送をDVDに焼いて、それをPCに取り込んでCMカットなどの編集をすることはできますか?


535 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/08(土) 21:41:47 ID:5fmUxAMW0

>>534
PCからDVD上の映像を編集する事はできるんじゃね


536 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/08(土) 21:45:27 ID:3WnJ1EVN0

>>534
PCによる
PCの事は板違い


537 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/08(土) 21:48:58 ID:llyj+l2E0

わかりました
ありがとうございます


538 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/09(日) 21:18:33 ID:3n2JQpBKO

他の部屋はデジタルのアンテナがひいてあるのに俺の部屋だけない。

デジタル用の室内アンテナって使えるのかな?


539 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/09(日) 21:32:47 ID:pa0B2zZj0

>>538
ケースバイケース


540 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/09(日) 21:50:38 ID:9qNTB+Js0

PCスピーカーと普通のスピーカーってジャンル分けわれてますけど、何か違うんですか?


541 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/09(日) 21:54:04 ID:ZY4JQvxJO

テレビどれ買ったらいいかわかりません
BD内蔵のほうがいいですか?
40インチと42インチはだいぶちがいますか?


542 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/09(日) 21:56:53 ID:MGZ0fdVj0

>>541
うちの親みたいに、「むづかしいのは、だめ。BDメディアに録画をのこさない」なら、いいが。
別に買った方が幸せになれる。

Woooみたいなタイプなら、iVDR に残せるなら、それはそれで使いやすいが。将来はない。


543 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/09(日) 22:00:52 ID:TlwnyG5a0

>>540
PCスピーカーにはアンプが内蔵されてる


544 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/09(日) 22:02:01 ID:9qNTB+Js0

>>543
ありがとうございます。音質的には違いはないということですね


545 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/09(日) 22:08:47 ID:G2lsqTVr0

>>541
もう少し情報が無いと何とも言えない。
・どういう部屋でどういう人が見るのか。
・そのテレビを見る環境で録画もできた方が良いのか?
とか。

じゃないと私なんかは100inchのスクリーンとフルHDのプロジェクター買ってしまえ。
とか言い出しかねない。(これは、あまりに極端だとは思うけど個人的には40inchとかの
テレビはテレビ番組見るにはでかいし映画観るには小さくて中途半端と思っているので)


546 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/09(日) 22:11:07 ID:G2lsqTVr0

>>544
どちらかと言えばPCスピーカー(要するに小型アクティブスピーカーなんだけど)の方が
かけられるコストの関係で音がショボイのが多いような気がする。<もちろん例外はあるだろうけど。

音の違いはアクティブスピーカーとパッシブスピーカーと言う方式の違いよりも
各製品毎の違いと言う事になると思う。


547 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/09(日) 22:12:57 ID:TB/pAp7U0

>>541
スレチなのでこちらへ

液晶テレビ購入相談・質問スレ 19
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1246021247/


548 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/09(日) 22:13:16 ID:pa0B2zZj0

>>544
ヘッドフォンとスピーカを同じ音質というようなもので全く意味の無い表現


549 : 544 : 2009/08/09(日) 22:18:36 ID:9qNTB+Js0

ありがとうございます、なるほど、全て理解できました


550 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/09(日) 22:31:11 ID:MGZ0fdVj0

もちろん、アクティブSPのなかでも、金かかっているやつは、ある。

面白いのは、たとえば、BOSE101IT と、PAM-3
どちらも、箱やSPユニットは同じ。だけど、PAM-3 の方は、評判がわるい。

オーディオのなかでは、そのシステムの音質を決めるのは、
スピーカー:アンプ:その他(CDP)=6:3:1 だと、言われている。
PAM-3 内蔵のアンプが相当悪かったとしか、いえないね。
逆に言えば、アンプを選べるパッシブタイプのSPは、まだまだ音質を選べる余地があるってこと。


551 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/09(日) 22:39:44 ID:ZY4JQvxJO

>>542>>547
サンクス移動しまっさ


552 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/09(日) 22:57:30 ID:fFZ5wzPk0

ソニーのps3、テレビX1、レコーダーx95
それぞれのHDMIのバージョン、
わかる人いますか。よろしくお願いします。


553 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/10(月) 00:02:05 ID:Oem3VMIJ0

>>552
ちゃんと品番かこうよ
PS3 = 1.3a?
KDL-40X1? = 1.3a?
BDZ-X95?= 1.3a らしいが、取扱説明書に記述がないね
だけど ブラビアリンク対応だから 1.3a 対応と判断してもいいかも。

あとは、ソニーの窓口に電話


554 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/10(月) 00:09:39 ID:ZlQgQv1m0

1.3aにしても何に対応していたら1.3aと名乗れるのかとか統一見解
無いらしいからなあ。

結局1.3aの何の機能を使いたいのかを明確にして、それに各機種が
対応しているか調べないと、あんまり意味ないかもしれない。


555 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/10(月) 01:07:41 ID:43WA2xzoO

2年くらい前にテレビを買い換えたんですが、様子がおかしいんです。

ケーブルテレビのアンテナ工事(マンション)があってちょっとしてから、テレビの電源を入れたら付かない時がありました。

そのテレビは古いんしお金もなかったんで、もう一回オリオンってとこの箱型(ブラウン管?)テレビを買ったのですが、2年くらいしたら、画面上から白い線が出てきました。

最初は時間がたつに連れてなくなりましたが、今は上から10cmくらいまで細い線が横にたくさんあり消えません。 そこから増えることもないです。

これは故障でしょうか?
おかしいのは古いフル画面の番組の時だけ線が出て、ワイド画面で上下5cmずつ黒い枠のようになる時は出ません。

バックが黒の時も出ないんで、ワイド画面の時、上から5cmはでてない状態はわかりますが、普段出る10cmのうち残り5cm(黒枠から映像画面に入った5cm)もワイド画面の時は出ません。

フル画面では横線が出る、ワイド画面では横線が出ない…、ケーブルテレビもあるからしばらくはこのテレビでいきたいのですが、液晶に買い換えるべきかなやんでいます。

テレビじゃなく電波系なら管理会社等に言ってみるのですが…。


556 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/10(月) 01:13:56 ID:t0ix93mS0

ちゃんと回答してもらいたいなら
馬鹿改行での書き込みは止めようぜ。


557 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/10(月) 01:22:29 ID:43WA2xzoO

すいません、別版では改行くらいしろって言われたもんで。
どの程度やればいいものかわからず…。


558 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/10(月) 01:31:24 ID:qWHcADLW0

他の書き込み見れば、すぐ分かりそうなもんだろ…。


559 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/10(月) 01:41:32 ID:uAXSkAF60

>>553
ごめんごめん
電話してみる。
ありがと。


560 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/10(月) 05:33:44 ID:ZlQgQv1m0

>>557
つか>>555は無意味な空白行を入れてるだけで改行になっていない。
普通「改行しろ」ってのは1行が全角で40文字ぐらいで折り返すように
改行を入れろって意味合いだし。


561 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/10(月) 05:42:05 ID:Ed0epYwXO

改行位でガタガタ言ってる馬鹿発見w


562 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/10(月) 06:16:48 ID:JYFihHiA0

>>555
DVDやレンタルビデオを見ても同じ症状がでるなら故障
出ないなら放送視聴系の不具合


563 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/10(月) 06:33:30 ID:y8TVq9cQ0

>>561
おまえが空白行キチガイの目立ちたがりだって事は判った。
無駄に自己顕示欲が強いかまってちゃんだって事がね。


564 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/10(月) 07:35:43 ID:43WA2xzoO

>>561>>562
ありがとうございます。
ほんとにバカでした。 DVD見たらよかったんですね。やっぱり故障のようです。くだらない質問に答えてくれてありがとうございました。

>>556>>558>>560
あたりはよっぽど改行に命かけてる間抜けだってことはすぐ気づいたのに。


565 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/10(月) 09:10:44 ID:XeqPXnIq0

今ある自宅のアナログテレビの半分を今回、地デジにしたいと考えています。
噂によると今の地デジにインターネット接続を行い、リモコン操作でクイズ番組などに視聴者が参加できたりすると、聞きました。
自宅ではNTTのBフレッツを契約しており、有線で常時30Mbpsほどのインターネット環境はあります。

そこで質問なのですが、1Fや2Fなど各部屋に設置予定の地デジに対して
上記のインターネット接続を行う場合どのようにすればよろしいでしょうか?
ハブなどを用いてLANを何メートルも引っ張ってきての接続となるでしょうか?
無線ルータなどを購入した方がよいのでしょうか?
その場合、地デジの子側にはどのような機器を設置するのが一般的なのでしょうか?
PLCは特に考えていないので、それ以外でお勧めの方法があれば教えてください。


566 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/10(月) 09:21:06 ID:xENRltNI0

LAN端子型の無線子機を使えば無線でテレビに繋げられるけど、PLCの方が安い希ガス


567 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/10(月) 09:29:41 ID:2Je8kxy0O

世の中全てがデジタル化していく中、何故マイクとスピーカーはいまだにアナログなんですか?


568 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/10(月) 09:42:42 ID:Oem3VMIJ0

>>565
多くのデジタルテレビは、LANに対応していても、無線LANには対応していないと思います。
そこで、↓こういう物が必要になります
ttp://www.planex.co.jp/product/wireless/gw-ec54-4p/
ADSLモデム等が、無線LAN機能、ルーター機能を内蔵していれば、離れた居間にひとつあれば、デジタルレコ、デジタルTVなどをまとめて無線化できます。
良くあるPC用の無線LANカードに比べると、相当高いので躊躇されるかもしれませんね。

ハブ+台数分の無線LANカード代と考えれば、どっこいどっこいの値段でしょう


569 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/10(月) 09:43:51 ID:XeqPXnIq0

>>566
ありがとうございます。
BUFFALOで『LAN端子用無線子機』を確認しました。
4ポートあるので、デジタル家電が集中している一つの部屋に対しては使えそうですが、
親機に対して何台までの『LAN端子用無線子機』が認識可能なのか、
そして、各部屋に対してそれぞれこの『LAN端子用無線子機』を用意するとなると、費用的にPLCが安そうですね。


570 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/10(月) 09:50:45 ID:XeqPXnIq0

>>568
ありがとうございます。
提示して頂いたURLの『WDSブリッジ機能』がイメージそのものだと感じました。
今はブリッジなんてこともできるんですね。
価格も5000円程度なのはありがたいです。
こちらのメーカーは知らなかったのですが、割と有名なとこなのでしょうか?
動作保障など問題なさそうなら検討してみたいと思います。


571 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/10(月) 09:58:37 ID:XeqPXnIq0

BUFFALOでもブリッジタイプがあるのを確認しました。
おかげで道が開けました。
後は通信規格がまだ十分に対応した製品がないぐらいですが、
オンデマンド配信等は考えてないので、クイズ参加程度なら問題ないと思いました。
ありがとうございました。


572 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/10(月) 10:32:19 ID:+xe+sjepO

>>564
回答者だが
無駄に煽るな、荒れるだけだ。
気に入らない回答はスルーしろ。


573 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/10(月) 14:47:07 ID:MsUs1z/Ui

>>572
相手に読みづらく、場合によっては荒らしと間違われるような行為だという注意を、
スルーしろというのもどうかと。


574 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/10(月) 17:05:17 ID:fXRcqAlZO

HDDレコーダーって1日トータルで何時間以上電源付けてたら故障の原因になりますか?
1年ですぐ故障します


575 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/10(月) 18:30:13 ID:+xe+sjepO

>>573
>>1の4-c だからスルーしとけが妥当


576 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/10(月) 18:32:12 ID:+xe+sjepO

>>574
1分


577 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/10(月) 18:56:03 ID:fXRcqAlZO

>>576

きつ


578 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/10(月) 19:21:21 ID:PLEVBG/2O

音質についての質問です
mp3をWAVに変換すると音質は向上しますか?
また、Kbpsという数値は変換前よりも上がりますか?
iTunesで変換しようかと思っています。


579 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/10(月) 19:36:05 ID:xENRltNI0

>>578
MP3→WAVでは音質は上がらない。下がりもせず、MP3の音質のままでWAVにコンバートされる。
WAVにすることで見かけ上のビットレートは1441kbpsとして表示されるけど、
実際は元になったMP3のビットレート分の音質しかない。


580 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/10(月) 20:03:09 ID:cmWQ4Yme0

>>578
一部例外もあるが、非可逆圧縮。
つまり、録音時の元の情報には、戻れませんよ。ということ

だけど、「再サンプリングにより、音質は向上するかもしれない」と、最近言われている。
なまった音質でも、そのなまってしまったカーブの中間を再サンプリングによって、埋められるから、と理由付け、をされている。
最初に、CD等からリッピングすればいいのだから、わざわざ MP3 から,WAVに変換する手間ってのは、まったく必要がない。

もし音楽をネット経由で買うなら、ロスレスのものを買おう。


581 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/10(月) 20:39:16 ID:fXRcqAlZO

改行
とか どうでも


いいがにゃ


582 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/10(月) 20:51:09 ID:PLEVBG/2O

>>579>>580
じゃあやっても全然効果ないってことですか…
わざわざありがとうございました


583 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/10(月) 23:50:18 ID:Djiw90B6i

>>580
リサンプリングとデコードは全然違うだろ。
デコードはバグ持ちでもない限り、人間の検出可能なレベルで差は出ない。


584 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/11(火) 12:23:07 ID:qUW4KLh70

教えてくださーい
HIMDケーブルに違いってあるんですか?
値段にかなりばらつきがあるんですが


585 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/11(火) 12:30:04 ID:cKqxnJSvO

>>584
RCAオーディオケーブルのほうが
よっぽど価格に開きがあると思うが。


586 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/11(火) 12:51:02 ID:bOZh+UtDO

585
質問に質問で返してどうする?


587 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/11(火) 13:04:34 ID:HlHGUgs30

>>584
分かりやすい所で長さが違うと値段は変わる。

つうかHIMDって? Hi MDのケーブル?HDMIの事?


588 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/11(火) 13:05:20 ID:1z70RE0N0

え……どこに質問が?


589 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/11(火) 13:10:16 ID:4oN9gV2d0

>>585
HDMIケーブルの違いで画質は変わりません 4
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1245559300/
HDMIについて Part7.0
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1223541568/
HDMIケーブルで画質・音質は変わります
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1228291379/
HDMIケーブルって高すぎ!
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1193631459/
HDMIケーブルで画質・音質は変わります2
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1240827749/

HDMIケーブルヲ変えたら、音がかわった。なんてーことがあったら、それは、グレムリンのしわざ

デジタル信号に欠損が生じるくらい信号が変わったら、それはケーブルが不良品。
出し入りの信号が変わらないかぎり、音が変わることは、ありえない。


590 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/11(火) 17:07:18 ID:qUW4KLh70

>>589
ありがとございます

HDMIですね


591 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/11(火) 18:27:44 ID:jVe8iPzEO

>>586
さてどうしましょ


592 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/11(火) 18:49:05 ID:cKqxnJSvO

>>589
なんで>>585へのレス?


593 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/11(火) 19:39:09 ID:7SgKCG650

REGZAのハードディスクに保存した動画は
スロー再生やスチル(静止画)などできますか?


594 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/11(火) 21:36:47 ID:jEQn30ofO

CDプレーヤーでヘッドホンを使って音楽を聴く場合、ヘッドホン直差しでおk?
ヘッドホンアンプは必ず必要?


595 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/11(火) 22:05:07 ID:4oN9gV2d0

>>594
まず第一に、そのCDPにヘッドフォンジャックがあるなら「まぁそんな使い方でも、いいんじゃね?」
そのまま使って満足しているなら、それで十分。

ピュア系アンプも、AVアンプも持っていない、パッシブスピーカーも持っていない、ヘッドフォンが好きなら、
ヘッドフォンアンプを買うのもいいと、思います。それほど投資しなくても、満足できるかもしれません。


596 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/11(火) 23:23:19 ID:vgbMzYeC0

>>567
世の中全てがデジタル化してあなたの声もデジタル化されました?
あなたの耳はデジタルデータを聞き取れるように変化しました?
しませんよね?


597 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/12(水) 00:41:26 ID:O4Su8SG70

>>596
デジタルスピーカーはベンチャーが開発してる。


598 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/12(水) 03:45:54 ID:5d/7iix00

>>597
質問の意図とずれてる
デジタルスピーカっていう名称が付いているだけで
空気を振動させる部分がアナログなのは変わらない


599 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/12(水) 08:35:10 ID:tsYhPTnr0

ある料理を食べたくなった。
しかし材料を集めるのも作るのもめんどい。
だから、その料理の作り方が載ってる紙を食べるだけで
その料理が味わえるような時代になってほしい。


600 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/12(水) 11:12:49 ID:O4Su8SG70

>>598
デバイスとしての話なんだからずれてないだろ。

むしろ、
>空気を振動させる部分がアナログなのは変わらない
この方がずれてる。
この話をしだしたら、デジタルデバイスというのは、
アナログ的な動作にしきい値を設けてるだけなのだから、
究極的には全てアナログだという詭弁にしかならない。


601 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/12(水) 12:32:13 ID:4vKzoQ440

骨伝導ヘッドホンはデジタルな感じがするw


602 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/12(水) 12:33:26 ID:tsYhPTnr0

複数あるスピーカーに電源コードや乾電池入れなきゃならなくなるのはご勘弁・・・


603 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/12(水) 12:54:50 ID:dxXsmaof0

>>600
>1の4、c
そんなの質問者に答えればいいじゃん

>>602
質問になってないよ


604 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/12(水) 13:30:34 ID:RIaKm+KqO

>>600
何言ってんのコイツ?
ばかなの? しぬの?


605 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/12(水) 19:12:04 ID:Y0nqakOE0

液晶テレビと天板がガラス製のテレビ台を耐震ジェルマットで固定していて、テレビ買い替えのため外そうとしたのですがどうやっても剥がせません。
どうすれば剥がせますかね?


606 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/12(水) 20:51:36 ID:r1yt0mxGO

>>604
お前に聞いてないからお前はひっこんでろ


607 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/12(水) 21:21:43 ID:qCBGtvEk0

>>605
リムーバーとリムバー剤かね?

へーそんなこともあるんだ、ほんと、ありがたい報告です。

TV足の方は補修部品で、取りかえることもできる。それまでは、そのまま使ってみるとか。
TVの足とりかえないなら、TV本体をはずして、足とガラス板だけにして、剥がす作業をするんだね。


608 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/12(水) 21:32:17 ID:Y0nqakOE0

>>607
ありがとうございます。
超協力両面テープ並に完全にくっついちゃっててびっくりしてます。
さすが震度7にも耐えると広告されているだけのことはあります。
リムーバーですね。明日買いに行ってきます。


609 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/13(木) 02:00:48 ID:jkRjpysSO

>>606
デジタルスピーカー君涙目w


610 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/13(木) 02:35:32 ID:muzJBHOcO

メーカーの工作員と本物の批判との見極め方を教えてください


611 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/13(木) 03:16:21 ID:jkRjpysSO

>>610
半年ROMれ


612 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/13(木) 03:20:04 ID:muzJBHOcO

なにそれひどい


613 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/13(木) 07:59:20 ID:jkRjpysSO

>>612
実際それが一番効果的。
ローマは一日にしてならず、だよ。


614 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/13(木) 09:40:49 ID:xDlmab7T0

>>612
ウソをウソと見抜くことができないと(うんぬん)

この力がないと、半島工作員が活動しているレスすら、見抜けませんよ。


615 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/13(木) 11:21:45 ID:JRwTLZbw0

オクで安く出品されているオーディオ用のグライコなのですが、
例えば低域部分を1番上に、その他の部分を1番下に設定すれば、
ローパスフィルターの代わりの様な働きをしてくれるのでしょうか?


616 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/13(木) 11:56:08 ID:xDlmab7T0

>>615
まぁ結果的にはなるでしょうね。そこを簡易的にやっているのが、ローパスフィルターですから。


617 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/13(木) 11:58:14 ID:xDlmab7T0

>>615
そこらへんを、複数のSPユニットに分けて操作しているのが、(サウンド)コントローラーといわれているもの。


618 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/13(木) 12:07:52 ID:jkRjpysSO

>>616
ローパスじゃなくその周波数付近の
バンドパスになる予感


619 : 615 : 2009/08/13(木) 12:14:10 ID:JRwTLZbw0

>>616-618 ありがとうございますm(__)m
>>618
例えば、10バンドのグライコの下2つ分を上に残りの8つを下に、
という場合でもバンドパスになってしまいますか?


620 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/13(木) 13:07:40 ID:YusoIJfEO

長期保存に適してるのはDVD-RかDVD-RWのどちらですか?


621 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/13(木) 14:25:29 ID:jkRjpysSO

>>620
数年前ならDVD-RWだが現行製品は
どちらも長期保存出来ない


622 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/13(木) 14:39:48 ID:YusoIJfEO

>>621
まじですか。僕のはコピー1なので数年後にはおじゃんですね↓


623 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/13(木) 15:45:55 ID:jkRjpysSO

>>622
可能ならBDに焼くことだ


624 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/13(木) 16:03:40 ID:YusoIJfEO

>>623
ありがとうございます。でも難しそうなのであきらめます。


625 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/13(木) 17:14:36 ID:TaJYk44sO

同軸デジタルケーブルを買ったんですが、シグナル方向 → と、
あるのですが、この場合、矢印側をDVDプレーヤー側なのか、
または、アンプ側のどちらに接続したらよいのでしょうか。
お手数おかけしますが回答お願いいたします。


626 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/13(木) 17:22:03 ID:2RyusrQu0

出力→入力
あなたの環境をエスパーすると恐らくDVD→アンプ


627 : 625 : 2009/08/13(木) 17:30:22 ID:TaJYk44sO

>>626
早速の回答有り難う御座います。
それでは、シグナル方向→側をアンプに接続する。
そうでない出力側を・・・
要するに、DVD出力>シグナル方向→>アンプ側という訳ですね?


628 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/13(木) 17:31:03 ID:a0ghzUU10

それくらい常識で解らないもんだろうかって気がしないでもない・・・


629 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/13(木) 17:45:16 ID:90vq1Lh60

蝶々くだらない質問スレですので


630 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/13(木) 17:45:24 ID:jkRjpysSO

>>627
同軸デジタルケーブルに方向なんて無いと思うが・・


631 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/13(木) 17:49:35 ID:Fa0SwDdwO

フルハイビジョンは1920×1080の点で表示されてるんですよね?
ということは、1920mm×1080mmで見たら、1つの点が1mm×1mmで表示されますよね?


632 : 625 : 2009/08/13(木) 17:56:03 ID:TaJYk44sO

>>628
そうっすよね。。わからないから回答を求めてました。m(__)m

>>629
くだらなくてすみません。。f(^_^;

>>630
それが、僕のにはシグナル方向がついてたんで・・・僕も不思議に思ってて回答を求めてました。。


633 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/13(木) 17:57:07 ID:OjrjJq0J0

質問です

victorのRD-M1というラジカセを使ってFMラジオをよく聴いているのですがどうにも電波の入りが悪いので

ラジカセのアンテナ端子---アンテナコード---共聴アンテナ端子

という形をとりたいのです、ケーブルテレビの契約先がどの会社でもアンテナコードさえ問題が無ければしっかり電波を拾えるのでしょうか?
ちなみに我が家はスターキャットですがケーブルテレビの契約先は関係ないのでしょうか?


634 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/13(木) 18:01:49 ID:P+yFJ8zY0

>>631
イメージではそうだけど、実際のTVとかだとその1つの点を赤青緑の3つの色で作ってるので
どれか一色でだけ表示すると1mmX0.33mmの大きさにしか見えない


635 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/13(木) 18:09:05 ID:s/nx4stL0

>>633
ケーブル会社によりけり。
ケーブル会社に聞けば即解決


636 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/13(木) 18:10:02 ID:OjrjJq0J0

>>635 なんて説明すればいいんだ?


637 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/13(木) 18:27:33 ID:a0ghzUU10

>>633
電波を拾うのは「アンテナケーブル」ではなく「アンテナ」なので、
そっちを重要視しないとね。

ケーブルテレビ側が設置してるFMアンテナ・・・は無いだろうから、
VHFアンテナの向いてる方角(もしくは180°反対の方角)にFM局の送信アンテナも立っていて、
なおかつFM放送の帯域をカットしないで家庭に送ってくれているなら
受信できる可能性はあるかもね。


638 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/13(木) 18:30:41 ID:Fa0SwDdwO

>>634
ありがとうございます。


639 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/13(木) 18:35:49 ID:OjrjJq0J0

>>637 マンションだからアンテナはないんだ


640 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/13(木) 18:37:39 ID:UT2a8SFv0

中野のCATV は、だめだったな。2千円3千円程度のFMアンテナを屋外に立てただけでも、そうとういい音になる。

都内なら、USENに入ったほうが幸せになれる


641 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/13(木) 18:56:27 ID:OjrjJq0J0

やっぱアンテナが良いよなぁ…でもアンテナも外壁とかによって差が出るらしいね、コンクリの壁はどうなんだろうか、だれか知らない


642 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/13(木) 19:26:15 ID:yxc+7hQp0

マンションには共同アンテナってのが設置されてて・・・


643 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/13(木) 19:32:09 ID:a0ghzUU10

>>639
マンションにアンテナが無くても、契約してるケーブTV会社に有れば良い。
なおかつ>>637を満たしてれば可能性はあるって話さ。
どこにもアンテナが無かったら、局の送信アンテナのすぐ近くにでもいない限り無理だよ。


644 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/13(木) 19:53:42 ID:OjrjJq0J0

なるほど、親切にありがとうございました試しに契約した会社の方に聞いて見ます


645 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/13(木) 19:56:01 ID:yxc+7hQp0

ケーブTV会社との契約無しでTV見れるぞ
うちのマンションは


646 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/13(木) 20:01:14 ID:a0ghzUU10

>>644
たぶん保証外の使い方だろうから教えてくれないどころか、
やらないでくれって言われるかもしれないけどね。
聞くよりも自分で直接試してみた方が早いかも・・・
ただし、やり方間違える(ショートさせたりとか)と他の家にまで悪影響が及ぶ可能性があるので
慎重に丁寧に・・・


647 : : 2009/08/13(木) 20:19:49 ID:m5525YwqO

e2スカパーの16日間無料を液晶テレビで登録したんですけど、録画機器に予約録画しても録画されてないんですけど、原因はなんでしょうか?ちなみに、テレビはレグザで、レコーダーがヴァルディアE3022Kです。HDMI連動にして予約してます。


648 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/13(木) 20:22:52 ID:P+yFJ8zY0

>>647
登録したカードをレコーダーに挿すか
レコーダーに挿してるカードで登録しないと、録画は出来ない


649 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/13(木) 20:25:08 ID:hRydx2qH0

最近、テレビの左右にスピーカーを配置して別のアンプで鳴らして
専用ウーハーも置いて聞く方が多い様に思いますが
DVD、BD音は、CDより良い音なんですか?
それと、地上デジタル、BS放送、CS放送の音も
どの程度か教えて下さい。


650 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/13(木) 23:35:27 ID:xf6/nsw00

アナログ放送のみ対応のレコ使ってんですが、最近妙なことに気づきました。
というのは、容量が160GBなのですが、たったの40タイトルしか録画していな
いにも関わらず、残量がたったの4時間(LPmode)足らずなのです。その40タイトル
のすべてが最高で1時間(LP)の長さにも関わらず、です。どうやらレコが消した
はずのタイトルの領域を開放してくれないっぽいんですが…どなたかお知恵を
ギブミープリーズ。


651 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/13(木) 23:40:38 ID:iA4xl4dq0

ケーブルテレビの工事に来た人が忘れていったモノです。
明日にでも忘れ物の事を電話しようと思うのですが
何と伝えれば良いのかわかりません。
この部品?の名称を教えてください。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org31325.jpg.html


652 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/13(木) 23:42:23 ID:UT2a8SFv0

>>650
なんで機種を晒さない?機種によってもちがうが、初期化(HDD開放も含む)とか行うんだろ。

東芝は。3カ月に1回は初期化せよ と言っているな、やったことないけど。
HDD内の番組は、DVDに焼いとくこと


653 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/14(金) 00:48:58 ID:Emi6KdMA0

>>646 そうなんですか…簡単そうに考えてましたが意外と細かい配慮が必要みたいですね、やはりアンテナの方が無難でしょうかねぇ


654 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/14(金) 01:49:07 ID:1UVfyNaN0

録画をする方
・DMR-XW200V DMR-BW800・RD-W301 RD−503
以上4点
再生機 BD-HDV22 DMR-XP25V LC-32DX1
以上3点
RAMが簡単だったので、これを使っていたんですが。
1枚の安さでDVD-RWに変えたと思います。
この機種で録画をし再生するためには、録画する時に
RAMのようにVR方式にして、そのままでOKでしょうか?
それともDVD-Rのようにファイナライズをするのでしょうか?

またもしファイナライズした場合。
ファイナライズした場合何度も使用は出来なくなるのでしょうか?
よろしくお願いします


655 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/14(金) 03:00:39 ID:aQkwdoNxO

>>654
同じDVD-RWを同じ機種で追記する分には
ファイナライズ不要だか、
別の機種で録画再生するなら
ファイナライズが必要。

シャープ機と東芝機間でそれをやったら
二度と追記出来なくなった。

ファイナライズはあとから外れる。


656 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/14(金) 04:54:24 ID:d2PiTKUH0

皆さん液晶画面の保護はどうされてますか?
お勧めの品があれば教えてください。
フィルムとアクリル板とあるみたいですがどちらが良いでしょうか


657 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/14(金) 05:08:13 ID:aQkwdoNxO

>>656
どちらも気休め、役に立たない。
そもそも何に対して保護すんの?


658 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/14(金) 08:45:21 ID:FWSGcXvo0

決定版は、ガラス板を前面に置くやつだな。だけど、地震国日本だと、怖いわ


659 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/14(金) 11:03:56 ID:+QsizKSj0

>>651
正式には「F型接栓」だが、同軸ケーブルの先に付けるコネクタと言えば
通じるはず。

ただ、工事業者は一山いくらで買うようなものだから、連絡してもいちいち
取りに来ないかもしれない。


660 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/14(金) 11:55:04 ID:6Sz+z+i/0

そうそう。百個入り3袋置いてった、とかならひょっとすると取りにくるかも?
位の消耗品なんで一個二個ならお気にせずとも大丈夫です


661 : 651 : 2009/08/14(金) 18:01:37 ID:YcQlf57/0

>>659
>>660
お蔭様ですんなり話が通じました。
お察しの通り、そちらで処分してくれて構わないという返答でした。
気分的にスッキリしました。有難うございました。


662 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/14(金) 18:25:01 ID:8aOThvaB0

AVアンプについて質問なんですが、AVアンプは音声出力することはできないのですか?
複数のゲーム機とキャプチャーボードの間に入れるセレクタとして使用したいと思っています。


663 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/14(金) 18:39:32 ID:uPtSFa8T0

>>662
TVへの出力やレコーダーへの出力端子とかは付いてるでしょ。


664 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/14(金) 18:40:49 ID:/8vXpWej0

>>662
アナログ入力、アナログ出力なら、プリアウト というものが付いていれば、可能です。デジタル入力などの場合は、できない機種もあるでしょうね。
AVアンプを、セレクターのみの機能だけに使うのには、何か理由があるのでしょうか。回答側も、中途半端な回答でしか、こたえられません

しかし、なぜ型番をさらさないのでしょうか?


665 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/14(金) 18:49:39 ID:8aOThvaB0

>>663
>>664
ありがとうございます。型番なんですが、まだ購入もしていないしどれにするかも決めていないのです。
なぜセレクターとしてのみの使用でAVアンプにしたいかというと、D端子が4系統ついているセレクターが調べたところソニーから出ているのですが、
カラーがシルバーで、あまり好みではないのと、値段もそれなりにするので型落ちの古いAVアンプを安く買ってセレクターとして使いたいと思ったからです。


666 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/14(金) 21:36:37 ID:1JkX2BIN0

値段域くらいは買いといた方が良い。今回はもうどうでもいいけど


667 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/14(金) 22:04:14 ID:Emi6KdMA0

>>635
>>637
>>640
>>642
>>643
>>645
>>646
今日契約先に電話したところアンテナケーブルで中継するだけでokとのことで無事に解決しました!くだらない質問に付き合っていただいて有難うございます


668 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/14(金) 22:28:00 ID:TgM5ArqDO

20型の液晶テレビでいっちゃんええやつ教えてください
明日買います


669 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/14(金) 22:29:04 ID:fqSwJq1s0

>>668
液晶テレビ購入相談・質問スレ 20
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1249905657/


670 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/14(金) 22:37:48 ID:aQkwdoNxO

>>668
> 20型の液晶テレビでいっちゃんええやつ教えてください

店員にそう言えば用意してくれる。


671 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/14(金) 22:52:23 ID:1JkX2BIN0

モニターならちょうどいいやつが100万前後で結構あるんだけどな


672 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/14(金) 23:57:10 ID:i36HA/mG0

エコポイントはいつまで付くのでしょうか?


673 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/15(土) 00:31:55 ID:oBb3yQ/c0

>672
期限忘れたけど、予算は決まってるからその金額分のエコポイントが出たら終了だよ
気になるならお早めに


674 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/15(土) 08:52:06 ID:dLGebpCSO

地デジレコーダーはすべて録画ポーズ出来ないんですか?
編集のシーン消去しか無理なんですか?暇な時はCMになったら録画一時停止にしたいんですが無理なんですか?


675 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/15(土) 09:36:51 ID:KMpWYkPoO

>>674
何のためにそんな面倒な事をするの?
HDDの断片化を気にしてるなら定期的に
フォーマットすればいいだけなのに。


676 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/15(土) 11:27:10 ID:003cR0180

お尋ねします。
1. ホームシアターを導入したいと思ってるんですがコンポのアンプでは駄目で、AVアンプにしないと5.1chにならないって認識であってますか?

2. ホームシアターでCD聞いた場合は後方からも音がでるような感じになるんでしょうか。それともフロント2つのステレオ放送になるのですか?
ホールとかコンサートなどを選べば後方からも音がでるのかな?

3. Wikipediaを見たところ映像信号の入出力もでき、セレクターとしての機能も持っているのが、AVアンプの特徴であるとありましたが
映像信号の入出力ってのはDVDやブルーレイを直接テレビにHDMIとかで繋ぐよりアンプを経由したほうが画質が綺麗になったりするんでしょうか?
もしならないなら何の為の機能なんでしょうか?

4. 大雑把な表現ですがデジタル>アナログって考えて良いんでしょうか?特に接続に関してです。

5. 配線などが整理できるからワイヤレス転送のものがいいなと思っているのですが有線と比べて性能が劣る点とかありますか?


5点も質問ありますがご回答宜しくお願いします。


677 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/15(土) 11:35:24 ID:b6TD6ekM0

>>676
分かるところだけ

2. アンプにバーチャルサラウンド機能があれば、CDや普通のテレビ番組のような2ch音声を疑似5.1chにできる
3. HDMI接続で5.1chをやる場合、映像音声まとめて1本のケーブルでアンプに入れざるをえないわけで、
  アンプに映像出力がないと役に立たない
4. 大雑把に言えばその通り。実際に違いを感じられるかどうかはその人次第


678 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/15(土) 11:57:08 ID:KMpWYkPoO

>>676

1.大体あってる

2.AVアンプに機能があればホールのように鳴る

3.自分で書いているようにセレクター。
AVアンプによっては、HD未満の入力を
アップコンバートするが、
HD映像は変わらない。

4.違う。
デジタルアンプとアナログアンプは
違うカテゴリの製品と思ったほうがいい。

5.そもそもワイヤレスのAVアンプなんて
聞いたことが無い。
具体的な製品名を挙げて。


679 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/15(土) 12:08:43 ID:dLGebpCSO

>>674

> 地デジレコーダーはすべて録画ポーズ出来ないんですか?
> 編集のシーン消去しか無理なんですか?暇な時はCMになったら録画一時停止にしたいんですが無理なんですか?


680 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/15(土) 12:10:17 ID:dLGebpCSO

録画ポーズ出来るか出来ないかだけ答えてもらえますか!


681 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/15(土) 12:15:30 ID:dLGebpCSO

>>675
お前の足りない腐った脳みそで考えたらややこしいだけであり俺のように繊細な脳みそで言ったらこってりのほうが便利なんだよボケ
わからないなら黙ってろ


682 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/15(土) 12:19:38 ID:knxlzgE70

>>676
1 プレーヤーにアナログマルチチャンネル出力がついているものを選んで、
コンポも必要数揃えればできる。でも俺はやらない。

2 機種による。

3 セレクターとしての機能と自分で最初に書いてる。

4 デジタルにはデジタルの、アナログにはアナログの良さがある。

5 劣化する要素しかない。少なくともワイヤレスの方がよくなることはない。


683 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/15(土) 12:25:38 ID:QakWI2yQ0

>>680
出来る


684 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/15(土) 12:45:00 ID:gi2FCcPE0

アクオスのBlu-ray搭載機DX1の32型の購入を考えているんですが、来月、後継機のDX2が発売されるみたいで、今購入するべきか迷っています。やはり後継機がでた場合、古い型は値下がりするでしょうか?
ちなみにこの32型の二機の違いは5倍速録画が7倍速録画になった点以外大して変わって様な気がします。(大型のタイプは色々ちがうみたいです)


685 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/15(土) 13:01:23 ID:dLGebpCSO

>>683
どの機種つかってんの?


686 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/15(土) 13:12:04 ID:KMpWYkPoO

>>681
技術の進歩についていけない
ボケ老人かw


687 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/15(土) 13:16:31 ID:KMpWYkPoO

>>684
今すぐ必要無いなら半年でも一年でも
待てば待つだけ安くなる。

欲しい時が買い時。


688 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/15(土) 13:17:45 ID:KMpWYkPoO

>>685
> どの機種つかってんの?

小出しで質問するなボケ


689 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/15(土) 13:31:44 ID:dLGebpCSO

>>683
どの機種?


690 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/15(土) 13:38:39 ID:15e4iVVq0

地上デジタルに関しての質問なんですが
最近ウチの兄貴がテレビを買い替えて、リビングのテレビ(工事済)の分配機からコードを引っ張って自室のテレビに繋げたんですが
それ以来リビングのテレビの調子がすこぶる悪くなってしまいました
最初はコードをいじって接触不良を起こしたのかなぁっとも思っていたのですが締め直しても全くで


691 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/15(土) 13:56:05 ID:SwlAdIIb0

>>690
調子が悪い、とは具体的にどう悪いの?
自室テレビの方に向かう線を外せば直る?


692 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/15(土) 14:18:00 ID:15e4iVVq0

映像が頻繁に割れて最悪受信できませんって出ます


693 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/15(土) 14:30:50 ID:b6TD6ekM0

分配して電波が弱くなったせいじゃないの


694 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/15(土) 14:55:51 ID:knxlzgE70

兄貴がなんかやらかしたんだろうけど、なにやったかは見ないとわからんし。


695 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/15(土) 15:31:14 ID:dLGebpCSO

>>683
お願いします


696 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/15(土) 15:35:26 ID:dLGebpCSO

>>686
おいボケ!録画最中は編集できねえだろボケボケ!
録画最中に再生してもう一台つないで
ダビングすんじゃい!そしたらダビングしてハードディスクのあきふえんだろ
どうだあ!いま涙流してそうかって思っただろ!
いやおまえだけでなくみんなそんないい手があったかって思っとんやろでや


697 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/15(土) 15:44:13 ID:b6TD6ekM0

日本語でおk


698 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/15(土) 15:57:33 ID:dLGebpCSO

録画中は編集出来ないって判るかな?
録画しながらハードディスクに録画した番組を見れるって判るかな?
だから録画しながらとった番組を再生してもう一台のレコーダーにダビングする。その時にCMやらいらんシーンを録画ポーズして編集したいんですよ。
そしたら編集した番組は消去して
ハードディスクの開きが増えますから
また録画予約一杯いれれますよね


699 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/15(土) 16:02:42 ID:dLGebpCSO

地デジレコーダーで録画ポーズ出来る機種教えて


700 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/15(土) 16:07:01 ID:b6TD6ekM0

>>698
その行為に何のメリットがあるのかさっぱりわからん
録画してる時間がもったいないって理由だけでアナログダビングしてるのなら、愚かとしか言いようがない


701 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/15(土) 16:13:40 ID:dLGebpCSO

>>700
おまえあほか?録画中編集できねえだろ糞!ハードディスク録画時間へるだろ馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿!地デジレコーダーで録画ポーズ出来る機種あるかな


702 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/15(土) 16:15:08 ID:dLGebpCSO

>>700
だから俺はずーと録画してんだよ!
録画中は編集できないってわかんないかクズ!てめえ糞糞あんまりむかつかせんなよ糞クズくず


703 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/15(土) 16:16:17 ID:dLGebpCSO

>>700
おいこのクズ二度と俺にレスかえすなわかったな


704 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/15(土) 16:19:35 ID:2K3nKZxM0

すみません、ポータブルMDプレイヤーで
am fm ラジオを予約録音できるものってないでしょうか? 


705 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/15(土) 16:22:19 ID:b6TD6ekM0

>>702
二台あるなら時間ごとに役割分担して録画して、
片方が録画してる間に、もう片方に録画された番組の編集をやればいいだろ


706 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/15(土) 16:30:12 ID:KMpWYkPoO

>>702
結局何がしたいんだろう、このボケ老人は?


707 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/15(土) 16:31:42 ID:dLGebpCSO

録画ポーズ出来る機種を答えたらいいんだよ。あとは面倒だろうがなんだろうがこっちの勝手だからよ。録画ポーズ出来る機種


708 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/15(土) 16:43:27 ID:KMpWYkPoO

>>704
無い


709 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/15(土) 16:46:57 ID:KMpWYkPoO

>>707
応えるほうも何と応えるかは勝手だ。
困るのはお前だけだ。


710 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/15(土) 18:14:34 ID:1HMwxb2v0

>>708
やっぱないかあ・・・
ありがとざいます


711 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/15(土) 20:32:52 ID:m62HX7w10

>>672
来年3月末日


712 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/15(土) 22:23:44 ID:m62HX7w10

PCとBDレコを組み合わせて放送波を焼くことについて質問です。

1:BDレコに“A”を焼いた後に、PCで“B”を焼いて、さらにBDレコで“C”を焼いていく事が出来ますか?
2:その後にBDレコ上で“B”の編集はできますか?
3:PCでBDに焼く上での制約は編集面だけですか?


713 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/15(土) 22:29:47 ID:KdTK1ucJ0

>>712
不可


714 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/16(日) 08:45:06 ID:jtYV0DBH0

>>712
この板での回答なら>>713ってことだ


715 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/16(日) 10:08:40 ID:1aTynLCKO

>>714
わざわざレスせいでもええがな
ちょっとおもろかったけど


716 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/16(日) 14:38:04 ID:1aTynLCKO

マイクロSDカードって1GBで最大何件保存出来ますか?


717 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/16(日) 15:17:06 ID:/64R02dk0

>>716
使用用途が不明、何を保存するのかわからない、500Mを越えるデータなら最大1件。


718 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/16(日) 15:34:48 ID:+WwQUhvnO

>>715
わざわざレスせいでもええがな
ぜんぜんおもろないし


719 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/16(日) 15:50:15 ID:T9tVbjPf0

>>717
>500Mを越えるデータなら最大1件。
さすがに、この回答はあんまりな気が。
使用目的がどうこうじゃなくファイルシステム的にいくつまで作れるのかとか
聞いてるんじゃないの?<当人ファイルシステムなんて概念知らんかもしれんけど。

>>716
クラスタサイズ(1個のファイルが内部的に最低どれくらいの容量を使うかに関係する)
とかによっても変わるけど100万個とか、それ位は作れるんじゃないかな。

ただし1つのフォルダ(ディレクトリ)には数万個(8.3形式のファイル名かどうかで変わる
らしい)しか入らないはず。
もっと詳しい事はPC系の板で聞いた方が良いと思う。


720 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/16(日) 16:05:56 ID:aI9sOC7QO

>>716
その質問は一万円で何個買えるんですか?って聞いているようなもん
五円チョコ(画像)なら飽きる程買える(保存)出来る
動画ならMAXで5時間程度


721 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/16(日) 16:07:24 ID:1aTynLCKO

>>717
ありがとうございます。240×320です。携帯サイトでの画像をマイクロSDに移そうと思いまして


722 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/16(日) 16:11:04 ID:+WwQUhvnO

>>721
何分ならまだしも
何件と言われても答えようがない。


723 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/16(日) 16:56:09 ID:vph7RlxW0

>>721
せめてその画像の平均ファイルサイズを書けよ・・・


724 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/16(日) 17:38:56 ID:atgAiruZO

質問です
日立製ビデオデッキVT-F5(95年製)でリモコンモードを変更したらリモコンで操作できなくなってしまいました
設定を元に戻そうにもリモコンで操作できないので元に戻せません
どうすればよいのでしょうか…


725 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/16(日) 17:46:34 ID:atgAiruZO

>>724
自己解決しました


726 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/16(日) 17:50:22 ID:1aTynLCKO

>>723
30KB前後です


727 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/16(日) 18:38:48 ID:vph7RlxW0

>>726
ならまず1GBのメモリーカードの容量は1x1000x1000x1000/1024≒976,563KBだから
976,563/30≒32,552枚って事になる。
実際にはクラスタの関係でもっと減るから約3万枚いくかいかないか程度とみた方が良いかと。

ただ、そのメモリーカードをケータイで扱うのであれば、
ケータイ自体の方に扱えるファイル数に限度があるかもしれないが・・・

ってか、ここAV機器板じゃんか・・・


728 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/16(日) 18:43:09 ID:LEYyfch+0

>>726
1GBってことは30kbのおおよそ30000倍だ。
実際にはそこまでは入らないけど、まあ1万枚は余裕だろう。


729 : 727 : 2009/08/16(日) 18:53:17 ID:vph7RlxW0

ん、そうだね。ファイルサイズが小さいものを大量に扱うと
クラスタによる誤差がものすごく大きくなるから2万枚いけばよい方かもしれにゃい・・・


730 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/16(日) 19:17:18 ID:MiUu90IF0

DVDーR DL買いに行ったら、一番値段が安いのが JVC ビクターだった。
で、よくみたら、 JVC ビクターは DVDーR 片面2層 というのと DVD−R DL 片面2層 という
2種類が売ってた。これ何が違うの。


731 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/16(日) 19:20:45 ID:1aTynLCKO

>>727>>728>>729
本当にありがとうございました。
このご恩は忘れません。
本当にありがとう


732 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/16(日) 19:35:36 ID:Qoxh00/20

>>730
2つとも片面二層DVD-R(DVD-R DL)であることに違いはない
単にパッケージが新旧で違うだけか、映像用とデータ用の違いか、もっと踏み込んで中身の品質の違いか、
どれにあたるかはそのレスだけでは判断できない


733 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/16(日) 20:56:46 ID:jyzwDPFf0

テレビの話題はここでおk?

関東在住なんだが、地デジで日テレ、TBS、フジが映らないんだが
屋根の上に取り付けるタイプのアンテナだからそう簡単には方向ズレないと思うんだけど
他の局も普通に映るんだが何なんだろう


734 : 730 : 2009/08/16(日) 21:06:55 ID:MiUu90IF0

>>732
中身にたとえばDVD+R、−Rのような性能差、機能差があるのか
知りたくて書き込みしました。
私も、最初は同じもののパッケージ新旧違いだとおもったのですが
枝番の型式ではなく、一番重要なメインの製品名、型式名を変えてるので
ひょっとしたらDLの意味に2層という以外にも機能差を含んでいるもの
なのか気になってしまいました。
もし違いがあれば、わかる方よろしくお願いします。

尚、両方とも映像用で8倍速ですが現在両方とも併売していて
値段も微妙に1枚あたり数円〜10円程度価格差をもうけて
販売されていました。

http://victor-media.co.jp/media/visual/dvd-r.html


735 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/16(日) 21:50:12 ID:frvK8RR90

HDD内蔵の薄型テレビを購入検討中の者です。

HDD内臓の薄型テレビやレコーダーでHDD駆動中に停電した場合、
PCと同じくHDDクラッシュ等の障害原因になる可能性があると
考えてよろしいでしょうか?

もしそうなら、消費電力の大きい機種の場合
電源容量の増設も検討の必要があるかと思って質問させていただいた次第です。


736 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/16(日) 21:55:13 ID:c40aloDt0

>>733
あるChは映るんだからズレは無いだろう、は早計ですよ。

方向ズレの可能性も含めてアンテナの利得不足かと。
アンテナの受信特性は全域均一じゃなくって例えばNHKの周波数が100%だとすると
日テレで95%位に落ちる、みたいになるのはよく有る事。
それとアンテナの方向がずれなくても空中の電波状態は日々変動する(太陽の力が強い
夏場は特に多い)ので、今まで100%だったのが90%に落ちたりもよく有る。すると
日テレは85%に落ちて受信不良、という結果に。
だからそういう変動も見越して高感度のアンテナを使うとより安心。
自分の所千葉県北西部では日テレは弱いけどフジは結構強いんだけどなぁ。
そういう風に地域的な特性も割りとある事も付け加えておく。


737 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/16(日) 22:04:13 ID:xOobcVpW0

アナザースカイという今田さん司会のトーク番組のセットにある
かっこいいスタンド型のCDプレイヤー?の型番をご存知の方いませんか?


738 : 712 : 2009/08/16(日) 22:17:42 ID:Zth5Q7jC0

>>713-714
解答ありがとうございます。


739 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/16(日) 22:24:58 ID:+WwQUhvnO

>>735
> HDD内臓の薄型テレビやレコーダーでHDD駆動中に停電した場合、
> PCと同じくHDDクラッシュ等の障害原因になる可能性があると
> 考えてよろしいでしょうか?
YES

> もしそうなら、消費電力の大きい機種の場合
> 電源容量の増設も検討の必要があるかと思って質問させていただいた次第です。

消費電力なんて微々たるもの。
カタログに書いてあるから
それで検討できる。


740 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/16(日) 22:54:56 ID:gbeg9tNI0

大阪在住の者です。
TVではサンテレビを問題なく受信していますが、
HDDレコーダー(パナソニックDMR-E85H)を通すと
映像が飛び飛びになったり、一定時間映らなかったりします。

TVもレコーダーもアナログのもので、他のチャンネルは問題ありません。
原因分かる方いたらお願いします。


741 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/16(日) 23:00:57 ID:+WwQUhvnO

>>740
電波の受信強度が低い


742 : 740 : 2009/08/16(日) 23:23:08 ID:gbeg9tNI0

>>741
ありがとうございます。


743 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/16(日) 23:50:50 ID:1aTynLCKO

また質問で申し訳ありませんが
レンタルDVDのダビングなんですが
一度HDDにおとしてDVDにおとすのと画像おちますか
直接DVDに落とすのとではどちらが
画像おちますかね?SPモードの場合です


744 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/17(月) 00:15:20 ID:ijXZNaUn0

>>743
>>1 3-a


745 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/17(月) 01:56:49 ID:TjPtqZIZO

>>743
警察に通報するので
住所と氏名を書いて


746 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/17(月) 02:03:38 ID:5Lm0m4B7O

>>745
ダビングしてません。しようとしても録画出来ないとテロップでます
だからあきらめましたのですみません


747 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/17(月) 16:03:30 ID:5Lm0m4B7O

警察に聞いたところ問題ないと言われましたので皆様怖がらず質問続けてください。ご迷惑おかけしました


748 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/17(月) 16:09:32 ID:5Lm0m4B7O

自分は、ダビング出来ると思った前提で質問しましたが
ダビングできないとテロップ出てダビングできませんでした。警察に言うもなにも地デジ対応では
ダビングしたくてもできねうんだよ
だからみんな怖がらずレス進行お願いします。


749 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/17(月) 16:23:25 ID:mPZ1ESkh0

>>。警察に言うもなにも地デジ対応では ダビングしたくてもできねうんだよ

回答は、でていますね。あとは本でも買って研究してください。
ついでに、なぜダビングできないようになっているか、考えてみてください。


750 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/17(月) 16:32:40 ID:X6qSQYTq0

>>748
>地デジ対応ではダビングしたくてもできねうんだよ


レンタルDVDがダビングできないことと地デジ対応はなんの関係もないよ


751 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/17(月) 16:40:46 ID:TjPtqZIZO

>>747
馬鹿はカエレ


752 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/17(月) 16:42:26 ID:TjPtqZIZO

>>750
地デジ非対応のビデオデッキでも
ダビング出来ないしなぁ。


753 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/17(月) 17:29:11 ID:5Lm0m4B7O

>>752


754 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/17(月) 17:36:40 ID:TjPtqZIZO

>>753
なにキョドってんの?


755 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/17(月) 17:53:44 ID:5Lm0m4B7O

>>754
いやホリスに大丈夫と言われて安心しましたねはい


756 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/17(月) 22:21:39 ID:kws2g+xm0

夏だなぁ


757 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/17(月) 23:07:23 ID:03nVGL8A0

長年愛用のVHSデッキが逝ってしまい、
ブルーレイディスクレコーダーを購入しようと思うんだが
初歩的な質問です。

地デジチューナーが内蔵みたいだけど、これでアナログTVの我家も
地デジが見れるのかな?


758 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/17(月) 23:09:50 ID:blKL/VtL0

>>757
アンテナによる


759 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/17(月) 23:12:21 ID:03nVGL8A0

>>758
とりあえずUHSアンテナはついてるよ


760 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/17(月) 23:44:27 ID:blKL/VtL0

>>759
>1の2
UHFだろ?自分の家の状態も説明出来ないなら、後は試してみて
駄目なら電気屋に頼みなよ


761 : 759 : 2009/08/17(月) 23:47:53 ID:03nVGL8A0

>>760
そうだね、ありがとう。


762 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/18(火) 00:08:49 ID:mokTgQhT0

よく議論巻き起こしてるけど、結局の所どこのSPケーブルがコスパ最高なの?


763 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/18(火) 00:09:31 ID:mokTgQhT0

よく議論巻き起こしてるけど、結局の所どこのSPケーブルがコスパ最高なの?


764 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/18(火) 00:17:20 ID:2Rx/NdkyO

>>762 ホームセンターの電気コード 1m 120円くらい


765 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/18(火) 00:19:45 ID:mokTgQhT0

>>764
最強。モンスターとかどうなの?


766 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/18(火) 00:24:40 ID:0G+N0h6g0

>>765
コスパで結論出るなら議論は起きない

>1の1 後はピュア板行きなよ


767 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/18(火) 00:25:32 ID:Z/hiX8jSO

僕の部屋にはラジカセが2個あるのですが(A、Bとします)、Aであるラジオ放送を聞いている時に、BでCDを聞こうとすると、ラジオの音量が0になってしまします。
違う放送局のラジオを聞く場合、または、AでCD、Bでラジオを聞く場合は正常に聞こえます。
これはなぜでしょうか。


768 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/18(火) 00:27:24 ID:vxhOeYWt0

>>767
とんちなら将軍様に聞いてもらえ


769 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/18(火) 00:36:45 ID:Z/hiX8jSO

>>768
いやいや、マジなんだよ


770 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/18(火) 00:52:41 ID:UINAemIlO

>>769
マジでぇ?それはもう稲川淳に聞いて貰うしかないよ!


771 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/18(火) 00:56:08 ID:vxhOeYWt0

何か言うと「いやいや、そこはこうなんだよ」と情報の後出しする
構ってちゃんなのは明らかなので、もう相手するなよ。


772 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/18(火) 00:57:28 ID:d57TJrSeO

すいませんお願いします
プレステ3はDVD-RのVRフォーマットとCPRMに対応してるのでしょうか?
よろしくお願いします


773 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/18(火) 02:00:06 ID:Z/hiX8jSO

>>770ー771
いやホントなんだが…
情報の後出しって例えばどういう情報出すんだよ


774 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/18(火) 02:04:15 ID:Z/hiX8jSO

ちなみに音量0になる時にブツッていう電源切れるような音がします
あとBをCDじゃなくてMD、テープ、ラジオにしたり、Bの電源消したりすると、またAのラジオの音が戻ります


775 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/18(火) 02:21:25 ID:0G+N0h6g0

>>773
リモコン使ってて誤動作とかじゃねの?

>1の2
問題の動作だけでなく、具体的な機種名、部屋での配置、電源の取り方等々
起きた状態以外の情報が何もない、オカルト以外に判断する手段がないので終了です。


776 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/18(火) 04:32:29 ID:D9HMKFnf0

>>772
している


777 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/18(火) 07:46:48 ID:Z/hiX8jSO

>>775
AがパナソニックSAーPM50MD
BがパナソニックRXーMDX77

本体のボタンで操作してもなるのでリモコンの問題ではないです
配置はどう説明すればいいかわからないけど、まあ1メートル位離してあります
電源は同じ部屋の別のコンセントからどっちも延長コードで
別のラジオ局だと問題無いというのが味噌だとは思うのですが…


778 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/18(火) 07:50:51 ID:Z/hiX8jSO

あと問題が起こるラジオ局は福岡のLove FM(76.1MHz)です
熊本で受信してます


779 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/18(火) 08:29:32 ID:Ce8V2aqcO

>>777
誤動作する機器をアルミホイルでぐるぐる巻きに
しても同じ現象が起きる?


780 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/18(火) 09:45:50 ID:Z/hiX8jSO

>>779
アルミホイル無いのでわかりませんが、今Bを動かして見たらノイズが入るものの聞こえました
CD着けることで76.1MHzの電波が乱されるんですかね
動かす位質問する前に試すべきでした
すみません


781 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/18(火) 10:07:47 ID:eME/Wjta0

イオン系列から今日発売される18.5インチ液晶テレビってハイビジョン?


782 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/18(火) 10:35:13 ID:EcQrhtqc0

フルHDではないただのハイビジョンです


783 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/18(火) 10:36:00 ID:Ce8V2aqcO

>>781
縦画素が500本以上だからハイビジョンの
要件は満たしてるな。

1920×1080画素パネルか否かという問いなら否。


784 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/18(火) 10:38:53 ID:Ce8V2aqcO

>>781
まぁどのみち地デジ放送は横1440画素なんで
1920×1080画素パネルであっても
伸長する事に変わりはないけどな。


785 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/18(火) 10:46:45 ID:eME/Wjta0

ありがとうございます


786 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/18(火) 10:53:36 ID:mmCkeQ2k0

アナログブラウン管テレビを所有しています。
マンションには地デジ・BSが来ています。

BS・地デジチューナー搭載のDVDレコーダーを買った場合、ブラウン管テレビとの配線は
どのようにすればいいのでしょうか?


787 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/18(火) 10:55:17 ID:EcQrhtqc0

>>786
説明書に書いてある通りに


788 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/18(火) 11:03:46 ID:yp97sPnWO

すんません、液晶かプラズマのテレビを買う予定なんですけど
高さや奥行きはいいとして、置き場所の幅が106pなんですけど
この幅だとだいたい何インチのテレビが治まりますか?
よろしくお願いします


789 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/18(火) 11:19:29 ID:mmCkeQ2k0

>>787
これ↓を買おうと思っているのですが、説明書にはデジタルテレビとの接続しか書いてないんですよ。

HDD搭載ハイビジョンDVDレコーダー DMR-XP15
http://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&hb=DMR-XP15


790 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/18(火) 11:26:41 ID:EcQrhtqc0

>>788
37は余裕
縁取りの少ない機種なら42も置ける

>>789
テレビの型番は?


791 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/18(火) 11:27:04 ID:Ce8V2aqcO

>>788
40インチ


792 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/18(火) 11:29:06 ID:Ce8V2aqcO

>>789
>説明書にはデジタルテレビとの接続しか書いてないんですよ。

それと同じ。


793 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/18(火) 11:57:13 ID:mmCkeQ2k0

>>790
シャープの25C-AF7です。

>>792
75?同軸ケーブルというので、DVDレコーダーの地デジ出力とアナログテレビにあるアンテナ入力を
つなげればいいのでしょうか?

テレビのほうにDVDリコーダーのBS出力とつなげるところがないのですが、これはどうすればいい
のでしょうか?


794 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/18(火) 12:02:58 ID:EcQrhtqc0

>>793
そのテレビにBSチューナーは付いてないから、BSアンテナ線は繋がない
BSを見るときはDVDレコを起動して見ることになる


795 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/18(火) 12:11:32 ID:mmCkeQ2k0

>>794
BSはつなげなくても、DVDリコーダーの電源を入れれば見れるわけですね。
了解しました。


796 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/18(火) 12:13:40 ID:qLOiziZc0

DVD笛吹いた


797 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/18(火) 12:14:48 ID:mmCkeQ2k0

>>794
もう一つお聞きしたいのですが、もしかすると地デジを見るときもDVDレコーダーの電源を入れる
必要があるのでしょうか?


798 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/18(火) 12:16:41 ID:EcQrhtqc0

>>797
そうだよ


799 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/18(火) 12:28:08 ID:Ce8V2aqcO

>>797
そりゃそうだよ。
テレビは変えないんだから、
テレビ単体で出来る事はいままでと同じ。

普通に考えればいいんだよ。


800 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/18(火) 12:45:59 ID:mmCkeQ2k0

>>798-799
初心者質問に答えてくれてありがとうございます。


801 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/18(火) 18:57:14 ID:4yAW3/siO

オーディオインターフェイスまでは正常に繋がっている(I/Fのヘッドフォン端
子からの出力からは普通に聴ける)のに、
そこからS/PDIF-OUT端子のcoaxicialケーブル、もしくは普通にRCAケーブルでス
ピーカーに繋ごうとしても音が出ない。
こういう場合疑うべきは何処でしょうか?接続方法は問題ないと思うのですが…


802 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/18(火) 18:59:39 ID:D9HMKFnf0

>>801
PCの事は板違い


803 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/18(火) 20:44:04 ID:UINAemIlO

ブルーレイの録画についての質問なんですが
BR-RってDVDでいうとDVD-Rで
BR-REってDVDでいうとDVD-RWって事ですかね?
25GBって何時間ぐらい録画出来るんですかね?
ブルーレイ買おうと思いましたがGBとか意味が判りません


804 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/18(火) 21:02:04 ID:D9HMKFnf0

>>803
>BR-RってDVDでいうとDVD-Rで
>BR-REってDVDでいうとDVD-RWって事ですかね?

そう。


>25GBって何時間ぐらい録画出来るんですかね?

パッケージに書いてある。
地デジ180分、BS130分。


805 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/18(火) 21:33:12 ID:osrhrEs7O

手元にあるLDをDVD若しくはブルーレイにしたいのでHDD搭載ブルーレイDVDレコーダーを買おうと思っているのですが、その場合一旦HDDに落としてからDVDまたはブルーレイに焼くのでしょうか?それとも等倍で直接焼くのでしょうか?


806 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/18(火) 21:35:12 ID:D9HMKFnf0

>>805
どちらでも好きなようにすればいい。


807 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/18(火) 22:02:29 ID:6vBg3A2I0

>>805
ま、多くの人は、DVDまたは、BDのピックアップの劣化を嫌って、一度HDDに落とすだろうね。

この板に、ひそかに LDスレが生きているから、そっち覗いてみたら?
わたしも現在、ダビング中


808 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/18(火) 22:24:57 ID:osrhrEs7O

>>806
>>807 ありがとうございました
LDの方ちょっくら行ってきます


809 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/18(火) 23:51:40 ID:VitgBVRy0

地デジ対応テレビ買ったんですが
地デジ、ハイビジョン対応のチャンネルは綺麗なんですが
ハイビジョン対応でないケーブルテレビのチャンネルと
BSのNHK1/2がブラウン管のときよりもむちゃくちゃ汚く映るんですが、対応策みたいなものはありますか?


810 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/18(火) 23:53:53 ID:6vBg3A2I0

>>809
仕様です。終わり


811 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/18(火) 23:57:38 ID:VitgBVRy0

>>810
なにかこうすりゃ綺麗になる、ましになるって感じの打開策すらないの?
もしそうならデジタルテレビって相当の糞なんだね
地上派なんてほとんど見ないからデジタルテレビの恩恵が少しも受けられないし
それどころか逆に普段見るチャンネルが前よりも汚くなるとかありえねー


812 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/19(水) 00:18:56 ID:CbEDrDf80

>>811
具体的な機種もかかずに何をアドバイスしろと?
あと、今まで使ってたブラウン管テレビの機種も必要。

まさかテレビのサイズがブラウン管テレビより大きいとか言わないよな?


813 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/19(水) 00:42:27 ID:lmn+GbEa0

つりだろ


814 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/19(水) 01:03:53 ID:NqdRp8d20

オーデイオに詳しい方に質問です。
今持ってるBASE-V20HDを5.1chにしたいのですがコンポにすでにつないでるスピーカーと
BASE-V20HDを二つねじこんでも大丈夫なのですか?
要するにコンポのスピーカーとBASE-V20HDを共有したいってことです。


815 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/19(水) 02:05:54 ID:EiVBJUi7O

BRAVIA KDL-20M1は良い商品ですか?
また、AQUOS LC-20D50とどちらがオススメですか?


816 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/19(水) 02:19:04 ID:jansGdCt0

>>814
アンプにはスピーカー端子が有るみたいだから繋がるだろけど・・・

>1の2
ONKYOだけ書いても繋ぐスピーカーが不明じゃ話しにならない
なんで使おうとしてるスピーカー・コンポの詳細を書かないんだ?

スピーカーにはインピーダンス Ωが有ってこれがアンプに対応してないと最悪壊れる
仮に使える場合でも、各スピーカーのバランスが揃わないと、聞き難かったり聞いてて気持ち悪い場合もある
初心者なら同じメーカーで同じくらいの製品で揃えた方がいいよ

>>815
なにを持って良い商品って言うの?
ただ機種を書いただけで何を迷ってるとか何も無いならどちらも薦めない


817 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/19(水) 02:38:44 ID:EiVBJUi7O

>>816
すいません
残像・遅延・視野角・画質・音質などを考慮してどちらかの機種を薦めてもらいたいです


818 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/19(水) 05:00:15 ID:lQGWbqoJO

>>804ありがとうございます


819 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/19(水) 05:53:41 ID:CbEDrDf80

>>817
購入相談、アンケートはこのスレの禁止事項
>>1くらい読め


820 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/19(水) 11:16:20 ID:kWMfoM3/0

2011年7月になったらVHSデッキ+アナログテレビって使い物にならなくなるのでしょうか?
地デジチューナーを買えば、今までと同じように使えるものなのでしょうか?


821 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/19(水) 11:18:04 ID:za3R5dmb0

>>820
地デジチューナーを買えば、今お使いのブラウン管TV、VHSビデオは、そのまま使えます。


822 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/19(水) 11:26:40 ID:kWMfoM3/0

>>821
d


823 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/19(水) 11:34:25 ID:9nfUysSr0

ビデオデッキは録画がめんどいことになるよ


824 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/19(水) 11:51:33 ID:kWMfoM3/0

>>823
kwsk


825 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/19(水) 11:59:26 ID:za3R5dmb0

ま、一番面倒なのは、タイマー録画かな。

常に録画したいチャンネルに、地デジのチャンネルを合わせておくことになる。


826 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/19(水) 11:59:47 ID:9nfUysSr0

>>824
地デジチューナーを外部機器として繋がなくちゃいけないから、
ビデオデッキとチューナーの両方で録画準備が必要になる
さらに裏録をやりたいなら、テレビとビデオでチューナーを2台買う必要がある


827 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/19(水) 12:03:35 ID:kWMfoM3/0

>>825-826
d
うわー、裏録は必須だから地デジチューナーが2台必要なのかー orz


828 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/19(水) 12:06:20 ID:za3R5dmb0

地デジW録機は、5万円台から。4万円の アナ・デジW録機には、手をだすな


829 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/19(水) 18:41:51 ID:lQGWbqoJO

チューナーや地デジ対応レコを
地デジ非対応のテレビで見た場合
画像は標準で地デジ本来の画像はでないって本当でしょうか?


830 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/19(水) 18:57:08 ID:gwhvT6530

NHK衛星放送BSのアンテナでは、地デジのBSは対応できないのですか?


831 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/19(水) 19:04:00 ID:RXS3rptG0

地デジのBS・・・


832 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/19(水) 19:18:43 ID:9nfUysSr0

>>829
地デジ対応の液晶テレビでも、フルHDじゃない機種は本来の画質を表現できない
いわんやブラウン管テレビなど


833 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/19(水) 19:57:02 ID:Kr11b9Jc0

D3入力〜 で5万前後までのレコーダーなんてあるのでしょうか?


834 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/19(水) 20:03:52 ID:suvBSRCgO

>>833
D端子入力出来るレコーダ自体がない。


835 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/19(水) 20:05:26 ID:suvBSRCgO

>>829
嘘。
D3入力出来ればハイビジョン画質で表示出来る。


836 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/19(水) 20:06:45 ID:suvBSRCgO

>>830
地デジは衛星放送ではなく地上波放送。


837 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/19(水) 20:07:12 ID:+BPsl9tW0

>>829
アナログ接続なら当然本来の画像とはいえんだろうな。
デジタル付いてるテレビでもレコで画像処理で修正してるのでそれを本来の画像と言うかは微妙だし。

>>830
まだ出来ません。
地デジが降ってこない地域にSD画質で放送する事は決定してますが詳細は未定なはず。


838 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/19(水) 20:08:25 ID:X6WV3R9W0

一応、RD-S300 には、D1入力がある。と、フォロー


839 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/19(水) 20:11:40 ID:X6WV3R9W0

>>まだ出来ません。
>>地デジが降ってこない地域にSD画質で放送する事は決定してますが詳細は未定なはず。

これ、いつになるやら。地方で、東京キー局の番組見たいから、気にしてはいるんだが


840 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/19(水) 20:26:50 ID:quM9tbkAO

すごい馬鹿な質問かもしれませんがpcディスプレイを買って
pc無しでテレビとして使う事は出来ますか?
もし出来るとしたら、その画質はどんな感じでしょうか


841 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/19(水) 20:33:02 ID:quM9tbkAO

あ、映像エンジンが無いから無理か…
pcにもグラボ入ってますよね…失礼しました


842 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/19(水) 20:34:40 ID:MXGOjsVx0

>>840チューナーがあればテレビのモニターとして使える。
画質はテレビにはかなわない。特に動画は安ものだと破綻する。

チューナの出力端子とディスプレイの入力端子が適合していないと
変換する機械がいる場合があるので注意だ。


843 : 質問 : 2009/08/19(水) 20:40:43 ID:MXGOjsVx0

AVアンプ(panasonic XR55)で5.1chスピーカー組んでますが、オーディオ専用アンプを追加して
2ch環境も構築したいと思っています。
配線をつなぎ変えずに、フロントSPとオーディオ専用2chSPを共有する方法はありますか?


844 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/19(水) 20:41:31 ID:quM9tbkAO

>>842
え!?テレビ見れるんですか??
マジすか!ありがとございます!
あとは地デジチューナー買えばいいんですよね?
sxgaで応答速度5m秒ならそれなりに見れますか?
HDテレビレベルとか贅沢言わないので


845 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/19(水) 20:47:24 ID:MXGOjsVx0

>>842それなりに見れると思うよ。出入力があってないとまずいから
買う機種が決まったらもう一度相談にくるといいよ。


846 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/19(水) 20:48:40 ID:+BPsl9tW0

>>844
モニターがHDCPに対応してないと見れないよ。
PC用のチューナーではPCのグラボが対応してないとダメだよ


847 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/19(水) 20:52:08 ID:X6WV3R9W0

>>844
そういうあなたは、テレビが見れるPCを買いましょう。


848 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/19(水) 21:17:35 ID:Kr11b9Jc0

>>834
ありがとん。やっぱり利権がらみかのう


849 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/19(水) 21:42:28 ID:quM9tbkAO

>>845
ご親切にありがとうございます!


850 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/19(水) 21:44:00 ID:quM9tbkAO

>>846いや

>>847いや



851 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/19(水) 21:51:46 ID:X6WV3R9W0

>>850
苦労するぞ


852 : 814 : 2009/08/19(水) 23:44:32 ID:NqdRp8d20

>>816
なるほど・・・インピーダンスとか初めて聞きました。
スピーカーはBOSE101MMです。
コンポは10年くらい前のアローラ(XT7MD)とかいうシステムコンポです。
スピーカー買うお金がなくて共有できたらいいなって思いまして。
共有いけそうですか?


853 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/20(木) 01:39:18 ID:N9wHNLcX0

新居に引っ越したので

    上面より (京間8畳)
   ┏━━━━━━━┓
   ┃  ◇ □◆ ◇ ┃ ◇ スピーカー(LT55)
   ┃             ┃ □ サブウーハー(SA-WM500)
   ┃     ■■    ┃ ■ 机 (高さ60cm)
   ┃      ○     ┃ ○ 視聴位置A
   ┃             ┃ ● ロフトベッド (高さ160cm)
   ┃  ●●●●●  ┃ △ 視聴位置B
   ┃  ●●△●●  ┃ ━ 壁
   ┗━━━━━━━┛  |  ロフトベッド柱

    側面より (天井高さ260cm程度)
   ┏━━━━━━━┓ 
   ┃           △┃ 上
   ┃         ●● ┃
   ┃ ◇    ○ |  | ┃ ↑
   ┃ ◇  ■   |  | ┃ ↓
   ┃ ◇  ■   |  | ┃ 
   ┗━━━━━━━┛ 下
    前   ←→   後

こんな感じに設置してみたんですが、普段聞く視聴位置Aでは低音が弱く、特に125Hz付近に谷がある感じです。
そして、視聴位置B(ロフトベッド上の壁際)だとAで聞くより大分低音が聞こえます。
サブウーハーの音量を上げてもAの位置ではBに比べてあまり変わりが有りません。
スピーカーの位置も広げたり、壁際にしたり、視聴位置Aに近づけたり離したりしてみましたが全く変わり有りません。
スピーカー下に敷くものを家を建てるときに余った物をもらった御影石やOSBにしたりしてみましたが効果はありませんでした。

視聴位置Aの低音をもう少し強めるにはどうしたらよいでしょうか
正直原因がさっぱり判らないので、現実的な範囲で取りうる対策があったら教えてください。


854 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/20(木) 05:40:14 ID:DU5jM4rY0

>>853
スピーカーからの直接音と壁・床・天井等からの反射音が視聴位置で
ちょうどぶつかって打ち消し合っちゃってるんだったりして・・・定在波とか言うやつ


855 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/20(木) 06:16:57 ID:ZqvS8WazO

>>853
ウーハーの角度はおk?


856 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/20(木) 08:10:52 ID:N9wHNLcX0

>>854
ちょっと判りにくいかもしれませんが、視聴位置は大体部屋の中心辺りです
もしかしたらそうかもしれません
低音一番大きく聞こえるのはスピーカーのすぐ近くか
視聴位置Aの後ろの壁際の辺り(視聴位置Bの壁あたり)だけです
他の場所に移動しながら聞いてみると、視聴位置Aの辺りが一番弱い気がします

>>855
角度は自分の方に向く程度についてます


857 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/20(木) 09:49:20 ID:UlNUHglV0

ロフト付きワンルームでオーディオねえ。なかなか厳しいね。

ニアで聞くスタイルに変える手もある。


858 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/20(木) 13:11:18 ID:exrdPv3w0

46〜47インチの液晶テレビで4:3画像は何インチ相当なのでしょうか?


859 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/20(木) 13:24:57 ID:mJ1qxbh70

画面だけ
HD.SD/縦/横/対角
HD46/70.1/93.5/116.8
SD50/62.3/110.7/127
SD60/74.7/132.8/152.4

おおざっぱだが。SDでは、50インチ級60インチ級は、ブラウン管ではない。
プロジェクタークラス、旧式プラズマクラスでないとないね。




860 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/20(木) 13:26:34 ID:mJ1qxbh70

画面のみインチ。あとはセンチ。

1インチ=2.54センチ


861 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/20(木) 13:30:26 ID:mJ1qxbh70

追加、画面の大きさは、SDとHDでは直接比較は、できませんので、縦方向で、比較で出来るものにしました。


862 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/20(木) 15:31:45 ID:KFYBMpx00

デジタル地上波7局?を24時間録画したら何TBか?



863 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/20(木) 15:37:57 ID:Dki8NaHq0

BDにDR録画すると25GBで約3時間
25*8*7=1400GB(1.4TB)


864 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/20(木) 16:16:28 ID:KFYBMpx00

>>863
どうも

そのうち20チャンネル1週間録画とか出てくるんだろうね


865 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/20(木) 16:21:00 ID:DU5jM4rY0

電波をチューナーで復調してから記録するんじゃなくて、
アンテナでキャッチした電波をそのまま記録できるようになればなぁ。

再生時は記録した電波(RF信号?)をチューナーへ送り、
見たい局にチャンネルを合わせれば見れるように・・・


866 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/20(木) 16:21:01 ID:mJ1qxbh70

ワンセグ使って、7ch同時録画やっているやつもいる。

TSで取れば、W録機3台+1 でできるし、やっているやつもいるんじゃね?
だけとダウンサイズして VR録画すると、7台必要になる


867 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/20(木) 16:26:35 ID:3Dy2tadmO

二つの機器を一つのスピーカーに接続したいので、3.5ステレオミニプラグ×2→3.5ステレオミニプラグのオーディオセレクターを探しています
探しているのは音質劣化が少ないセレクターです
2、3千円の品はどうにも安っぽくて音質が劣化してしまうのでしょうか?

それとも音質劣化を気にするのであれば毎回繋ぎ直した方がいいのでしょうか?


868 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/20(木) 16:32:06 ID:mJ1qxbh70

>>867
3.5ステレオミニプラグ使っている限り、安物の切替器つかっても、かわらん。

ソニーにもありますよ。x:1だと、ポータブル用だけど。


869 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/20(木) 16:36:03 ID:eftenVFA0

>>862
24時間やらないし、局によってビトレ違うし、データ保存するかもはっきりしないんじゃ分からんだろ
>>867
劣化するけど、気になるかはお前次第


870 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/20(木) 16:36:25 ID:DU5jM4rY0

>>867
コイルやコンデンサーなどの部品は一切使わずに
ただ内部で接続先を切り替えるスイッチと基盤程度しかない単純なものなら
むしろ大幅な音質劣化の心配は要らないかと。
(耳の肥えた人でないと差はわからない程度)



871 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/20(木) 18:37:39 ID:3Dy2tadmO

847です
ありがとうございます
思案してみます


872 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/20(木) 18:39:53 ID:3Dy2tadmO

867でした!


873 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/20(木) 19:23:26 ID:Megmv9ZVO

○番組同時録画

○はデジタルチューナーの数で決まるんですか?


874 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/20(木) 19:47:22 ID:eftenVFA0

>>873
アナ+デジでも2番組同時って謳ってた時期もありました。W録


875 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/20(木) 21:12:40 ID:mJ1qxbh70

>>873
ま、そこで デジ×デジW録 って言葉があるんだけどね
地デジチューナー×2+地デジチューナーでも、2番組しか取れないのが、普通


876 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/20(木) 21:53:42 ID:N9wHNLcX0

>>857
ためしに前の部屋でリア用に使っていたL33を机の上に置いてそっちに繋いでみましたが、やっぱり状況は変わらないです
ヘッドホンで125Hzを鳴らしたときは問題なく聞こえるので耳の問題ではなさそうですが

ロフトベッドの下にスピーカーを移動したりしてみましたが、低音がロフトベッドの上に溜まるのは変わらないようです
その場合、全ての周波数帯の音量が一番大きくなるのがスピーカーの反対側の壁際でした

いままで和室ふすま間仕切り、ローベッドの部屋で使っていたので
ルームアコースティックなんてこれっぽっちも考えなかったのですが、実際こうなってみるといやらしいもんだなと思います


877 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/20(木) 22:49:15 ID:BMpVV2EaO

Dolby Digitalとかの種類の名前って何て言うの?
音声フォーマット、サラウンドフォーマット、サウンド出力、デコーダーとか
よく分かんないんだけど


878 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/20(木) 22:52:56 ID:kw4DkIH60

>>877
コーデック


879 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/20(木) 23:05:08 ID:BMpVV2EaO

>>878
ありがとう。

じゃあ上にあげたものは全部同じ意味なの?


880 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/20(木) 23:12:27 ID:DU5jM4rY0

>>876
効果があるかどうか知らんけど、厚手の毛布を後下側の壁にカーテンみたいに下げてみるとか・・・

>>877
全部意味の範囲が異なる。


881 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/20(木) 23:15:57 ID:kw4DkIH60

>>897
質問の意図を明確に
規格の質問なら お勉強スレへ行け


882 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/20(木) 23:16:39 ID:8UOVxNsC0

>>811
D1(SD)ソースのままドットバイドットモードでみれば
きれいに映る


883 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/20(木) 23:17:31 ID:kw4DkIH60

>>882
何の冗談だそれは?


884 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/20(木) 23:20:19 ID:SSq73qZj0

>>882
一理あるな


885 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/20(木) 23:20:36 ID:8UOVxNsC0

映ってるとこだけ見てればそれは大きさこそ小さいがハイビジョン的に見える


886 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/21(金) 00:25:50 ID:z5XinK+Z0

秋の新型テレビ総合スレとかないの?ないならお前ら立てろよ


887 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/21(金) 00:40:22 ID:8+zkLYifO

>>881
>>877で挙げたものがどれも同じ様な使われ方をしてるみたいだけど同じ意味なの?

お勉強スレってどこ?


888 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/21(金) 01:56:17 ID:WU73V3lq0

>>887
>>877で挙げたものがどれも同じ様な使われ方をしてるみたい」

というのがアンタの勘違い。


889 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/21(金) 08:27:26 ID:neeuW8ji0

TV台の空きに余裕が無くて、
DVDレコーダーの上にDVDレコーダー置いたら不具合出ますか?


890 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/21(金) 09:25:14 ID:ysBUfAQJ0

>>889
DVD-HDDレコは、熱に弱いですので、できるだけ避けましょう。というのを前提に、
「他に置く場所ねー」なら、重ねるしかないでしょうね。即、故障とは、ならないでしょう。

エアサーキュレーターで、冷却するなら、まぁ大丈夫でしょう


891 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/21(金) 10:18:59 ID:U7V5gKo20

DVDレコーダーのチューナーから地デジを見ると録画じゃなくても画質が悪いです。
液晶テレビのチューナーで見る分には綺麗なのですが、なぜですか?

DVDレコーダーはVARDIA S-303、液晶テレビはREGZA 40A8000です


892 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/21(金) 10:28:36 ID:KVy0MZcp0

>>891
接続方法。
HDMIで接続する。


893 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/21(金) 11:09:18 ID:U7V5gKo20

>>892
VARDIAがHDMI1で認識されてたので接続は大丈夫でした。
どうやら解像度を変えてなかったのが原因だったみたいなんですが
番組によって画面サイズがバラバラなのでどういう設定にしたらいいのかわからず・・・

とりあえず1080iにしてdot by dotにしとけばいいんですかね?
バレーの映像を見てたら上下がだいぶ切れてるのですが・・・


894 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/21(金) 11:10:03 ID:U7V5gKo20

切れてる→額縁になってる


895 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/21(金) 13:25:27 ID:00X8XCuS0

こんにちは。
先日コンポでAMラジオを聴きたいと思い付属のループアンテナをつけて窓際まで持っていったのですが、
聞きたかったTBSは入りませんでした。
同じ位置にラジカセを持っていったら受信できたのですが、ループアンテナというのはラジカセより感度が悪いものなのでしょうか?
AMをMDLPで長時間タイマー録音したい特番があり、どうにかしたいと悩んでおります。
どなたかよい方法をご存知の方アドバイスをお願いいたします。
居住環境は神奈川県西部、鉄筋コンクリートマンションです。


896 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/21(金) 14:06:26 ID:h0HujRnn0

結論としては
鉄筋コンクリートな時点で50歩100歩なので
どこか高台にラジカセ持って行って録音する方が音は良いはず


897 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/21(金) 14:10:55 ID:00X8XCuS0

そうですか・・
放送時間帯に自宅にいられないんですよね。。。


898 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/21(金) 14:49:29 ID:ysBUfAQJ0

>>895
5千円程度で、ブスター付AMアンテナが売っている。
ttp://suntac.jp/shopping/talkmaster/antenna2/index.html

今、カラーボックス+100円ショップのカラーケーブル(細い針金50m/100円、園芸用ね)で、ループアンテナ作っているんだが。
同調回路のポリバリコンが、うまく働いていないんだが、なんとか聞こえていたりする。
だけど、ここは田舎だからなー。障害物もないし。


899 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/21(金) 14:51:21 ID:ysBUfAQJ0

東京で、満足いくエアチェック生活送りたいなら、CATVが ONLYの選択肢


900 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/21(金) 15:21:45 ID:00X8XCuS0

外にアンテナ出して隙間ケーブルで室内にアンテナケーブルを引き込むとしたら、
同軸の隙間ケーブルに二本の被覆線をどう繋いだらいいんでしょう??


901 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/21(金) 15:48:16 ID:ysBUfAQJ0

>>900
芯側が、ANT 被覆が、GND(グラウンド)


902 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/21(金) 15:50:44 ID:ysBUfAQJ0

言い方変えよう
芯線が、ANT メッシュ状のシールド線が、GND(グランド)


903 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/21(金) 18:04:31 ID:00X8XCuS0

>>901>>902
コンポのアンテナケーブル差し込み口には
何も表記がないのですが、どちらに入れても大丈夫でしょうか?

あと、いま延長コードを使ってコンポ本体をベランダに出しループアンテナをベランダの手すりの下に置いたところ
雑音はありますがTBSだけでなく文化放送も受信できました。


904 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/21(金) 18:13:21 ID:ysBUfAQJ0

>>903
書いてないですか。もともと簡易ループアンテナ用ですからね。

なら、どっちに挿してもいいでしょう。もし1番組だけなら、番組の時間だけ漫画喫茶に行って録音するのは、いかがでしょう。

また、マンションにお住まいなら、屋上などに持っていっては、いかがでしょう


905 : 903 : 2009/08/21(金) 18:48:14 ID:00X8XCuS0

ありがとうございます。
とりあえずベランダの手すりでの受信状態がよかったので、
ベランダからアンテナを引く方向で検討したいと思っています。
うちのところは屋上に上がれないようになっているので・・
それとAMラジオは良く聞くほうなのでできれば恒常的に受信できる環境にしたいです。


906 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/21(金) 18:53:18 ID:ysBUfAQJ0

>>905
それなら、上記リンクの、ブスター付AMアンテナが、やっぱりいいでしょう


907 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/21(金) 20:02:40 ID:HHn0WOtp0

15万円のアンプと10万円のAVアンプがあります。
本当は、音質的に↓のように接続したいんですが、
スピーカー ==== アンプ ==== CDプレーヤー

現状は↓のように接続してます。
スピーカー ==== AVアンプ ==== CDプレーヤー

これを、↓のように接続する事は可能ですか?
スピーカー ==== AVアンプ(スルー) ==== アンプ ==== CDプレーヤー

超くだらない質問だと思いますが、宜しくお願いします。


908 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/21(金) 20:46:24 ID:3K373KXX0

そもそもスピーカー入力付きのアンプなんて普通は無いと思う・・・


909 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/21(金) 20:50:31 ID:nts/key90

>>907
仮定の話?購入予定とか、自分の使ってる機器の話しなら機種名くらい書けば?
どんな入出力が有るのかも分からないのに答えが出るわけ無いじゃん

スルーって言っても実際にスピーカーを成らすのはAVアンプだろ全く期待する結果には成らないと思う
アンプを複数使いたいならスピーカーセレクタとか使った方がいいんじゃね


910 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/21(金) 21:44:13 ID:uBCMyzEN0

ビットストリーム→アンプでデコード
リニアPCM→プレイヤーでデコード→アンプに
って認識なんだけど合ってる?


911 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/21(金) 22:02:30 ID:3K373KXX0

>>910
上は基本的に良いとして
下はリニアPCMはプレーヤー側でもアンプ側でもどちらでもDA変換OKやね。


912 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/21(金) 22:37:46 ID:uBCMyzEN0

デコード=DA変換?


913 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/21(金) 23:13:59 ID:Zar9tXv50

AVアンプの購入を考えています。
今使っているPCの光デジタル出力(SPDIF)を接続したいのですが、
○一般的なAVアンプのスペックに出ている「光デジタル入力」で接続可能でしょうか?
(ケーブルの丸型、角型程度は別として、アンプメーカーによる細かい仕様で繋がらない等あるでしょうか)
○光ケーブル1本で映像、音声が伝送されるのでしょうか?

PCの光デジタル出力を使ったことがないため初歩的な質問で申し訳ありません。
使用しているPCはShuttleのSG61G2というベアボーンです


914 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/21(金) 23:17:42 ID:fMnr2h0x0

>>913
どっちも SPDIF 規格に合わせてあれば、OK

SPDIF は、音声だけ。画像+多チャンネル音声は、HDMIケーブルだけ


915 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/21(金) 23:18:22 ID:3K373KXX0

>>912
DA変換はデジタル信号をアナログ信号に変換すること。
逆にアナログ信号をデジタル信号に変換することはAD変換という。
これらの単なる変換に関しては「デコード」や「エンコード」とはまず言わない。

デコードとは圧縮されたデータを復元する時や暗号化を解除するようなことをさす。
その逆はエンコードという。


916 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/21(金) 23:33:45 ID:KVy0MZcp0

>>910
そもそもリニアPCMで記録されていてデコードが必要ない場合もある。


917 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/22(土) 00:14:07 ID:lTiM9aqo0

>>905
どうせならヒフク線のビニール全部剥いじゃえば隙間ケーブルいらないんじゃね?
あのビニール部分は何か意味あるの?
錆び防止?


918 : 913 : 2009/08/22(土) 00:23:39 ID:bpXzrRbp0

>>914
ありがとうございます
アンプ側がSPDIFに対応してるかの確認がいるって事ですね

SPDIFの音声と他の映像ケーブルをHDMIに変換できるケーブルが
あれば最近のアンプにはつなぎ易そうですね


919 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/22(土) 00:50:58 ID:H1xRqFRl0

>>SPDIFの音声と他の映像ケーブルをHDMIに変換できるケーブルが
>>あれば最近のアンプにはつなぎ易そうですね

送り出しの機器の多くが、すでにHDMI対応しているから、意味ない


920 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/22(土) 01:02:50 ID:3NLrzlTG0

>>915
なるほど、ありがとう。

>>916
んーますます分からんようになってきた・・・


921 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/22(土) 02:15:13 ID:pxxwmzsMO

SONYのWALKMAN NW-A918を部屋で聞きたいのでスピーカーの購入を考えてます。
ELECOMのMS-76MAとVictorのポータブルスピーカー[SP-A220-W]で迷ってるんですけどどちらがオススメですか?
聴くジャンルは主にJ-POPでクラシックとかは聴きません。 また他にオススメがあれば教えて頂きたいです。
予算は5000円前後でお願いします。
ちなみにパナソニックのコンポSA-PM700MDは部屋にあるんですけど、このスピーカーを繋げることはできますか?
初心者でほんとにすいません


922 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/22(土) 02:28:07 ID:KvaaN7B90

>>918
>SPDIFの音声と他の映像ケーブルをHDMIに変換できるケーブルが
ケーブルでどうこうできるようなシロモノではない。


923 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/22(土) 02:30:05 ID:/ufW9J1a0

>>920
(リニア)PCMは非圧縮のデジタルデータなのに対して、
ドルビーデジタルやDTSやAAC等は圧縮されたデータです。

圧縮状態のままではDA変換の回路に送ることが出来ないので
直前でPCMに戻す必要がある。
その行為がデコードだと思えば良いんじゃないかな・・・


924 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/22(土) 02:52:22 ID:oSmys9l00

SPDIF(TOSLINK)のセレクターで入力、出力ともに2個以上あるもの↓のsony以外にありませんか?
ttp://www.ecat.sony.co.jp/avacc/avacc/acc/index.cfm?PD=18523&KM=SB-RX100P
望めるならこれよりコンパクトで安いものを。


925 : 889 : 2009/08/22(土) 03:43:05 ID:LcWaKkb10

>>890
回答ありがとうございます。
HDDのフォーマットをするためで、早めに切り上げたいと思います。


926 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/22(土) 14:57:20 ID:3NLrzlTG0

>>923
なるほど、何となくは分かった。
ありがとう。


927 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/22(土) 15:50:13 ID:W5Idbp+bO

ロスレス>リニアpcm>ロッシー
音質としてはこんな感じ?


928 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/22(土) 15:57:38 ID:H1xRqFRl0

>>927
L-PCM=ロスレス>ロッシー

可逆なんだから、すべての情報は復元されている


929 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/22(土) 16:11:32 ID:W5Idbp+bO

でもD/A変換はspに近いとこでしたら音質がよくなるって聞いたんだけど
もしかして都市伝説的なものなの?


930 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/22(土) 16:26:54 ID:H1xRqFRl0

>>929
間違ってはいない。信号ロスの直接の原因になりえる長距離の伝送は、アナログでもデジタルでも同じ。
だけどデジタルは、アナログよりは伝送ロスしにくい。

だから、AVアンプなどにDAを内臓している。CDP内でDA変換してしまうと、あとはアナログ機器と同じようになってしまう。
ピュア系アンプで、DACを内臓していないなら、DACは、アンプ直前に設置する。


931 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/22(土) 17:46:17 ID:NiY9f/Dj0

>>929
ロスレス>リニアpcm>ロッシー

この情報にD/A変換のspとの近さは含まれていない。


932 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/22(土) 20:41:22 ID:D4It/cYL0

プラズマTVを床置きにしてスピーカー(ONKYOのV20HD)も床置きにしようと思うんですが、
AVボードなどに置くよりも音は悪くなりますか?
またTVを床置きにすると良くないことはあるでしょうか?(例:ホコリ、熱など)


933 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/22(土) 20:43:23 ID:t9fGzE2o0

>>932
勝手にしろ。
ただしスピーカーは下の階の住人がいない事前提


934 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/22(土) 20:55:34 ID:S1DTdqrO0

BD音源を再生するには
最低限の機材として何が必要ですか?

今現在所有しているもの
・パナ50TV
・パナHDD付きBD


935 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/22(土) 21:00:44 ID:6mHIck/B0

「BD音源」ってなに?


936 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/22(土) 21:04:37 ID:GMkZSEa+0

>>934
何もいらない
説明書に書いてある通りにすれば良いと思うが?


937 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/22(土) 21:12:40 ID:t9fGzE2o0

>>934
赤と白のケーブルで繋げばおk


938 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/22(土) 21:16:52 ID:H1xRqFRl0

>>934
AVアンプとサラウンドSPセット。でも、必須というわけじゃないし、あなたの好きにしてよい


939 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/22(土) 22:00:43 ID:S1DTdqrO0

>>935
失礼。デジタル音源。

>>936
何のアンプとか、どの位の数のスピーカーとか・・・・最低限の物が・・・

>>937
それだけなの?

>>938
今度、シアタールームを作ろうと思ってるんです。


完全シロートなのでAVに関してよくわかりませんが頼みます。


940 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/22(土) 22:06:05 ID:t9fGzE2o0

>>939
panaのBDレコはデコード機能と192khz24bitDACを積んでるので2chならRCAでおk
サラウンドにしたいならいろいろ楽しみながら勉強しろ


941 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/22(土) 22:08:16 ID:GMkZSEa+0

>>939
最初からやりたいことをキチンと書け。
適当なホームシアターセットを買えば必要なものは全てそろってる。


942 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/22(土) 22:25:08 ID:kJ4XdTEA0

ソニーのブルーレイレコーダーを購入予定です
今使ってるアナログのHDDレコーダー(DVDドライブが壊れてる)から
S端子でダビングしてブルーレイに残したいのですが
SD画質のはブルーレイに残せるのでしょうか?録画時間は1層でどのくらいでしょうか?


943 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/22(土) 22:29:00 ID:GMkZSEa+0

>>942
>SD画質のはブルーレイに残せるのでしょうか?

できる

>録画時間は1層でどのくらいでしょうか?

レート次第


944 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/22(土) 22:32:22 ID:t9fGzE2o0

今ってS端子からダビングって1.3Mbpsくらいのしか無くね


945 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/22(土) 22:44:33 ID:GMkZSEa+0

>>944
何を言っとるんだオマイは?


946 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/22(土) 23:12:41 ID:kJ4XdTEA0

>>943
ありがとうございました。


947 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/22(土) 23:38:42 ID:S3MY1NaQ0

ホームシアターに関する質問です。

現在フロント2、リア2の環境なのですが、
先日あるDVD(音声ディスクリート4.0ch)を視聴したところ、
音声がひどくこもって聞こえ、DVDの発売会社に問い合わせたところ
「仕様である」との回答がありました。

私は明らかにDVDの不具合だと思うのですが、関連スレを読んだところ
同じ話題が出ていて、そのDVDは
「どこかのチャンネルの位相が反転している」らしく、センターの
スピーカーを設置していれば音声は正常に聞こえる と書いている人がいました。

そこで質問なのですが、このような場合実際にセンタースピーカーを
設置すれば音声の問題は解決するのでしょうか?

試しにリアを切ってフロント2chで再生した場合も、音声が
たいして改善されたようには思えなかったので、センターを設置して解決する
ものなのかどうか疑問があるのです。
位相とか言われてもよくわからないので、わかる方がいらっしゃいましたら
お知恵をお貸しください。

ちなみにスレはこちらです。
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1248534474/


948 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/22(土) 23:50:22 ID:H1xRqFRl0

>>947
ためすなら、フロントのどちらかのSP を +- 逆につけて、


949 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/23(日) 00:01:30 ID:H1xRqFRl0

>>947
1.まず、フロント2個で、モノラルで試してみる。
2.次に、フロント2個で、ヅテレオで試してみる。フロントの位相が変わっているなら、ここで、わかるはず。
フロントの位相が、逆かどうかは、片方のSP接続の、+− を、逆にする。
(AVアンプの設定も、サラウンドじゃなく、2chにしてね)音が変わらなかったら、位相が問題じゃない。
3.サラウンドの設定を、3.0ch にする、フロント×2+センター1の組み合わせ。
(これは、センターからでるLR合成音が出ていない可能性があるから)AVアンプの設定も、3.0ch にしてね。
これでもだめなら、AVアンプが、おかしいかもね。

ためすなら、3.0chサラウンド に変えて試す。リアの1個を、センターにする。
2.


950 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/23(日) 00:05:54 ID:p5jLQ9z00

×2.次に、フロント2個で、ヅテレオで試してみる
○2.次に、フロント2個で、ステレオで試してみる

最後2行は、ゴミ。無視して

>>片方のSP接続の、+− を、逆にする。
>>音が変わらなかったら、位相が問題じゃない
ここもおかしな話で、+−変えたんだから、音が変わるのは、必然。


951 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/23(日) 00:07:20 ID:p5jLQ9z00

+−逆で、すぐには築かずに、ある日突然「あれ?こんな音だったかな」と、接続確認して、+−逆だったてのは、良くあること


952 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/23(日) 00:08:06 ID:p5jLQ9z00

すまん、落ちる。


953 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/23(日) 06:58:15 ID:l1kmQOhRO

やたらと沈んでるスレを上げてる気違いがいるんだけど


954 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/23(日) 09:38:00 ID:IIuCVMel0

>>948-952
そのDVDだけおかしいのでスピーカーの接続は問題ないです。
再生時だけいちいちつなぎ換えるのは面倒ですがあとで試してみます。
回答ありがとうございました。


955 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/23(日) 10:32:48 ID:+v42YBId0

>>954
アドバイスも試さず最初から答えを決めてるなら質問すんなよ


956 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/23(日) 10:45:24 ID:p5jLQ9z00

ん、だねぇ。自分で解答だしちゃっている人に、サポートは、いらないよね。


957 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/23(日) 12:16:51 ID:IIuCVMel0

>>955 956
誤解があるようですが、今日は用事があって家で時間が取れないので
先にお礼を述べたまでです。

質問の趣旨は、位相がおかしいDVDの音声が、通常のセンターを設置することで
改善するのか?ということです。
もしそういうことがあるなら、センターを買うのも良いかと思ったのですが。

問題のDVD以外のDVD、CDの音声は正常なので、
アンプの設定については問題ないと思いますが、
スピーカーケーブルを逆につなぐのはやったことがないので後で試してみます。
(これで正常になるようならセンターの買い足しはやめます)


958 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/23(日) 12:43:18 ID:+v42YBId0

>>957
誤解も何も↓って書いてるじゃん

>そのDVDだけおかしいのでスピーカーの接続は問題ないです。

それを答えを決めてるって指摘してんの。

うまくいかない場合、機器が壊れているのでなければ
質問者の勘違い・思い込みがほとんど。


959 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/23(日) 12:53:58 ID:p5jLQ9z00

>>957
だから、今4本SPもっているなら、3.0ch で試したらいいでしょうと。

その前に、本当に位相が逆になっているか確認しないと。
確認の仕方は、けっこう簡単。モノラルの音をだして、SPケーブルの+−を逆にして、
頭とSPの位置を等しくして、音が変更前より大きく聞こえたら、位相は逆になっている。
なぜなら、波がお互いを消しあっているから。
耳では確認できないなら、PCとマイクとレベルメータがある音楽編集ソフトでもいい。
Audacity でわかるかなぁ?

ま、本当に位相が狂っているかどうか調べるなら、ちゃんとした専門家に相談したほうがいい。
思いつくところでは、TVに良く出てくる、日本音響研究所ぐらいしか、思いだせないが。



960 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/23(日) 13:02:25 ID:p5jLQ9z00

ま、今回はソースの位相違いだから、上の方法で、わかるかどうか。
プレイヤー出しの音を、ミキシングしてモノラルにしたうえで、また L R のピンジャックに戻さないといけないのか。
で、逆転させるのは、ミキシングの手前か、普通の人じゃ、ピンケーブルで、+−逆にする手前か。
AVアンプにモノラルスイッチがあるなら、ミキサー要らないが。


961 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/23(日) 13:20:40 ID:p5jLQ9z00

で、質問者の本当に聞きたい点。
センターSP追加すれば、ちゃんと聞こえるようになるか、だが。

サラウンドを再生したとき、5.1chソースで、AVアンプが、5.1chのみで、4.0サラウンドには対応していなければ、
センター音が、欠落している可能性はある。
フロントの位相を逆にして、ひろがり感のある音にしようという作りがさえれてあれば(ここが、メーカーのいう仕様ですね)、
センターの追加は、意味があることではある。

SPにも、AVアンプにも位相を逆にして広がり感をださせようというものは、ある


962 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/23(日) 14:17:12 ID:maENDC8B0

質問

ノートパソコンにイヤホン繋いでるんだけど
音量Oの状態でもやたらノイズが鳴る
でも電源抜いてバッテリー駆動状態だとノイズは消える

これって原因はアダプタ?電源自体?
アダプタ交換等で解決可能?


963 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/23(日) 14:34:35 ID:+v42YBId0

>>962
PCの事は板違い

って事もわからない>>962自身がノイズなんじゃね?


964 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/23(日) 14:41:18 ID:N+BCaQaI0

つまんねえ「回答」
面白いと思っているのは963本人だけ


965 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/23(日) 14:50:50 ID:6gJZ1+lh0

>>962
どこで聞くにしてもメーカーと機種名くらいハッキリかけよ
ノートPCが全部同じじゃないし、個体の不良かもしれないが判断出来ない

>964
>1の4,c
うわぁ〜そのレスおもしれえなあ


966 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/23(日) 14:53:26 ID:+v42YBId0

>>965
>うわぁ〜そのレスおもしれえなあ

後ろに「(棒読み)」って付けないと


967 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/23(日) 16:52:44 ID:XEqpuMCaO

>>888じゃあ>>877の意味を教えて


968 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/23(日) 17:12:47 ID:sWFTbM300

音声フォーマット…音声形式。
サラウンドフォーマット…音声フォーマットのうち、2.1ch以上の音声システムに使用される音声形式。
サウンド出力…音声を出力すること。または出力する際の音声形式。
デコーダー…圧縮されたデジタルデータを復号(デコード)するソフト。


969 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/23(日) 17:17:10 ID:0OCgIIGA0

イヤホンを断線するたびに買い替えるのよりは高いヘッドホンを買ったほうが合理的な気がするのですが
ヘッドホンって壊れないですか?


970 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/23(日) 17:38:15 ID:sWFTbM300

ヘッドホンだって一番の故障原因は断線


971 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/23(日) 18:40:09 ID:0OCgIIGA0

>>970
ステレオジャックみたいなの挿しこめるようになってませんでしたっけ?


972 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/23(日) 18:48:34 ID:+v42YBId0

>>971
イヤホンだってステレオミニプラグに差し込む
それと断線には全く関係が無い


973 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/23(日) 18:56:48 ID:0OCgIIGA0

>>972
ヘッドホンに挿しこめるようになっているのですが
線が交換可能なんです
昔どこかで見た覚えが


974 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/23(日) 19:03:56 ID:+v42YBId0

>>973
>>969の質問から内容が変わってる
>>1の2-b,c


975 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/23(日) 19:40:18 ID:XEqpuMCaO

>>968
本当にありがとう。


976 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/23(日) 19:46:07 ID:XEqpuMCaO

>>968
その音声形式ってのがDolby Digitalとかの事でいいんだよね?


977 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/23(日) 20:23:29 ID:0OCgIIGA0

>>974
失礼しました
高価なヘッドホンはそういうものだと勝手に思い込んでいたためで
小出しにするつもりはないのです
線を交換できるタイプのものは劣化で故障しないのでしょうか


978 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/23(日) 20:28:53 ID:p5jLQ9z00

>>977
それはそれで、接点が増えるから、マニアからは遠慮されると思うぞ・


979 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/23(日) 20:31:11 ID:+v42YBId0

>>976
大雑把過ぎてYESともNOとも言える


980 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/23(日) 20:33:00 ID:+v42YBId0

>>977
線が交換可能な事と断線の発生要因には全く関係が無い。
せいぜい断線した部分によっては交換で元に戻るってくらい。
差し込みプラグと内部配線が断線したら無意味。


981 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/23(日) 20:34:26 ID:OR+FnyoJ0


私怨乙←どういう意味ですか?



982 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/23(日) 20:38:12 ID:+v42YBId0

>>981
ここはAV機器のスレで、netの使い方や日本語の勉強は管轄外


983 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/23(日) 21:04:34 ID:XEqpuMCaO

>>979
規格って言うんだっけ?その事じゃないの?


984 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/23(日) 21:08:40 ID:+v42YBId0

>>983
一体何が聞きたいんだ?
前後の経緯込みで説明しろ。

単に規格の事が知りたいなら お勉強スレへ行け。


985 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/23(日) 21:09:10 ID:p5jLQ9z00

夏だねー


986 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/23(日) 23:01:36 ID:XaJNiJ090

今まで気付かなかったのか


987 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/24(月) 00:26:28 ID:g4UKyIYW0

南東北は、今年は冷夏なんだよ。


988 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/24(月) 05:06:13 ID:guZCQ1pHO

>>984
そもそも規格って何?


989 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/24(月) 06:16:08 ID:/q0/ipFQ0

>>988
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1134448076/l50


990 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/24(月) 07:33:16 ID:guZCQ1pHO

>>989
ありがとう


991 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/24(月) 14:52:28 ID:as86We/a0

次スレ
超超くだらねぇ質問に物凄いスピードで答えるスレ★95
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1251093064/


992 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/24(月) 20:28:32 ID:9uJ9jKGe0



993 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/25(火) 11:01:23 ID:qMS1K7CF0



994 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/26(水) 10:59:49 ID:IfrEbzpl0



995 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/26(水) 18:24:40 ID:j5YtTSr10

梅は紀州産に限る


996 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/27(木) 10:38:47 ID:WWmlv8nU0



997 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/27(木) 11:53:16 ID:UeaJiRQ80

ume


998 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/08/27(木) 12:06:42 ID:+IDRXT4Q0

梅さん は、ど根性ガエル




一覧に戻る

inserted by FC2 system